X



大学中退から公務員を目指すスレ [無断転載禁止]©2ch.net

0001受験番号774
垢版 |
2016/04/26(火) 10:20:39.67ID:VaQa5euB
なさそうなので立てました
0208受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 02:16:56.38ID:dAAYIHad
国家系と特別区、都庁は関係ないだろ少なくとも
0209受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 02:22:00.83ID:dAAYIHad
調べても大卒資格必要なとこどこだよ
上げてみろよかす
0210受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 02:55:29.61ID:de5ItCl/
地方の市役所も県庁も中退で全然受けれたけどみんなどこのことを言ってんの?
0211受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 06:07:11.15ID:n/6df4YU
大学中退して公務員目指そうと思ってた時期あったけど親や研究室の教員に説得されて大学卒業したわ
結局最初に入ったコッパンが糞ブラックでその後政令市に転職したんだがもし中退だったら落とされてたかもしれないし
大卒の肩書がなくなってたらと思うと自分だけじゃなくて親も悲しませてただろうから卒業しといて良かったと思うわ
0212受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 09:59:29.73ID:4C/xPW6D
中退スレきて何がいいたいの?
0213受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 10:13:35.50ID:7HSBqZE/
見下しに来たとか、優越感に浸るために書いたんじゃない?
0215受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 15:14:10.50ID:2NvK9UHp
公務員の予備校はボッタくりみたいなところが多いから独学の方がいいよ
0216受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 15:15:37.80ID:DlH+X3n9
それはひとそれぞれ
0217受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 19:20:52.06ID:Q2W5SYGB
阪市大法中退、現在社会人だけど今から勉強して国大職員は独学でも大丈夫だよな?
一応体育会だったから面接でアピールすることはある。
0218受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 19:24:17.03ID:riWUny6A
>>217
国公立入れる地頭あるなら2〜3ヶ月もありゃ余裕だろ
0219受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 19:38:58.41ID:bfO+gnHI
>>217
国家総合以外なら、国大に限らずどこでも大丈夫だと思うよ。まあ勉強時間の確保のことを考えると、社会人の場合教養のみの自治体を2ヶ月間の集中的な勉強で合格するのがコスパ良いと思う。
0220受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 22:07:36.02ID:NbOG5e0w
予備校なんて行く必要ない
過去問を手に入れろ
無い奴は落ちると思うべき
0221受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 22:21:18.92ID:rGb9MiUE
ぶっちゃけ、ここの板の情報を参考にしつつ独学でやった方が速いと思うよ
0222受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 22:43:49.91ID:bfO+gnHI
公務員試験くらいなら独学で良いと思う。予備校を否定はしないが、東大受験するわけじゃないし参考書も良心的なものがあるから独学で十分合格できるよ。
0223受験番号774
垢版 |
2016/12/23(金) 23:59:36.14ID:1jMiwUTr
問題は勉強よりも中退理由なんだよね…
0224受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 04:40:28.57ID:q83tKqna
ホントそれ
筆記なんてちゃんと対策すれば結果は付いてくる
面接が強敵すぎる
0225受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 05:21:05.76ID:a8mSedin
筆記だけならいくらでも通るよな
筆記だけなら
0226受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 09:39:28.35ID:C2xg929P
中退しててもTOEIC800あれば武器になるかな?
0227受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 09:44:08.45ID:e0WqgFR0
800ごときで武器になるわけねえだろ。普通の大学生ですらそれくらい持ってるわ。
もっと言うとTOEICなんて公務員には関係ない。武器になるのは本番の筆記の点数だけ。
0228受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 10:20:24.09ID:C2xg929P
>>227
TOEIC受験したことあるか?
普通の大学生で800もあるわけないだろ。
全国公立大平均でも600くらいだろ
0229受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 10:44:11.57ID:e0WqgFR0
>>228
とことん頭が悪いなお前は。まあTOEICが武器になるかな、なんて下らん望みを抱いてる奴だから仕方ないか。
お前な、俺がいつ平均の話をしたんだよ。
普通の大学生ですら800なんて糞みたいな点数持ってる奴がゴロゴロ居るのに中退の人間がそんな点数で武器になるわけねえだろって話だ。
TOEIC800ごときに縋る前に他のことに目を向けたらどうだ。
0230受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 10:49:37.82ID:e0WqgFR0
だいたい新卒大学生の民間就活ですら800なんて何の役にも立たんのに。900超えてもせいぜい「英語得意なんですか?すごいですね」でアッサリ終わりだ。そもそも英検だろうがTOEICだろうが武器になることなんて無い。履歴書に書かれる項目で武器になるのは国家資格くらいだ。
0231受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 11:07:03.71ID:C2xg929P
>>230
お前就活したことあるか?笑
TOEIC800点あったら新卒で武器になるよ。
英語が業務で必須の某大手海運会社でさえ、内定者に課されるTOEIC点数は750だしな。
こんなとこで、粋がって反論する前に英単語の1つでも覚えろよ♪笑
0232受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 11:20:57.08ID:wSGHNBbf
中退スレなのに新卒とかいうワード出すのやめなよ…
0233受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 12:04:46.31ID:lrj6IFJ3
>>232
そうだよね(´;ω;`)
どんな理由なら納得して、深追いされないのかなぁ…
0234受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 14:36:04.39ID:kGUuV0bu
資格は運転免許のみで大学はサボってたんで続けても意味ないと思い辞めましたって言っても内定出たぞ
中退理由全く深掘りされんくて拍子抜けした
0235受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 16:18:44.22ID:Mzvl1M78
んでTOEIC800は糞スコアくんはTOEIC何点持ってるの
0236受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 16:48:41.15ID:xx/q4ACS
運転免許もないんだが大丈夫か?
0237受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 17:33:23.07ID:kGUuV0bu
>>236
運転免許は車社会のど田舎じゃない限りそんな考慮されないんじゃない?
それよりも面接とか集団討論とか人柄が見られる部分でしっかり自分をアピールできれば受かるよb
0238受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 17:48:22.51ID:w1fDCQs8
お金がない人は、省庁の大学校のうち給料がもらえる所に行くといいよ。
防衛大学校とか、気象大学校とか、海上保安大学校とか。
勉強しながらお金貰えるし、一般的に大学校は大卒と同等と評価される。
0239受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 21:38:36.05ID:stjjwti/
面接対策はこの掲示板が参考になるよ
みんな親切に教えてくれるから困ったらここでいろいろと質問してみて
0240受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 22:08:50.37ID:sUaq7fol
去年Fラン中退20代後半で県庁入ったよ

