X



ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ16屍 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/09/17(日) 12:05:48.53ID:XoHS2/Y+
祝! プロ発売

【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円 DL版 7,180円(共に税込) 容量 1584MB/1130MB
【先着購入特典】Dragon's Crown Art Works (B5判フルカラー全64P)

■公式サイト           ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/  https://twitter.com/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/

■関連スレ
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 334 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1503329102/

『夢幻の天廊』登る人を募集するスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56389/1438822606/

sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>980が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい

※前スレ
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ15屍 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1487822243/
0618大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:28:38.90ID:Ocvb7TBK
階層と時間帯によってはまったくマッチできないことがある

20層ぐらいではまだ本当に困ってないだろうし
1000層を越えている人が20層に入ると一方的に無双するだけになって
ホストの人も楽しめないと思うからなかなか乱入してくれない

どうしてもマルチしたければDiscordに上げたり本スレで時間を指定して声をかけてみて
一度乱入してもらったら御礼のメッセージを送っておくとまた乱入してくれる率が上がるぞ
0620大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/13(水) 21:25:46.55ID:5JN0XWES
現状、混沌と夢幻を同時に踏破して進めています。
両方30層踏破状態です。

基本的に1層しかやらないのですが、
人が降ってきた場合だけ降ってきた人が強かったら更に進むことにしています。

夢幻は1層が短いから入ってこないのは当然かなと思っています。
混沌は11層あたりが人が降ってきた最後だったかな…。

ただ、今日混沌のマッチングを国内のみから制限なしに変えたら降ってきました。
混沌は制限なしの方がいいんですかねぇ。
0621大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/13(水) 22:20:03.65ID:2AzJJhzB
低層なら制限なしがいいかもね。まあ夜のゴールデンタイムなら国内のほうがマッチングしやすいとは思うが
500以上は国内のほうがマッチングしやすいはず
0622大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/13(水) 23:51:55.71ID:to8fRfpS
>>620 混沌を集中的に攻略したのが良いぞ。
後、覇者の紋章が有れば鞄に入れとき。
インフェルノから効果が出て、混沌を進めていけば99階層クリアで最大与ダメージプラスと非ダメージマイナス25%の効果が付くから。
0624大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/14(木) 08:51:21.11ID:fgA9iVX8
混沌を集中してやるのは効率がいいかもしれないが確実に飽きるw
混沌で連戦するなら夢幻でもらえる太陽装備があると装備面で楽になるよ

覇者の紋章は混沌を浅い階層しか行けてないときはカスだから入れないほうがいい
混沌がきつくなってきたと感じてきたあたりに入れてみてはどうか?

>>622
vitaでウサギ料理を食いまくった直後にチート並にOPが揃った超絶装備で挑めば…
ノーマルのエンドラなら1ターンもできそうだが期待している答ではないだろうw
0625大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/14(木) 11:47:25.49ID:i1w30LM8
>>623
万層超えで恐らくPS最強のファイさん知ってるけどまだ達成してなかったかな。それでもあと少しまで追い詰めてるみたい
装備が完璧ではないからまだ希望はあるといえばあるけど普通に考えたらほぼ無理と考えていいと思う
0626大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/14(木) 12:56:13.02ID:ztucWXNP
7000のファイだが
海鮮キャンプでATK+90%ブースト
その上でリキュール飲んでアトラクとして騎兵魔師をブンブンしても
1ターンでは残り体力1/4くらい(ゲージ点滅)までが精一杯

