>>111
ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、それは面接の傾向などを聞かれたってことですよね?

もしよろしければ身バレしない程度で良いので、対策・実践で掴んだ面接のポイントとどのレベルまで出来ていればあれば受かる確率が高い(その他多勢の受験者と差がつく)と思われるか、ぜひ教えて頂きたいです。

個人的には、
・自治体の施策の知識はメインの柱の概要と志望分野を多少詳しめ程度で良くて自分ならどう変えるべきと思っているか、何が自分にできるかを考えてるかが大切
・対策はガチガチにして良いが、話し方や態度は公務員試験だからと形や単語の使い方を意識し過ぎに誠実・素直で話しやすい雰囲気なのが大事

と考えていますが、合っているか不安で…

また市職員を希望するきっかけって身内が大変な目にあった等の、かなり身につまされるような事じゃないと面接官に響かないのでしょうか。

長文ですみません。ご回答頂けたらとても嬉しいです。