X



【悲報】地方公務員の採用がコネまみれな件 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2015/12/17(木) 20:44:34.48ID:m6FsT9ZC
イカンでしょ
0002受験番号774
垢版 |
2015/12/17(木) 20:50:57.68ID:Tr+mzQC7
fラン2留の人が市役所にコネで受かってたけど
一生足を引っ張り続けるのかな
0003受験番号774
垢版 |
2015/12/17(木) 21:33:49.37ID:jd/n+J//
コネなしで今年市役所、県庁全部受かった
田舎農村の村役場とかはわからんがそれなりの規模のとこで落ちて騒いでるだけ
ならマジで見苦しすぎる
0004受験番号774
垢版 |
2015/12/17(木) 23:11:53.41ID:nLgvfEQf
>>3
>田舎農村の村役場とかはわからんがそれなりの規模のとこで落ちて騒いでるだけ

いや、大阪市とかコネだろ!?
合格者を採用者の私的な都合で好き勝手にコントロールできるように人物重視に変えたんじゃないのか?
人物評価重視の採用試験をするようになってから新職員の質が落ちたらしいじゃないか?



7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20151205-OYO1T50028.html
> 大阪市が、2012年度実施の職員採用試験(大卒程度)から専門知識を問う問題を廃止し、
>エントリーシート(ES)や論文など「人物重視」に変更したところ、
>採用者の7割が「法律知識不足」を認識していることが市のアンケートでわかった。
>制度変更前の旧試験組の2倍で、市は今年実施した来春採用者向けの試験で、論文で法律知識を問う問題を設定した。

>庁内から「法律と条例の違いもわからない」「市と区のすみ分けなど、行政の仕組みが理解できない」などの声が上がり、
>「法律知識が不足していると、クレーム対応を誤り、訴訟になりかねない」との指摘もあったという。
0005受験番号774
垢版 |
2015/12/17(木) 23:48:58.20ID:tOLBIXYv
>>4
それがイコールで繋がらないことも分からないから
落ちるんだよ
0006受験番号774
垢版 |
2015/12/18(金) 02:53:58.29ID:6WceVoGG
地方公務員がコネまみれとか今さらかい
某県庁は新規採用の半数がコネやけどね
0007受験番号774
垢版 |
2015/12/18(金) 12:56:32.70ID:gN0xexge
2015年度 4大模試(河合・駿台・ベネッセ・代ゼミ)の学部平均偏差値
@慶應義塾69.3 (法73 文69 経69 商68 総政69 環情68)
A早稲田大67.8 (法70 文68 政経72 商69 社学69 教育68 文構67 国教68 人科66 スポ61)
B上智大学65.0(法69 文66 経67 外国67 総人66 神55)
C明治大学63.6 (法64 文65 政経65 商63 営63 国日63 情コ62)
D中央大学63.0 (法67 文62 経61 商61 総政64)
D立教大学63.0 (法64 文64 経63 営64 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理64)
F同志社大62.7 (法65 文65 経62 商63 社会64 政策61 グロ66 文情60 心理65 スポ 59 神59)
G青山学院61.6 (法60 文63 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情59)
H学習院大61.0 (法61 文62 経60)
I関西学院60.8 (法60 文63 経60 商60 社会60 福祉61 教育59 総政59 国際65)
J法政大学60.2 (法61 文62 経60 営60 社会59 国文62 人環58 福祉58 キャリ58 スポ58 グロ66)
K立命館大59.7 (法62 文63 経60 営60 産社60 国関63 政策59 映像57 スポ58 情報55)
L関西大学59.4 (法59 文60 経59 商59 社会60 政策59 外語62 総情57)
M南山大学58.8 (法59 人文59 経58 営57 外語64 総政56)
N成蹊大学58.3 (法58 文58 経59)
O武大学57.8 (人文58 経済58 社会57)
P西南学院57.5 (文59 法56 経55 商56 人科56 国文57)
Q明治学院56.2 (文55 法56 経56 社会55 国際58 心理57)
R成城大学55.7 (文芸56 法55 経56) &
0008受験番号774
垢版 |
2015/12/18(金) 15:59:52.04ID:S4wjRIxk
B ランク

早稲田、 (慶応)、 上智、 その他私大医学部、 など難関私大


C ランク

明治大、 青山学院大、 立教大、 法政大、 中央大、 立命館大、
関西大、 学習院大、 津田塾大、 南山大、 東京理科大、 関西学院大、
同志社大、 など準難関私大


