>>164
まだ1週目な掛だしだけど、私は少なくとも
「最終形を考える」と「合体の組み合わせ候補考える」の間に
「希望スキルを既に所持している、又は習得可能なペルソナを確認する」と
「希望スキルを継承させ易い継承タイプを考える」は必ず考えてる。
物理タイプに継承したいなら、希望スキル詰め込まない方の素材は光とか闇とかがいいなぁ…とか。
組み合わせはゴールから考えるけど、希望スキルの所持者(スタート)は限りがあるわけだし、
一概にゴールから遡ると行き詰りやすいと思ってるので、
1手進ませる毎に毎回スタート(1手進んでるので距離は狭まってる)とゴールを見直す感じ。
手順(というか思考?)は細かく考えればもっとありそうだけど、
それらが凝縮された「合体の組み合わせ候補を考える」だったらごめんなさい。
他のもっと慣れた玄人さん達だったらどんなルーチンで作るんだか私も興味あったので
便乗して聞きたいです。教えて偉い人。