【背水の】25歳の公務員試験【陣】 Part 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
03481 ◆BPyNm/eb7Y
垢版 |
2014/03/06(木) 01:55:41.38ID:MEBuDymZ
自分TACのやつで時事はやりすごそうと思う。余裕あれば速攻の時事。

世界史日本史地学生物 復習
憲法 行政法 まとめノート
時事 3テーマ
英単語 40分
0349受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 02:09:29.52ID:5z166oN8
25才で公務員浪人って結構きついな
今まで浪人留年もする事なく去年末に仕事を辞めて勉強一本だが

受かれば良いがハードモードすぎる、浪人やニートは若いうちに限るわ
0350受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 02:24:30.19ID:0yBydkYA
25才公務員浪人は無職ニートが目指すものであって
仕事辞めて無職になってから目指すものでないような
仕事続けながらの方がよかったんじゃないのか
0351受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 02:45:02.46ID:59ELc9v4
>>349
歳も境遇も全く同じ。
ただただ驚いた。

俺は仕事の事しか考えられずいっぱいいっぱいだったので退職。
今のところ後悔していない。
0352受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 05:25:59.15ID:ilABSGmz
私も仕事辞めたいでごわす
0353受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 11:29:40.75ID:W233Rmpq
試用期間中に民間企業を解雇になったので、再び公務員を目指すことになった。
同じような境遇の奴いねえよなwww
0354受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 13:46:26.56ID:5z166oN8
>>351
本当ですか?お互い頑張りましょう!

仕事しながらはキツいと思いました。
ただ大体結果でるまで辞めて10カ月程度なので一年浪人したと思って頑張ってます
0355受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 17:12:13.23ID:K5jTinM3
ここ一週間精神面がヤバイ。気が狂いそうだ。試験勉強頑張ってきたのに就職しなきゃってゆう焦りが…。荒らしてスマン
03561 ◆BPyNm/eb7Y
垢版 |
2014/03/06(木) 21:11:38.99ID:MEBuDymZ
>>355
いいんやで。ここは何でもありなスレなんやで。
0357受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 21:18:56.57ID:5z166oN8
みんな25才って色々大変だよな

23才大学生orニート←若い 24才新社会人ですキリッ←若い

25才公務員浪人、転職活動中←もう若くないんだから…

この評価の差ってなんなんだ
0358受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 21:53:22.88ID:nYVF4qjF
>>353
よかったら解雇の理由教えてちょんまげ
0359受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 22:05:22.53ID:W233Rmpq
>>358
恥ずかしいピョン!ピョン!ピョン!
うざぎさんだよ♪
0360受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 22:10:58.18ID:geG6bYuS
京大卒無職が恥ずかしくて学歴詐称してバイトしてる
0361受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 22:28:09.67ID:59ELc9v4
>>357
25ってアラサーだからねw
社会人なら結婚もちらほらいるから比較されちゃうよね
0362受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 22:58:42.05ID:W233Rmpq
>>361
26歳童貞の俺はどうすればいいんでしょうか・・・
0364受験番号774
垢版 |
2014/03/07(金) 06:34:15.17ID:8Uaau8Vz
童貞はさすがに20代で解除しとけ。
0366受験番号774
垢版 |
2014/03/07(金) 15:15:22.06ID:W9A/qpsL
まあまだ26だしいうてあと4年ある。
そない焦らんでもええと思う by26歳童貞
0367受験番号774
垢版 |
2014/03/07(金) 18:36:41.91ID:2vcnNgPj
まだいける
まだ大丈夫
は、もう危険
0368受験番号774
垢版 |
2014/03/07(金) 18:56:37.97ID:jd8jrBq6
結婚できる気がしねえ
0369受験番号774
垢版 |
2014/03/07(金) 19:22:03.92ID:uhrPUYyv
童貞よ雄姿を抱け
0370受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 04:22:06.34ID:86DyT6dh
ミクマク経済11月に3周して最後は7割強解けるようになってたのに
さっきやったら2割も解けなかったゾ・・・これ毎日やったほうがいいのか、或いは一時的に記憶していただけで理解に至っていなかったのか
何れにせよショックだなぁ
0371受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 11:12:44.18ID:gSxQSI9o
三週して七割強程度じゃそもそもの理解が足りてないっぽい
同じ問題やってるんだから九割超は欲しいところ
おまけに三ヶ月以上開ければそりゃそうなる
毎日30分でもいいから継続しないと
03721 ◆BPyNm/eb7Y
垢版 |
2014/03/08(土) 11:19:01.00ID:9k4hSWRF
>>370
わかるー凄くわかるー
俺もミクマクすぐ忘れるから、2日に1回はやる計画にしてるよ
憲法・行政法やったら翌日はミクマク、でまた憲法行政法って感じで必ず主要科目は毎日入れるようにしてる
0373受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 11:50:06.66ID:p9l8U9ON
俺もミクマク半年やってなかったらほとんど忘れてたわw
でもちょっとやれば思い出すしあんまり落ち込まなくていいんじゃないかな
0374受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 11:55:07.13ID:9MdHFELV
1日12時間勉強すれば今からでも受かるんじゃね?
0375受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 13:31:20.80ID:6XQUUcfw
>>373 記憶は日々抜けていってますからね、理解してるからと言って忘れないわけではないしね
   試験の日に解けたらいいですしね。