本当、火力のなさだけはどうにかしていただきたい
0627大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/14(木) 15:12:33.94ID:FPYCjKgv
>>624-626
ありがとう
YouTubeでアマとドワの古龍1ターンクリアを見て触発され、自分のファイターで試したら話にならなかったので気になったのですが
かなりやりこんでいる人達でも厳しいハードルなんですね・・・爆炎フォールが当たれば達成できる人がいそうなのに
0628大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:17:22.22ID:KvvMK7hy
今試したらファイで初めてウルテ通常の古竜1ターン出来たわ、ホントにギリギリだったがw
夢幻はどの辺まで出来るかやってみるか
0629大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:40:39.77ID:CeOoX+3W
通常は純粋に装備の火力が足りてるかどうかだけだからできる人はそこそこいると思う
夢幻高層の魔法でテンペできなくなるのをどうするかが問題やから
0631大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/14(木) 19:57:57.27ID:XoTJJ8uu
瞬着ってジャンプとかイヴェイドの上昇が終わったタイミングからできるんでしょうか?
ジャンプ→下+ジャンプ
を素早く入力するとどうしても二段ジャンプになるので操作が下手なのか無理なのか気になって。
0634大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/14(木) 21:25:03.93ID:KvvMK7hy
3024で失敗、仕方ないから2016で勘弁してやろうと思ったらギリギリ失敗してワロタ
俺に安定して出来そうなのは1500ぐらいが限度だろうな・・やっぱ体力の増え方半端ないわ古竜
0635大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/14(木) 21:35:01.45ID:aaj4m1bJ
wizのファイヤーゲートの吹き上げる炎って炎上効果あるんですか?
0636大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/15(金) 05:42:09.15ID:LyG1Duzq
>>628 >>630
ファイターのウルチ通常、夢幻800以降での1ターン撃破報告を初めて見た
高層で挑戦している人は、一度1000層台で試してみたらできるんじゃないか

エンドラのHPは過去にあった報告だと、5000で705万の最大誤差5万程度
1000層では0.9倍、10000層では1.1倍程度らしいから、1000層台なら約635万でハードル下がるだろうし
通常でも1000層台でもまだ動画は存在しないと思う
0638大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:05:08.24ID:UzLD9r8f
爆炎フォールが当たる相手には強いんだけどエンドラ浮いてるからなー
逆にデーモンロードなんかはドワより火力出るんじゃないか
0641大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/17(日) 00:30:11.67ID:coqJyAwD
ファイ太の火力はメガスマとフォールの性能によるとこがでかいな
苦手がはっきりしすぎている
逆にそこをカバーできる相方と組めばれめっちゃ安定した強さ
0642大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/17(日) 02:28:20.26ID:0ou0J9sk
ど素人・向いてない人・・・ファイターは火力が低い。どうにかしろ!
冒険狂・・・必要OPが揃うのに毎日30本で1年弱か。なるほど、これでいい。
0644大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/17(日) 09:54:05.54ID:50AYyw5j
セイクリッド2みたいなDiablo系でビルドの幅があるゲームなら
盾を捨てて防御が出来なくなる代わりに火力と対空性能アップとかありそうだけど
このゲーム自由度ないからなあ
0645大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/17(日) 10:01:16.10ID:Rzc+uFh+
>>642
冒険狂とか言っておけば聞こえはいいが要するに本質的にはネトゲ廃人なんかと同レベルだからな
そういう人種と同類になることに抵抗ないんかね
0648大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/17(日) 12:47:10.36ID:7D0hkGwG
その分タゲ取りとかマルチで出来る事が多いからな
無敵技もあるしお手軽に強化出来ると火力特化キャラの価値が無いし差別化だろう
超厳選した上でのメガスマ・フォールがフルヒットする相手だと低火力って感じはまったくしないし
0649大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/17(日) 13:14:34.14ID:Oipml8CO
メガスマ・フォールは別にそのままでいい。むしろメガスマは下げていいまである。代わりにテンペ・サイクロンを超強化してくれ
差別化するんなら同じメガスマンのドワと差別化してくれないと。ボス戦やってる事あんまり変わらん
ファイターは初心者向けとは名ばかりの半テクニカルな職でいいよ
0652大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:57:39.60ID:FNEPj22e
オートセーブ中に誤って消してしまいデータが消えてしまったんですが
新しく作ったデータでもちゃんとトロフィーは共有されるのでしょうか?
0653大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:59:06.97ID:FNEPj22e
>>652
すみません、スレ上げときます
0654大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:19:20.14ID:COeGLs8f
>>652
質問の意図がよく分からんな
トロフィーはPSNのIDに対して付与されるもの、セーブデータとは関係がない
今までに取得したものは消えないし別のセーブデータでも残りのトロフィーは取得出来る
0656大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/20(水) 18:48:21.63ID:WB3/az9D
1000層超えたあたりをベリ付きでマラソンしてるんですが、
与ダメ、被ダメ30が見たことありません。(最高27)
何層あたりから限界突破の最高値が出てきますか?
0657大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/20(水) 19:35:57.46ID:FTgRFMQ9
種族被ダメのことかな
種族被-30%は与ダメと比べれば割りと早くから完全にカンスト数値しか出なくなるが、どこらへんにボーダーがあるのかはもう覚えてない
2000か3000か…

与ダメは1万台前半の堀場でベルナス有りで数千回単層マラソンやっても30%は一度も見たことがない
29%も1000回やっても10回(1%)を割る程度しか出ない
なので単層マラソンで30%を出せる階層がどこからなのかは未だにわからない
0659大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/21(木) 02:10:10.64ID:nw9CKsAk
>>657
1300層で与ダメ27が出たので、そろそろ30は近いと思っていたのですが、全然まだまだですね。
2000近くで厳選マラソン頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

>>658
勘違いしてました。確かに20まででした。
0660大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/21(木) 08:19:57.87ID:QX5IiMHy
与ダメ30はオーラ中ボスの紫報酬からしか出ないはず
1.05でそこ周りで帰還時フリーズバグがあったから
特殊な処理になってるのは間違いないっぽいし
0662大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/22(金) 15:07:34.95ID:XcxsQsyc
ジュエルフリークの装備耐久回復はロニがスコアアイテムを拾っても適用されますか?
されない気がするのでロニ来るんじゃねぇとばかりにスライディング等を駆使して先に拾っているのですが…。
0666大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/22(金) 18:07:05.89ID:5pHcyWFi
冒険中に耐久度確認出来るからそれ見ればはっきりするよ
ただしアイテム選択中の状態だと耐久度表示が変化しないので注意
適当な装備を選択→耐久度を確認→スコアアイテム取らせる→アイテムウインドウを一度動かし再度同じ装備を選択→耐久度を確認
・・って感じだね
勿論自分が取った時にどのくらい回復しているかも確認出来る
0667大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/22(金) 18:56:30.33ID:34QDVQvL
ちなみに装備やゴルスコ、キャンプのスコアアップもロニには反映されない
サンドバッグは黙って鍵だけ開けてりゃいいんだよと
0672大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:18:15.24ID:wJUA9cy6
帽子ゴブリンの魔法使用時とか、吸引できないモーションが一部の敵にはあるっぽい
蜂の逃げ行動とかで吸引避けられるとストレスフル
0673大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/24(日) 08:31:44.08ID:0FclXIY2
メデューサの初手をエルフで狙うとき階段のどこの段にいるのがいいのでしょうか
敵の影が見えないのでよくわかりません
0674大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/24(日) 11:33:08.05ID:3tkSrfaB
ステージに石化してる兵士が二人いると思うけど(壊せるやつ)
右上の方の兵士の軸に合わせると丁度開幕メデュに上マルチ決められる

ボスのストーム系の攻撃って伝承の無敵時間が無視されてる気がするんだけど
レイスやデモロの竜巻中に無敵維持しながら上マルチ着ロアループ出来てる人いる?
0677大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/24(日) 14:53:45.61ID:FZ2i30Ew
うーん、想像にしかならんけど設計通りの仕様な気がする
回避無敵ってリアルに考えると前宙(バク宙)で敵の攻撃をすれすれで躱すっていう超人体術をゲームシステムに落とし込んだもの
と捉える事が出来るけど、クロスボウみたいな点の攻撃を躱せるのはわかるけど竜巻みたいな面の攻撃はどうやっても無理な気がする

回避無敵が使いこなせてなかった頃、敵の攻撃に突っ込んでるのに当たってない扱いが違和感凄くて悩んだんだよなw
悩んだ末に出した答えが上
じゃあメガスマは何なんだよって問われるともう完全にお手上げだけどw
0678大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:12:06.51ID:+bRUX4S9
気合で攻撃判定の近くで回避無敵してなるべくはやく瞬着して上マルチチャージできれば回避無敵時間内に上マルチ撃てるよ
自分もあんまり安定しないから大体竜巻の中でロアーやって外で上マルチやること多いけど
竜巻系はcswと違って攻撃判定が動いて分かりづらいのが原因だと思う
0679大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:41:37.58ID:dCKCKoJg
>>677
その考えは竜巻を回避出来ない理由付けにしかならないのでは
実際にはシステムはCSWにも竜巻にも回避無敵を許容してるのに伝承の無敵時間が竜巻に機能してないって事が問題な訳で
0682大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/24(日) 18:15:35.49ID:3tkSrfaB
そゆ事。無敵が切れる速さが伝承無しとほぼ変わんない感じ
気になったから全ての動画を確認した訳じゃないけど高層エルフ動画見てたら
やっぱりデモロの竜巻中だと回避だけに専念してるか被弾しながらマルチ撃ってたよ
竜巻の中で無敵維持しながら上マルチ着ロアループをノーダメでやり過ごすのは無理かと
でも今気付いたが、この考えだと伝承2つでも無理って事になるから、伝承2つで出来たら
この考えは間違いって事になるね。丁度いい伝承弓ないからやった事ないけど
0689大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/26(火) 08:41:42.55ID:pM1dvAuK
ドワでゾンビや赤ソンビを倒すときにメガスマッシュ以外で効果的な攻撃方法はありませんか
いつもすぐに掴まれてかじられます
0691大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/26(火) 10:40:39.55ID:0nKUOj12
ゾンビを投げて赤をこかした所をフレンジーとか
燃やしたり毒にするとちょっと助かるけど
まとめたところを暗黒メガスマが楽だろうなあ
0692大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/26(火) 11:43:11.15ID:/EOYSebH
掴まれるって所に焦点を当てるなら、ゾンビと縦軸だけ合わせれば密着しても掴まれないよ
慣れないうちは壁際に誘導してやれば複数いても掴まれることは無くなると思う
ドワに限らず物理職全般で使えるので知っておいて損は無い
0694大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/26(火) 19:14:51.70ID:v4m+qfyh
ソーサレス使いはじめてようやく混沌踏破できそうなんですが
いまだにサイクロンなるテクニックがまったくできません
斜め上+□+○を遅めに連打 というやり方らしいのですが
□+○のタイミングを色々と試してみても実践投入レベルには到底できず…
どんな小さなことでも良いので安定してる方のコツとか教えてください
Vitaだとそもそも無理とかだったりしませんよね…?
0696大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:41:05.00ID:CpNYnb0U
>>694

---------- ここからテンプレ -----------
おっぱいサイクロンとは!

↑○後の硬直をダッシュでキャンセル
そしてさらにダッシュを↑○でキャンセル
これを繰り返してあり得ないスピードで↑○魔法を置きまくり
チートなDPSを叩き出す禁断の業

一般的な操作としては
斜め上にレバーを入れたまま□と○をほぼ同時押し(心持ち□が早目)、これを目押しで繰り返す

ちなみにこれまで
□と○を強引に親指一本で押す派と
□を人差し指、○を中指で押す派と
□を人差し指、○を親指、R1を中指で押す派が確認されている

前者は押し損ねることが多く、中者はコントローラーをまっすぐ保つのが困難でレバー斜め上をキープしづらいので一長一短
後者は変人扱いされて当然だ

最適な目押しタイミングは体で覚えるべし
---------- ここまでテンプレ -----------
0697大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:51:11.21ID:v4m+qfyh
>>696
レスを参考に練習してみてるんですが
今までほとんど再現できなかったのが嘘みたいに出来てきました!
あいだあいだに余計な技は出ますが全くできないということはなくなった気がします
心持ち□が早めというのがめっちゃ重要だと思いました
Vitaでも習得できそうで良かった…ありがとうございました!
0698大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/26(火) 23:52:18.33ID:O+OjbDJk
秘紋の効果を教えてください。

火属性の魔法を氷属性にする
氷属性の魔法を火属性にする

なのにそれぞれに
火の杖は何階で出る
雷の杖は何階で出る
氷の杖は何階で出る
みたいにWikiに書かれています。

どういうことでしょうか?雷なんて全く関係ないし、そもそも火の杖と氷の杖を持っておいて持ち替えれば秘紋なんて要らなくないですか?
0699大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/27(水) 00:17:52.82ID:7/a5WhNt
単に杖の属性を変えるわけじゃなく、スキル魔法や指輪の属性も変わる
つまり氷メテオや炎ブリザード、氷属性の爆炎指輪が使える
属性与ダメや敵の耐性、状態異常は変換後の属性に依存のはず
0700大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/27(水) 01:17:23.78ID:yFO/sMUA
まだ夢幻100にも届いていないドワーフです。
伝承のヘヴンハンマーで
「与ダメージ15%文の炎・氷ダメージを追加」
という紫の字が出ました。
これは良い物ですか?
0702大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/27(水) 02:12:21.63ID:mHlHMDe8
>>700
その紫文字は、本来「魔師の〜」という武器につく能力
低確率で1つの武器に2つ目の色付き能力が付与されたレア品が出る

「魔師の〜」は属性与ダメ+が2つついているのと同じで、単体で見るとけっこう強い
まあその能力「だけ」の武器ならゴミだが、同じ武器に与ダメ+・属性与ダメ+・メガスマ与ダメ+などが重なると高層まで一軍として使える
0703大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/27(水) 02:21:53.65ID:yFO/sMUA
>>702
ありがとうございます。

回避無敵+46%
与ダメージ15%分の炎・氷ダメージ追加
与ダメージ+16%
仰け反らせ値+24%
被ダメージ−18%
最大HP+21
魔法攻撃与ダメージ+46%
メガスマ与ダメージ+26%

となっています。

大雪山欲しくて25階を繰り返している最中に出たんだと思います。
0704大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/27(水) 07:27:22.07ID:KyjXRKGv
>>700 >>703
最初についているのが伝承なので13層か16層でもらったボスの報酬だね
ボス報酬は低い確率で二色(緑緑、緑紫、緑黄)になることがある
弱点や耐性のことを考えないと属性与ダメ+30%と同じで、しばらく使える武器だと思う
魔師はみんなが欲しがる良付与効果だよ
どんどん登っているといつかカキーンという音がして灰色の敵=オーラつきが出てくる
そいつが紫の付与効果のものを出してくれるから見つけたらがんばって倒してみよう
泥と籠ゴブリンのオーラはたまに報酬をくれないこともあるがw
0706大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/27(水) 07:46:39.48ID:KyjXRKGv
>>701
雷が弱点のボスに使うと仮定すると閃雷のほうが最終期待ダメージが高くなる
しかし雷が弱点でない雑魚が出ると騎兵隊のほうが使い勝手がいいと思うし
騎兵隊は道中で使える装備が出てくる可能性がある

属性変換は弱点があるボス相手だと属性与ダメ+50%で計算するといい
雑魚相手だと属性与ダメ+100%、耐性の場合は-50%
0707大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/27(水) 08:38:07.41ID:w0Qakb0i
>>705-706
ありがとうございます
適切に弱点属性に当てるなら閃雷だけど
無関係や耐性持ち相手なら騎兵隊なので
そこは腕や運用しやすさとの天秤で判断しろって事ですね
具体的な数字を示してもらいイメージしやすくなりました
0710大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:14:22.61ID:HeoqNmC6
ゾンビとグールは毒にはならないよ
石化と炎上と凍結はするけど
テンプレサイトにも書いてある
オーラ化しても炎上はしても毒にはならない
0715703
垢版 |
2017/12/27(水) 17:57:24.48ID:yFO/sMUA
アドバイスありがとうございます。
そうか、もっと昔に手に入れたモノだったんですね。
300層なんて自分の腕ではいつになるか分かりませんが、大事にします。
鑑定団、できたらワンフロア終わる度に書き込ませていただいて評価していただきたいです。
防具とか全く選択基準が分かりませんし。
0716大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/12/27(水) 18:56:44.62ID:7HT6UJEW
手に入れた武器の評価なら
質問しなくてもロニで試せるで

ロニにメガスマ撃ってみて最高ダメージ更新すればキープ、そうでなければ売る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています