X



航空保安大学校 Runway14〜情報・電子〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0390受験番号774
垢版 |
2014/03/02(日) 21:03:54.49ID:yHgmbCHV
昨日です。
0391受験番号774
垢版 |
2014/03/02(日) 22:30:11.15ID:ZiPHIUZQ
見学会は写真撮影可能。寮の中にも入れる。

入学後、寮には家族は入ることが一切できないが、

見学会のときだけ、家族も寮内を見学できる。
0392受験番号774
垢版 |
2014/03/03(月) 09:32:58.29ID:TtJJoU40
\     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\   カルト神社靖国のセールスマン安倍壺三です。縁故採用で首相にはなれましたが、
馬鹿なもんで三権分立がどうしても理解できず公務員試験無理そうです。
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ 
   /     /│  │ヽ    :::ヽ 
  /    ノ (___):::ヽ   :::|    
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
0393受験番号774
垢版 |
2014/03/04(火) 12:03:09.94ID:/IdypiyW
見学会行かないけど航空保安大学校行こうと思っている人はいる?
0394受験番号774
垢版 |
2014/03/04(火) 21:07:33.85ID:I+/5Kqwm
0395受験番号774
垢版 |
2014/03/05(水) 22:16:29.04ID:y4Tqm9nm
見学会行ってきたけど寮は結構良かったね
ただ勉強大変そう 
でも国公立の大学の理系の忙しさ考えるとそこまででもないのかな?
0396受験番号774
垢版 |
2014/03/05(水) 22:21:19.96ID:vHBfB0rc
勉強は大変かも知れないけれど、仕事に直結するからやりがいはある。

やる気がないとついていけない。毎年退職者が出る。

寮生活は快適。自分の時間はたっぷりある。自分しだいでいくらでも

できる環境にある。合格者の中でいろんな思いがあるが。

四月の入校式は楽しみにしている。
0397受験番号774
垢版 |
2014/03/05(水) 22:33:56.92ID:y4Tqm9nm
退職者は毎年じゃないみたいだよ数年に数人ぐらいらしい
0398受験番号774
垢版 |
2014/03/05(水) 23:23:09.03ID:n28JyUFy
大学とは全く違いそうだな
大変そうではある
0399受験番号774
垢版 |
2014/03/06(木) 00:04:53.81ID:y4Tqm9nm
国立か保安大かどちらかまだ分からないが
保安大に行ったら勉強をしっかりやっていくぜ
私生活面では勉強をしっかりやっとけば結構楽しめそうだしね
0400受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 21:30:00.26ID:dfQtNinH
退職者数(退職者/採用者)
     情報科   電子科
40期    1/21    1/25
41期    0/20    1/20
42期    2/25    2/30
43期    4/20    0/15
44期    1/25    0/25

