X



航空保安大学校 Runway14〜情報・電子〜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0926受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 19:35:13.85ID:ghA05hXh
メキシコ合衆国
・メキシコシティ
(首都、標高2000m、世界有数の大都市)
建物などスペイン文化の影響に根付いている、闘牛場もある、
スペイン人に支配されキリスト教が普及、先住民はキリスト教へ改宗され、
カトリック教会の勢力が増した、グアダルーペ聖堂前では先住民がアステカの踊りを披露する。
名城信男と戦ったエドゥアルドガルシアが世界スーパーフライ級王者決定戦に向けて
標高2000m以上のとこでジョギングをしスタミナをつけていた、ガルシアが負け名城が王者に。
0927受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 19:37:05.75ID:ghA05hXh
・グアダラハラ
(メキシコ第2の都市)
オスピシオカバーニャスにはオロスコの壁画がある、建物の天上にまで描かれている、
イダルゴ神父も描かれている、夜になると街に有名な「大道芸人」が姿を現し芝居をする。
0928受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 19:38:54.59ID:ghA05hXh
・モレリア
(メキシコシティとグアダラハラを結ぶ中継都市)
ソカロ広場に面して巨大な大聖堂がある、建物の窓ガラスがステンドグラスになってる。
音楽学校や進学校などができて学芸都市として知られるようになる、法律学校も建てられ、
そこには勇敢に戦うモレロスが描かれている。
0929受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 19:41:35.93ID:ghA05hXh
・ケレタロ
(メキシコ中央部に位置する)
スペイン人の支配によって独特の街並みになった、水道橋や教会が街のシンボル。
バロック様式の教会が数多く建てられた→グアダルーペ教会には大理石の祭壇が、
サンフランシスコ修道院には11の祭壇がある、サンタ・クララ協会は女子修道院。
0930受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 19:42:47.06ID:ghA05hXh
・プエブラ
(スペインの街そのものに見える)
ソカロ広場を中心に多くの歴史的建物がある、ソカロ広場の南には大聖堂があり、
夕暮れ時にオルガンが演奏される、ソカロ広場の北には市庁舎が、建物はルネサンス様式。
パラフォシアナ図書館には、哲学やラテン語ギリシア語の本が置かれている。
大毅と戦ったバレリオサンチェスがプエブラ出身、対戦前にメキシコでは16歳で大人になる、
17歳だからと言って容赦しないと語っていた、サンチェスは元メキシコフライ級チャンピオン。
0931受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 19:43:54.14ID:ghA05hXh
・ティファナ
(アメリカとメキシコの国境付近)
他の中米諸国からの不法移民が沢山、スラム街のように路上に横たわって生活している。
ここでは子供の命は麻薬よりも安い、若者のグループはアメリカ人観光客から金を脅し取り、
その金で生活、メキシコから国境を越えアメリカに侵入したが、メキシコに返される者沢山。
0932受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 19:45:28.61ID:ghA05hXh
・メキシコでは州によってはミイラ化された死体をそのまま墓地に埋める
・オレンジ色の地下鉄に窓から乗る客も多い
・バスの中でメキシコ人同士の恐喝はよくある、メキシコ人の汗は馬の糞の臭い
・メキシコやアルゼンチンなどの中南米では家にドロボーがよく入る、
出かける時には、わざと家の机の上にお金を置いていく、ドロボーに恨まれないように
・映画カクタスジャックでは車が闘牛場に突っ込む、
ロンパリのバスの運転手やチビの格闘家が登場、
映画フリーダカーロでは煙草をくわえた画家が登場する。
0933受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:02:12.03ID:ghA05hXh
1987年度合格難易ランキング

62.7 同志社(経済)
62.2 関西学院(経済)
60.3 関西学院(商)
59.9 同志社(商)
59.1 立命館(経済)
58.8 関西(商)
58.6 立命館(経営)
58.3 関西(経済)
55.9 甲南(経営)
55.4 甲南(経済)
54.6 京都産業(経済)
54.2 京都産業(経営)
53.9 龍谷(経済)
53.0 龍谷(経営)
52.1 大阪経済(経済)
51.5 近畿(商経)
50.8 大阪経済(経営)
48.5 神戸学院(経済)
48.0 桃山学院(経済)
47.9 桃山学院(経営)
47.0 追手門学院(経済)
45.3 摂南(経営情報)
44.0 大阪学院(経済)
43.8 大阪産業(経営)
0934受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:04:31.66ID:ghA05hXh
43.6 大阪学院(商)
43.6 大阪産業(経済)
43.4 阪南(商)
42.9 阪南(経済)
42.6 京都学園(経済)
42.5 奈良産業(経済)
42.0 大阪商業(商経)
40.0 八代学院(経済)
39.9 甲子園(経営情報)

女子大
65.3 津田塾(学芸)
63.4 東京女子(文理)
61.2 日本女子(文)
60.3 神戸女学院(文)
59.1 京都女子(文)
58.7 同志社女子(学芸)
58.2 聖心女子(文)
57.6 フェリス女学院(文)
55.3 実践女子(文)
53.7 清泉女子(文)
52.3 白百合女子(文)
51.6 大妻女子(文)
51.3 武庫川女子(文)
49.2 甲南女子(文)
48.8 松蔭女子学院(文)
0935受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:06:17.03ID:ghA05hXh
1995年受験生の為の私立大学理系の旺文社偏差値(94年の平均データ)

