X



【御褥】日替わり内室@【門客】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0797大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/25(土) 10:16:12.58ID:nF2Zczm0
>>796
鯖間闘技と同じだから、勘違いはしないと思うが
無料分は通常の鯖内と鯖間別カウントね
各四回(趙姉妹の特殊スキルあれば各5回)
課金のオマケでしか回数増加アイテム貰えないから、マジで課金力がモノを言うイベント
微課金なら基本スルーで数ヶ月分ぐらい貯めてチャンス来たら、10位目指すぐらいかと
0800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/25(土) 15:15:26.49ID:XHTay0Kw
>>798
9回スルーして10位に1回入るより
10回連続で300位になった方が報酬いいよ
親密、群芳は貯めこめば誰でも上位に入るチャンスはあるけど、コンスタントに報酬貰った方がコスパはいいよ
0804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/25(土) 23:56:55.36ID:XHTay0Kw
鯖間の話ね
具体的な順位は重要ではなく、
貯めこんで貯めこんで課金に見合わない順位を獲るより、課金に見合った順位をコンスタントに獲る方が、結果的に強くなるという話
0806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 08:14:24.86ID:ltkiuj08
>>805
いや、もう内府に対応出来ない少人数門客派に人権ないんで
可汗や群雄割拠の手数的にも☆6武力は人数多いほどありがたいからね
ハンレイ、カクキョヘイ、李白、カクカ、ギチュウケンの5人だけじゃとても足りないしな
まあ、他の策士や奸臣に衣装追加しても良いけど
0807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 08:37:58.43ID:pJlhtKjr
内府はたいしたアドバンテージにならないよ
門客50人と30数人では、付加されるパーセンテージの差は5%もしくは10%
むしろ、内府ランキングで門客多くて権勢の低いプレイヤーが簡単に見つけられるようになったんで、そういうプレイヤーは更に悲惨なことになる
内府効果でマイナスポイントの下限ができたとしても、攻撃側からすると関係ないので相変わらず狙われるし、見つかりやすくなった
0809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 08:50:23.17ID:pJlhtKjr
うちの鯖では、既に周辺の鯖のカモリストが出回ってる
今まで気付かれないようにひっそりと闘技に参加してたプレイヤーも、追討が飛んでくる可能性があるから注意
0811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 14:21:09.64ID:eSNjEbV8
少人数派に負けて運営が受けと柔力を少人数でも入手出来るようにしちゃったからなぁ
あんなのチラ見せで10レベル上限とかにして、これは人数増やさなきゃ!って思わせた方が良かったのに
ていうか、30→50→150ってのがな
150はかなり権勢高くないとたどり着かないし
0812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 14:24:26.80ID:eSNjEbV8
>>809
周辺鯖チェックって事はまだ半年かそこらの160以降ぐらいか

こっちのマッチングはもう40ぐらい離れていても普通にマッチングされるからな
誰もいちいちマッチング前からチェックしないわ
0814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 14:41:26.40ID:pJlhtKjr
>>811
50→150を改善しない限りは、少数門客派にとっては、内府のデメリットはあんまりないよね
演武ポイント増加や、首領ダメージ増加効果なんかは、それほど成長スピードには影響しない
数年単位で見ると影響はあるかもしれないけどね
0815大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 15:06:30.43ID:pJlhtKjr
少数門客プレイを目の敵にしている人がいるけど、極端な例ばかり話しても意味ないのよね

権勢10数億で40人台のプレイヤーなんかは、20億プレイヤーから見ても固くてあまり狙いたくないし、風雲でもまあまあ生き残る
同様に権勢5〜10億の30人台なんかは10億プレイヤーにとっては鬱陶しいけど、相手にしたくない
5億50人がそのへんにゴロゴロて、そっちを襲った方が効率いいから

少数門客プレイもバランスが大事で、上手いひとはホントに上手い
0816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 21:54:33.82ID:eSNjEbV8
いや、20億の人間からしたら
10億なんて人数関わらず抜けるぞ
権勢半分ってのはそれぐらいの差がある
まあ、双方の育成の仕方で変わるだろうから、一概には言えないけど

