X



【うつ】公務員受験目指してるメンヘル【死にたい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001受験番号774
垢版 |
2009/08/31(月) 12:35:03ID:A5UgoC6A
何も手に着かないんだぜ!
あせるばかりなんだぜ!
0618受験番号774
垢版 |
2014/02/26(水) 12:02:36.80ID:J6POa8ZH
うつって空間把握力や計算力が狂ったように落ちると聞くね。
0619受験番号774
垢版 |
2014/02/26(水) 19:11:33.06ID:eqZbUYH3
親に恨み持ってる人ってこんなにいるんだと思ったら、ほとんど同じ奴だったw
0620受験番号774
垢版 |
2014/03/02(日) 12:32:26.80ID:o7ofemKv
うつ持ちで国家T種突破した人がいたらマジ尊敬する。根性と元々の頭脳が凄いんだろう。
いるか知らんけどw
0621受験番号774
垢版 |
2014/03/16(日) 14:01:17.22ID:hasolHgy
集中力が続かなくなった気がする。
0622受験番号774
垢版 |
2014/04/06(日) 07:44:04.04ID:jr2kAScS
メンヘルなら激務な公務員になるなよww

金融や証券ならまったりしててアフターファイブの計画もたてやすそうでいいと思う
0623受験番号774
垢版 |
2014/04/06(日) 22:38:10.09ID:WCpWobRK
このスレもそうなんだが、立法府(衆、参、国会図書館)の話題が少ないんだよな
なぜだ?
0624受験番号774
垢版 |
2014/04/16(水) 21:04:17.46ID:lf9HoIF7
公務員の仕事は鬱病の人には絶対に向かない
民間の中小企業だと精神疾患を隠していても普通に仕事ができる場合もある
病気が悪化しないように民間に勤めることを勧める
0625受験番号774
垢版 |
2014/05/19(月) 20:59:43.58ID:ynCUArwZ
電車には飛び込むな
0626受験番号774
垢版 |
2014/05/20(火) 13:57:38.89ID:R7SbW8wN
>>624
kwsk
0627受験番号774
垢版 |
2014/05/25(日) 07:54:32.62ID:gW8IE6VN
民間企業はメンタルにも優しいぞ
0628受験番号774
垢版 |
2014/05/27(火) 18:44:29.42ID:EiGyNqKZ
メンヘラに公務員の仕事が勤まるとは思えない
百歩譲って、県庁や財務クラスの激務な仕事は病気持ちなら精神壊しかねない
0629受験番号774
垢版 |
2014/05/28(水) 20:09:32.16ID:3V3aJdHQ
県庁ってそんな激務か?ほとんどの職員が出先なんだしマッタリじゃね?
0630受験番号774
垢版 |
2014/05/28(水) 20:30:54.88ID:zLvFnqtu
百歩譲ってって使い方変
0631受験番号774
垢版 |
2014/05/29(木) 00:56:22.67ID:VY+Q8z3d
一週間くらい鬱酷くて勉強まともにできてないぞ。やべえ
全部終わるまであともう少しなのにな(´・ω・`)
0632受験番号774
垢版 |
2014/05/29(木) 08:04:02.43ID:pVNNTbF+
地方は知らないけど、関東の県庁はかなり激務な印象を受ける。
s県は忙しいと思っていた。
0634受験番号774
垢版 |
2014/05/30(金) 02:57:19.61ID:DHIXXFNV
数学専門塾Lumiere

元河合塾超A級講師「愛海里奈」によるDVD授業!!

丁寧でわかりやすいと好評で、購入した人は必ずリピーターになるという。

低価格だけど充実の内容。

(その分、画質が少し悪い)

http://www.lumiere.rexw.jp/
0635受験番号774
垢版 |
2014/06/15(日) 00:12:04.04ID:qgcx9YDG
最近泣いてばかりいる
ぼーっとしてソワソワして勉強どころじゃない
A日程終わった後、ちょっと遠くの独自日程受けに行くから、そこで死のうって思ってる
そこ自然がいっぱいあって綺麗だし、地元から離れてるし
なんか、それしか希望がなくて、頭の中そればっかり
こんなんじゃ受からないし、ダメだって問題集開いても全然解けないし、もうよくわからない
疲れた
ごめん
0636受験番号774
垢版 |
2014/07/27(日) 18:41:58.99ID:gmMYGn15
手帳交付してもらってる自治体に転職難しいかな?
0637受験番号774
垢版 |
2014/08/02(土) 00:20:58.10ID:A0abI0xZ
やっぱ空白期間突っ込まれるのきついな
口が裂けてもうつで療養してましたなんていえないし
公務員試験の勉強してましたって言ってごり押したけど
0638受験番号774
垢版 |
2014/08/02(土) 10:12:30.86ID:1unXj+tJ
>>637
勉強以外に何か活動はされていましたか?
その活動から何か得たものはありますか?
勉強中の資金面はどうやりくりしていましたか?
0639受験番号774
垢版 |
2014/08/27(水) 14:05:38.23ID:eTTGDLva
吐きそう
0640受験番号774
垢版 |
2014/08/28(木) 12:38:30.74ID:vkEAmOqS
メンヘラが公務員になっても悪化するだろうから薬を飲んで休んだら?って思う。
0641受験番号774
垢版 |
2014/08/31(日) 08:48:22.12ID:qs9iR/gt
2次で落ちた
筆記、論文、面接どれかが足りなかった可能性が大だが
もしかすると適性検査が原因かもしれん
正直に答えた方がいいと思って「突然不安になる」みたいな項目をはいにしてしまった
0642受験番号774
垢版 |
2014/08/31(日) 08:53:27.19ID:6GiHnb2G
女性職員が多い=キツイ仕事は男へ
0644受験番号774
垢版 |
2014/08/31(日) 19:57:14.19ID:RW77LQP+
フレックス制の民間へ行った方がいいんじゃない?予測不能な仕事が多い公務員だと長く続かないと思う
0645受験番号774
垢版 |
2014/08/31(日) 21:43:38.51ID:aFpQ7XXr
突然不安になるとかネガティブな項目に正直に答えたけど大丈夫だったから問題はそこではないと思うよ
0646受験番号774
垢版 |
2014/09/11(木) 05:55:58.06ID:nuosxn4p
面接控えてるけど、ここの所緊張でずっと眠れない
高齢だし職歴ボロボロだし採用人数少ないし、お先真っ暗
少しでも何かしたくて対策本とか市政とか見てても胃が痛くなる…
0647受験番号774
垢版 |
2014/09/15(月) 01:34:13.46ID:Glw1ghgA
地上合格した…
留年の理由聞かれたとき、苦手な科目が取れなかったのでって言ったけどさ
入った後に留年の理由聞かれたら正直に精神患ってましたって言っていいものかな
正直嘘つくの後ろめたくてつらい
0648受験番号774
垢版 |
2014/11/06(木) 21:43:08.63ID:+WWtaKVy
嘘で通せばいい
履歴書の中退を卒業にしたらまずいかな?
確か入った後も履歴書みたいなの書くんだよね?
正直に精神やられて通えなくなったと言うべきか…
0649受験番号774
垢版 |
2014/11/06(木) 22:13:09.30ID:i2xMKp4i
合格後採用前に学歴証明書と職歴証明書提出普通あるで
0650受験番号774
垢版 |
2014/11/09(日) 10:10:59.53ID:JA/0sURp
>>648
卒業偽装は絶対アカン
あとあんたが面接官だったら精神やられて学校通えなくなった奴を採用したいと思うか
嘘をいうのは辛いかもだけど採用までの辛抱やで
0651受験番号774
垢版 |
2014/11/09(日) 11:53:15.72ID:FxZHP7rc
休職したこと言わずに一般採用合格を貰ってしまった
やっぱり取り消しなのかなぁ、鬱で死にそう…
職務証明書はいるだろうし備考欄もあるだろうなぁ…
0652受験番号774
垢版 |
2014/11/10(月) 08:18:34.45ID:OxXJxDxi
>>651
残念ながら取り消しだと思うよ。
正直に人事に白状しようぜ。
こう言うのは早めが肝心
0653受験番号774
垢版 |
2014/11/11(火) 19:28:08.66ID:C5wzkUVA
公務員は鬱病とかに鬼のように厳しい職種だけどな
0654受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 18:11:07.61ID:093T45yd
このスレ長文ばっかだな
鬱のくせによく長文かけるな
めんどうくさくて読む気せん。。
0655受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 18:42:27.58ID:Ah7PBI0C
>>651

その必要はない。
提出を求められる書類に、休職歴が記載されるものはない。
0656受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 20:53:33.39ID:oBlkH+7z
役所から送付される職務経歴書を提出することになると思うけど
それには長期欠勤記入欄付きなところもあるんだよなぁ
仕事辞める時に貰った在職証明や離職票なら記載ないだろうけど
0657受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 22:35:09.09ID:Ah7PBI0C
>>656

書かなければいいだけの話。

「嘘を書くこと」と、「書かないこと」は違う。
0658受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 22:48:44.37ID:oBlkH+7z
>>657
倒産でもしてない限り前の勤め先に頼んで書いて貰ったものを提出するんですけど?
署名と会社印もおそらく必要になるので偽造は流石にまずい
0659受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 22:56:18.65ID:Ah7PBI0C
>>658

それどこの話?
聞いたことないけど。
0660受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 23:03:27.69ID:NZ9LvAeB
もう安倍ちゃんはエコハウス減税でもしたらいいんじゃん?
消費伸びるよ。
0662受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 23:24:15.21ID:OI8zT3Sq
今時職歴証明書自己申告のみのとこのほうが少ないと思うけど
0663受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 23:30:33.31ID:Ah7PBI0C
>>662

だから、どこの話?
全く聞いたことない。
0664受験番号774
垢版 |
2014/11/17(月) 23:38:47.16ID:OI8zT3Sq
職歴詐称してってスレあるからみてみなよ
0665受験番号774
垢版 |
2014/11/18(火) 17:34:28.89ID:SMLokyR/
何の問題もないじゃん。
無闇に内定者や受験生を不安にさせるようなこと書くなよ。最低だな。

反論するなら、具体的なソースを示せよ。
0667受験番号774
垢版 |
2014/11/18(火) 18:02:45.56ID:SMLokyR/
>>666

ダメなところなんて聞いたことない。

休職歴を隠すことは、職歴詐称に該当しない。内定取り消しの事例も聞いたことない。
0668受験番号774
垢版 |
2014/11/19(水) 15:08:57.98ID:rLz/4nn+
とりあえずお前らは勉強のやる気は出てるわけ?
0669受験番号774
垢版 |
2014/11/19(水) 19:02:36.62ID:S+pSjP0N
>>668

勉強はね。問題ない。

ただ、面接のことを考えるだけで鬱が悪化する。
0670受験番号774
垢版 |
2014/11/19(水) 21:02:19.16ID:iGl16LGh
>>668
やる気出して合格したけど>>656だったよ
本命じゃなかったから問い合わせせず辞退したけど残りキープ2個がどうなるかわかんね
0671受験番号774
垢版 |
2014/11/21(金) 17:53:54.95ID:jhZpAKRz
いまどき公務員が楽だという大嘘信じてるバカいるのかよ
予備校か何かに洗脳されてるんじゃないの
0672受験番号774
垢版 |
2014/11/21(金) 17:56:31.79ID:KEzq5klG
>>655
提出を求められる書類に学歴を書く欄ってある?
卒業偽装ってやっぱりバレるのかな?
民間は大丈夫な気がするが
0673受験番号774
垢版 |
2014/11/21(金) 18:34:53.22ID:Acbe+0C1
>>672
655ではないが、俺の経験で良ければ
学歴はどの自治体も書かされる
面接時か合格後、成績証明書乃至卒業証書を必ず提出しなきゃいけない

残念ながら学歴詐称は無理
こればっかりは正直に書くしかないので、家庭の事情でもなんでもいいから、テキトーにそれらしい理由捻り出して乗り切れ
0674受験番号774
垢版 |
2014/11/21(金) 21:58:56.36ID:KEzq5klG
>>673
大卒程度の試験でも高校の卒業証明書求められるの?
0675受験番号774
垢版 |
2014/11/21(金) 22:43:56.50ID:zzI1ua7d
公務員試験も詐称が多いからか最近は証明書関係しっかり出させるとこが多い
高校とかだと受験自治体によるだろうね
0676受験番号774
垢版 |
2014/11/22(土) 19:15:59.30ID:gVCFbNoH
国家は出さないとダメかな
0677受験番号774
垢版 |
2014/11/24(月) 16:50:53.64ID:xRZRdQJ8
民間の経理なら薬の副作用で苦しんでる人でも働けるけどね
0678受験番号774
垢版 |
2014/11/24(月) 17:19:30.12ID:TXB83wuX
ケースワーカーとかあるから民間経理とは比べられないでしょ
0679受験番号774
垢版 |
2014/11/24(月) 17:23:23.43ID:NIiIBe3n
都庁や県庁など激務なところは避けた方が良い
重大な責任を負ってドグマチールの離脱症状まで出ると後々やっかい
0680受験番号774
垢版 |
2014/11/25(火) 20:54:24.30ID:CRht8Qa6
政令市とかでもきついかね?
0681受験番号774
垢版 |
2014/11/27(木) 11:11:27.62ID:XD0morzZ
メンヘラで経歴偽装で楽なところの公務員になりたい

ちょっと贅沢すぎませんかね…
0682受験番号774
垢版 |
2014/11/27(木) 13:02:40.34ID:bDu9tW5f
公務員つらいって話も聞くけど一般よりはるかにマシだよな?
0683受験番号774
垢版 |
2014/11/27(木) 15:05:45.89ID:jpXreBxk
規模が大きいところは激務を覚悟すべし
叩き報道や予備校の流すイメージは過信しない方が良い
0684受験番号774
垢版 |
2014/11/27(木) 20:13:40.13ID:gPy2Uzor
このスレ採用されたって報告全然ないね
0685受験番号774
垢版 |
2014/11/27(木) 20:58:44.69ID:bDu9tW5f
下位政令市ぐらいだとどうだろ?
0686受験番号774
垢版 |
2014/11/28(金) 11:12:45.22ID:4l8e1ASP
政令市権限で業務拡大してるけど職員数少なくてむしろ大変って感じじゃないの
0687受験番号774
垢版 |
2014/11/29(土) 19:18:23.78ID:7weqruXf
障害枠だと受かりやすいというのを聞くと
少しでも多く施しを得るために自分で手を切断する
インドの底辺カーストの気持ちがわかるわ
0688受験番号774
垢版 |
2014/11/30(日) 12:01:46.86ID:F3H8cHLN
障害者でもメンヘルじゃ駄目だからなぁ、身障じゃないと
0689受験番号774
垢版 |
2014/11/30(日) 18:10:31.82ID:F3H8cHLN
今年合格した人で無事採用された人は報告たのんます
0690受験番号774
垢版 |
2014/12/01(月) 11:18:46.99ID:KnscZhgn
毎日の試験勉強が充実していて楽しいです。
まさにメルヘンな私ですが来年の公務員試験に受かるのでしょうか!?
0691受験番号774
垢版 |
2014/12/01(月) 13:31:38.09ID:khXBMzhT
最近、AKBの希望的リフレイン聴いてると涙が出てくる
0692受験番号774
垢版 |
2014/12/01(月) 20:03:00.92ID:Y5alvoKA
>>687

そういう卑屈な考えは止めときなさい。
自分のためにも他人のためにもならん。

「施し」と「権利」は全く別のもの。
0693受験番号774
垢版 |
2014/12/04(木) 19:24:14.98ID:Nezoombs
鬱病に不利だし、仕事に就いてからも鬱病だと不都合な場面が多々ある
0694受験番号774
垢版 |
2014/12/06(土) 13:04:44.80ID:MrGuabqm
一昨年は1次全滅、去年今年と面接全滅。
今年は3次まであるところを受けて2次まで通過した。
留年既卒職歴無しだが全くの論外ではないとわかったよ。
鬱については病名は出さずに心理的な状況として話した。
0695受験番号774
垢版 |
2014/12/10(水) 19:13:58.47ID:l6O6fOIG
地方公務員は国家公務員になれなかったゴキブリだと世間は認識してる
0697受験番号774
垢版 |
2014/12/12(金) 18:34:42.68ID:+rQaF8ZF
鬱というか躁鬱で自立支援も申請していた既卒超高齢だけど無事2箇所から合格もらった
もちろん申請自治体とは別のところだし精神病的なことは全部隠した
面接では最大限ハキハキ笑顔で公務員になりたい!ここで働きたい!っていうオーラを出しまくってちょっと詰まってもひたすら明るく元気に振る舞ったよ
面接の日は毎日ぐったりだったわw
0699受験番号774
垢版 |
2014/12/20(土) 18:19:49.51ID:M5HTEylZ
安倍ちゃんは在日追放までやってくれないかな。
0700受験番号774
垢版 |
2014/12/21(日) 15:44:23.83ID:YQx2HV/8
県庁は終電近くまで働くでしょ
0701受験番号774
垢版 |
2015/01/25(日) 16:51:29.85ID:aMX2kdJr
ガチで鬱病なら、公務員じゃなくて、フレックス制の民間企業の方がおすすめ
0702受験番号774
垢版 |
2015/03/21(土) 07:06:35.35ID:fP2mRT1z
軽度発達障害の二次障害としての鬱・適応障害の場合、空気を読んだ柔軟な対応、折衝・調整業務を求められる正規職公務員は鬼門

ルーチン業務は非常勤ばかり
0703受験番号774
垢版 |
2015/03/21(土) 16:29:35.77ID:n9XNVue8
軽度の適応障害かもしれん・・・
0704受験番号774
垢版 |
2015/04/04(土) 21:03:30.82ID:GYMwuaSf
味覚(みかく)は、動物の五感の一つであり、食する物質に応じて認識される感覚である。生理学的には、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つが基本味に位置づけられる。
0705受験番号774
垢版 |
2015/04/15(水) 20:14:33.19ID:n3hFpkko
軽度発達障害+二次障害で療養休学中だけど、このスレ見てると「俺もやるぞ」って気分になれたよ。ありがとう。
0706受験番号774
垢版 |
2015/04/15(水) 22:53:10.16ID:n3hFpkko
久しぶりにやった数的、だいぶボロボロだった。
鬱やると計算力が落ちるってマジなのかな。
単に久しぶりだからカンを忘れているだけだと思いたい。
0707受験番号774
垢版 |
2015/04/18(土) 02:04:15.68ID:CEb6P9yK
味覚(みかく)は、動物の五感の一つであり、食する物質に応じて認識される感覚である。生理学的には、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つが基本味に位置づけられる。
0708 【だん吉】
垢版 |
2015/05/01(金) 19:53:41.69ID:eiT6qHIr
まともな民間は無理だしもう公務員しかナインや
0709受験番号774
垢版 |
2015/05/01(金) 23:42:06.26ID:6Hgg8GyV
以前、「根拠レスな楽天とネガティブの塊が交代でやって来る。きつい。」
と書き込んだ>>616ですが、
おかげさまでだいぶん回復してきました。
以前ほど感情の落差が激しくなくて助かっています。

返レスがとてもありがたかったです。どうもありがとうございました。
0710受験番号774
垢版 |
2015/05/02(土) 22:02:29.06ID:En0kQuSQ
躁鬱は苦しい
自分が制御できない感じがする
0711受験番号774
垢版 |
2015/05/10(日) 13:32:12.81ID:ZBqhbHuu
そろそろやばいかもな
胸痛に苦しんでたら一週間ほど何も出来ないも同然だった
そして今も胸痛は響き続ける。不眠症状も出ていた。
結果、うつ状態という診断を再び受けてしまった

特別区志望だけど、あと一ヶ月弱で間に合わせられるのか、とか
そういうことを考えていたら胸痛がひどくなる悪循環に……
どこかで諦めたいんだろうけど、諦められないのがキツい

長文でごめん
この時期、不安で何も手に付かないのはきっと自分だけじゃない、と言い聞かせながらぼちぼち始めます
0712受験番号774
垢版 |
2015/05/20(水) 14:03:07.02ID:fWPh8qL5
>>651
とりあえずやってみたら。
バレないかもしれないし。
0713受験番号774
垢版 |
2015/05/22(金) 11:13:55.16ID:lc402jFs
今週から国総か
いよいよメンタルがやばいな
0714受験番号774
垢版 |
2015/05/22(金) 11:24:07.42ID:sD+mWOFD
あんまり自分を責めないで
1日に心を休める時間を作るといいよ!暗い部屋でろうそく見つめて暖かいものを飲むとかオススメ。公務員で鬱の人の気持ちが分かるのは個人的にはすごくいいと思う。仕事までに体調を整える必要はありそうだけど
0715受験番号774
垢版 |
2015/05/28(木) 23:42:06.53ID:RteZ2gY1
みんながんばれ。
自分に自信がなくて挫けそうだけどおれもがんばるよ
0716受験番号774
垢版 |
2015/05/29(金) 00:27:28.11ID:53ZlILzE
国家機関だと精神的に楽な業務いくつかあるよ
俺の知っているのは、
・求職者にアンケートを郵送して返送の有った書類のデータ入力
・法務局の登記簿申請処理業務

前者は非正規雇用で一日8,500円で月12日勤務。女性しか取らないみたい。
後者は民間委託されている。役所内なのに!で、月16万円の契約社員。残業代も付く。
ここの人たちには合っている仕事だと思います。
0717受験番号774
垢版 |
2015/05/29(金) 21:55:06.79ID:QXUGTKBO
うつで休職退職したところに、新規として舞い戻った俺が通りますよ
0718受験番号774
垢版 |
2015/05/30(土) 17:23:11.63ID:rjzBZ51b
うつ病はお断り
派遣社員にでもなってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況