こうやって見ると毎年退職者出てるんだな
0401受験番号774
垢版 |
2014/03/08(土) 22:57:10.94ID:5QdFq0dh
学費を納めてお客様気分の普通の大学生でも13%が中途退学するらしい。
8人に1人は中途退学する計算になる。
航空保安大は、大学ではなく国土交通省の研修機関であり、9時5時で研修する。
そのあたりを理解せずに入学する奴は、落ちこぼれて辞めるだけ。
上の数字は、逆に優秀であり、少ないと感じたよ。
0402受験番号774
垢版 |
2014/03/09(日) 09:01:01.50ID:3nU50acv
43期の情報科は一体何があったんだろう?
5人に1人が退職って
0403受験番号774
垢版 |
2014/03/10(月) 10:04:22.21ID:RY4JIT5n
電子科は39番まできてるってよ
0404受験番号774
垢版 |
2014/03/10(月) 10:05:07.95ID:RY4JIT5n
間違えた、38までだった
0405受験番号774
垢版 |
2014/03/10(月) 22:27:29.62ID:tEq1uLI4
情報科は?
0407受験番号774
垢版 |
2014/03/11(火) 11:19:01.25ID:i+qq1gzK
電子辞退します
0409受験番号774
垢版 |
2014/03/12(水) 16:21:42.44ID:ivUuNgXN
俺も電子やめるわ
0410受験番号774
垢版 |
2014/03/12(水) 20:57:11.16ID:HO6zCFNR
俺もやめる
高卒やだ宅浪して来年こそ東大いってやる
0411受験番号774
垢版 |
2014/03/12(水) 23:07:46.77ID:8+plE340
将来的に働きながら通信制の大学に通って君たちの切望する大卒になれるのにな…
実際保安大の電子を出て働きながら博士号を取って今大学教授をしている人もいるし
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pol-law/aboutme.html
0412受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 00:19:07.24ID:ucOI/+H0
なぜ大卒資格が欲しいのかにもよるよね
0413受験番号774
垢版 |
2014/03/13(木) 09:58:20.32ID:ptAdQJCz
一般的に大卒のほうが良いとされるのは給料と働ける場所の多さじゃない?
一生ここで働くなら高卒で問題ないと思うけど大卒に未練がある時点でここに決める必要はないと思う
単に「大卒」が欲しいだけなら通信制の大学でいいと思うけど、そういう意味で大卒を望んでる人は少ないんじゃないかな
0414受験番号774
垢版 |
2014/03/17(月) 19:25:22.57ID:Y7W8wDB9
過疎ってるな…
今年の入学者はここにはいないようですね
0415受験番号774
垢版 |
2014/03/17(月) 20:16:50.83ID:hhsSPKCT
結局今何番までいってんだろう
0416受験番号774
垢版 |
2014/03/18(火) 08:47:02.02ID:tqb24tzv
>>415
めんどくせえ書類の作成、検診、役所、卒業証明書、荷物の箱詰めで忙しい。
0417受験番号774
垢版 |
2014/03/18(火) 20:36:44.16ID:wWxcJOAQ
意外とめんどいな提出物
0418受験番号774
垢版 |
2014/03/18(火) 20:39:10.56ID:wWxcJOAQ
みんな冷蔵庫とかでかい奴現地で買うか?
0419
垢版 |
2014/03/18(火) 21:58:24.19ID:Op1BEhTC
0420受験番号774
垢版 |
2014/03/19(水) 11:15:13.00ID:nHpYBy3X
大型品は現地で購入したほうがよい
実家から送ると送料が高い
一番悩んでいるのが寝具のレンタルの件。
月1700円ってのが微妙
レンタルするかニトリで買うか悩む
0421受験番号774
垢版 |
2014/03/19(水) 16:15:05.04ID:DyQ4kWlM
416
答えになってへんやん
0422受験番号774
垢版 |
2014/03/19(水) 20:56:00.06ID:LFQKvVLW
いよいよ現場
0423受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 02:46:25.87ID:jCz6AFqV
お会いできるのが楽しみですね
0424受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 08:41:23.80ID:aTOpycLX
ジャニーズを実質的に支配しているヤマピーこと、山下智久くんの好きなこと
女性を支配するにはアナル舐めをさせること
0426受験番号774
垢版 |
2014/03/20(木) 14:23:42.89ID:CzKw7M5n
>>425
学科試験、一般教養試験、8割とれれば大丈夫
0427受験番号774
垢版 |
2014/03/21(金) 12:24:14.79ID:cLK3JG4J
あーー……行くつもりのない滑り止めだったのに
国立全落ちした……行くしかないのでよろしくお願いします
0429受験番号774
垢版 |
2014/03/21(金) 16:18:41.91ID:mSWnm4YY
そういえば説明会で、行くつもりはなかったけど入学するのはお互いにとって良くない。
意志のある人に来てもらいたいっていわれた。
後で、やっぱりこの学校は自分に合わないって思われても困るからって
0430受験番号774
垢版 |
2014/03/21(金) 23:16:21.76ID:qNxdGlO0
大学とは違うから行くなら後悔のないように
行くつもりなかったんなら浪人でもいいと思うが
0431受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 00:16:31.06ID:n7r7gMnk
自分がサボったのに浪人するのは親に申し訳ない
薄給とはいえ公務員は安定してるからなあ
0432受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 12:13:12.05ID:17bgnQw1
国公立大学ならどこでもいいなら2次募集してるとこ受験してみれば?
0433受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 13:31:05.33ID:BLi2SKPt
浪人ってそんなたいそうなことじゃないけどな
公務員とはいえ行くつもりもなかったところで高卒で働くのと浪人して国立大出るのでは全く違ってくると思うが
0434受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 17:18:17.35ID:O60W5iWZ
なぜ、保安代に進学しようという人に反対するの?
もしかして、順番待ちの人だったり^^;;