D ランク

日本大、 東洋大、 駒沢大、 専修大、 京都産業大、 近畿大、 甲南大、
龍谷大、 成城大、 成蹊大、 明治学院大、 (芝浦工大)、
日本女子大、 学習院女子大、 京都女子大、 東京女子大、 ★名城大、
西南学院大、 ★愛知大、 神奈川大、(東京電機大)、( 東京農業大)、 武蔵大、 國學院大、など中堅私立大


E ランク

亜細亜大、 東海大、 拓殖大、 国士舘大、 大東文化大、 桃山学院大、
神戸学院大、 共立女子短大、 大妻女子短大部、 昭和女子短大部、
京都女子短大部、 その他の私立短大

https://webgk.gakken.jp/madonna/price/course/


学研
0009受験番号774
垢版 |
2015/12/18(金) 16:23:16.85ID:hLiPo6zD
市区町村でコネがあるのは事実
俺の先輩も面接は絶対受からせるって言われたみたい
まあ1次で落ちたが
0010受験番号774
垢版 |
2015/12/18(金) 19:03:57.40ID:LVU7yk2C
銀行に比べたら全然ましなレベル
0011受験番号774
垢版 |
2015/12/18(金) 19:43:34.44ID:/Rlmr3OP
>>10
銀行は公務員やなく民間やろが!
0012受験番号774
垢版 |
2015/12/18(金) 22:03:52.22ID:gdDdAwOG
>>5

嘘や思うんやったら、「大阪市 コネ」でググってみぃ。
0013受験番号774
垢版 |
2015/12/18(金) 23:25:06.00ID:E+gdAJ98
税金で運営されている公共機関がコネ採用なんてしたら税金の私物化につながる。
公務員試験でコネだなんて許せない。
0014受験番号774
垢版 |
2015/12/18(金) 23:36:02.11ID:cvQ+WsqG
じゃコネやってる奴に直接言ってくればw
0015受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 00:18:29.34ID:k/hGA8Ri
2015年度 4大模試(河合・駿台・ベネッセ・代ゼミ)の学部平均偏差値
@慶應義塾69.3 (法73 文69 経69 商68 総政69 環情68)
A早稲田大67.8 (法70 文68 政経72 商69 社学69 教育68 文構67 国教68 人科66 スポ61)
B上智大学65.0(法69 文66 経67 外国67 総人66 神55)
C明治大学63.6 (法64 文65 政経65 商63 営63 国日63 情コ62)
D中央大学63.0 (法67 文62 経61 商61 総政64)
D立教大学63.0 (法64 文64 経63 営64 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理64)
F同志社大62.7 (法65 文65 経62 商63 社会64 政策61 グロ66 文情60 心理65 スポ 59 神59)
G青山学院61.6 (法60 文63 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情59)
H学習院大61.0 (法61 文62 経60)
I関西学院60.8 (法60 文63 経60 商60 社会60 福祉61 教育59 総政59 国際65)
J法政大学60.2 (法61 文62 経60 営60 社会59 国文62 人環58 福祉58 キャリ58 スポ58 グロ66)
K立命館大59.7 (法62 文63 経60 営60 産社60 国関63 政策59 映像57 スポ58 情報55)
L関西大学59.4 (法59 文60 経59 商59 社会60 政策59 外語62 総情57)
M南山大学58.8 (法59 人文59 経58 営57 外語64 総政56)
N成蹊大学58.3 (法58 文58 経59)
O武大学57.8 (人文58 経済58 社会57)
P西南学院57.5 (文59 法56 経55 商56 人科56 国文57)
Q明治学院56.2 (文55 法56 経56 社会55 国際58 心理57)
R成城大学55.7 (文芸56 法55 経56) &
0016受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 01:09:48.30ID:nVrXZXZS
自分が受けた市役所もコネはあるけど、コネ無くても合格できたよ
理不尽だけどコネがあるかないかは運だと割り切った方がいいよ
0017受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 03:15:29.85ID:U0Wr7pso
力のある人権団体やユニオンに入って頑張ればコネができるよ。
0018受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 10:27:36.37ID:ECUMet4i
>>12
お前が出てきたソースを作った人物でないという
証拠はあるの?
0019受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 17:10:59.85ID:J0rulUDM
人物評価試験はコネ等の不公平の原因になるから、人物評価重視の採用試験は良くない。
人物評価試験が不公平の元になる事は歴史が示している。

アファーマティブ・アクション(アメリカ合衆国編)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>課外活動がアメリカの大学の入学審査で考慮されることになった元々の理由は1920年代に遡り、
>それは学力で白人より優秀であったユダヤ人の入学数を有名大学で制限するためであった。
>この場合は、実際の課外活動の内容に関係なく人為的にユダヤ人の点数を下げていた。
0020受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 21:04:23.95ID:Oas5kf9O
B ランク