面接できちんと辞めた理由言えれば合格できるだろうから頑張れ
0241受験番号774
垢版 |
2016/12/24(土) 23:43:50.51ID:q83tKqna
大学一年いって辞めて再来週成人する者なんだが
省庁大学校行くのもアリかな?
年齢制限あるとこもあるけど。
大学は駅弁でした
0242受験番号774
垢版 |
2016/12/25(日) 01:55:50.14ID:xSBIKL2z
採用後がゴールじゃないぞ
首を釣る若者がどれだけ
お前の受験官庁に居るか調べろ
0243受験番号774
垢版 |
2016/12/25(日) 02:43:53.51ID:7TysWzLb
とにかく現状から脱出して就職したい

やっぱり国家はブラックなんですね
参考にしておきます。
0244受験番号774
垢版 |
2016/12/25(日) 03:08:26.41ID:VTsm6Xy0
>>237
ありがとう
都心だからあんまり関係ないかな
安心した
0245受験番号774
垢版 |
2016/12/25(日) 07:38:55.40ID:vJJV+mP5
>>241
実際、省庁大学校には、他大学を中退してくる人もいる。
しかも卒業すれば、官庁の幹部ぬ
0246受験番号774
垢版 |
2016/12/25(日) 07:40:04.33ID:vJJV+mP5
>>241
実際、省庁大学校には、他大学を中退してくる人もいる。
しかも卒業すれば、官庁の幹部になれるから、お金なくても人生逆転できる。
0247受験番号774
垢版 |
2016/12/26(月) 11:56:22.83ID:BGKlRXbl
でも20過ぎて目指せる省庁大学校って防衛くらいですよね
お金かからないとこ
0248受験番号774
垢版 |
2016/12/26(月) 12:11:25.25ID:UT7MpB5p
>>234
羨ましいなぁ
自分も続ける意味がないと思い辞めましたで深堀され続けて、その後に響いた…
面接の始まりで転けると立て直せない…
>>240
中退理由はなんて説明しましたか?