もちろん人数多い方が抜いた時に旨みあるが、
同じ人間狙って恨みかうリスク取るよりは、適当に絨毯爆撃で片っ端から、襲ってるわ
実際粘着した奴が鯖総出か場合によって複数鯖結託の追い討ち祭りされるの何度も見てるしな
0817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:28:54.72ID:pJlhtKjr
>>816
そりゃ当然抜けるけど、門客の少なくて固い10億オーバーにエース級の門客は使いたくない
20億クラスは鯖間トップ10争いになるので、60人以上のプレイヤーや10位争いしている相手に使うよ

権勢高いから少数門客プレイヤーを抜けるというのは当たり前の話

少数門客プレイヤーの狙いは、標的にされにくくすることでマイナスを減らすことと、自分の150%くらいまで権勢のカモプレイヤーをボコって効率よくポイントを稼ぐことだよ
0818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 22:47:20.72ID:pJlhtKjr
あと俺は少数門客プレイヤーじゃないよ
近くの鯖にバランスの取れた少数門客プレイヤーが数人いて、闘技、可汗、中原で権勢から考えると驚くような順位に入ってくるので感心してる
0819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/26(日) 23:10:52.35ID:TJb4eh8m
資質5,000もあれば誰でも抜けるし
資質1万オーバーいっぱい作るメリットは全然無いことに最近気付いた
防衛どれだけ考えても意味ないな
それよりアタッカー量産した方が良いわ
0820大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/27(月) 11:15:16.93ID:vN23gydZ
>>818
そりゃあ1〜100まで全部近隣鯖扱いの人なら
近くの鯖に上手い人も下手な人も沢山いるよなw
門客人数関係なくw
二桁鯖で権勢5億で50人とか、以前は重課金だったけど、今は惰性の人とかも多いだろうしw
0822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/27(月) 13:34:36.04ID:alJVKU1K
>>821
いっそのことそいつ育ててトラップにしちゃいなよ!
0823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/27(月) 14:29:35.36ID:M/U3K6aH
>>814
プレイの仕方で変わるけど、刺客の首領のpt増加が自分としては一番デカい内府効果だわ
基本連盟の権勢低い人に通常ダンジョン譲ってるから俺はほとんど首領だし

20%アップで首領4000強から5000ぐらいまで上がった
毎日、伯爵アイテム一個分ぐらいは余計に取れてるよ
伯爵アイテムが男爵9個÷3で3セット
1ヶ月で男爵アイテムで90セット分

まあ、全員が通常ダンジョン叩けるような弱い連盟や、早い者勝ちで勝手に叩けるような統制ない連盟なら、うまみ少ない部分だろうけど

次が太学の席かな
なんだかんだ受けと柔力育ててると50レベルでも、全く育ててない奴とは結構違うからな
スキルは太学で育てるのが楽だし
0824大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/27(月) 15:15:34.80ID:++l3Vfn5
鯖缶親密でトップと2倍ほど差がある鯖って過疎ってるのかな?
SV156は前回の中原進行でも最低だったし権勢トップの連盟が無課金と微課金いじめてるって話もあったから気になる
0825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/27(月) 15:40:34.28ID:mF+L2JMN
鯖内予選が激しくて鯖間が低調になるとか、高VIPが一人で10万出して突き抜ける鯖があるとか
色んな差がつく原因はあるだろうけど、基本的に過疎が原因だろうね

二桁鯖の鯖間親密ではトップ鯖と最下位鯖では4〜5倍の差になるよ
0826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/27(月) 18:58:29.77ID:oqUZ359v
オレ様ツエーの勘違い(チャットでイキり過ぎ)が多い連盟が1強で鯖支配してると過疎るね
無課金、微課金は他鯖行くしこれから重課金予定の人だって他鯖行く
うちの鯖も1強だけど鯖間でみんなで戦いましょう、鯖内戦闘は遺恨の残らないやり方でやっていきましょう
ってNo.1連盟が声掛けするからなのかな、トラブル少ないし鯖間ではそれなりに結束してるから結構強い
自分の鯖内ゲームライフを充実させたいなら少しは考えないとね
0828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/28(火) 10:47:39.72ID:4fn+9ILN
>>827
30分おきでMAX3回?ん?
0830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/28(火) 14:42:46.05ID:4fn+9ILN
なるほど
そんなに苦痛に思ってるんならVIP1にでもしとけば?
今後ずっと30分はスマホ触らなくていい時間延びるし、たった 250円弱じゃん
缶コーヒー2杯飲むの我慢すればいいだけ

VIP2だったら1時間だし、それでも1000円弱だし

ゲームは絶対課金しないってこだわりがあるんだったら別だけど
時間が勿体ないよ、時間買うと思ったら安いよ
0831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/28(火) 14:45:20.76ID:OK3EUQNP
>>824
鯖親密の結果だけ見て来たけど
過疎り始めの兆候はあっても、個人的にはまだ取り返しがつかない過疎ってほどじゃないかな
って感じた

例えば鯖一位と鯖二位から、それぞれ個人一位と個人二位の廃課金のポイント引くと
実際そこまでの差はないからな

その二人は147のvip14の倍稼いでるから、まあ普通と同じで考えるのは微妙なんで

とはいえ、逆に147の周辺は、個人順位はどうせ勝てないと諦めてそうだが(笑)
0843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/29(水) 20:50:19.18ID:/PN2vCGw
>>837
風雲は三日
1日目、21時に100位より下脱落
2日目、22時に10位より下脱落
3日目は15時から一時間毎に一人消えていく
平日だったりすると本当に過酷なイベントになる
後、1日目が何故21時なのか謎過ぎるw
0847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/30(木) 18:08:07.72ID:sVDAcD3/
風雲のさ、1次予選100人まで絞るのはわかるけど
2次予選でいきなり10人まで絞るの鬼畜過ぎる、ツークッション入れて50人、30人で絞ってくれたら
もうちょい連盟として戦略ある戦いなると思う
0849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/07/31(金) 15:06:34.15ID:wCJoaaPO
>>847
逆にいきなり100人から10人だからこそ取れる戦術もある
段階多いと最終日みたいにイン出来ないタイミングで狙われたら負け以外は強い奴だけが順当に残って行くだけになるので
弱い人間でも束になってエースクラスで追い討ちすれば、かなり強い奴を落とせる可能性がある

特に残り10分は一括出来ないルールでラストは人数=手数になるためどうせ10位はダメなメンバーが上手く立ち回れるかが割と重要

後はこれ以上段階増えるとかなりの廃課金以外は挑戦状も追討令も足りなくなる
0853大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/01(土) 15:41:46.38ID:Czi44ZQc
今見たら連盟任務の報酬って、その任務を一度もしてないと貰えないのかよw
うちの連盟、今は亡き連盟ランクに備えて上4つの任務を開放せず
連盟ランク戦が無かったら月末に開放するんだけど
そうすると、数人でその任務クリアしちゃうから
貰えない人多数だわww
0856大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/02(日) 10:28:59.26ID:3qHqxjEZ
>>853
連盟ランクはウチの鯖ではついこの間あったぞ
ウチでは初級任務は連盟ランクor月末に解放は同じだが
深夜解放で夕方までは最弱一人派遣のルールがあるよ
0859大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/02(日) 18:48:23.62ID:3qHqxjEZ
>>857
さすがに全門客が全ステータス300万(総合1200万以上)なんて奴はウチの連盟にはいねーよw
合計権勢100億近い連盟だけど

最弱の意味わかってる?
当たり前だけど、そのパラの最弱だよ?w
ちなみに初級任務は合計1億で完成な
33人連盟で一人300万だよ
0860大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/03(月) 07:05:08.00ID:7lkA9JeU
蒲松齢や秀吉みたいな資質2000くらいある門客を王爵にしてる人いますか?
あまり見ないから意味が無いのかなと
秀吉は衣装あります
0861大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/03(月) 10:04:36.73ID:l88PHjrn
>>860
個人的には☆6持ちで既に資質2000超えなら王爵にしても良いと思う
秀吉は得意分野が武力と政治で策士や奸臣と被ってるのが微妙だし
蒲松齢は魅力の☆6以外の資質が全体的に低いのが微妙だとは思うが
0865大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/03(月) 15:44:32.43ID:0Wadz4vM
賛辞のギフトもゲームスタート時は無課金でも3日に2回くらいの勢いだったのが
500日も過ぎるとVIP6で週1回ペースだし、凄いわw
0866大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/03(月) 15:49:59.42ID:0Wadz4vM
つーか、このアカウント外れっぽいんだよな
別アカ別鯖でやってるのに比べて、拷問・任務140%・蛮族での巻物率がえれー低い
一ヶ月で20本以上変わる
0867大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/03(月) 16:24:12.80ID:yVi797ou
微課金で門客10人くらいを武とか知とか担当決めて育てて権勢2千万くらいなんだが、これから先、育てる門客を増やすのか特定の門客に巻物入れるかどっちが良いのだろう?
まだ公爵がいないんだけど、この先抜擢アイテムが足りなくなる予感がしている今日この頃。180個で公爵てキツい。
0868大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/03(月) 19:22:42.67ID:8VaZGrhx
私だったら今上げてる門客の資質あげる
知、政、魅を各1人
突破門客が居ないなら太学席に合わせて武育成
抜擢アイテムは強くなれば自然と集まるよ
0869大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:01:51.86ID:m9LjSLKQ
突破門客は各1、間もなく策士が二人目です。知魅政を一人に集中してレベル350を目指すということでしょうかね。
武は今まで1億ダメ調整の人を増やしてますが、そろそろエースが必要?
抜擢アイテム獲得は蛮族中心で時々連盟の交換?
0870大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 00:22:44.36ID:u3izD4vH
>>869
その権勢ならむしろ武力はエース一点特化すべき
夜の蛮王、連盟ダンジョンでエースに戦闘志願書使って抜擢アイテム入手
武力の球数増やすとかはもっと後だよ
少なくとも武力巻物は一点集中
太学などで得た書籍経験値でレベル高い主力門客の武力底上げはやっても良いと思うけど

連盟メンバーが強くてダンジョン叩く余地がないなら別だけど
抜擢アイテム集まらないとか連盟弱そうだし
0871大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 03:14:53.62ID:3xhCHwc4
序盤はエース作って一点集中
各種ステータスの特化門客を作るもアリだけどそれをするとレベル上げも分散するから状況次第
策士とかバフ持ちが手に入りだしたらそれらをメインに考えつつ武力を優先的に上げていく
武力優先の理由は武力が影響するコンテンツが多いから
バフ持ち優先はそのままバフが効くぶん得だから
一番重要なのは使わない必要ないと思っている門客は一切強化しない
進んできて余裕が出来たらその見限った門客が余力になり使えるようになったりもする
散らして強化していくのは愚の骨頂
0872大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 04:22:09.39ID:47aLffXM
10人でも少ないと思ってたけれど、もっと少人数に絞り込むべしと言われるとは思ってませんでした。郭嘉を武のエースに育てます。
弾数増やすのは序盤終わってからっていう、その序盤ってどのくらいまでをイメージしてます?昼の蛮族はそれまで17-18波止まり?
0873大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 09:26:50.00ID:HAioaYmg
とりあえず郭嘉の資質バンバン上げて
次の突破門客か美人スキルを充分上げた武門客をゆっくり育てる感じで良いんじゃないかな
微課金で美人もアテにならないなら突破門客しかないね
公爵にするのは資質上げてからね
王爵までは道遠そうだし
0874大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 10:16:20.74ID:lZ365E/d
皆さんありがとう。そろそろ銀両の知中心にシフトかと思っていたので目からウロコでした。
美人は6人柵封でみんなバフ10%くらいですが、魅力上げるのに非常に時間かかリますね。とにかく武の権勢上げ頑張りまーす!
0875大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 11:18:06.74ID:qs5yTcOy
美人6人冊封出来る程度には魅力上げられていて、抜擢アイテム集め苦戦中かぁ
とりあえず鯖内の上位連盟に空きあるなら、入れて貰えるか交渉してみたら?
連盟権勢、連盟闘技、連盟親密
連盟関連のランキングで毎回3位以内入れるような連盟に入れば、毎月男爵アイテム100個分ぐらいは手に入るからな
0876大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 12:20:51.80ID:lZ365E/d
万年7位の連盟を仕切っちゃってるからトップ連盟に移籍可能でも出来なくて。。。
そうか、連盟戦の報酬の差は大きいんだなあ。ずっと6-10位の報酬が当たり前だったから思いつかなかった。
0877大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 13:00:02.01ID:IRR8iD60
可汗は連盟順位報酬の差が酷すぎるね
中堅連盟で頑張ってるひとが報われない
あれのせいで、連盟の一極集中が加速して、鯖の過疎化が進んでいく
0878大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 15:06:06.08ID:F7NhXzqJ
過疎ってきたら鯖内の連盟3つくらいに人を集約しないと益々トップの連盟に戦力が集中する
2位の連盟に移籍しないか下位連盟の中堅プレイヤーに声かけてもほとんど無視されるか断られたけど…

遊び方は人それぞれだけど
上位になれない、人もほとんど動いてないような連盟で盟主やってて楽しいのかよ…
0879大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 15:25:50.62ID:lZ365E/d
20位に入れるかも微妙な連盟の人でも動かないあたり、強くなること以外の、例えば連盟内コミュニティでの会話を楽しんでる人もいるみたい。
楽しみ方は人それぞれだね。
0882大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 18:04:18.64ID:lZ365E/d
まともに機能してる連盟3つとかだったら連盟戦は毎回3位以内確定かw
で、永遠に1,2,3位の順番は変わらず差が広がっていくんだな。。。
0884大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 20:52:19.49ID:u3izD4vH
普段マトモに動いてるように見えないのに闘技だけ頑張る連盟とか、あるあるじゃないの?
中身は他鯖のスパイが集まった餌連盟なんですけどね
そうやって三位連盟辺りが廃れて行くのを幾つもの鯖で見てきたよ
0885大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 20:55:05.99ID:u3izD4vH
言葉足らずやな
三位連盟辺りが闘技だけ頑張る連盟に"ボコられて"廃れていく
これを何回も見て来たよ
所詮餌の集まりなんでガチの上位二強とかには手を出さないで三位辺りが狙われるんよ…
0886大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 23:14:30.75ID:8AiArfis
良く分からんがスパイ連盟が3位連盟に勝てるのか?
俺のいる2桁過疎鯖でも無理だし、仮にそんな連盟があったら闘技ガチ勢がボコるぞ
0887大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/04(火) 23:35:59.28ID:u3izD4vH
ほとんどの二桁鯖で三位連盟なんて、稼働率半分どころか三分の一以下だよ
ほとんどが二強か一強になってるから、毎日はインしないとか、微妙な人間しか残らないから
0889大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:15:05.82ID:v7TeRPQ7
このゲーム、サブ持ってる人本当に多い印象
育成をメインと違う方法で試したり、↑に書いてあるみたいにスパイや闘技での餌食垢…
そこまで時間と気力割けるのはある意味尊敬するわ
0890大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/05(水) 00:45:13.42ID:aA6v6lla
悔しいなら課金して資質を上げろだから
無意味に門客を煽ってくるが門客増やしても育てなきゃ逆に邪魔になるだけだし
あとは各イベントで勝ちたいならアイテム売ってるから買って勝ちを狙ってねだよ
やり込めばやり込むほどバカらしくなっていく
効率とか攻略が完全に無意味だとは言わないけど課金すればどうにでもなるように作られている
そんな中で頭使えば一位は無理でもある程度上位を狙えはするけどね
0891大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/05(水) 04:11:27.18ID:Nh2V9bc6
俺のいる過疎ってる70台鯖の1位連盟28/34で複垢4、実質24人しかいないのかw
こんなんでよく課金するなと尊敬している
ちな俺はVIP5で前回課金したのは先月上旬の士族の手札
鯖戦は結構上位に食い込んでいてコスパよく遊んでいるよ
0892大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/05(水) 07:30:32.33ID:GRTmMlk2
145〜160の鯖で鯖間権勢中に連盟親密が始まってダブルランキング競争状態らしい
ダブルランキング自体は面白いと思うので一個のランキング期間を伸ばして、課金の累計報酬とかがリセットされて重課金者がオコのようだ
0894大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:05.73ID:EGuIvtTT
>>892
元宝の累計チャージで貰える報酬を初日に決めて毎日課金してたのに、
途中で無かった事にされたから貰えるはずの元宝が貰えないよ。
これが修正されず通れば詐欺になるんじゃないかな
0895大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/05(水) 13:38:34.88ID:EGuIvtTT
鯖缶権勢イベント時の累計チャージ元宝の報酬は手紙で貰えるそうだが
親密の累計チャージ報酬しか見えないから詳細がわからん。。
誰かわかる人いないかな。
0896大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/08/05(水) 18:00:43.21ID:GRTmMlk2
>>895
累計チャージ(チャージ元宝量)のオマケ元宝はどのイベントでも基本的に一緒
なので今表示されている見れば同じ
2万元宝チャージ以降は累計が1万増える度に15000のオマケ
自分がいくらチャージしてたかはGoogle PlayかApp Storeの履歴で確認しろ

累計の日数は七日目に各種巻物があった以外は大したことなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況