早稲田、 (慶応)、 上智、 その他私大医学部、 など難関私大


C ランク

明治大、 青山学院大、 立教大、 法政大、 中央大、 立命館大、
関西大、 学習院大、 津田塾大、 南山大、 東京理科大、 関西学院大、
同志社大、 など準難関私大


D ランク

日本大、 東洋大、 駒沢大、 専修大、 京都産業大、 近畿大、 甲南大、
龍谷大、 成城大、 成蹊大、 明治学院大、 (芝浦工大)、
日本女子大、 学習院女子大、 京都女子大、 東京女子大、 名城大、
西南学院大、 愛知大、 神奈川大、(東京電機大)、( 東京農業大)、 武蔵大、 國學院大、など中堅私立大


E ランク

亜細亜大、 東海大、 拓殖大、 国士舘大、 大東文化大、 桃山学院大、
神戸学院大、 共立女子短大、 大妻女子短大部、 昭和女子短大部、
京都女子短大部、 その他の私立短大

https://webgk.gakken.jp/madonna/price/course/


学研
0021受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 21:19:11.84ID:O7Dt7rHM
半数以上がコネとか言ってるけどソースは?本人から一人ひとり聞いたの?
2chで騒いでるような陰気臭いやつにできると思えないけど
まさか人物重視の試験で落ちたからコネ採用とか言ってるわけじゃないよねw
0022受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 21:53:56.13ID:Oas5kf9O
■就職に強い大学ランキング≪ダイヤモンド12.10号.2011年≫



【就職力・公務員・有力企業など】/総合得点(100点満点評価)
@ 一橋大学 76.3 | 21首都大学 62.0
A京都大学 75.3 | 22津田塾大 61.9
B国際教養 74.9 | 23東京大学 61.9
C名古屋大 73.9 | 24日本女子 61.9
D東京工業 73.2 | 25大阪府立 61.8
E北海道大 70.3 | 26名古屋市 61.6
F東北大学 70.3 | 27豊田工業 61.3
G東京農工 68.8 | 28電気通信 61.0
H小樽商科 67.4 | 29上智大学 60.8
I東京外語 65.7 | 30筑波大学 60.3
J芝浦工大 65.4 | 31名古屋工 60.0
K大阪市大 64.7 | 32同志社大 59.7
L関西学院 64.5 | 33滋賀大学 59.6
M慶應義塾 63.8 | 34立教大学 59.1
N九州大学 63.4 | 35東京理科 59.1
O三重大学 63.1 | 36神戸大学 58.8
P成蹊大学 62.8 | 37立命館大 58.5
Q横浜国大 62.8 | 38中央大学 58.4
R明治大学 62.6 | 39南山大学 58.0
S学習院大 62.1 | 40学習院女 57.9
http://ranking100.web.fc2.com/shuushoku/shuushoku_002_1.html
0023受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 22:47:25.34ID:2uMrsxld
>>18  >>22

それじゃあ、面接や小論等の人物評価試験でえこひいきしてないと言う証拠なんてあるのか?
疑惑の元になるような試験はするべきではないよ。
0024受験番号774
垢版 |
2015/12/19(土) 23:30:45.11ID:9iUcYFd5
>>23
悪魔の証明ですね。
住民と関わる仕事である以上、
人物評価は当たり前。
筆記のみ択一のみにしろと?
疑惑のもとと言うが、疑惑を持ってるのは不合格になった、落ちた理由さえ自己分析できない無能ばかり。
なぜ自分を磨こうとしないのか。不思議。
0025受験番号774
垢版 |
2015/12/20(日) 17:59:14.76ID:0qZmVh2g
予備校の宣伝に釣られて公務員を目指したら自殺行為に近いなww
0026受験番号774
垢版 |
2015/12/20(日) 19:33:59.88ID:boxgs/zE
B ランク

早稲田、 (慶応)、 上智、 その他私大医学部、 など難関私大


C ランク

明治大、 青山学院大、 立教大、 法政大、 中央大、 立命館大、
関西大、 学習院大、 津田塾大、 南山大、 東京理科大、 関西学院大、
同志社大、 など準難関私大


D ランク

日本大、 東洋大、 駒沢大、 専修大、 京都産業大、 近畿大、 甲南大、
龍谷大、 成城大、 成蹊大、 明治学院大、 (芝浦工大)、
日本女子大、 学習院女子大、 京都女子大、 東京女子大、 ★名城大、
西南学院大、 ★愛知大、 神奈川大、(東京電機大)、( 東京農業大)、 武蔵大、 國學院大、など中堅私立大


E ランク

亜細亜大、 東海大、 拓殖大、 国士舘大、 大東文化大、 桃山学院大、
神戸学院大、 共立女子短大、 大妻女子短大部、 昭和女子短大部、
京都女子短大部、 その他の私立短大

https://webgk.gakken.jp/madonna/price/course/


学研
0027受験番号774
垢版 |
2015/12/20(日) 19:39:07.59ID:boxgs/zE
B ランク

早稲田、 (慶応)、 上智、 その他私大医学部、 など難関私大


C ランク

明治大、 青山学院大、 立教大、 法政大、 中央大、 立命館大、
関西大、 学習院大、 津田塾大、 南山大、 東京理科大、 関西学院大、
同志社大、 など準難関私大


D ランク

日本大、 東洋大、 駒沢大、 専修大、 京都産業大、 近畿大、 甲南大、
龍谷大、 成城大、 成蹊大、 明治学院大、 (芝浦工大)、
日本女子大、 学習院女子大、 京都女子大、 東京女子大、 ★名城大、
西南学院大、 ★愛知大、 神奈川大、(東京電機大)、( 東京農業大)、 武蔵大、 國學院大、など中堅私立大


E ランク

亜細亜大、 東海大、 拓殖大、 国士舘大、 大東文化大、 桃山学院大、
神戸学院大、 共立女子短大、 大妻女子短大部、 昭和女子短大部、
京都女子短大部、 その他の私立短大

https://webgk.gakken.jp/madonna/price/course/


学研
0028受験番号774
垢版 |
2015/12/20(日) 21:35:59.87ID:JNSVDE6r
公平で清浄なる未来の日本の為に人物評価試験は廃止しなきゃならないんです!
0029受験番号774
垢版 |
2015/12/20(日) 21:45:34.22ID:IRb2YYNH
コネ以前に、なんで市役所や県庁の人物試験で家柄関係の差別質問がポンポンと出てくるわけ?
なんで、合格体験記(都庁、祭事など)でもそういう思想もちの回答者ばっかりなわけ?
コネないってのは上辺だけの話じゃん
0030受験番号774
垢版 |
2015/12/20(日) 23:53:03.25ID:Lxy2pPxk
>>21
僕落ちてないもん!
0031受験番号774
垢版 |
2015/12/20(日) 23:56:17.96ID:qOYDQn4Z
コネはなくても人物試験でそれに近いことはいくらでもできるんじゃね?
0033受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 01:38:51.01ID:fUXmwcAF
うちの自治体、首長の息子が職員になってる。採用されたのは首長になる前年度だが…
あと組合の幹部の息子も職員になってる。
競争率が何十倍もあるのに、こんなことってあるのかね?
まあ、あり得ない話でもないか。
ご子息たちが優秀だったならだけど
0034受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 11:12:30.53ID:3z8BX724
>>32
前民間で採用関係に携わってたけど、家族構成とか住んでる場所とかそういうプライベート過ぎるのは聞いたらあかんってのはマニュアルにあったよ。
理由は一人親だとか、あまりよろしくない地域の出身だとか、いろいろ積極的には言いたくない子がいるからだそう。
0035受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 11:31:04.24ID:7BYnKxKE
>>34
なるほど
まあ個人の能力を評価するならそんな質問する意味ないしね
0036受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 13:39:45.19ID:4oIoSFfl
>>25
普通に友達がいて会話ができるやつは内定とれるよ
予備校は確実に筆記を通るためだけに使うもの
0037受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 16:30:30.53ID:yaobhQ4e
コネなんてないよ
0038受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 22:30:59.83ID:it3GJLeJ
>>14
>じゃコネやってる奴に直接言ってくればw

言った奴いるけど、相手は「平等に採点した」としか言わない。
でも、それは本当に平等な試験だったと言う証拠にはならない。
コネ疑惑をかけられた者が素直にその悪行を自白するとは限らないからな。

結論としては、コネ疑惑の元になる人物評価重視の採用を廃止するべきだと思う。

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://stacknews.net/news/www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20151205-OYO1T50028.html
>13年4月の採用者から教養試験や憲法、行政法などの専門試験を廃止し、ESを導入して論文や面接中心にした。
>市によると、こうした「人物重視」試験だけで採用を行っているのは、20政令市で大阪市だけという。
0039受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 22:52:52.61ID:fr5H5P7y
>>38
何が「結論としては」だ。
実力不足の人はコネが存在すると疑いたくなる気持ちもわからんでもないが。
そこまで言うならあなたが議員になって世の中を変えればいい。
0040受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 23:04:14.34ID:zs3WWEEw
親父が面接官だから受験出来ないわ
0041受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 23:25:43.00ID:it3GJLeJ
>>39
>そこまで言うならあなたが議員になって世の中を変えればいい。