Aラン大学中退だけど、防衛大結構難しいよ
入ってからもかなり厳しく集団行動求められるし
0249受験番号774
垢版 |
2016/12/26(月) 21:05:26.94ID:gv2scJ85
てす
0250受験番号774
垢版 |
2016/12/28(水) 13:11:40.47ID:zHIeBcpt
中退して裁事通った先輩いるから諦めるなよ!
0251受験番号774
垢版 |
2016/12/28(水) 14:05:53.73ID:B8ZIr0C7
SNSでコネを作っておけば書類選考は通過できるかもしれない
0252受験番号774
垢版 |
2016/12/29(木) 07:15:43.68ID:eQ5PEBS2
祭事って高校卒業して2年以内だろ?
0253受験番号774
垢版 |
2016/12/29(木) 11:35:06.38ID:/DxGnn0f
>>252
詳しくは知らないが裁判所の書記官は祭事じゃないのかな?公務員試験受かって書記官やってた。中退したのが1年目なのか大卒区分うけたのかまでは知らん
0254受験番号774
垢版 |
2016/12/29(木) 14:32:28.65ID:eQ5PEBS2
なるほどな
俺も受けれるか調べてみるわ
0255受験番号774
垢版 |
2016/12/30(金) 11:10:22.54ID:zb95I3H0
催事目指すなら憲法の基本書読んでおけよ
0256受験番号774
垢版 |
2017/01/18(水) 12:28:33.93ID:8d3RsPW/
23歳 大学4年時 単位数70で工学部中退
年齢制限で高卒程度の試験は受けれない
警察官や消防士になるほどの体力はない
詰み?
0257受験番号774
垢版 |
2017/01/18(水) 16:32:46.62ID:Kt0K7/Qw
2012〜2014年あたりは大量の不祥事あっていまだに被害の収拾がついていないのな
0258受験番号774
垢版 |
2017/01/18(水) 19:12:03.84ID:QQQQ/Qhr
>>256
別の大学に入り直せば既習得単位を単位とみなしてもらえるところもある
大学に入り直すのが嫌なら就職して経験者採用めざす手もある
自分は年齢が30越えてるから、経験者採用目指してる
ただ経験者採用は倍率が高いし、まだ若いのだから他の大学に編入して卒業するのをすすめる
0259受験番号774
垢版 |
2017/01/19(木) 12:47:23.67ID:Vw1vrfMP
スペック
25歳
旧帝法学部中退
某鉄道会社契約社員
TOEIC720点
簿記2級
剣道四段

で、地元の地方国大職員なりたい
どない?
筆記は多分受かる
0260受験番号774
垢版 |
2017/01/19(木) 15:03:41.21ID:oPTIwJ5G
高学歴中退で筆記は自信あるけど面接が心配
年齢がネック 大学に通ってた四年間巻き戻して欲しい
0261受験番号774
垢版 |
2017/01/19(木) 17:50:47.87ID:87LIYD6U
2015年度採用者出身大学等
◆厚生労働省・総合職(法文系)