68.0 関西学院 理 
65.7 同志社 工 
64.1 立命館 理工 
60.8 学習院 理 
62.8 関西 工 
60.7 中央 理工 
61.4 明治 理工 
59.4 青山学院 理工 
58.4 日本女子 理 
57.5 法政 工 
59.2 京都産業 工 
57.8 京都産業 理 
58.9 甲南 理 
56.8 龍谷 理工 
56.6 成蹊 工 
53.4 摂南 工 
51.9 大阪産業 工 
51.3 大阪電気通信 工
0936受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:08:39.17ID:ghA05hXh
1995年受験生の為の私立大学文系の旺文社偏差値(94年の平均データ)

69.1 同志社 文 
68.1 関西学院 文 
67.4 立命館 文 
68.7 神戸女学院 文 
64.0 神戸女学院 人間科 
65.9 聖心女子 文 
63.9 フェリス女学院 文 
63.8 白百合女子 文 
61.8 清泉女子 文 
0937受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:10:34.52ID:ghA05hXh
63.5 明治学院 文 
65.5 関西 文 
63.8 同志社女子 学芸 
64.0 京都女子 文 
62.9 甲南 文
62.7 松蔭女子学院 文 
60.9 龍谷 文
60.8 武庫川女子 文 
58.8 神戸学院 人文 
59.5 甲南女子 文 
51.6 大手前女子 文 
51.6 英知 文 
49.6 大阪商業 商経
0938受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:13:29.93ID:ghA05hXh
1995年受験生の為の私立大学の学研偏差値(94年の平均データ)
模試の難易度は代ゼミ並み、旺文社より難しく、駿台より易しい

62.8 関西 文
59.6 関西 工 
64.0 神戸女学院 文  
61.1 神戸女学院 人間科
63.5 聖心女子 文
60.2 清泉女子 文 
59.7 フェリス女学院 文   
59.3 白百合女子 文  
61.4 甲南 文  
56.3 甲南 理
61.3 京都外国語 外国語   
59.7 関西外国語 外国語 
0939受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:15:10.66ID:ghA05hXh
60.2 神戸松蔭女子学院 文 
58.6 甲南女子 文
59.2 武蔵 人文 
58.6 武蔵 経済 
56.4 法政 工 
57.6 成蹊 工 
54.6 東邦 理 
54.6 大阪工業 工 
57.4 京都産業 工  
55.6 京都産業 理 
48.6 大阪産業 工 
46.8 広島経済 経済 
45.6 九州共立 工
0940受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:29:33.28ID:ghA05hXh
1991年度代ゼミ偏差値 経済系

64 
同志社(経済) 
同志社(商)
63 
関西学院(経済)
62 
関西学院(商)
61 
立命館(経済) 
関西(経済)
60 
立命館(経営) 
関西(商)
59 
甲南(経済) 
甲南(経営)
58 
流通科学(流通) 
流通科学(経営)
57 
京都産業(経済) 
京都産業(経営) 
龍谷(経済) 
龍谷(経営) 
近畿(経済)
0941受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:32:04.86ID:ghA05hXh
56 
大阪経済(経済) 
大阪経済(経営) 
近畿(商)
55 
神戸学院(経済)
54 
近畿(経営) 
桃山学院(経済)
53 
追手門学院(経営) 
大阪学院(経営) 
大阪学院(商) 
大阪産業(経営) 
摂南(経営情報) 
桃山学院(経営)
52 
追手門学院(経済) 
大阪学院(経済) 
大阪産業(経済) 
大阪商業(経済) 
帝塚山(経済)
0942受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:34:11.31ID:ghA05hXh
51 
大阪国際(経営情報) 
阪南(経済) 
50 
大阪商業(経営) 
大阪商業(商) 
大阪商業(貿易) 
阪南(経営情報) 
阪南(商)
48 
大阪経済法科(経済) 
甲子園(経営情報) 
奈良産業(経済) 
奈良産業(経営)
47 
京都学園(経済)
46 
京都学園(経営) 
八代学院(経済)
0943受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:35:32.43ID:ghA05hXh
2005年度代ゼミ偏差値 経済系

61 
同志社(経済)
60 
同志社(商)
59 
立命館(経済) 
立命館(経営)
58 
関西学院(経済) 
関西学院(商)
56 
関西(経済) 
関西(商)
54 
龍谷(経済) 
龍谷(経営) 
甲南(経営)
53 
甲南(経済)
52 
近畿(経済) 
近畿(経営)
0944受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:36:45.96ID:ghA05hXh
51 
京都産業(経済) 
京都産業(経営) 
大阪経済(経済) 
大阪経済(経営) 
近畿(商)
48 
摂南(経営情報) 
桃山学院(経済) 
桃山学院(経営) 
神戸学院(経済) 
神戸学院(経営)
47 
追手門学院(経済) 
大阪商業(商) 
阪南(経済) 
阪南(流通) 
阪南(経営情報)
46 
追手門学院(経営) 
大阪商業(経済) 
流通科学(経営)
45 
大阪産業(経済) 
大阪産業(経営) 
大阪商業(経営) 
流通科学(流通)
0945受験番号774
垢版 |
2021/07/20(火) 20:38:07.42ID:ghA05hXh
44 
大阪経済法科(経済) 
大阪国際(法政経) 
帝塚山(経済)
43 
大阪学院(経済) 
大阪国際(経営情報) 
大阪産業(流通) 
神戸国際(経済) 
兵庫(経済情報) 
帝塚山(経営情報)
42 
京都学園(経済) 
大阪学院(流通科学) 
姫路獨協(経済情報)
41 
大阪学院(経営科学) 
関西国際(総合ビジネス)
40 
甲子園(経営情報)
39 
京都創成(経営情報) 
太成学院(経営情報) 
奈良産業(経済) 
奈良産業(経営)
0946受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:37:37.23ID:oQJ5S8YY
代ゼミ偏差値から東京アカデミー偏差値に直すには(+7)するらしい。
例えば、代ゼミ偏差値で53なら東アカ偏差値で(+7)足して60になる。