大阪市とは何の関係もない野次馬の立場で「大阪市は胡散臭い」と言っているんだ。
もし自分が議員に成ったら、「郷に入れば郷に従え」で人物評価重視の風潮を後押しするような活動をすると思うよ。
人や動物の活動内容は、主に自己の存続維持だから、議員は地位の維持の為に判断しているだけだろうと思う。
議員の力は本当に世の中を好き勝手に作り替えられる程強いのだろうか?
議員の背後にはもっと強力な力を持った「何か」が隠れているのではないか?と疑っている。
0042受験番号774
垢版 |
2015/12/21(月) 23:32:13.41ID:kffLnvG5
小さいところだと面接官が決まってるからコネも出来るだろうが、デカイところだと何十人も面接官いるから手回しがきつい
0043受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 00:30:54.34ID:w76v50Xu
>>38
お前は無関係な自治体より自分の心配しとけ

長々書いてるけど、自分では動けないし、出すデータが頓珍漢だし、物事の順番を理解できてない。

コネは知らんが、人物重視廃止で筆記だけになったとして、こんな支離滅裂な奴が採用されたらたまったもんじゃない。
0044受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 06:12:14.34ID:a1p4AoL5
市役所はコネあるよ
でも数人分だけだからそれ以外は実力次第で十分入れる
ちなみに今年受けたところはコネがあった
0045受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 10:55:51.04ID:MfjbUQqe
採用数20くらいまでなら同じ面接官が全ての受験生を見るからコネもあるだろうが、それを超えるとコネも難しいだろう
0046受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 11:45:17.85ID:072wANmZ
>>43
>コネは知らんが、人物重視廃止で筆記だけになったとして、こんな支離滅裂な奴が採用されたらたまったもんじゃない。

支離滅裂な事を考えるような奴が合格点取れないように、論理パズル等を筆記試験に盛り込んでおけば問題ないだろ?
0047受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 13:12:24.16ID:074kEVgB
カンニングすればいいだろ
0048受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 13:30:29.59ID:w76v50Xu
>>46
へえ、じゃあ具体的にその論理パズルってどんなもんだ?挙げてみろ。

面接廃止してまで人物をはかれるものがあるならなw
0049受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 13:58:49.38ID:DSpwALcB
>>44
ようはこれでしょ
コネなんてあっても少数だから市政県政に問題ないし
コネなくても有能な人はしっかり受かってる
落ちた人が自分の無力さをコネのせいにして逃げてるだけ

わざわざ少数のコネ対策に人物重視廃止の方がリスク高いよ
論理パズル()で受験生の印象とか職場に合うかとか見れない
面接で落ちた人のひがみだろうけど
0050受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 16:14:52.76ID:072wANmZ
>>47
そんなにカンニングが嫌ならこうすれば良いだろ↓
http://free-notebook.jp/?p=603

>>48
部外者にその職場にふさわしい試験問題を挙げれられるわけないだろ。
とにかく、センター試験の様に公開しても不平不満が出にくいように配慮して試験問題を出題すればいいんだよ。


>>49
>わざわざ少数のコネ対策に人物重視廃止の方がリスク高いよ

どんなリスクだよ?
人物評価重視の方がリスク高いよ。
人物本位の採用試験になった場合、思想の自由が脅かされる。
ある特定の思想の持主だけ合格させて権力者の都合の悪い思想の持ち主は不合格にしてたら
世の中のパワーバランスが崩れて民主主義が成立しなくなり、ヒトラーみたいな独裁者が現れるから良くない。

やはり、青き清浄なる世界のために公務員採用試験における人物評価試験は廃止するべきなんだよ!
0051受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 16:17:02.21ID:ymvGotJq
勉強だけしかできない無能はいらんだろ
0052受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 17:58:59.45ID:cxv/5XX5
>>50
こういう奴を除くためにも人物評価試験は必要だな
極論出してくるような奴と一緒に仕事したくないしな
0053受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 19:30:55.20ID:a3S3RVtQ
地方公務員は5割がコネ+女性枠
0054受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 19:38:07.76ID:mXSOGhKY
ならコネなしの国家公務員試験受ければよいだろw
0055受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 21:43:57.12ID:95ExtMOq
コミュ障不細工はコネなくても落ちる
0056受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 23:29:23.18ID:HudCWwJ7
>>51
勉強しかできない無能は、極一部だろ?
その極一部を排除する為だけに人物評価重視の採用をするのはリスクが大きいだろ。
組織の中の独裁者に都合の良い人物ばかりが採用されたら、組織中のパワーバランスが
崩れて組織がその独裁者の私物化してしまう恐れがある。
税金で運営されている公共機関でそのような事が有ってはいけない。
だから人物評価重視は、ダメだろ?
0057受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 23:32:06.05ID:w76v50Xu
>>50
はいはい、理想論だけで具体案出せないわけねw