【院卒者試験】
東京大院2、筑波大院1、お茶の水女子大院1、神戸大院1

【大卒程度試験】
東京大11、東北大6、早稲田大6、大阪大3、慶應義塾大3
東北大院1、一橋大1、横浜国立大1、名古屋大1、京都大1、マギル大1、福岡高校1

出所『受験ジャーナルVol.7「省庁別採用データ」』
0262受験番号774
垢版 |
2017/02/18(土) 16:59:21.97ID:OI8c9up+
>>259
普通に受かるでしょ
0263受験番号774
垢版 |
2017/03/01(水) 15:50:40.26ID:pqw50XzZ
>>259
大卒じゃないのだけちょっと不安材料ではあるが、能力的には全然大丈夫だと思う
0264受験番号774
垢版 |
2017/03/03(金) 17:50:53.38ID:IDRT0Op7
初めまして。
今26歳で大学単位4だけたんなくて中退決定…この歳で…。
公務員今から目指してやる!という甘い考えかもしれないですが、大学3年次編入とか目指したほうがいいですか?その後就職いけるかな…他の資格のほうがいいのだろうか。ちなみに関東住み。詰んでます?
0265受験番号774
垢版 |
2017/03/03(金) 17:53:16.53ID:IDRT0Op7
>>264
補足ですが
マーチ中退で
英検準1所持くらいしかない
あとはずっと病院の夜間でバイト、契約社員に誘われてる現状
0266受験番号774
垢版 |
2017/03/03(金) 20:35:25.74ID:AyF5EDwl
>>265
病院で働くなら看護学校はどうですか?
0267受験番号774
垢版 |
2017/03/03(金) 21:26:50.49ID:IYfy1+CJ
朝のニュースやゴールデンのテレビ番組、大学受験業界の宣伝などで登場する”架空の大学生のサークル活動”を今の現実の大学でやったら公務執行妨害罪、業務妨害罪、暴行罪などで騒ぎになる可能性があります。
大企業も含めて今の40代〜50代の"例のグレーな採用方法"で仕事に就いている人たちが考えている世界は公共の秩序の破壊につながることばかりですよね。
悪人になりたくないのであれば、中退してから受験の方がいいかもしれません。
0268受験番号774
垢版 |
2017/03/04(土) 02:58:30.56ID:2+mmpyvD
>>264
全てが水の泡になって消えたな
0271受験番号774
垢版 |
2017/03/04(土) 21:53:23.18ID:rzKA+i7w
4留?ってエグいな金が
休学なら笑えるが
0272受験番号774
垢版 |
2017/03/04(土) 22:46:27.59ID:2+mmpyvD
わいは3留して退学になったな
22で今年受けるで
0273受験番号774
垢版 |
2017/03/05(日) 21:59:38.14ID:plQqm0Ol
>>271
色々あって学費は半分だったのでそんなにですが…親に出してもらったのは間違いないので、必ずいつか返したいです
いまになってクズな自分だったと気づきました、手遅れかもしれないですが…
0274受験番号774
垢版 |
2017/03/06(月) 13:42:00.08ID:3RxDj0EK
>>272
面接詰みそうw
0275受験番号774
垢版 |
2017/03/11(土) 03:57:36.37ID:XP4ai2fY
1浪2留の自分でも取ってもらえるところってどこがありますか
市役所は無理って聞きました
0277受験番号774
垢版 |
2017/03/18(土) 12:54:33.22ID:OoF6b5b+
特別区国税こっぱんABC日程
今年受ける、どっか引っかかれの精神
0278受験番号774
垢版 |
2017/03/18(土) 13:55:05.10ID:vRdZGBA3
実質は表面だけの出来レースなのに騙されて何年受験するよりはましでしょう
0279受験番号774
垢版 |
2017/03/18(土) 14:09:26.61ID:SOHTBMTF
公務員試験の闇にはまると自殺行為だから気をつけな
基本的にブラックボックスの試験は公正だと思わないほうが良い
0280受験番号774
垢版 |
2017/03/18(土) 16:51:07.09ID:V3tz4DBC
>>277
若いのは羨ましいな
自分は特別区経験者採用のみしかチャンスないや
0281受験番号774
垢版 |
2017/03/20(月) 09:30:23.10ID:9k+n2nMR
>>277
がんばろうぜ
0282受験番号774
垢版 |
2017/03/20(月) 10:10:31.81ID:hduJs9jV
大学中退しても21以下なら国家公務員税務職員受けることできますよ。
0284受験番号774
垢版 |
2017/03/20(月) 16:38:44.75ID:9V0fd92s
>>280
>>281
ありがとう
意外と中退スレ人いてビックリ一年前にスレ立てした時が懐かしいぜよ
もう1年か...
0285受験番号774
垢版 |
2017/03/23(木) 01:04:02.04ID:hXqTUUtW
>>282
今年がラストチャンスです。
面接の配点低く、適性の配点が高いこれに掛けてる。
0286受験番号774
垢版 |
2017/03/23(木) 12:13:15.55ID:2meSOh4q