こわい、こわい・・
0435受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 17:22:15.68ID:iFMAZ1cS
違う違う。
俺も去年、浪人するか保安大に進学かで迷って浪人を選んだから
浪人も結構悪くないよ予備校によるけど
0436受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 18:26:22.81ID:J9lHj0Is
入校前に一回くらい、内定決まった人どうしで
リアルタイムで話さないか?
入ってからの生活とか、持ち物のことか、
どうですか?
0437受験番号774
垢版 |
2014/03/22(土) 21:05:44.26ID:O60W5iWZ
>>435
シンプルな質問な。
去年、浪人を選んだってことは
今年はどこか合格してるっしょ?
で、なんでそんな人が、今更、何の関係もない
保安大のスレに来るわけ?
0438受験番号774
垢版 |
2014/03/23(日) 00:01:22.82ID:jF3IsJ9V
ごめん、こんな流れになるとは思ってなかった
どこでもいいんじゃなくて、最低でも七帝に止まりたかったから
それ以外なら別に一緒かなって。
保安大の授業を疎かにする気はないけど、来年もっかいくらい国立受けるかもしれない
0439受験番号774
垢版 |
2014/03/23(日) 00:18:32.93ID:SrpNDO+I
>>438
2浪ってこと?
0440受験番号774
垢版 |
2014/03/23(日) 02:09:24.03ID:kW4zIitl
>>438
まず自己紹介しようか?w
0441受験番号774
垢版 |
2014/03/23(日) 22:54:52.18ID:jF3IsJ9V
内定決まってる電子科
仮面じゃないけどそういうことはしていたいかもってこと
いや現役だよw
0442受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 08:32:51.75ID:s+ibS0iI
>>441
個人の自由だし、やる奴はできるってこと知っている
だから全く不可能と頭からは否定しないし頑張ればいい。
でも、旧帝狙っている奴からすれば、そんな甘くはねえよ
保安大狙ってる奴は、そんな気持ちで席一つ埋めるなよ
って話だ。
悪いが、寮では話しかけるな。
0443受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 08:40:33.46ID:LgXCYABj
仮面浪人?みたいな形で来年国立受験する可能性があるなら潔く浪人したほうがいいんじゃない
普通の大学と違って保安大は休暇も短いし、勉強できる時間は少ないよ
大学で仮面浪人する場合は1年次に最低限の授業しか履修せずに受験勉強に多くの時間を割くのが普通だけど保安大でそれは難しい
本気で国立に行きたいのなら浪人すべき
0444受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 13:35:50.14ID:F51iy4Lb
そうか……いろいろ難しいな
もう少し考えてみるな
0445受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 14:10:45.46ID:wvOOQHk6
時間的にもう辞退するのも大変じゃない?
航空保安大に賭けようぜ!
二股からは良い仲間もできないし
楽しい人生も得られないと思うよ
自分も国立全滅したから保安行くけど
迷いはないよ、もう。
一緒に中身のある2年過ごそうぜ!
0446受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 18:13:08.70ID:PZLv58o3
浪人することに決めたから、電子1枠あけるぜ
0447受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 20:36:01.86ID:Z/GCFjx3
旧帝大けって保安大に進学します まじで
0448受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 21:02:07.71ID:wM81m2ee
今から辞退するのも大変そうだから賭けるとかそんなんで行くのか…
0449受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 21:14:06.28ID:F51iy4Lb
>>445
そうだな、ありがとう
その心積もりで行くことにするよ
0450受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 22:09:04.83ID:V5bnkJSf
今から補欠で回ってくる人大変そうだな
0452受験番号774
垢版 |
2014/03/24(月) 22:53:37.76ID:wM81m2ee
>>451
そりゃ他人とはいえ2年間一緒に過ごすんだし本気の奴と一緒がいいわ
0453受験番号774
垢版 |
2014/03/25(火) 00:20:47.73ID:Opez1lC2
しかし旅費は出してくれるみたいだけど
荷物の配送料とか健康診断書の代金は出るんだろうか…
0454受験番号774
垢版 |
2014/03/25(火) 01:05:34.48ID:jzw88Dz5
>>452
寮は個室だし、別にどういう奴がおっても関係ないやん
サッカーじゃないんだから、チームプレイするわけじゃないし
ナーバスになりすぎだよ
0455受験番号774
垢版 |
2014/03/25(火) 08:57:45.42ID:5zH/z7hB
生死をあずかる大変仕事だ。
現在、マレーシア航空370便が行方不明だ。
我々の仕事が「プレイ→遊び」と称しては不謹慎かも知れないが、航空管制官、航空管制情報官、航空管制技術官として個々に誇りをもって業務にあたるべきだし、チームとして連携して使命を完遂したいと考えている。
二股野郎には興味はない。
熱い漢を求む
0456受験番号774
垢版 |
2014/03/25(火) 11:10:36.99ID:X6TLSH97
航空保安大学校じゃなくて航空大学校目指すわ‼︎
0457受験番号774
垢版 |
2014/03/25(火) 12:10:09.69ID:Opez1lC2
ちょっと違うかもしれないが
やる気はあるけど無能な医者と、やる気はないけど有能な医者だったら、
自分は後者に診てもらいたい
やる気がない合格者、やる気がある不合格者がいるってことは、
大学校もそう思ってるってことじゃないのか
0458受験番号774
垢版 |
2014/03/25(火) 13:24:34.82ID:fb2Txbpt
さきほど勇気を出して、電話を掛けてみました

電子34人採用で現在45番だそうです…
今年はすごいですね
0459受験番号774
垢版 |
2014/03/25(火) 14:08:40.33ID:5zH/z7hB
やり気があるとか、ないとか、レベルの低いこと言ってんじゃねえよ
御巣鷹山の現場写真を見たことあるか?
それでなお、やる気がないと言うなら、りんくうに来るな
絶対に来るな
0460
垢版 |
2014/03/25(火) 17:14:12.56ID:IhWEYtO0
開智高校出身の佐藤優生はキモいよな
0461受験番号774
垢版 |
2014/03/25(火) 20:00:26.76ID:0cmr70d7
>>458
今、34人決定してるの?

50番台後半来るのかな…
046251Dk/oo1h
垢版 |
2014/03/25(火) 21:52:57.31ID:FRG1ZZ90
厳しそう。

34人の中から何人か辞退が出れば
回ってくるけど
今から辞退はないんじゃないかなぁ
0463受験番号774
垢版 |
2014/03/25(火) 23:24:17.54ID:z33oJwce
34人採用って予定より多くないか?
0464受験番号774
垢版 |
2014/03/26(水) 01:27:33.24ID:5wUWdJDv
電子科のわい
今日1枠あけたで
046551Dk/oo1h
垢版 |
2014/03/26(水) 04:42:12.66ID:t4vI63Ip
予算が多く取れたんじゃない。

自分まで回ってくるなか…と
心配してる人は
電話したら?
親切に対応してくれるよ。
0466受験番号774
垢版 |
2014/03/26(水) 09:09:25.46ID:qFhSIfR4
例年通りならまだ辞退はありそうだが
34人採用は説明会で知らされたな
0468受験番号774
垢版 |
2014/03/27(木) 06:07:31.41ID:4ybpNQex
>>458
自分ここに入学してからついて行ける自信がない
仕事着はスーツの他に何か持ってた方がいいのか?勝手が全く分からん
0469受験番号774
垢版 |
2014/03/27(木) 12:37:11.04ID:/ojDHtst
自分も勉強について行けるかは不安
仕事着はスーツだけでいいんじゃない?
体育があるから運動着は必要かもしれん
0470受験番号774
垢版 |
2014/03/27(木) 13:04:33.61ID:fO8zqaCm
運動着必要って書いてある
0471受験番号774
垢版 |
2014/03/27(木) 14:46:32.28ID:4ybpNQex
皆段ボールは何箱位?6箱は多い?
0472受験番号774
垢版 |
2014/03/31(月) 01:15:52.58ID:nEL3XTKJ
結局、何番まで合格したんだろう
0473受験番号774
垢版 |
2014/04/01(火) 19:16:57.41ID:KaTP/Yiv
今年受験する新高三ですが、これはやっとけ!みたいなのってありますか?
0474受験番号774
垢版 |
2014/04/05(土) 03:08:51.57ID:garS8g6Z
業務に就けたとして給料ってどれぐらいになるんでしょうかね?
年齢×一万円/月ぐらいなんでしょうか
もっと低いですかね
0475受験番号774
垢版 |
2014/04/06(日) 00:07:59.65ID:59l1Qr8r
14万ぐらい
0476受験番号774
垢版 |
2014/04/06(日) 00:20:50.00ID:droi7Uf7
研修修了後の給料はどうなんでしょうか
0477受験番号774
垢版 |
2014/04/20(日) 21:42:04.52ID:jguEOWnM
過疎ってるな
0478受験番号774
垢版 |
2014/05/19(月) 22:28:05.18ID:FSCvkAjG
内実を知りたい
0479受験番号774
垢版 |
2014/05/22(木) 20:33:20.72ID:OyVubnXJ
保安大受験ではなく、無線従事者の資格採用で運航情報官を受けようかなと思っているんですが、同じ方いらっしゃいますか?
情報がほとんど無いので、情報交換したいです
運航情報官のスレが無かったのでここにレスさせていただきました、スレチだったらすみません
0481受験番号774
垢版 |
2014/06/23(月) 21:16:30.00ID:93Wj8Jq+
文系なので情報科を受けようと思っているのですが、入ってからの授業内容は物理がメインですか?
物理できなくて文系に逃げたのであんまり授業難しそうなら諦めようと思うのですが…
0482受験番号774
垢版 |
2014/07/10(木) 22:42:16.22ID:3bQymuvo
>>481
HPで、学校紹介の研修細目とか年次報告にいろいろ載ってる
0483受験番号774
垢版 |
2014/07/20(日) 17:55:19.75ID:BjtgPwrt
「とくに海上保安や航空保安、自衛隊は訓練がハードです。
土日も勉学や自主トレは当たり前。休みの日ぐらいのんびり、
といった心構えでは、とてもついていけないでしょう。目的がないと、つらいだけです」
0484受験番号774
垢版 |
2014/08/05(火) 06:57:26.19ID:SpzrDGqu
>>483
まじですか
0486受験番号774
垢版 |
2014/08/17(日) 18:05:37.16ID:V+7up7Uj
基本的に高校生活のような感じの生活になる

ただ、学生ではなく社会人としての心構えで来て欲しい
0487受験番号774
垢版 |
2014/08/26(火) 16:08:27.70ID:6R4ywH2o
保守あげ、過疎ってるね
0488受験番号774
垢版 |
2014/08/26(火) 17:30:32.10ID:S75FGoy5
教養試験って公務員試験用の参考書一冊やったらいけるレベルですか?
0489受験番号774
垢版 |
2014/09/06(土) 18:35:18.83ID:DghIDhbD
一冊しとけばいいと思う
0490受験番号774
垢版 |
2014/09/10(水) 20:06:31.24ID:X62ze5U5
>>489
返信ありがとうございます。
また質問なのですが、教養試験は何割程度取れればいいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況