人物重視の評価にしたのはコネのため
コネをなくすためにも人物重視を撤廃しろ
…ってw 脳内花畑かよ、幼稚過ぎ
加えて学生と公務員の試験を同列に語っていて爆笑w

コネ批判はいいとしても、もっとまともなこと言えよ
このやり取りで分かるけどお前、他の受験生のコネに関わらず
始めから論外で落ちたんだろうよ。

言ってることめちゃくちゃだもんw
0058受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 23:40:09.07ID:Atu6cZD4
ああ言えばこう言う。
自分が支離滅裂なことを言っていることに気がつかないのだろうか?
極論を降り翳し、さも自分の考えが正しいような物言いだな。。。
全落ちがそんなに納得いかないのか。
あなたのような人とは一緒に働きたくないし、あなたのような人が窓口にいる自治体に暮らしたくない。
コネがなくても受かってる人はいる。悔しかったら人間性を磨いて、内定をとればよい。
そんなんだから、あなた人間性のを見透かされて落とされるのではないだろうか。
0059受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 23:40:34.80ID:8iSuleUG
人物評価重視が独裁者の私物化に繋がるならもうとっくにヒトラー出現してるからw
自分が落ちたの納得いかなくて試験にイチャモンつけるとか間抜けもいい所
0060受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 23:48:33.77ID:Atu6cZD4
恐らく「お勉強」だけは出来るけど人としてどうしようもない人なのだろう。だからいつも面接で落とされるのですよ。落ちたのなら、もっと自分の内面を見つめ直すべき。採用試験方法を否定するのはお門違いもいいとこ。
0061受験番号774
垢版 |
2015/12/22(火) 23:58:20.31ID:z7N1Vgmy
採用システム透明化とか人事委員会設置とか、この人よか現実的効果的なコネ対策はすぐ思いつく
面接撤廃にこだわるのはそういうのを思いつかないくらい頭が悪いか、面接で落ちて悔しいかなんだろーね
0062受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 04:29:02.13ID:cq4WrbrT
コネ採用が必死に縁故を正当化してますね
0063受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 05:21:35.31ID:vkf2gyeb
筆記試験の時点で周りを見渡せばだいたい内定取れそうな人と取れなさそうな人がわかるよね。
正直、最初の時点で勉強しか出来なさそうな負のオーラが滲み出てる人はほとんど落ちてる。
地方公務員なんて直接人と接するのだから人間性は一番大事。面接は必要。
0064受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 07:10:19.94ID:dmAZCOmD
>>62
よおコミュ障不細工wwww
0065受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 10:23:27.41ID:UiccLXBM
人間性に問題のある志願者は極一部だ。
わざわざ少数の問題児対策に人物重視採用をやる方がリスクもコストも高いよ
人物重視採用に文句を言っているのは俺だけじゃないんだぞ↓

7割が「法知識不足」…大阪市「人物重視」採用
http://stacknews.net/news/www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20151205-OYO1T50028.html
0066受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 10:33:15.93ID:A4E/XJKa
公平とか清浄とか言ってるけど
要は自分に有利な試験にしろと言う支離滅裂キチガイ
自ら言った論理テスト()を実施したら真っ先にこいつが落ちる、ブーメラン具合

就職してからのコミュニケーションのが余程大変
面接程度でつまずいて喚いてるようじゃ適性ないから諦めな

面接簡単な公務員ですらこれだから 一般企業はブラックしか採用されないだろうけどw
0067受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 10:54:11.59ID:dmAZCOmD
>>66
ホントこれ
就職後は勉強なんかよりコミュニケーション能力のほうが大事に決まってんだろw
勉強しかできないコミュ障はコネなくなっても落ちんだよwww
0068受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 11:55:16.99ID:+nZxlgIl
>>65
コテンパンに論破されてコピペしかできなくなってますね
元々コネの話でしょう
無関係な人物重視廃止の記事、しかも既に削除されているものを持ち出して何が言いたい?
理解力やコミュ力が欠如してますね、何歳ですか?
0069受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 12:53:29.83ID:UiccLXBM
>>68
>無関係な人物重視廃止の記事、しかも既に削除されているものを持ち出して何が言いたい?