↓↓  2000年〜2005年頃の東アカの偏差値を代ゼミに直してみる。

大阪医療技術学園専門 臨床検査
東京アカデミー偏差値52 → 7引いて
代ゼミ偏差値45 (化学基礎、生物基礎から一科目選択)

日本医療学院専門 臨床検査
東京アカデミー偏差値50 → 7引いて
代ゼミ偏差値43 (二科目入試、選択式)

近畿医療技術専門 臨床検査
東京アカデミー偏差値 昼52、夜51 → 7引いて
代ゼミ偏差値 昼45、夜44 (化学基礎、生物基礎から一科目選択)
0947受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:39:37.67ID:oQJ5S8YY
近畿医療技術専門 放射線
東京アカデミー偏差値 昼51、夜50 → 7引いて
代ゼミ偏差値 昼44、夜43 (二次関数、三角比、数と式、確率)

大阪物療専門 放射線
東京アカデミー偏差値 昼48、夜46 → 7引いて
代ゼミ偏差値 昼41、夜39 
(小学校高学年の算数〜高校一年の基礎数学まで、
当時の物療の放射線は他の放射線落ちた人ばかりだった、 物療の放射線の
入試の過去問題に小学校高学年の台形の計算問題まであった低レベル入試。)

清恵会第二医療専門 放射線
東京アカデミー偏差値50 → 7引いて
代ゼミ偏差値43 (二次関数と三角比のみ)
0948受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:41:55.59ID:oQJ5S8YY
今村 彩夏(あやむら、こんちゃん、イマムー、等)

1 
生年月日 1993年8月5日
2 
本人は阪神ファンではなく巨人ファン、親の影響によるものらしい
3
貝塚の新井というところに猛烈な阪神ファンの家系がある
4 
本人は「オタク」と自認している、血液型はAB型
5
ズボンにシャツを突っ込んでるような、とても泉州人とは思えないような
男子生徒と高校生活を送ってた、女子生徒のほうが生き生きしてる高校だった
0949受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:44:44.03ID:oQJ5S8YY
6 
そこの高校は泉南市民も多く、元々泉南食堂だった所が「とりかわ権兵衛」
になり、その店の裏のお家の人が名門私立の関係者(泉南を基準として優秀!)
7
大阪の声優の専門学校 → 現在に至る
大阪にいる頃 モスバーガーでバイトしてたらしい
8
高校の同級生の誰か(貝塚市北町)が貝塚中央商店街によく出没してた
北町には毎日カルシウムを飲んでいる骨の丈夫なおばあちゃんがいるらしい
9 
生年月日 1993年8月5日 月柱ダブル敗財
月上敗財の人はある程度外見に恵まれてる
0950受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:46:07.51ID:oQJ5S8YY
関東エリア 
放射線技師専門学校
定員合計370人 
2013年卒業生合計260人 
中退率29〜30%

城西放射線技術専門(放射線) 2013年卒業生46人、定員40人
中央医療技術専門(放射線) 2013年卒業生97人、定員160人
東京電子専門(放射線) 2013年卒業生53人、定員90人
東洋公衆衛生専門(放射線) 2013年卒業生64人、定員80人
0951受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:47:42.60ID:oQJ5S8YY
関東エリア 
臨床検査技師専門学校
定員合計510人 
2013年卒業生合計297人 
中退率41〜42%

西武学園専門(臨床検査) 2013年卒業生35人、定員70人
東武医学技術専門(臨床検査) 2013年卒業生64人、定員80人
昭和医療技術専門(臨床検査) 2013年卒業生66人、定員80人
東京医学技術専門(臨床検査) 2013年卒業生34人、定員120人
東京電子専門(臨床検査) 2013年卒業生35人、定員40人
東洋公衆衛生専門(臨床検査) 2013年卒業生23人、定員40人
湘央医学技術専門(臨床検査) 2013年卒業生40人、定員80人
0952受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:49:14.94ID:oQJ5S8YY
関東エリア 
臨床工学技士専門学校
定員合計347人
2013年卒業生合計214人
中退率38〜39%

東洋パラメディカル学院(臨床工学) 2013年卒業生27人、定員40人
太田医療技術専門学校(臨床工学) 2013年卒業生29人、定員40人
池見東京医療専門学校(臨床工学) 2013年卒業生15人、定員27人
首都医校(臨床工学) 2013年卒業生15人、定員80人
東京医薬専門学校(臨床工学) 2013年卒業生36人、定員40人
東京電子専門学校(臨床工学) 2013年卒業生59人、定員80人
読売理工医療専門(臨床工学) 2013年卒業生33人、定員40人
0953受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:50:43.46ID:oQJ5S8YY
関西エリア
臨床工学技士専門学校
定員合計280人
2013年卒業生合計138人
中退率50〜51%