>>374 確かに受かりそうですね、ただポイントは押さえて勉強しないと
   勉強時間と点数は比例するらしいですけど、無駄に沢山勉強しても一緒ですしね
0376受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 16:56:01.84ID:86DyT6dh
なるほど!みんなd(゚Д゚ )☆サンクス☆
ミクマク民法あたりの専門重要科目は2日に一回のペースで続けることにするよ
0377受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 21:38:21.49ID:2UGQ/qF6
なんにせよストレスだけは溜めないようにな
人間はストレスがかかると、遺伝子プログラムが変調をきたして
がん細胞の増発、肌・髪の劣化などさまざまな症状が現れるから

ストレス解消策としては
・適度のお酒
・適度の喫煙
・アニメ、マンガ
・ハチミツ、チョコなど完全栄養食
・ラーメン巡り
・モンハン、パズドラ、ハンゲーム
・パチンコ、競馬
・エンジェルライブ、マシェリ

などが一般的だから各自、「これをしている間はストレスなく楽しめる」ものを
見つけておくことが大切。

お前らは何かひとつでもガス抜きがあるか?
0378受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 23:11:45.92ID:mX/CSsd0
会社辞めてここの住人になるかもです
ちなみに今は勉強全然してません
来年の試験に1年ちょっと前から備えようかと
0379受験番号774
垢版 |
2014/03/09(日) 21:50:28.49ID:6CiiZhKN
大学卒業そのままニート予定
3ヶ月後には25だし何かしなきゃだけど今さら公務員の勉強なんてやって受かるのかな
0381受験番号774
垢版 |
2014/03/09(日) 22:54:37.93ID:d/4/H+od
>>379
今年の一月半ばぐらいまでほぼ勉強サボっててそっから本腰入れて勉強始めたけどこの前の模試7割超えてた
一日10時間以上本気でやれば間に合わないこともない。頑張ろうぜ
0382受験番号774
垢版 |
2014/03/10(月) 09:14:07.45ID:iyCBNKWz
今年で26才になるのか、ふう
03831 ◆BPyNm/eb7Y
垢版 |
2014/03/10(月) 10:30:36.92ID:WBIw7TMj
>>382
ヤバイよね、あっという間だ。既卒4年目だぜ・・・予備校で周り見たら皆さんお若い・・俺本気でちょっとした不審者っぽいんだが。

昨日やっと数的処理のDVD見終わった。図形とかいくつかは捨てたけど、DVDの講師の人が言ってたように5〜6割を目指す!
そして、得意な知識と文章で稼ぐ!
0384受験番号774
垢版 |
2014/03/10(月) 18:25:15.37ID:xLA47Ynj
う●こちんちん♪
03861 ◆BPyNm/eb7Y
垢版 |
2014/03/11(火) 00:26:09.78ID:Rz04A5Dn
判断 2テーマ復習
労働法 3テーマ
国際関係 まるぱす
速攻の時事 5テーマ 出る文のみ
速攻トレーニング3テーマ
英単語 1時間
0387受験番号774
垢版 |
2014/03/11(火) 05:49:17.00ID:t5Ygka5W
やべえ、間に合わない気がしてきた
焦る・・・
0388受験番号774
垢版 |
2014/03/11(火) 09:07:09.03ID:AQDEUgCS
40分は英文読解に使い、20分は英単語に使うくらいでいいと思うよ
0389受験番号774
垢版 |
2014/03/11(火) 11:19:18.58ID:132r3hSU
>>387
ほんまそれ、かといって今さら受けないわけにはいかないし
特攻ですわ
0390受験番号774
垢版 |
2014/03/11(火) 15:30:47.05ID:gsTZFVkZ
俺もガチで焦ってきたわwwww

お前ら勉強していない、マジやべえとか言ってるけど
裏ではかなり勉強して余裕モードなんだろ???
0391受験番号774
垢版 |
2014/03/11(火) 15:44:54.52ID:AQDEUgCS
この時期に余裕こいてる奴はよっぽどの秀才かよっぽどの馬鹿だけ
0392受験番号774
垢版 |
2014/03/11(火) 17:38:53.43ID:amVdcIml
一日4、5時間しか勉強してません(笑)

なかなかやる気がでない
0393受験番号774
垢版 |
2014/03/11(火) 23:35:29.49ID:KPA4LUiL
息抜きも必要だ
無駄な心労なくして最後まで走り切ろう
0394受験番号774
垢版 |
2014/03/12(水) 14:25:39.30ID:O1oUQbkO
国税ってどんくらいで一次突破できんだろう?

お前ら25だけど貯金とかしてんの?
0395受験番号774
垢版 |
2014/03/12(水) 20:34:22.65ID:tjm5gx5V
0396受験番号774
垢版 |
2014/03/12(水) 21:10:08.44ID:yoluvuUk
100万しか貯金ありません
おわた
0397受験番号774
垢版 |
2014/03/12(水) 21:12:21.29ID:TN5YEzK2
貯金?ナニソレ
来月からの採用決まってなかったら色々あきらめてたかも
0398受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 01:18:20.87ID:SHsNwtir
貯金どころか借金まであるぜ!
03991 ◆BPyNm/eb7Y
垢版 |
2014/03/13(木) 02:25:29.14ID:zJmrRwi2
>>388
ありがとう。そろそろ問題もやっていきまふ

日本史 世界史 光速一気読み
速攻のトレーニング 6テーマ 問題のみ

今日は教科が偏ってしもうた
0400受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 11:56:35.60ID:EG2CvwYY
0401受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 11:59:52.47ID:x6lWLIp+
みんな理解できたら忘れないもんなの?

経済は時間空いてても案外いけるんだけど、民法とか歴史とかがちょっと

記憶というか暗記をどうゆう感じで対策してる?
0402受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 12:38:10.46ID:WU0E6TgU
前職の時に200万のローンを組んで完済などできぬまま辞めてしまった。
今も毎月35000円払ってる。あと140万ぇ…
0403受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 12:52:13.03ID:XFQJbk38
>>401
当然忘れるからひたすら何度も繰り返す

自分の場合は、わからない内容、怪しい内容は要所だけワードに書き出して、
特に重要な部分は文字を薄くして簡単にチェックできる仕様にしてる
それを毎日一定数回しつつ、過去問解いてさらに情報を増やしていく感じ

初期投資は必要だけど、後になればなるほどどんどん効率がよくなる
比較的時間に余裕のある人にはおすすめ
時間がないと初期投資だけで終わってしまうので注意
0404受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 13:36:12.03ID:x6lWLIp+
>>403
なるほど、やはり覚えてないところ・ややこしい所を何回も繰り返すしかないのか

できるだけ、理解・覚えてる所は繰り返さないよう工夫しないといけないな

てか、忘れやすい所ってなんですぐ忘れるんだろう
04051 ◆BPyNm/eb7Y
垢版 |
2014/03/13(木) 14:08:04.10ID:zJmrRwi2
>>401
自分は憲法行政法はよく忘れるところをまとめて、PDFにしてiPhoneに入れてるよ
すぐ見直しできて便利。

教養の知識とか、時事は最近から録音し始めた。自分の声はなかなかキモくてびっくり。
後から録音したのを全て聞けるかは別にして、声に出して読むと黙読よりテキパキページが進んで進行速度が早くなる上に、記憶にも残りやすいから音読はお勧め。特にレジュメとか要点本の音読。

家でしかできないのが難点
0406受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 14:10:57.70ID:x6lWLIp+
>>1

やはり何回しても忘れる所はその都度見直す事ですよね

最近最強の記憶法は試験の直前に見る事やと感じはじめました(笑)
0407受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 19:49:24.37ID:gtMCjms5
>>403
>>405
おまえらすげーな、見習いたい
おれは間違った問題や新しい知識の解説にチェック入れて解き進めてあとでピンポイントで復習するくらいしかやってないな
0408受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 21:37:39.40ID:rPOsojed
他県の県警に合格した場合、どうしよう 両親も土地も捨てることになる
0409受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 21:43:48.29ID:gtMCjms5
警察なったら勤務地の県から出るときはいちいち報告して許可とらんといかんし、そういうのも考えた上でなった方がいいとおもうよ
0410受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 23:30:51.31ID:yWwVYblD
貯金あと12万ぐらい
毎日パチンコで2〜3万すってるwwww
0411受験番号774
垢版 |
2014/03/14(金) 00:53:08.28ID:48RXCGBj
ところでみんな試験日程とか調べるのどうしてる?
今年は受けれるとこ全部受けようと思ってるから、いちいち各サイト見に行くのめんどいんだけど
最新の日程がまとまってるサイトとかない?
0412受験番号774
垢版 |
2014/03/14(金) 01:03:51.05ID:HgXro/1w
両親とか地元すてるとかそんなこと考えてる余裕なんかないわ
どこでもいいから自分が生き残りたい
0413受験番号774
垢版 |
2014/03/14(金) 07:38:52.66ID:Pz41VDrD
いや、でも大事だぜ、それ 定年退職する頃には親死んでるだろうし、介護とかどうすんのかって 俺は長男だし、田舎だから土地もあるんだ マイホーム建てるなら土地代いらないんだ そういうもん捨てるのは覚悟いる まぁ受かったらの話だが
0414受験番号774
垢版 |
2014/03/14(金) 14:42:56.63ID:MsmoPJRg
地方公務員みたく実家からすぐの距離にいれるのも、魅力の一つですよね

国家一般職のボーダーって今年はどうなるのかな?
80にいかないぐらいだったら嬉しいんだが
0415受験番号774
垢版 |
2014/03/14(金) 15:42:08.43ID:wPROQaLj
問題の難易度次第だからようわからんが80取れたら大抵受かるよ
0416受験番号774
垢版 |
2014/03/14(金) 21:06:34.79ID:MsmoPJRg
近畿だけど80で大丈夫かな?
0418受験番号774
垢版 |
2014/03/14(金) 21:31:20.84ID:MsmoPJRg
サンキュ
0419受験番号774
垢版 |
2014/03/15(土) 12:13:16.00ID:k8q7HNWg
アベノミクスで景気良くなってきても
中国のシャドーバンキングやらクリミア問題やら
アメリカの緩和縮小による新興国懸念とか
外的要因で景気悪くなる可能性は多いにあるからな
そうなってくると新卒採用減って公務員人気が更に上がって
優秀なやつらが公務員に流れて…
あとは分かるな
まあとにかく頑張れ
0420受験番号774
垢版 |
2014/03/17(月) 00:50:34.93ID:dFr4PIar
みんな!職歴はこの歳だと0以外大差はないと思うが学歴はどんなもん?

僕は四流私大です
0421受験番号774
垢版 |
2014/03/19(水) 04:46:35.82ID:ySGMD0Sn
勤務地の発表遅い・・・。絶対地元市役所に28歳くらいまでには
、転職してやんよ!!
0422受験番号774
垢版 |
2014/03/19(水) 17:52:35.77ID:4QaHHpta
>>408
警察はやめとけとあれほど
■警察官から手紙 過酷なノルマと超過勤務

■残業代の9割はピンハネ
二百時間くらいの過酷な超過勤務をさせられますが、超過勤務手当はほとんど支給されません。正規に計算した金額の約5―6%くらいが支給されます。九割強はピンハネされています。事実なのです。

■非直の日も命令
一カ月単位で集計し達成できなければ、課長、署長から厳しく叱責(しっせき)され、始末書をとられます。
二―三カ月も目標未達成なら、実績低調者として本部(地域課)に招致され罵(ば)声を浴びせられて叱責されます。
非直の日も「非直勤務で実績を上げろ」と命令され、帰宅することもできずに、制服で交通取り締まりや張り込みによる
刑法犯検挙をさせられる毎日です。労休日もノルマ達成のため街頭で取り締まりの仕事をさせられることが多いのです。
ソース
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-29/2005082914_01_2.html

■26歳男性巡査長 河川敷で拳銃自殺 2013/05/18

福島県警は18日、拳銃を持ったまま行方不明となっていたいわき中央署の男性巡査長(26)の遺体を
いわき市内にある同署近くの河川敷で発見した。頭に銃創があり、同署は拳銃自殺とみて経緯を調べる。
いわき中央署によると、捜索中の警察官が午前10時45分ごろ、巡査長が制服姿であおむけに倒れているのを見つけた。
右手に拳銃を持ち、弾1発が発射されていた。警察手帳などはすべてそのままだったが

遺書や書き置きなどは見つかっていないという。

巡査長は同署で当直勤務中だった17日午前1時ごろ以降、姿が見えなくなっていた。 
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=vqHfQo4LCN0J&;p=%E8%AD%A6%E5%AF%9F+%E8%87%AA%E6%AE%BA+%E6%B2%B3%E5%8E%9F+26&u=news4dom.blog.fc2.com%2Fblog-entry-3439.html
0423受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 10:29:25.15ID:5KEULLNn
面接対策はしないほうがいい
0424受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 10:54:36.66ID:5CAzHinX
やべえ毎日オナニーパチンコ通い借金あり童貞26歳
1日の勉強時間5分未満
どうしたらいいんだ
0425受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 11:31:23.35ID:ss5do9JK
>>424
年齢もやばいけど、1日の勉強時間が…勉強嫌いなら無理に公務員にこだわらないで民間も受けたら?
0427受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 13:24:10.00ID:8qcgu6Zl
今年はとっくに捨てた俺ですら1時間やってるというのに
0428受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 13:28:34.63ID:ss5do9JK
424は釣りだろ
0429受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 13:33:35.13ID:RaIPg8HY
来週市の臨時職員の面接なんだが
役所の面接なんて初めてで緊張するわ
0430受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 14:21:43.08ID:r7udUxaU
みんな職歴あんの?

俺は背水じゃなくて八門遁甲の陣でいくわ
04311 ◆BPyNm/eb7Y
垢版 |
2014/03/21(金) 01:08:22.00ID:ngJjZOz4
4月からの年度から26歳になるわけで、まだ早いけど、次スレは26歳の公務員試験に改名しましょう

今日あと2〜3順位が上だったら合格してた事実を知ってしまって落ち込んでしまった。でも、過去を悔やんでも仕方ないから、これからは未来をみるんだ。
0433受験番号774
垢版 |
2014/03/21(金) 15:14:36.49ID:N4HwfPWE
僅差だったならいずれ受かるさ、その調子

てか、今まで図書館とか外メインで勉強してきたけど
時間足りんから家メインに切り替えるわ
家で集中できるコツとかあったら言ってくれ
0434受験番号774
垢版 |
2014/03/21(金) 22:00:00.73ID:cUQlUtg8
今すぐPCの回線を切る、だな・・
図書館はそんない遠いの?通える距離なら行き続けた方が生活のリズムも
作りやすいし良いんじゃないかな
引きこもって試験のときだけ外出て、太陽の眩しさに立ちくらみとかなったら
嫌だしね
0435受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 05:32:32.02ID:fk/aWzCs
焦って民間に書類出したら書類通過しちゃって次面接だ。久しぶり過ぎて怖い…。
0436受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 08:32:03.89ID:8uxwxYx7
>>435
おめでとう
04371 ◆BPyNm/eb7Y
垢版 |
2014/03/22(土) 12:03:41.22ID:HJKntZVf
>>433
ありがとう! これで落ちたら生きていけない。

俺も図書館とか公民館で勉強してた時、通う時間が持ったないと思ってるしばらく家でやってた。でも逆に今度は家でやると、ダラけるようになってしまって、今は予備校の自習室中心。出来るだけ外でやる習慣はそのままがいいんじゃないかな

家でやるなら、部屋のカーテンを全開にしたり、部屋の鍵かけ開けておいて誰かに見られてるという緊張感を持つとか?
0438受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 12:17:56.98ID:TvmUKgRf
Vテキストの解説が分かりやすい
0439受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 12:49:30.87ID:xiGkk4aw
Vテキ使ってたら彼女できました!
0440受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 13:44:12.63ID:P6Vvl6AS
などと訳のわからない供述をしており
0441受験番号774
垢版 |
2014/03/31(月) 21:31:29.63ID:zGyv0/sz
今時公務員になっても大して良いことないぞ
0443受験番号774
垢版 |
2014/04/01(火) 23:30:49.90ID:RMo49HRQ
age
0444受験番号774
垢版 |
2014/04/21(月) 08:21:35.34ID:lXVQ0BQp
てか1生きてるか
あるいはネット諸々遮断してひたすら勉強しているのか
0445受験番号774
垢版 |
2014/04/24(木) 08:27:13.22ID:vqm7VhMo
警視庁で遺書のある自殺が発生
やはり手紙による内部告発は本当だったな


パワハラ警部補を懲戒処分=署員拳銃自殺の背景―警視庁

時事通信 4月21日(月)16時16分配信
 巡査長の遺書には、この警部補を名指しで「許せない」などと書かれていた。20日に署長が遺族に謝罪した。
 警視庁によると、警部補は自殺した巡査長を含む数人に対し、前年の検挙実績が少ないことを理由に叱責。2月中旬
巡査長らに「今後の身の振り方を考えろ。家族に相談しろ」と厳しく叱り付け、自殺前日の同月14日にも、再び「家族と相談してきたのか。きょう必ず聞いて報告しろ」と迫ったという
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000067-jij-soci 

■警察官から手紙 過酷なノルマと超過勤務

■残業代の9割はピンハネ
二百時間くらいの過酷な超過勤務をさせられますが、超過勤務手当はほとんど支給されません。正規に計算した金額の約5―6%くらいが支給されます。九割強はピンハネされています。事実なのです。

■非直の日も命令

非直の日も「非直勤務で実績を上げろ」と命令され、帰宅することもできずに、制服で交通取り締まりや張り込みによる
刑法犯検挙をさせられる毎日です。労休日もノルマ達成のため街頭で取り締まりの仕事をさせられることが多いのです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-29/2005082914_01_2.html
0446受験番号774
垢版 |
2014/05/15(木) 11:42:23.59ID:azqcZOop
今年26歳底辺高卒職歴ありなんだが
今から試験受けても無謀すぎるよな?
しかも勉強苦手
まあやるしかないんだけど…
0447受験番号774
垢版 |
2014/05/15(木) 21:19:04.88ID:zwNXJIzY
>>446
受けたい所のレベルにもよるが
はっきり言ってC日程の教養試験だけの役場とかなら、ちょっと頭よければ筆記は無勉でも余裕
ちょっと頭悪いやつでも今ぐらいの時期からやれば筆記は通る
ただお前みたいにはなから無理だとか勉強苦手だとか言い訳してるやつが面接パスできるとは思えん
受かったとしてもイメージと違うとか言ってはたらきもせず周りに迷惑かけて税金泥棒になるのがオチ
0448受験番号774
垢版 |
2014/05/19(月) 22:12:03.30ID:6vfLIb9t
法律の基本書読めば半年でも行ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況