削除されたから削除された物を貼り直すというのは自然な行為だろ?
筆記試験重視にすればコネ疑惑は解決すると言っている。
0070受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 13:20:47.30ID:GUb9GXwy
民間の末端は総合職だろうがなんだりが知識のいらない純作業をするから面接でなんとなく感じのイイヤツを採用すればいいが、公務員の場合は末端でも窓口で市民に条例や規則や法律の説明したりするから、勉強の出来るヤツが必要ってのはある
0071受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 14:18:08.97ID:+nZxlgIl
>>69
やはりこの人頭おかしいですね、会話が成り立たない。
続きを読む以降のページが削除されていて、全て記事を読めないんですけど?

で、筆記重視にすればコネが解消される理由をソースとともに説明しろって意味で言ったんですけど、わかりません?
0072受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 14:37:41.84ID:sFDHV5tD
コネまみれwwwwwww
こいつどうせ面接全落ちした雑魚だろ
実力不足ですよ?コミュ障くんwwwwww
0073受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 15:19:43.31ID:JigRWQTw
コネも実力のうち
学生のうちにコネを作れなかった自分が悪い
大学なんかつく教授選んで取り次いで貰えば顔くらい簡単に覚えてもらえるのにもったいない
0074受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 15:52:49.65ID:SCCXFDXg
>>71
>で、筆記重視にすればコネが解消される理由をソースとともに説明しろって意味で言ったんですけど、わかりません?

Is Harvard Unfair to Asian-Americans?
http://www.nytimes.com/2014/11/25/opinion/is-harvard-unfair-to-asian-americans.html?smid=tw-share&;;_r=0
入学審査において面接試験等人物評価試験を用いているアメリカの大学でアジア系学生を差別し入学制限を行われていることが問題になり、裁判が起こる。
一方、日本のこれまでの筆記式の学力試験は人種差別の問題で裁判が起こらない。
ということは、筆記式の採用試験の方が、コネ等の差別行為の批判が挙がりにくいという事になる。



>>73
>コネも実力のうち

縁故採用
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%81%E6%95%85%E6%8E%A1%E7%94%A8
>他の公務員では現職公務員の親族の採用そのものを禁止しているわけではないが、
>国家公務員法第27条・第33条、地方公務員法第13条・第15条、外務公務員法第3条、
>裁判所職員臨時措置法の規定により、一般職公務員・外務職員・裁判所職員の採用について
>「社会的身分や門地」による差別を禁じて「能力の実証」等に基づいて行う旨の規定があるため、
>「社会的身分や門地」による差別によって「能力の実証」等に反して縁故採用することを禁止している。
>また自衛隊法第35条により、自衛隊員の採用について「能力の実証」等に基づいて行う旨の規定があるため、
>「能力の実証」等に反して縁故採用することを禁止している。

公務員採用試験でコネは駄目だろ?
0075受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 16:22:22.04ID:A4E/XJKa
人種差別とコネを一緒くたにするとか頭湧いてんなw
0076受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 16:38:50.00ID:+nZxlgIl
>>74
やはり無能ですね
それは人種差別に寄る裁判が起こらないものでコネとは別問題

胡散臭いと大阪市を散々話題に出しているけど、そこのコネ事情は?
そこが筆記重視になった結果、どの位コネが減ったのか。
散々大阪のコピペして筆記重視を推薦するなら、もちろんそれをわかった上でレスしてるんですよね?
0077受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 16:59:37.15ID:A4E/XJKa
大阪は筆記<人物になったんじゃないの?
 
まあキチガイは責任転嫁して現実逃避してるだけだから
試験変更が直接の原因によるコネの推移なんて知る由もないだろw
こいつ女優遇スレにも同じようなこと書いてたぞw

>>67
同意してくれてありがたい
筆記重視の国家に行かないあたり
あのキチガイコミュ障、勉強の学力も高くないだろw
0078受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 17:07:40.14ID:qGuBMG+K
何を騒いでも面接落ちた事実と試験の様式は変わらないよ
0079受験番号774
垢版 |
2015/12/23(水) 20:29:02.74ID:SCCXFDXg
>>75-76
>それは人種差別に寄る裁判が起こらないものでコネとは別問題

採点方法が不明確だと
「採点者が採点中に何かのえこひいきをするのではないか?」
と思える点では似たような物じゃないか?
0080受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 02:34:39.61ID:1FYGZLb3
>>79
日本語能力がない人との会話は疲れる。

だからそれは差別がないソースであり、
コネがなくなったソースではないでしょう。
「似たようなもの」なんて都合いい解釈で逃げないでくださいよ。
そもそも日本の大学入学試験でのコネや、
採用試験の筆記でもコネによる点数の底上げとか普通に聞きます。はい、終了。

