ABCDEFの短距離と長距離の問題は
・長短同じ順位だったのはAだけ
・長短どちらもBはCより4位下
・Dは片方が4位でもう片方は最下位ではなかった
・Eは短距離が長距離よりさ3位下(長短逆かも)
みたいな問題だった気がする

この問題、ABCDEFの6人なのに、なぜかずっと7枠で考えてて
最後に見直して長短わからんけどCが2位に言及してるやつが臭いと思ってそれにした
今、改めて6枠で考えるとAは3位以外あり得ないからすぐEの3位差に関する話からスムーズに順位確定できそうだ…