大阪医専(臨床工学) 2013年卒業生27人、定員80人
大阪ハイテクノロジー(臨床工学) 2013年卒業生59人、定員120人
日本メディカル福祉専門(臨床工学) 2013年卒業生25人、定員40人
神戸総合医療専門(臨床工学) 2013年卒業生27人、定員40人
0954受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:52:04.15ID:oQJ5S8YY
関西エリア 
放射線技師専門学校
定員合計270人 
2013年卒業生合計167人 
中退率38〜39%

大阪物療専門学校(放射線) 2013年卒業生46人、定員80人
近畿医療技術専門(放射線) 2013年卒業生32人、定員50人
清恵会第二医療(放射線) 2013年卒業生41人、定員60人
神戸総合医療専門(放射線) 2013年卒業生48人、定員80人
0955受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 06:54:06.47ID:oQJ5S8YY
関西エリア 
臨床検査技師専門学校
定員合計320人 
2013年卒業生合計184人 
中退率42〜43%

京都保健衛生専門学校(臨床検査) 2013年卒業生43人、定員80人
大阪医療技術学園専門(臨床検査) 2013年卒業生35人、定員80人
近畿医療技術専門(臨床検査) 2013年卒業生24人、定員40人 
日本医療専門(臨床検査) 2013年卒業生57人、定員80人
天理医学技術学校(臨床検査) 2013年卒業生25人、定員40人
0956受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:26:13.22ID:oQJ5S8YY
国家公務員 初級
政治の過去問(理想解答時間2分、合格者正答率80%)

次のA〜Eの記述のうち、わが国において実施するに当たって憲法改正が必要
とされるもののみを挙げているのはどれか。
A:衆議院議員を選出する選挙権を18歳以上の国民に与えること
B:国会を一院制にすること
C:国民が内閣総理大臣を直接選挙により指名すること
D:国会議員でない文民を国務大臣として内閣総理大臣が任命すること
E:環境税を新設すること
1 A、D 2 A、E 3 B、C 4 B、E 5 C、D (正答 3)
0957受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:28:12.50ID:oQJ5S8YY
国家公務員 初級
政治の過去問2問目(理想解答時間2分、合格者正答率80%)

国際連合に関する記述として最も妥当なのはどれか。
1 1944年のダンバートン=オークス会議で、米・英・ソ・中4か国の代表により、
平和維持機構設立の構想が固められ、翌年のサンフランシスコ会議で国連憲章が
採択され国際連合が成立した。
2 ニューヨークの本部に総会、経済社会理事会、信託統治理事会を置いている。
また、ジュネーブには安全保障理事会、国際司法裁判所のほか、多数の専門機関
を置いている。
3 経済社会理事会は、常任理事国5か国と任期2年の非常任理事国10か国で構成
され、紛争の原因となる社会的不平等や貧困を取り除く活動をしている。
4 国連憲章は、国際平和及び安全を維持・回復する手段として軍事措置を採るこ
とができると規定している。この規定により湾岸戦争では国連事務総長を最高司令官
とする国連軍が派遣された。
5 安全保障理事会の常任理事国は、分担金の負担比率が国連予算全体の5%と一律
に定められている。日本も経済大国であることから、例外的に常任理事国と同じ
分担率が割り当てられている。
(正答 1)
0958受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:32:06.80ID:oQJ5S8YY
経済の過去問1問目(理想解答時間2分、合格者正答率70%)

経済の仕組みに関する記述として最も妥当なのはどれか。
1 完全競争市場では、需要と供給が自然に調整されて均衡に向かい、均衡需給量
と均衡価値が定まる。この市場の自動調整作用をイギリスの経済学者ケインズは、
「神の見えざる手」 のはたらきと呼んだ。
2 財政政策は、資源配分、所得の再配分、景気変動の調整の三つの機能で経済に
影響を与える。そのうち景気変動の調整機能とは、財政支出によって供給された
公共財・サービスが経営収入を自動的に調整することである。
3 寡占市場では、生産性の低い中小企業がプライスリーダーとなり、また、公害
などの外部不(負)経済が生じることから、価格の下方硬直性が起きやすい。
このような市場では価格の自動調整作用が阻害され、デフレーションが起きやすい。
0959受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:33:50.25ID:oQJ5S8YY
4 国民所得は一国の経済の規模を表すもので、各産業が新たに生産した付加価値
の合計、生産した付加価値を給与などの形で分配した合計、家計・企業・政府が
支出した消費・投資の合計の三つの面からとらえられ、これらの額は理論的には
等しくなる。
5 日本銀行は経済の成長と安定をはかるために、金融政策として公共歩合操作、
公開市場操作、預金準備率操作を行う。そのうち公定歩合操作とは、市中金融機関
の預金を一定の割合で預かり、その資金量を増減させることである。
(正答 4)
0960受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:36:01.52ID:oQJ5S8YY
経済の過去問2問目(理想解答時間2分、合格者正答率70%)