で、貴方、言い返せない都合悪い部分はスルーですか?
早く大阪のコネ事情挙げてくださいよ。
人物重視になりどれくらいコネが増えた?
加えて上にも挙がってるように
コネ対策なら面接撤廃よりもっと現実的な策があるのになぜそれに拘る?
これらにしっかり答えてくださいよ。

まあ、みんな分かっているけど、貴方の言う「平等な試験」なんて建前で
面接で落とされたから必死に面接制度に噛みついてるだけなんでしょうけどねw
0081受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 02:52:01.71ID:psae9ns/
コネではいってくるから痴呆公務員はゴミばっかなんだよなぁ
0083受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 07:25:43.17ID:BA1hQsoe
>>81
よおコミュ障不細工wwww
0084受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 20:03:32.88ID:YwIg2UlG
どこの自治体もコネでやっていけるほど余裕ないよ
0085受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 21:36:41.70ID:XfjTThy9
>>81 そもそも痴呆公務員は筆記レベルがめちゃくちゃ
低いから あんなのニッコマ未満のレベル
あんなクソ簡単な筆記に落ちるやつは脳に障害がある
0086受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 22:02:34.19ID:XYhkyvUp
俺の周りでコッパン筆記で落ちた奴はいないな
人間的にヤバそうなのは面接で弾かれたのが何人かいたけど
0087受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 22:46:35.00ID:S44hwZg4
地方は国家より圧倒的に筆記難易度が低い
地方公務員は馬鹿でも成れるからな
0088受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 23:44:20.49ID:WOg2rPWp
おまえら筆記難易度しか誇れるものないのかよ・・・
0089受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 23:49:18.53ID:XYhkyvUp
公務員という上級職に就けたことが自慢です!!!
0090受験番号774
垢版 |
2015/12/24(木) 23:58:51.98ID:S44hwZg4
痴呆公務員は国家公務員に成れなかった負け組
0091受験番号774
垢版 |
2015/12/25(金) 00:31:22.84ID:bFAS8rCR
国家を蹴って地方に逝く私は負け組
0092受験番号774
垢版 |
2015/12/25(金) 01:19:05.76ID:HsjiN0Lo
面接落ちたのか、適正検査で落ちたのかが分かれば対策立てやすいんだけどなぁ
0093受験番号774
垢版 |
2015/12/25(金) 17:13:51.47ID:avD/vphS
残念でしたー、コネなしで地方2個受かりましたー
0094受験番号774
垢版 |
2015/12/25(金) 20:48:04.68ID:jCePP5Mi
>>71
>続きを読む以降のページが削除されていて、全て記事を読めないんですけど?

「橋下大阪市「採用試験で法知識の科目を廃止し人物重視にする」→法律と条例の区別もつかない職員急増」
ってタイトルの掲示板1番目のレスに読めない部分の記事が貼ってある。リンクは貼れない。


>>80
>人物重視になりどれくらいコネが増えた?

コネが増えたと言うデータは知らないが人物評価重視の採用試験以降、
庁内から採用者の法知識不足の声が上がっていると言う記事を見かけた。
これは、人物重視の採用試験で何か不当な採点評価を行ったと言う事の現れなんじゃないのか?
ならば、人物評価重視採用を辞めるというのが妥当な判断だろう?
0095受験番号774
垢版 |
2015/12/26(土) 01:00:18.08ID:fa4omE4L
人物重視しないと>>94みたいなのが入ってくるから人物重視は続けるべきだね(ニッコリ)
0096受験番号774
垢版 |
2015/12/26(土) 12:17:04.06ID:4Ciybe1a
地方公務員の縁故採用を禁止すべき理由を論理的に説明できたら認めてあげる
0097受験番号774
垢版 |
2015/12/26(土) 12:21:58.99ID:tlCvCWc9
非常勤で入って有能だと認められた奴は1次通れば後は絶対受かるらしいね
親の部下がそれで今年受けてたらしいわ1次落ちたらしいがw
0098受験番号774
垢版 |
2015/12/27(日) 09:26:40.44ID:cVwUIJF+
>>38
大阪市の職員の方知識不足と筆記試験廃止に因果関係があったとしても(大学受験だって
「人物重視」の入試の結果、学力が低下したと言われている)
それとコネで採用しているか否かはまた別の話だよね

筆記試験をやめれば最低限の知識もない人間の足切りがしにくくなるのは事実だと思うので、
筆記試験をしないのは不適切だとは思うけど、「人物重視」ならコネ採用がやりやすいとは思うが、
実際にコネが増えたかは分からないよね
0100受験番号774
垢版 |
2015/12/27(日) 16:44:16.89ID:cwn8jq3t
不合格だった言い訳をコネのせいにすれば自分が傷つかずに済む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています