X



【御褥】日替わり内室A【門客】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/01(火) 18:07:31.02ID:SgJUqc/k
お得感ゼロ!割高感MAX!
こんなクソ2周年する運営滅多にいないレア体験ができたなwww
お祭りムード皆無!自粛モード全開!
0053大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:43:42.67ID:gtxobZzc
せっかく外出自粛と台風で課金のチャンスなのにこのザマって、ここの運営はよっぽどマーケティングが下手なんだろうな
0055大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/02(水) 09:59:38.95ID:rBGKxeGF
鶴姫が一番お得感あったな
☆6三種類で美人までだと5万ぐらい、10万ちょっとで全パラ70%の突破
妲己も使えたし、乙姫は鶴姫が強過ぎて見劣りしたし、若干高くなっていたがそれでも十分強かった
運営的には柳生と舞の二人なんで額も二倍、増税分考えて乙姫の12万から24万の消費税増税分考えてさらに上げて26万とかいう発想なんだろうか?
0057大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/02(水) 13:24:29.43ID:J+uNG+IG
直った、何だったんだろう?
無課金でやってるから別にいいけど

データ消えたでググったらスマホ本体でデータ管理してるからアンインストール→インストールでそのまま復旧できるらしいけど
0059大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/02(水) 13:33:19.70ID:WwnS9BhL
連盟任務の効率的な開き方についてご意見下さい
武・政は突破系門客で重複してるのでバラバラにして、知・魅それぞれと組合せて開放してます
武と知、政と魅、みたいな感じです
これであってるのかな?
あと、50、1500、2500は全て完成出来てますが、残り1週間くらい空白があります
15000の魅を開放した方が良いのかな?
0060大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:11:57.13ID:R71pf3cI
最近のぼったくり門客が酷過ぎてお得だと知った鶴姫が今さら欲しくなってきた。
突破で+70%
美人で+125%
なら+195%になるのかな
もうイベント来ないんだろうなぁ。
0061大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/02(水) 17:09:23.41ID:rBGKxeGF
>>59
ウチは2500と1500は全部月初めに開ける
で、おのおのが自分の門客をパラ高いところに自己判断で派遣
で95%になったら、そこはそれ以上派遣禁止(連盟ランクイベント対策)
一番遅いのが知力だが、それも二週間ぐらいで95%
4つ95%になったら魅力の15000解放

50は1日で余裕で終わるから、連盟ランク来るか月末29日頃に解放
最初は最弱派遣で全員ワンパン出来るように配慮
0069大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:48:55.18ID:vdD3SHsF
>>68
同意。複数垢でやって旗は何度か出たが追討1個、奸臣令は出てない。
でも前回奸臣令1回だけ出たからかなりの低確率に設定してると思われる。
0070大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:05:14.32ID:53PchLnm
開始2ヶ月弱のサーバーですが、資質ランクってまだまだ先ですか?
資質ランクがあるというのは聞いたので、演武開放せずにいるのですが、大分先の事なら開放した方がいいのかと悩み中です。
0073大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:28:13.22ID:moIe2i/A
>>71
>>72ありがとうございます。
8ヶ月目位なんですね…!
大分先だと知れて良かったです、助かりました。
0074大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:37:24.47ID:+EP+c42T
課金レベルにもよるけど、開始3ヵ月くらいまでは、アイテムを貯めこまないでどんどん使ったほうが成長が速いと思うけどね
0075大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:42:54.96ID:D9rOGgTm
ざっと見て来たけど
資質ランクは今現在は160より前の鯖まで実施

ちなみにに資質ランク自体は3ヶ月で二回ぐらいは定期的に実施されるイベント
145〜160は二回やってるね
129〜144は四回やってる
したがって161〜176が多分今月か来月だろう
それより後の鯖はもうわからんな
イベントサイクルなんて運営の気紛れだし
0076大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:12:37.03ID:53PchLnm
>>75
詳しい情報ありがとうございます!
これを見ると、まだまだランク始まりそうにないです…

演武だけでなく資質のアイテムもちょっと制限して使ってましたが、
次の権勢ランクで全部使うことにします。
0078大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:58:28.32ID:uGHelIxo
>>68
初めて奸臣出て腰抜かしたわ
追悼とかは全然出てない
0080大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:39:34.08ID:ftfm3lR9
今日で11周終わって12周目突入
好臣3、追討2、書籍星3が1、星4が3
挑戦状がえらく出て7、戦闘志願書3
前回よりは全然よいよw
周り終えれるかは知らないけどw
0083大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 15:46:40.81ID:9b8P8GtW
すいません
初カキコ&質問なんですが
連盟盟主がめんどくさいって言って連盟任務をやらない日があるんだけど
見切りつけた方がいいかな?
0085大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 17:43:52.20ID:9b8P8GtW
>>84
他もそんなもんな可能性もあるかなって
0086大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:01:00.20ID:hgR7U8lh
任務の終わり具合次第だな
例えば連盟全体で30億ぐらいだと
2500と1500は十分終わるけど
15000はとても終わらない
2500と1500が終わる目処がついた状況で
後は終わりっこない15000を適当に政績稼ぎにやってる状況なら、連盟任務なんてサボっても良いんじゃない?
0087大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:12:53.36ID:9b8P8GtW
>>86
2500とか1500とかすらクリアできない2億ぐらいの連盟です
全部開くのやめてどれかにして1日当たりの%を測って30日でクリアできるか測ってみた方がいいのでは?みたいに言ったらめんどくさいと一蹴されてランキングみたら盟主全然やってなかったことに気づいたみたいな感じです
0089大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 20:44:35.04ID:ZAjfbhXq
今後も課金それなりにやって研鑽していくなら抜けてもそのうち上位連盟から声かかる
微課金でやっていくならそのままでいいんじゃない
0091大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 21:59:46.85ID:hgR7U8lh
>>87
連盟の総権勢が二億?
それだと1500は終わらないね
1500終わらせるのに、合計30億必要だから、1日1億出さないと行けない
武力2500は50億だから1日1億6666万とかだし

ただ、開始何ヶ月?
盟主が経験者でキチンと計算して無理と判断してるかどうかで話がかわるね
0092大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:11:50.46ID:9b8P8GtW
>>91
ありがとうございます
サバー自体は3~4ヶ月ぐらいだと思います
経験者かわからないのでちょい様子見します
0093大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:20:00.86ID:9b8P8GtW
ただの愚痴になってしまうのですが
まだ空けられるダンジョンがあり数名がまだやってなくても開けてもらえなかった事などがあり報酬他の人より多いのに仕事しないなんてと苛立っていたのかもしれないです
聞いて頂きありがとうございました
0094大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:45:10.92ID:hgR7U8lh
>>93
そっちの方が擁護不能だわ
ダンジョンやりたい人いて開けて貰えないのは致命的
ダンジョンやれないなら連盟の所属する意味ほとんどないからな
そのダンジョン叩けてない人たちが建設してないとかで
連盟財産がよほどカツカツで終わらないダンジョン開ける余裕が少ないとか、よほどの事情が無いとダンジョンを敢えて開けないのは擁護不能
その連盟はサッサと抜けて良いと思う
0095大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:02:49.80ID:9b8P8GtW
>>94
連盟財産は80000ぐらい余っているのでカツカツではないと思います
Lv1ぐらいなら自分1人でもクリアできるので開けて欲しいと頼んだんですが今日はもう終わりと断られてから不信感が芽生えました
このゲームのセオリーはわからないですが連盟財産が余っているなら別にクリアできなくても叩きたい人いるなら空ければいいと思ってるにわかです(クリアできるに越したことはないですが)
0096大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:06:02.84ID:HNAbV3im
絶対に移籍したほうがいいよ
1位2位連盟のレベルアップの前に盟主に売り込み、建設等のルール聞くのも忘れずに
3位以下の高VIP一人しかいない連盟はやめておこう
0099大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/06(日) 07:19:41.95ID:Ght31MOt
ブラック連盟を抜けられそうで良かった。人のつながりが楽しいんじゃなきゃトップ連盟にいた方が絶対良いね。

黒子って実質配布?ステータスどんな感じでしょうか花火上げるのやめようかなあー
0101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/06(日) 19:29:36.68ID:L9wLBvqI
柳生間違えて入手してしまった
不知火は受取してない(手紙でくるかな)
突破つけられないから
入手するか棄てるか悩む
13万、、、悩むなぁ
0104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/06(日) 21:29:22.25ID:0UkqLXna
>>103
ゲームやってる?
詳細タップすればわかるよ
0106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/06(日) 22:42:42.32ID:E21E6kgk
>>102
不知火舞、柳生、黒子で全パラ30%のバフ
内府要員として割り切るならありじゃないかな?
敢えてここから課金してまでは不知火舞を入手する必要は無いと思うが、
不知火舞を既に貰える状況で柳生受け取りしちゃってるなら、受け取りちゃうのもありかな?と
0107大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/06(日) 23:13:44.66ID:C/kgFwpG
ノーマル黒子単体だと意味なし?
権勢かなり上がるよーとお勧めされたんだ。
開始2ヶ月位の鯖で、不知火も柳生も持ってない。
黒子は受け取らない予定だったけど、それ聞くと欲しくなってな…
0108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/06(日) 23:38:50.29ID:Ght31MOt
配布黒子ってバフもないし、最初の資質の高さ除けば孫武とかと変わらなくない?資質数千とかまで上げるなら別だけど。
0109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/06(日) 23:50:35.46ID:7j19vF2+
対応美人のいない門客や、突破できない門客は、育ててもいつか行き詰まるよ
何十億も権勢あるひとが、内府用に使うなら使い道はあるけど
0110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 00:05:24.14ID:WSV71FGh
初期設定の資質が高いや多いなら強いと勘違いしている人が多すぎ
初期資質の合計が多いは限界が高いであって最終的まで強化したら強いでしかないから
例えば武勇が星6星5星4持っていてもそれら全てを上げるだけの経済力なければいくら武勇資質たくさん持っていても意味ない
博打で資質を上げるのが効率的ではあるが結局は資質を投資しないと強くはならないから
限界値が高いのは強く出来る可能性があるであって課金して資質上げまくらないと別に強くはない
下手したら無駄に門客増えるだけの邪魔者にだってなる
0111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 07:55:02.80ID:Co/ZrVh7
基本的に巻物使うなら、☆6や☆5がお得だけど
そもそも☆5書籍一つでも公爵(レベル350)で300レベル(資質1500)まで上がるからな
あくまでも個人的な意見だが、☆5以外に☆4☆3とかある門客より
☆5以外は☆2☆1の門客の方が使いやすいと思う
☆高いのは巻物で、☆低いのは書籍経験値で上げるから、高いのと低いのが両方あるのが個人的には育て易いと思ってる

ハンレイは武力にも☆1があれば神門客だったなぁ
0112大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:14:56.39ID:Kv8uijbL
☆4も☆3も書籍経験値で上げれば良いのでは?
0114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:06:22.87ID:5VizIntE
>>113
5と6は確率通りじゃないからだよ
多くの人が5と6は体感的に20%以上の確率で成功すると感じている
特に6の成功率は高い、7は持ってないので知らないけどね
0115大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:21:03.88ID:HCnqIekn
黒子の件、色々意見聞けてありがたい!

バフ?か分からないけど、武力+50%ってノーマルにもついてるんだよな?
そこが良いなーと悩んだ所なんだ。
0118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:49:45.52ID:Co/ZrVh7
巻物に限らず、このゲームの確率表記は全くあてにならんからな
巻物が課金、無課金問わず、圧倒的に施行回数が多いから皆が実感してるだけで
例えば、最近奸臣の衣装イベントの確率表記されるようになったが、全く信用ならんよ

>>112
書籍経験値で上げるなら1刻みで上げられる方が手軽じゃん
大前提としてかなりの重課金、廃課金か、かなりの長期間遊んでないと☆1ですら300レベルまで上げるのが大変というのもあるし
一体の門客を資質1万とかまで育てる意味が薄いというのもある
0120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 15:10:51.30ID:Co/ZrVh7
>>119
は?俺は少なくとも☆3☆4は1000回以上の統計取っているが?
策士、奸臣の政治に巻物使ってるからな
☆2だけは確かにそこまでやってないがな(笑)
0122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:54:22.14ID:5VizIntE
>>119
成功率20%と成功率80%では収束速度が違うことを理解していない奴が言うことではない

危険率5%で確率を誤差±10%以内に収束させる為に必要な試行回数は
20%(18〜22%)1537回
40%(36〜44%)578回
60%(54〜66%)256回
80%(72〜88%)96回

つまり、星2なら100回程度の試行で収束を判断できるんだよ
0123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:47:41.28ID:5VizIntE
ごめん、星2の確率は50%だった

星2(50%) 384回
星3(33%) 768回
星4(25%) 1152回
星5(20%) 1537回

これくらいの試行回数をこなせば、充分に信頼のおけるデータになるよ
0126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:17:46.12ID:Co/ZrVh7
>>121の言う通りだったな
意味不明な文句を言うだけの奴だった
実際には表記より確率高い(なので>>113は間違い)
これを、やっていて体感ですら気付かないのがバカ、という話なんだがな
0128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:33:12.41ID:cSgWty0P
確率は表記通りと思います。
嘘出して運営にはメリット無い。デメリットだけ。
データとったとしても意味無いと思うよ。Aさんは確率良い分、Bさんはちょー外れな場合もあるし。
細かいことは気にスンナw
0130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:12:30.00ID:Co/ZrVh7
>>127
なんでID:J1qr0L7R、?
ただ適当に文句付けるだけの奴の言葉に一理もないが
自演か?

>>128
俺個人でも☆5、☆6、☆4、☆3、各1000回以上は記録してる
それでも他の人は失敗してる!と言い張るなら、
俺の垢だけが当たり垢なのか
他の人と違うのは重課金(自分でいうと恥ずかしいが廃課金と言っても良い)でvipレベルが高い
まあ、だから巻物数千回分もデータがあるんだが、vipレベルで巻物、衣装イベントの確率上がる
っていう余計運営が信用出来ないって話になるな
0133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:31:03.46ID:mLKeB2+p
資質上げを頻繁にしていたら気付きにくいかも知れないけどイベントに合わせて一気に投入をしていたら高資質にギャンブルする方が効率的だと気付きそうだけどね
バフ持ちの活用とか美人の活用とかもいい加減にやっている人も多そうだし
一見小さな事のようだけどそれらを活用するとしないは大きな差になるし
0135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:38:38.75ID:5VizIntE
>>130
ちなみに星2の成功率が実際に70%もあるならば、巻物1枚で期待値的には資質が1.4上がる

仮に星5の成功率が30%なら、同様に資質の期待値が1.5なので、星5と星2では実はそんなに期待値が変わらないかも?、と思ったのね

星6(以上)が期待値的には最強なのは言うまでもないんだけどね
0136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:15:50.72ID:Co/ZrVh7
>>134
実際、俺が統計取り始めたのは、連盟メンバーが巻物の成功率って表記より明らかに高いけど、どれくらい差があるか知りたい、って言い出したから
なら、一番課金して大量に巻物使う俺が統計取るよ、って事になったからだからな
普通に遊んでれば気付くレベルで誤差があるんだよ
実際☆5は約1200の試行で約30%上がってる
表記の1.5倍も違えば、普通に気付かないのがどう考えても間抜けだと思わないか?w


>>135
期待値で0.1違うってのは、鯖間聖帝戦とか皇帝戦で多い時は合計で1000消費する俺からすると資質100も違うって事
王爵で美人スキル180〜200レベルの門客で資質100の差って権勢上昇幅が300万ぐらい違う
0137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:42:07.19ID:urpwTB2/
☆2、3、4は書籍であげて巻物使ったりしない
☆6☆7メインで仕方なく☆5にも時々使う感じ
統計取ってはないけど、早朝のが当たりやすい気がする
0139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:46:31.68ID:Co/ZrVh7
>>131
まあ無駄にあつくなってしまったな、すまん

>>133
まさしく、言う通りだね
巻物の確率が表記と違うなんて、適当にやっていても気付きそうな事でこんなに噛みつかれるとはね
細かい事はわからんでもなんとなくレベルでならみんな気付いてると思ってたわ


>>137
政治は今でこそ策士は衣装セットで政治☆5が付くけど
前はなかったから、策士の政治☆4や☆3に巻物使って伸ばしてたし
知力、政治の☆6は限られるからね
そういう理由で☆4や☆3も記録取った


ちなみに不知火舞は取った
最初は悩んだけど結局、後々来月なり再来月ぐらいに皇帝取りに行くのに全パラ120%バフは手っ取り早いって結論で
さすがに今月には資質上げが間に合わないがw
0140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:01:30.75ID:pwh7NcfI
確率表記通りだと 体感で感じる確率がそれより低く感じる=ユーザーの不満が増えるから
あえて低く表記して内部は上げてるとはやってて感じる
0141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:45:38.54ID:wTcnpZTc
>>139
謝ることないよ(笑)
ある程度遊んでたら気付いたり感じたりすることだからなぁ
廃課金して統計まで取ってるなんて素直に羨ましい
一生懸命だし言いたいことも分かるしね
0142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:47:39.02ID:pXem5AKO
黒子要らんのにきてしまった…
提灯が憎い…
報酬の受け取る押さないと受け取らなくていいと思ってたわ…
マジ落ち込む…
0144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/08(火) 09:38:22.15ID:uJ8GZv42
ちょうちんが憎いって事はちょうちんに触っちゃった状況か?
触った後に受け取り確認があるほど親切なゲームじゃないぞw
0145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:43:26.16ID:3Y6//5fe
花火5回あげて提灯触ってない状態なんだけど、イベント終わったら未回収アイテムが手紙で送られてくるよね

1ヶ月手紙に触らないように気を付けるのって、なかなかのストレスだね
花火4回で止めておけば良かったかも
0146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:05:26.90ID:CRz4bnvH
手紙受け取らないと何かいいことあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況