わが国の株式会社制度に関する記述として妥当なもののみをすべて挙げてい
るのはどれか。
A:株式会社は、会社の運営に携わる経営者のみによって所有される
B:株式会社が負った債務を会社財産では弁済しきれなかった場合、株主は、
自己の固有財産を追加的に出資してその債務を弁済する責任を持つ
C:株式会社は、株式の発行を通じて多くの人から資金を集め、大きな規模
の経済活動をすることができる
D:株主は、株主総会において、剰余金の配当や残余財産分配の決定に関する
事項についての議決権を持つが、株主の側から議案を提出することはできない
1 A、B 2 A、C 3 B、D 4 C 5 D (正答 4)
0961受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:37:54.63ID:oQJ5S8YY
文学芸術の過去問(理想解答時間1分、合格者正答率80%)

西洋の建築様式に関する記述として、妥当なのはどれか。
1 ロマネスク様式は、高い尖塔と大きな窓に飾られたステンドグラスが特徴で
あり、代表的な建築物として、ローマのサン・ピエトロ大聖堂がある。
2 ゴシック様式は、外観は鈍重であり、壁面は重厚で、窓は小さく造られており、
代表的な建築物として、ポツダムのサン・スーシ宮殿がある。
3 ルネサンス様式は、ギリシアやローマの様式を復興したものであり、代表的な
建築物として、イタリアのピサの大聖堂がある。
4 バロック様式は、豪壮華麗な建築様式であり、代表的な建築物として、フランス
のヴェルサイユ宮殿がある。
5 ロココ様式は、繊細優美な建築様式であり、代表的な建築物として、フランスの
アミアン大聖堂がある。
(正答 4)
0962受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:41:27.52ID:oQJ5S8YY
世界史の過去問(理想解答時間1分、合格者正答率60%)

第二次世界大戦後の東西対立(冷戦)の動きに関する記述として最も妥当なのはどれか。
1 アメリカ合衆国は、飛躍的に工業生産力を高め、フランスに代わって資本主義圏を主導
する超大国になった。ソ連は、ベネルクス三国を併合し、東欧に共産党独裁の社会主義諸国
を成立させて資本主義圏に対抗した。
2 アメリカ合衆国大統領ローズヴェルトは、ソ連を経済的に封じ込めるニューディール政策
を発表し、ヨーロッパ経済復興資金援助計画(マーシャル・プラン)によって西欧諸国を支援
した。ソ連も東欧経済復興計画を打ち出し、ヨーロッパは経済的に分断された。
3 アメリカ合衆国が西側諸国と北大西洋条約機構(NATO)を、ソ連が東側諸国と
独立国家共同体(CIS)を結成して軍事的に対立した。フランスのド=ゴール大統領が
「鉄のカーテンがヨーロッパ大陸を分けている」と演説し、東西対立の構造が浮き彫りになった。
0963受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:43:41.31ID:oQJ5S8YY
4 ドイツは、アメリカ合衆国・イギリス・フランスの西側諸国とソ連によって占領されたが、
西側諸国がミュンヘンへの首都移転を計画したことを契機にソ連が東ベルリンを封鎖した。
その後、西側管理地区にドイツ民主共和国、ソ連の管理地区にドイツ連邦共和国が成立した。
5 朝鮮半島は、アメリカ合衆国とソ連が分割占領し、アメリカ合衆国の保護下で大韓民国が、
ソ連・中国の保護下で朝鮮民主主義人民共和国が成立したが、その後も緊張が続いて朝鮮戦争が
勃発した。戦線は膠着し、ほぼ北緯38度線を境界とする休戦協定が結ばれた。
(正答 5)
0964受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:45:46.90ID:oQJ5S8YY
日本史の過去問(理想解答時間1分、合格者正答率80%)

平安時代に関する記述として最も妥当なのはどれか。
1 桓武天皇の律令政治再建策を継承した光仁天皇は、政争を避けるため、寺院勢力の
強い長岡京から平城京へ、さらに平城京から平安京へと都を移した。
2 征夷大将軍に任じられた坂上田村麻呂は、東北における蝦夷勢力の攻略に成功し、
鎮守府を多賀城から胆沢城に移して東北経営を進めた。
3 清和天皇の治世に、藤原道長が臣下で最初の摂政の任について以来、藤原北家は勢力
をのばし、藤原冬嗣・良房父子の時代には摂関政治の最盛期を迎えた。
4 下総を本拠地としていた藤原純友は、常陸、下野、上野の国府を襲撃して独立政府樹立
の意志を示し、瀬戸内海においては、平将門が海賊の首領として蜂起し、大宰府を占領した。
5 浄土信仰の広まりとともに、藤原頼道によって建てられた宇治の正倉院に代表されるような
阿弥陀堂の建立が流行し、彫刻では、源信によって寄木造の阿弥陀如来像が制作された。
(正答 2)
0965受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:49:25.78ID:oQJ5S8YY
地理の過去問(理想解答時間1分、合格者正答率70%)

1 ナイル川は、ナイジェリア中央部の山地に源を発し、アフリカ北東部を貫流して
紅海に流入する世界最長、かつ世界最大の流域面積を持つ大河である。
2 アマゾン川は、アンデス山脈に源を発し、ブラジル中央部のブラジル高原を東流して
大西洋に注ぐ、ナイル川に次ぐ世界第2の長さと流域面積を持つ大河である。
3 長江は、別名揚子江ともいい、天山山脈に源を発し、華北地区の西安を東流して
東シナ海に注ぐ、中国では黄河に次ぐ長さを持つ大河である。
4 ミシシッピ川は、アメリカ合衆国ミネソタ州北西部に源を発し、同国中部を南北に
貫流してメキシコ湾に注ぐ、ミズーリ川などの支流を持つ同国最長の大河である。
5 ヴォルガ川は、スイス南東部のアルプス山脈に源を発し、ルーマニア平原を東流
してカスピ海に注ぐ、ヨーロッパではライン川に次ぐ長さを持つ大河である。
(正答 4)
0966受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:51:42.46ID:oQJ5S8YY
社会の過去問(理想解答時間2分、合格者正答率70%)

次は世界の人口問題に関する記述であるが、A〜Dに入るものの組合せとして
最も妥当なのはどれか。
 長い間、ほとんど変化のなかった世界の人口は、産業革命以降の経済の発展や医学の
進歩により急激に増加しはじめた。1970年代に約40億であった世界の人口は、2000年には
約(A)となり、今後さらに増加していくことが予想されている。このように、人口が
加速度的に増え続ける様子を人口爆発という。
 人口増加率は、特に先進国と発展途上国とでは大きく異なっている、先進国であるヨーロッパ
やアングロアメリカなどでは、すでに18〜19世紀の人口急増期を経て少産少死型を示し、静止人口
に近い国もある。一方、世界の人口の60%を占めるアジアやラテンアメリカなどの発展途上国では
(B)を示す国が多く、今後の世界の人口増加の大部分を占めることになる。
0967受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:54:24.98ID:oQJ5S8YY
(C)は、ある一定期間の出生数と死亡数の差を表すものである。これに対し、地域間の人口の
移動によって生じる人口増加を(D)という。これは、ある地域への流入人口と流出人口の差に
よって求められ、アメリカへの移民のような国際間移動によるものと、農村から都市への人口流入
のような国内移動によるものとがある。

A →B → C→ D の順に、
1 61億 多産少死型 自然増加 社会増加
2 61億 多産多死型 社会増加 自然増加
3 61億 少産少死型 社会増加 自然増加
4 51億 多産少死型 自然増加 社会増加
5 51億 少産少死型 社会増加 自然増加
(正答 1)
0968受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 19:59:11.29ID:oQJ5S8YY
労働事情(理想解答時間2分、合格者正答率75%)

わが国の労働に関する次の記述のうち、妥当なものはどれか。

1 労働力人口比率は中長期的にみて低下傾向にあり、2009年は年平均59、9%となり、
過去最低の水準となった。
2 2009年における就業者数を産業別にみると、建設業、宿泊業・飲食サービス業など
は前年より減少し、製造業、医療・福祉は前年より増加した。
3 2009年平均の完全失業率を年齢階級別にみると、40〜59歳の値が他の年代に比して
高くなっており、中高年齢者を対象に整理解雇が多発していることがうかがえる。
4 全労働者を平均して算出した「資金総額」をみると、男性を100とした場合の女性の値
は約50となり、依然として男女の賃金格差が大きいことがうかがえる。
5 2009年における若年無業者(15〜34歳の非労働力人口のうち家事も通学もしていない者)
の数は約70万人となり、前年よりも大幅に増加した。
(正答 1)
0969受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:02:27.07ID:oQJ5S8YY
民法(理想解答時間3分、合格者正答率60%)

未成年者の法的地位に関する記述として、妥当なものはどれか。

1 未成年者が法律行為をするには、たとえ他人から贈与を受けたりするような
単に権利を得るような場合でも、法定代理人の同意を必要とする。
2 未成年者の労働契約は、法定代理人が本人に代わって締結しなければならず、
未成年者自身はすることができない。
3 未成年者が営利を目的とする事業を行う場合は、法定代理人の同意だけでなく
家庭裁判所の許可が必要である。
4 未成年者は、男満18歳、女満16歳に達すれば婚姻することができるが、未成年者
が婚姻すると民法上成年者とみなされる。
5 未成年者が婚姻するには、父母の一方の死亡、所在不明の場合を除いて、父母の
両方の同意が必要である。
(正答 4)
0970受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:05:00.82ID:oQJ5S8YY
過去問 経済政策(理想解答時間3分、合格者正答率60%)

インフレーションが進行しているとき、とるべき対策はどれか。

1 設備投資を促進させ経済の活性化を図る。
2 貨幣供給量を減らす。
3 個人による消費の活性化のために減税を行う。
4 財政支出を増やして歳出を多くする。
5 民間の投資意欲を喚起するため公定歩合を引き下げる。
(正答 2)
0971受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:08:06.07ID:oQJ5S8YY
憲法(理想解答時間4分、合格者正答率80%)

憲法に規定する基本的人権は、私人相互間において侵害されるケースがある。
この私人間における人権侵害と憲法とのかかわりについて、正しいものはどれか。

1 人権保障規定は、国と個人との間の法律関係を律するもので、私人相互換の問題
については、憲法の関知するところではない。
2 憲法の人権規定は、いかなる様態による人権侵害をも許さない旨を規定したもので
あり、私人の私人に対する人権侵害行為は当然に無効である。
3 憲法の規定は、公権力による人権侵害行為を禁止したものであるが、その趣旨は
私人間の行為にも準用され、人権を侵害された個人が国に対して損害賠償を求める根拠となる。
4 著しく不合理な私人の行為により、個人の基本的人権が侵害され、このことが人権保障
についての憲法の精神を否定すると考えられる場合、公の秩序に反するものとしてその行為は
無効となる。
5 憲法は基本的に私的自治の拡充をめざしており、私人間の行為は私的自治の理念に照らして
律せられるものであって、憲法がこのことに一定の判断をすることは自己矛盾となる。
(正答 4)
0972受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:10:10.64ID:oQJ5S8YY
刑法(理想解答時間4分、合格者正答率70%)