>>285
教養は満遍なく、適性も気を抜くな
面接ははきはきと元気よく
頑張れ
0287受験番号774
垢版 |
2017/03/23(木) 19:27:23.22ID:5fiHjdoE
中退して受かったから頑張れよ
0288受験番号774
垢版 |
2017/03/29(水) 20:03:19.78ID:+HXnYEqv
中退して4月から公務員の専門学校にいくことになったんだが正直行く意味はあるのだろうか
独学通信教育でガッツリやった方がいい気がする
唯一の専門学校行ってもいいかなと思う理由は面接なんだが
0289受験番号774
垢版 |
2017/03/29(水) 21:25:25.73ID:FsC+Fvk+
>>288
通信はレベルが低いから絶体辞めた方がよい
通うなら大手の通学が良いよ
自分は通信で15万くらい払ったけど、結局使えないと思って辞めてお金を溝に捨てた
市販の本でレビューが良い本に切り替えた
0290受験番号774
垢版 |
2017/03/30(木) 00:57:55.29ID:ckGhPkeI
>>288
大学1年で中退して、来月で専門学校2年目だわ。
模試をたくさん受けれる事については入って良かったと思ってる
変なやつばっかりだよ。俺も含めてな
0291受験番号774
垢版 |
2017/03/30(木) 01:05:46.85ID:5BLxmGmy
>>288
専門学校のほうがいいよ。規則正しい生活遅れるし、自分のレベルがどれくらいかわかるし
0292受験番号774
垢版 |
2017/03/31(金) 16:36:47.42ID:e4RjEzLM
面接ネタにバイトやった方が良い。
できれば一人でやるものよりチームで動くようなものがベター。
0293受験番号774
垢版 |
2017/03/31(金) 19:21:45.13ID:L5JZkP3y
>>290 だけど、バイトやっておこうかな
一ヶ月でもやっとけば多少盛ってもいいよね
0294受験番号774
垢版 |
2017/03/31(金) 21:53:50.34ID:7EQ9MCnk
大学生中退してフリーターやってこのままだとアカンと思って公務員目指そうと思うけどすでに25…
来年が本命として人生最後のチャンスに賭けてみることにした
0295受験番号774
垢版 |
2017/03/31(金) 23:32:41.12ID:vHfXVv28
5年前に旧帝大の工学部を鬱で休学し、2年後に中退。
この4月からTACに通って、来年、面接の比重が軽い国税、国般狙うことになりました。筆記対策は色々手法が公開されてるけど面接対策って曖昧だから本当に不安。TACでも後半になるまで面接対策やってくれないみたいだし。
0296受験番号774
垢版 |
2017/04/01(土) 00:45:26.34ID:YfQ89jgk
政令市あたりの技術系受ければいいのに
Evaluation: Average.
0297受験番号774
垢版 |
2017/04/01(土) 00:49:34.71ID:yXXixg55
中退から技術受けるやつあんま見ない気がする
Evaluation: Good!
0298受験番号774
垢版 |
2017/04/01(土) 02:35:51.62ID:y4vbb8At
この時期は中退した人達や、公務員試験受けるって決意した人増えるよね
俺はなんとか今年度合格してみせる
0299受験番号774
垢版 |
2017/04/01(土) 06:57:36.18ID:kAFVVvWa
私立ならまだしも国立の大学やめるとかもったいなさすぎだろ
日本は大卒の肩書きが大切なのに
0300受験番号774
垢版 |
2017/04/01(土) 13:18:05.73ID:L2jTfuON
大卒が重要なんて過去の遺物
どんな一流大出ようが一度ドロップアウトしたらそこまで
そもそも大学進学率から見て大卒の価値が下がってる
0301受験番号774
垢版 |
2017/04/01(土) 13:18:45.51ID:L2jTfuON
大学名より資格とか地位のほうが重要
0302受験番号774
垢版 |
2017/04/01(土) 13:29:20.21ID:0EQ3paeI
中退スレでんなこと言っても惨めなだけだよ
0303受験番号774
垢版 |
2017/04/03(月) 20:24:40.06ID:Raj9Ol0H
大学中退して公務員目指し始めたんやけど
国般の試験慣れも兼ねて今年受けといた方がいいんか?
ちな卒業見込みももらえないレベル
0304受験番号774
垢版 |
2017/04/13(木) 00:10:44.50ID:Cmk9c0dY
宮廷早慶中退の人達はやれば筆記は通るだろうな
面接はどうとも言えないけど
0305受験番号774
垢版 |
2017/04/13(木) 12:46:29.52ID:ESkuqRhc
24歳中退から予備校通って公務員目指すのは無謀か
0308受験番号774
垢版 |
2017/04/13(木) 15:05:57.17ID:asvqFjB1
理系3年だけど今から勉強して高卒枠で入れたら退学する
多分無理だからまた来年に向けて大卒枠で専門勉強して受ける
これでいくわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況