[予報追加スキルの考察]
今までの諸々の経験とか加味するとコミュボーナス適用後のレベルで「10n-1」付近に境界がある様子。
 
○基本法則
@ボーナス込みLv 1〜18:[単体下級] 18付近から低確率で全体下級付与
Aボーナス込みLv20〜28:[全体下級] 20付近で低確率で単体下級・28付近から単体中級付与
Bボーナス込みLv30〜38:[単体中級] 30付近で低確率で全体下級・38付近から全体中級付与
Cボーナス込みLv40〜48:[全体中級] 40付近で低確率で単体中級・48付近から単体上級付与
Dボーナス込みLv50〜58:[単体上級] 50付近で低確率で全体中級・58付近から全体上級付与
Eボーナス込みLv60〜 :[全体上級] 60付近で低確率で単体上級付与
Fボーナス込みLv70〜 :[全体上級] 全体上級揺ぎ無し。
境界の「10n−1」のレベル19,29,39,49,59では五分五分といったところ。特定のを狙うならひたすら粘る。

●例外
A〜Dのレベル帯
予報で習得予定だったスキルをすでに所持している場合、
ランダムで1段階上下のスキルに変化する。
ただし、予定スキルとその上下のスキル全て所持していると、
そのまま予定スキルが付与される。

具体例:Lv46オルトロスに火炎付与予報がついた場合
予定スキル・・・・Cのレベル帯のためマハラギオン

マハラギオン所持・・・アギダインorアギラオ取得
マハラギオン不所持・・・マハラギオン取得
アギラオ・マハラギオン所持・・・アギダイン取得
マハラギオン・アギダイン所持・・・アギラオ取得
アギラオ・マハラギオン・アギダイン所持・・・マハラギオン 習得不可能

Eのレベル帯
全体上級を所持している場合、高確率で単体上級を習得する。

Fのレベル帯
70以降を境に、予定スキルを所持していても下位スキルは習得できない。
具体例はハチマンのマハジオダインなど。