刑法第36条「正当防衛」に関する記述として、妥当なものはどれか。

1 正当防衛にいう「侵害」とは、客観的な違法性では足りず、可罰的違法性
や有責性を要する違法行為をいう。
2 正当防衛が成立するには、防衛の意志が必要であるが、相手の加害行為に
対する憤激、憎悪が伴った場合においては、正当防衛は成立しない。
3 正当防衛の程度を超えた行為を過剰防衛といい、違法性は阻却され、必ず
その刑は減軽又は免除される。
4 正当防衛において「やむを得ずにした行為」とは、急迫不正の侵害に対する
行為が、自己又は他人の権利の防衛手段として必要かつ相当であることを要し、
他にとるべき手段がなかったことは要しない。
5 正当防衛にいう「急迫」とは、法益の侵害が現に存在しているか、又は間近に
押し迫っていることを意味しているが、その侵害があらかじめ予測されていた場合
には、直ちに急迫性を失うことになる。
(正答 4)
0973受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:13:48.77ID:oQJ5S8YY
地学の過去問(理想解答時間1分、合格者正答率75%)

地震が起こったとき、震源で同時にP波とS波が発生し各地に伝わっていくが、
観測点では最初にP波が観測点に届くことにより初期微動が発生し、その後にS波が
届き、大きなゆれ、主要動が発生する。初期微動が発生してから主要動が発生するまで
の時間を初期微動継続時間といい、これにより観測点から震源までの距離を推測する
ことができる。初期微動継続時間が20秒であったとき、震源までの距離として最も妥当
なのはどれか。
 ただし、P波の速さを5.0km/s、S波の速さを3.0km/sとする。

1  40km
2  80km
3  120km
4  150km
5  200km
(正答 4)
0974受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:18:54.84ID:oQJ5S8YY
数的推理の過去問(理想解答時間2分、合格者正答率50%)

45名の生徒からなるクラスで、夏休みの過ごし方についてアンケートをとったところ
「旅行」と回答した者は28名で、そのうちの3/7が女子であった。また、女子の中で「旅行」
と回答した者は女子全体の4/5を占めていた。このときこのクラスに占める男子の割合はいくらか。

1  1/3
2  2/5
3  4/7
4  3/5
5  2/3
(正答 5)
0975受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:22:34.48ID:oQJ5S8YY
国語(理想解答時間1分、合格者正答率60%)

次の四字熟語の空所(A)〜(D)にあてはまる漢数字を全て足した数として
妥当なものはどれか。

ア (A)知半解
イ 三寒(B)温
ウ 一罰(C)戒
エ 四部(D)裂

1 17
2 19
3 20
4 110
5 114
(正答 4)
0976受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:36:43.82ID:oQJ5S8YY
数学(理想解答時間3分、合格者正答率80%)
座標平面上において、3直線2x+5y=10、y=2x+2、x+y=5で囲まれた
部分の面積はいくらか。

1  5
2  6
3  7
4  8
5  9
(正答 2)
これでも、昔の大阪物療専門学校の数学(算数かな)の入試問題よりは難しい。
0977受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:41:53.58ID:oQJ5S8YY
数的推理(理想解答時間3分、合格者正答率70%)

P市とQ町は一本道で通じている。AはP市を午前10時に出発してQ町に午前10時30分
に到着した。BはQ町を午前10時10分に出発してP市に午前11時に到着した。2人はそ
れぞれ一定の速さで歩いたとすると、途中でAとBが擦れ違った時刻として正しいもの
は、次のうちどれか。

1 午前10時21分30秒
2 午前10時22分30秒
3 午前10時23分30秒
4 午前10時24分30秒
5 午前10時25分30秒
(正答 2)
0978受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:45:45.01ID:oQJ5S8YY
物理(理想解答時間2分、合格者正答率70%)

身の回りのさまざまな物理現象に関するア〜エの記述のうち、誤っているものはいくつあるか。

ア 高山に登ると地上から持参した菓子などの袋が膨らむが、
これは高山では大気圧が地上より高くなるからである。
イ ドップラー効果により、救急車のサイレンの音は近づいて
くるときに低く、通り過ぎた後は高くなる。
ウ 雷は、地上と雲、または雲と雲との間の電位差が一定以上
大きくなると放電する現象である。
エ 晴れた夜には遠くの音が聞こえやすくなるが、これは音波の
回折によって起こる現象である。

1 0個
2 1個
3 2個
4 3個
5 4個
(正答 4)
0979受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:51:04.87ID:oQJ5S8YY
化学一分野だけでみても、範囲が臨床検査技師専門学校の入試量に近い
化学の過去問(理想解答時間2分、合格者正答率70%)

金属に関する記述として最も妥当なのはどれか。
1 鉛は、柔らかく、曲げたり伸ばしたりするのがたやすく、加工しやすい。乾電池
の負極に使われている。体内に一定以上蓄積されると中毒症状を起こし、イタイイタイ病
の原因物質でもある。
2 チタンは、すべての元素単位のなかで最も融点が高い金属であることから、白熱電球
のフィラメントや電極、合金の材料として用いられる。
3 タングステンは、軽量で、極めて丈夫で熱にも強い。そのため合金として、航空機の
機体や、眼鏡のフレーム、スポーツ用品などに使われる。
4 ナトリウムは、原子番号12のアルカリ土類金属元素である。炎色反応により青色を
示すが、みそ汁がふきこぼれたとき、ガスの火が青色を呈するのもナトリウムのためである。
5 リチウムは、原子番号3のアルカリ金属元素である。リチウムを電極に用いたリチウム
電池は、軽量で起電力が高いことから、腕時計、電卓、その他の電子機器に用いられている。
(正答 5)
0980受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 20:58:02.02ID:oQJ5S8YY
生物一分野だけでみても、範囲が臨床検査技師専門学校の入試量に近い
生物の過去問(理想解答時間1分、合格者正答率65%)

動物における刺激の伝達や反応に関する記述として最も妥当なのはどれか。
1 刺激の伝達は、神経細胞の内部では、細胞膜の内部と外部の浸透圧の逆転から
生じた興奮によって伝わっていく。その伝達速度は、髄鞘のない無髄神経のほうが速く、
髄鞘のある有髄神経のほうが遅い。
2 刺激の伝達は、神経細胞の間では、興奮が神経細胞の軸索の末端まで伝わると
ボーマン嚢に神経伝達物質が分泌され、隣接する神経細胞にうつっていく。交感神経の
場合はインスリン、副交感神経や運動神経の場合はアセチルコリンが神経伝達物質である。
3 動物が刺激に反応して一定の方向に向かう行動を走性といい、刺激に近づく行動を
正の走性、遠ざかる行動を負の走性という。このような反応を引き起こす刺激源には、
光、重力、化学物質などがある。
4 動物がくり返して刺激を経験することにより、意識せずに刺激に適合した反応を示す
ことを反射という。反射を引き起こす中枢は大脳や小脳で、関係する神経の経路を反射弓という。
5 動物は特定の刺激に反応して行動のパターンを変えることがあるが、これを本能行動
という。このように、行動を変化させる刺激を信号刺激(鍵刺激)といい、アヒルの雛は、
最初に出会った動くものを親と認識して行動する。
(正答 3)
0985受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 21:59:12.28ID:oQJ5S8YY
’88河合塾栄冠目指してより私立薬学部の偏差値一覧
70〜   
……………………………………………………………………………………秀才の壁
65     ★早稲田理工レベル
……………………………………………………………………………………レイプの壁w
62.5  ★慶応理工レベル
……………………………………………………………………………………ゴミクズの壁
60     東京理科大薬★マーチ理科大理工レベル
57.5  
55   京都薬科大薬
52.5  大阪薬科大薬
……………………………………………………………………………………廃人の壁 w
50    日大薬、明治薬科大薬、名城大薬、近畿大薬、摂南大薬、神戸学院大薬、神戸女子薬科薬、武庫川女子大薬
47.5   城西大薬、北里大薬、昭和薬科大薬、東京薬科大薬、東邦大薬、福岡大薬
45     共立薬科大薬、昭和大薬、帝京大薬、星薬科大薬
42.5   北陸大薬、福山大薬
40    北海道薬科大薬、東北薬科大薬、徳島文理大薬
37.5   東日本学園大薬、新潟薬科大薬、第一薬科大薬
0991受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 22:42:59.17ID:oQJ5S8YY
・中森明菜
ミ アモーレ
難破船
飾りじゃないのよ 涙は
少女A
BLONDE
0992受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 22:46:18.25ID:oQJ5S8YY
・工藤静香
私について
ミステリアス
誰も知らないブルーエンジェル
パッセージ
禁断のテレパシー
愛が痛い夜
千流の雫
雨夜の月に
嵐の素顔
雪 月 花
くちびるから媚薬
MUGON色っぽい
愛の漂流者
ぼやぼやできない
メタモルフォーゼ
断崖
黄砂に吹かれて
0993受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 22:48:40.14ID:oQJ5S8YY
・酒井法子
碧いうさぎ
鏡のドレス
横顔
涙色
夢冒険
0994受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 22:51:09.78ID:oQJ5S8YY
異邦人 (昭和54年10月 久保田早紀) 歌・鈴木杏奈
tps://www.youtube.com/watch?v=2ziO0I184vE
0995受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 22:53:34.21ID:oQJ5S8YY
堀優衣:竹内まりや「駅」
tps://www.youtube.com/watch?v=wiPEw2xECHc
0996受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 22:58:38.31ID:oQJ5S8YY
理学療法士 作業療法士
tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1391434655/
0997受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 23:06:00.95ID:oQJ5S8YY
今村彩夏
tp://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1456920386
0998受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 23:11:36.31ID:oQJ5S8YY
灘>甲陽>六甲>白陵>関学>淳心>甲南>三田
tps://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1253674834/
1000受験番号774
垢版 |
2021/07/21(水) 23:18:17.82ID:oQJ5S8YY
泣く子も黙るお嬢さん学校
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2815日 0時間 25分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況