X



【信者専用】 ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:04:50ID:HMTjBIk/
純粋な攻略がしたい方はこちらでどうぞ。

基本的にsage進行推奨&固定ハンドルネームも自重しよう
改造コード、PARの話題はNG

NOD wikiまとめサイト
http://dungeon.jp/nodwiki/
ダンジョン万歳
http://dungeon.jp/nod/
LIFE IS HAPPILY
http://hisahiro.bufsiz.jp/za/DA.htm
【ZAPと呼ばないで】
http://www.aa-game.com/druaga/
アナザーボス&アイテム情報
http://paffe.hp.infoseek.co.jp/
宝箱出現条件リスト
http://www.geocities.jp/katamaritaino/TNOD/top.html

(HP閉鎖)ちーずけーきふぁくとりぃ
http://www.ccfactory.net/druaga/
0751大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/22(月) 05:59:28.18ID:OPXyyX/l
武器・防具の基本的な鍛え方だけど
・武器、盾、鎧は能力が上がりやすいから「+15(以上)合成」で
・防具はひたすらドルアーガの塔38Fの「サファイア(タフネス+20)」GETが無難。
・武器はドルアーガの塔15Fの「ルビー(ストレングス+20)」
・攻撃力<<防御力

武器&防具は合成品(以下サブ)にHP&APがアップのジェムをセットして合成毎にHP&APを常に増やす。
・武器はマラカイト系&ムーンストーン系(AP・ストレングス)とアルマンダイン系&ジェット系(HP・インテリジェンス)、もしくはアクアマリン系(HP)
・防具はアメシスト系(HP・タフネス)とジェット系(AP・タフネス)
入手場所は闇の遺跡2Fと3F・地下の空洞の1Fと2F。

とりあえずはディフェンス中心に鍛えれば被ダメージも大幅に軽減されるはず。
アナダンの敵はダメージ(武器の攻撃力)とアーマークラス(防具の防御力)がそのまま敵の強さ。
敵に反映されないストレングスとタフネスをいかに上げるかが大きなポイント。
0752大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/22(月) 06:48:07.88ID:OPXyyX/l
一応wikiのデータと自分の感想からGK・レジェンドの特徴。

◎弱い(と思う)
・ジャイアントスラッグ(ウーズ系)・光属性
 2グリッドでギルが何かすると確実にリキッドフォーム(攻撃無効化で待機・約19ターン)。

・ブラッドアンブレラ(バット系)
 隣接するとポイズンストライク(毒)。攻撃がブラッドサック(HPを吸収)。

・ラピッドビートル(ハイパーナイト系)
 パリングアタック(回避攻撃)のみ。

・キラーマンティス(ミラーナイト系)・闇属性
 2グリッドでブラッドサック(HPを吸収)連発。隣接すると通常攻撃。

・バブルボム(スライム系)・光属性
 2グリッドからパニックストライク(混乱)。倒すのに手間どるとボディブラスト(自爆)。

・アースエレメンタル(エンジェル系)
 2グリッドから通常攻撃とアイスストーム(氷属性)。
 高低差や壁無視の動き(ギルだと2ターン)&攻撃。ヒット&アウェイで常に2グリッドを保つ。
 トリプルスピードなら楽勝だけど、それ以外だと苦戦すると思う。

・スペルマスター(マジシャン系)・水、火、光属性
 ワープで逃げる。2グリッドからのハイドロストライク(水属性)とフリーズスマイト。
 フリーズスマイトが脅威。フリーズの自然解除にも時間がかかり、スペルマスターは火属性だから大ダメージ。
 ただし防御力が低く瞬殺も可能。いかに素早く近づいて(トリプルスピード&ピアシングインパルス)倒すか。 
0753大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/22(月) 07:30:52.25ID:OPXyyX/l
◎通常、ただしトリプルスピードは必須
・ジャッジメント(ゴースト系)・闇属性
 壁無視の移動&攻撃。2グリッドの通常攻撃とスリープストライク(睡眠)。
 隣接するとテレキネシス(ギルがワープ)。
 中身はゴースト系と一緒。

・アナコンダ(スネーク系)
 ポイズンストライク(毒)・スリープストライク(睡眠)。
 メインは近づいての通常攻撃。

・アキンドナイトリアル
 2グリッドからのアイスストーム(氷属性)、そしてパワーブレイク。
 隣接してからはデッドリーストライクで大ダメージを狙ってくる。

・パンドラボックス(ミミック系)・光属性
 バッドスメル(毒・混乱)とデッドリーストライク(大ダメージ)を持っている。
 ただし隣接しなければ宝箱のまま。準備をしてから戦えば問題ない。
 ドルアーガの塔55Fはエゴイスト(ミミック系)がいるので注意。

・クイーンビー(レッドナイト系)
 レッドナイト系なのにスピアを使用。直接の2グリッド攻撃をしてくる。
 ポイズンストライク(毒)も使う。
 隣接するとファントムスライサー(2連撃)を使う。1発死もあるので注意。
0754大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/22(月) 08:07:13.39ID:OPXyyX/l
◎強い、強敵
・レイジングスパイダー(ブルーナイト系)・雷属性
・マスターシーフ(シーフ系)
 共にパニックストライク(混乱)を使う。マスターシーフは2グリッドから、レイジングスパイダーは隣接してから。
 そして共にディスアームブロック(武器弾き)が脅威。3度の攻撃に1度は覚悟。
 3〜4回連続で弾かれる事もある。
 武器を回収して装備するのに2〜3ターン。やっかい。

・エビルスコーピオン(ブラックナイト系)
 トゲ鉄球(ナックル)装備なのにブラックナイト系の為、直接2グリッド攻撃をしてくる。
 パニックストライク(混乱)とスリープストライク(睡眠)を使う。
 そして隣接するとファントムスライサー(2連撃)を使用。何かと厄介。

・ファーレンサムライ(骸骨系)
 まず2グリッドからバッドスメル(毒・混乱)を連発。隣接すると使わない。
 そして隣接するとジョルティングスラッシュ(大ダメージ)を使用。
 1番問題なのは骸骨系な為、2度倒さなければならない(蘇生・約15ターン)。

・オーガ(ヴァンパイア系)
・ヘルリザード(リザードマン系)
 共に一定のHPに減少したらバーサーク状態(攻撃力が大幅に上昇)。
 そして全HPの25%に減少したらオートリジェネートで徐々に体力が回復(1ターンに全HPの10%くらいか?)。
 オーガは全HPの半分以下から、ヘルリザードは全HPの2/3以下からバーサーク状態。
 ※体感としてバーサーク状態だと通常の被ダメージの4倍近くは上がってると思う。
0755大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/22(月) 12:29:34.24ID:OPXyyX/l
書き忘れたからレジェンド・GKの戦い方。

・1にも2にも「トリプルスピード」を継承(ドルアーガの塔7F・金箱)した方がいい。
・周りにザコ敵がいればソチラを優先。その時はピアシングインパルスx2でGKから距離をはなす。
・早めにドッジを発動。常にブースト状態にするのも有り。

・レジェンド、GKの情報は>>752 >>753 >>754を参考にして3グリッドくらいからアンチ3種(毒・混乱・睡眠)を発動。
・2グリッドからトリプルスピードを発動。
・高低差で有利な状況に追い込む事、ここが大きなポイント。
・隣接したら一気にファントムスライサー、マスターズスキルなどを連発。
・トリプルスピードは連発覚悟。

エクストリームフォースも悪くないが、死にたくなければ頼らない方がいい(HPの回復優先で)。
リフレクトダメージやパワーアップも悪くなかったけど、大ダメージ攻撃連発で一気に倒すのが効率的。
出来る限りザコ敵を一掃してから戦う事。
0756大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/22(月) 12:42:21.82ID:OPXyyX/l
他に知りたい情報があれば不定期ですがまたカキコします。
例えば合成や必要なアビリティとか。

それと>>751のルビーやサファイアに関しては
「合成以上に武器、防具にこの2種のジェムをスロットにセットした方が強化しやすい」の意味です。
0757大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/22(月) 18:40:42.70ID:yQtR2oyp
>>750-756
乙。感謝します
どれも結構参考になりそうです

自分の場合装備品はアビリティ含め大体決まったけど腕がまだ決まらん
トリプルスピードは継承すれば良いので
今使っているスキルオブバビロンより良い装備はないだろうか
それ自体の性能は良くても属性つきなのが…
(弱点になる氷属性を使うのはアースエレメンタルをはじめ強いのが多いから不利)
0758大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/23(火) 00:31:24.52ID:209CF/GD
私の装備は・・・

武 スパインバンテージ(モンクフィスト)
盾 レッドラインシールド(エボニータワー)
兜 ハウンドスカル
鎧 サンクチュアリ(クイックシルバープレート)
籠手 アーチャーガントレット
靴 マーチャントブーツ

( )内は現在合成中でまだ装備していませんが…
アーチャーガントレットは闇2FのLV4(アースエレメンタル)で
取れるし、ダブルスピードのみ付いているので使いやすいと思います。
属性はありませんしね。

上の方も書いておられますが、ルビー・サファイアをメインの武具に
装備するのが本当に重要です。サファイアは一つに付きTOU+20
ですから(防具)、大きいですよ。
塔38Fまで何度も何度も行かないと行けないのが難ですが^^;

レジェンドで武器弾きを持つレイジングスパイダーとマスターシーフ
ですが、私は隣接してからもスパイク連打で倒しています。時間が
かかりますが、スパイクはパニックストライクを受けても確実に当てる
事ができるのと、弾かれて回収するまでの間に雑魚に手間取るのが
いやなので・・・

ちなみに闇3Fに出る表レイジングスパイダーは大量にある木箱を
利用してスパイクを投げまくれば簡単にノーダメージで倒せます。

参考がてらいろいろ動画をあげてみたいと思っておりますが…
キャプチャーボードなるものを会社の同僚が所有しておりますので、
機会があればいずれ、、、
0759大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/23(火) 21:05:22.42ID:+4ZZqCuN
>>757だがアーチャーガントレットを手に入れた(しかも一発で)
スロット3つあるし邪魔なアビリティもないし確かに使いやすそう
トリプルスピードとパワーアップあたりを継承させれば低めの初期能力値も気にならない

これに全部サファイアを入れたらタフネス+60…これは大きい
0760大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/03/14(月) 09:48:22.41ID:V6PZPRV8
ルビーもサファイアも置いてある階が
開始地点から結構遠いから地味にめんどい…

幸い両方とも途中に必須装備があるし
他にも色々使うものが手に入るとはいえ(すぐ持ちきれなくなるが)
どちらもハズレだと結構悔しい
0761大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/04/18(月) 05:48:27.98ID:Gh+I0c1b
>>752 >>753 >>754
ファーレンサムライは蘇生だから10ターンで復活。
トリプルスピードの分を数えてしまってた(すまん)。

オーガはレメディ(範囲内の敵の体力回復・80くらい)と通常で何らかの大ダメージ攻撃を持っている。


普通に対戦してると攻撃力でクイーンビー、いやらしさではジャッジメントが厄介。
ファーレンサムライも厄介だけど防御力が多少低いような・・・
そして今更ながら発狂へルリザ&オーガの大ダメージ攻撃(1発で瀕死レベル)には疲れる。

案外アキンドナイトリアルは強、アナコンダとエビルスコーピオンは余裕と感じるかも。
0763大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/04/18(月) 12:03:48.72ID:Gh+I0c1b
>>758
自分は

武 レイピアオブプレシジョン
盾 オーダートライアングル
兜 ウォリアーヘルム
鎧 ノクターン
籠手 アーチャーガントレット
靴 マーチャントブーツ


武器ではモンクフィストが無難だけど(アビ・エクスプローディングブロー)、
レイピアオブプレシジョンのアビ・フェイタルストライクも 1.2倍攻撃と思えば使える方。

レイピアオブプレシジョンはドルアーガの塔26F(GK・へルリザード)、
ノクターンは闇の遺跡9F(GK・キラーマンティス)から。
共に道中はゴーストがいるから難易度が高い。

ノクターン狙いの時は地下の空洞からサンダー系のジェムを入手してからがお勧め。
メイジゴーストは水属性で入手ジェムが水系中心。
上級者でもキツいと思うレベル。

レイピアオブプレシジョン狙いでは赤ウィルオーウィスプよりもピンクスライムのフリーズ攻撃が厄介。
アナダンL3で迷路ステージになったら涙目だ(アンチスリープ必須)。

関係ないけど地下の空洞5F(GK・レイジングスパイダー、兜・ハウンドスカル)も厄介。
メイジの攻撃が強烈。
アナダンL3で何もないステージだとボディブローのように体力を削られる。
ゴースト・エンジェル・ウィルオーウィスプもいるし。
0764大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/04/18(月) 12:18:01.93ID:Gh+I0c1b
聖地8FでレジェンドからグングニルをGET。
初めてレアを入手。
それならいつかは聖地16FからクイックシルバープレートをGET出来るとは思うけど・・・
0765大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/04/18(月) 16:52:25.24ID:6o1X/2Pg
プレシジョンのフロアは敵が明らかに鬼畜だし
ノクターンは敵に完全包囲されて太刀打ちできず袋叩きにされて
倒されたせいでトラウマになった…
(ゴーストはLv4ジェムでも一撃で倒せない)

ところでノクターンって強い方でしたっけ?
属性付きだしアビリティないし(その代わり自由に継承させられるが)
能力もそんなに高くないし…スロット3ある&見た目はいいけど
0768大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/05/02(月) 10:39:48.19ID:1QDcu0KQ
装備品の属性に関しては無属性が一番無難。
ただし
・武器…炎(盾のフリーズスマイトからの攻撃)
・防具…闇(光ジェムの回復量が大幅にUP)

ただし、防具の闇属性はお勧めしない。
レジェンド(GK)で光属性がいるため。
ドルアーガの塔のアナダンL1で大量に光属性ジェムは入手できるし、無印・Gレベルで
十分に全快可能。

武器は天地119Fでの金ハイパーナイト&各種ローパーのジグザグ一本道で必須。
最低の2%でも十分に効果があった。


>>765
インテリジェンス+15がかなり良い。
いっそドルアーガの塔37Fアナダンでのグローリーオブバビロン(兜・3スロ)との
組み合わせもOK。
ふち目が赤で全体が黒系のサーリット。
0769大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/05/02(月) 16:42:58.29ID:0D0xN9cc
>>768
再び質問ですまん

光属性の攻撃をする敵っていましたっけ?
魔法も光だけ回復だし技にもほぼないし
レジェンド・GKの中にも使う敵を見た覚えがないので…
彼らが持つ属性が打撃に反映されるとかですか?
0770大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/05/04(水) 07:48:36.00ID:ywOyqqt1
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0771大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/05/06(金) 09:22:22.66ID:QEJv3JaH
>>769
横からだが、敵の持つ属性は防御面のみ、通常攻撃には関係しない
アビリティで光攻撃をしてくる敵はいるかもしれないが

あと武器防具の属性は小数点以下でも効果はあるよ
0772大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/05/08(日) 01:47:10.29ID:B+fRKdU6
攻略本をひっくり返してみましたが、光属性の攻撃(アビリティも含め)を
してくる敵はいないようですね。
ギルで言うところの「フォトンストライク」に当たる攻撃は無いようです。

久々に起動してみましたが、wikiが死んでしまったのが痛いですね…
合成用の属性防具が、どこで何が出るかをもっと詳しくメモしておけば
良かった、、、
あと、天地ドロップのページももう一回見たかったけど・・・
0773大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/05/31(火) 14:30:03.21ID:NX2jbewd
>>772
確かに攻略本には「敵は防御属性のみ」と書かれてるね。
GKのスペルマスターがフリーズスマイトからダメージを与えてくるので持ってるのだと勘違い。
フリーズスマイトから炎属性のジェム攻撃(魔法)は通用するのかな?
0774大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/05/31(火) 14:47:39.26ID:NX2jbewd
天地ドロップは前スレから調べるしかないかも。
一応、自分もチェックしてるけど出るのはほとんどがアクセサリー。
GKを倒してGETできるならソチラの方が本当に楽。
0775大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/06/11(土) 02:06:01.02ID:EQJx3Sun
>>773
火属性の赤ウーズに対して、
・直接アルマンダイン(一点集中)で攻撃
・フリーズスマイトで凍らせてからアルマンダイン(一点集中)で攻撃

を試してみたら、それぞれ1500弱・3600強のダメージでした。
つまり、フリーズスマイト→火属性ジェムは有効だ、と言う事みたいですね。

天地ドロップ…

22Fシールドオブブレイキング(ブルーナイトセカンド)
91Fトールハンマー(ヴェルナス)
95Fクイックシルバープレート(ホーリーオブレッド)
101Fグローリアスシンボル(ゴールデンバット)
102Fコラダオブエルシド(ミラーナイト)
103Fシールドオブサイレンス(ゴールデンバット)
103Fトライバルマスク(リッチ)
103Fエボニータワー(ゴールデンミラーナイト)
0776大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/06/11(土) 22:52:40.54ID:EQJx3Sun
↑追記

呪文が効かないローパーは凍らせてからアルマンダイン使用しても
ダメージは0でした…残念。


天地ドロップ

22F シールドオブブレイキング(ブルーナイトセカンド)
91F トールハンマー(ヴェルナス)
95F クイックシルバープレート(ホーリーオブレッド)
95F ゴーゴンヘッド(ヴェルナス)
101F グローリアスシンボル(ゴールデンバット)
102F コラダオブエルシド(ミラーナイト)
103F シールドオブサイレンス(ゴールデンバット)
103F トライバルマスク(リッチ)
103F エボニータワー(ゴールデンミラーナイト)
113F ムラマサ(ゴールデンリザードマン)
0778大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/07/19(火) 15:46:05.92ID:HflPB07x
クイックシルバープレートを初めてGETした。
無属性じゃないか。
0779大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/07/19(火) 15:51:45.92ID:HflPB07x
ところでやりこみの「全てのアイテム合成を達成」した方はいますか?
天地でアイテムを拾いまくれば合成はし放題だけど、あまりに達成が厳しい内容。
0780大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/07/19(火) 15:54:22.81ID:HflPB07x
最近は+15合成のサブサブにストレングス(武器)やタフネス(防具)UPのジェムを
セットして合成してる。
かなり効果が出てるわ。
0781大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/08/22(月) 07:42:39.07ID:lFtzk9y7
エリクサーとSアビリティポーションを集めるのに良い方法はあるだろうか?
後者は塔の上にいけばたまに落ちてるけど
前者の素材がすぐ不足する上に成功しない事も多いからなかなか集まらない...
おかげでなかなかGK討伐に行けない
0782大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/09/05(月) 12:17:46.60ID:mJBsed20
>>781
単純に天地で素材を集めるのがオススメ。
Sアビポに関してはちょくちょくGETできるし植物も気軽に入手可能。
何より「?ポーション」も多数入手しやすいからアイテム合成は楽。
0783大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/09/05(月) 17:58:33.03ID:YPhS60ad
>>782
考えた事もなかった...
敵が強いから相手するので精一杯だから素材を集める余裕ないし
いつも最上階行ける気がしないから数えるほどしか行ってない
0785大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/09/10(土) 09:16:12.69ID:mlPvTbzn
>>784
復活可能なら協力したいけど(今は諸事情でできないが)
攻略本に載ってないデータまではほぼわからない...
このスレから拾うしかないかも
0786大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/09/10(土) 09:19:39.38ID:mlPvTbzn
間違ってageてしまった...orz
それはともかく少なくとも需要がある人はここに一人いる
(攻略本でもわからない事多いし扱ってるサイトも皆無)
0787784
垢版 |
2016/09/12(月) 04:21:11.37ID:50+y0GrE
>>785
需要はある、と思いたい。
重要だし貴重な情報がたくさんあった

だれかバックアップ持っている方おられないかなあ
インターネットアーカイブにも中身までは残っていないんだよ…
0788大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/09/12(月) 22:42:21.59ID:MzvwWYZO
まず土台(大まかなページや攻略本でもわかる情報)を作って
そこから有志達で情報を寄せ集めるのが一番かな...
問題はそれを知っている者が残っているかだけど
0790大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/09/14(水) 18:24:09.65ID:f1wWayqn
でもないよりはあった方がいい
これの攻略サイトはほぼ存在していないし
提供できる情報はほとんど持ってないけど...
(当方天地10階未満止まり&lv2以上のアナザー恐怖症)
0792大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/10/06(木) 05:41:11.71ID:p4xraOnQ
>>791
やる気次第だね。
作ろうと思えば何とかなる。

一応様々な情報やデータはチェックしてある。
攻略本以外の情報も。

「まずは何が知りたいか?」だ。
0793大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/10/06(木) 08:53:56.45ID:p4xraOnQ
>>790
やはりアナザー仕様の武器・防具の作り方から攻略法が必要かもしれない。
市販の攻略本でさえアナザーに対して「とても強いぞー」のイメージを抱かせる説明
しかしてない(詳しくない)。

最近はwikiの攻略本がないために最強の武器・防具の作り方すら忘れられていそうだ。
その気になれば攻撃1800・防御2500くらい、HP2000以上も可能。

そして通常での金・銀箱の出し方、天地の攻略法なども必要じゃないかな?
0794大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/10/06(木) 09:06:06.89ID:p4xraOnQ
>>790さんに1つアドバイス。
知ってるとは思うけど、天地だけでなく通常でも「青の?ポーション」は
混乱orHP回復のみ。
脱出する扉前で使っても混乱状態でクリアー可能だし、状態異常は次階に
影響しない。

それと関係ない情報だけどウィル・オー・ウィスプはギルが睡眠・フリーズ
状態の時は待機してくれる。
これには本当に助かった。
0795大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/10/07(金) 16:32:01.68ID:K1G0qxWb
他には表のレジェンドの遭遇方法とか
(ここのテンプレに記載されているけど…)
あと宝箱は条件だけではなく出すためのコツも併せて表記するのも良さそう

>>794
知ってました
青ポーションはいつも捧げてしまうけど…
(すぐ御加護不足or所持数オーバーに陥るため)
ウィスプはこっちが行動できない時は
向こうも動かないというのは今はじめて知りました
0798大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/02/22(水) 00:08:18.08ID:F7CfZkul
もう何度目になるか分かりませんが、また最初からプレイし始めました。
現在、塔をクリアして天地&アナザー用の合成真っ最中。

今回のプレイでは天地ドロップを中心に当たっていこうと思います。
トライデントの確定情報が欲しいですしね〜


それにしてもまあ13年も前のゲームなんで、今のゲームと比較しても
仕方ないのですが、惜しい点が多いソフトだなあと思います。
折角綺麗な絵はあるのにアニメーションが酷かったり(塔60Fで
救出されたカイが歩く絵は何度見ても酷い)、フリーズの多発。
武具の重量や種類の多さは面白かったのに、結局アビリティの
自由度の狭さ(アビリティの消去という選択肢が欲しかった)も
あり、選択肢が少ない点。
そして武具のグラフィックはただの色違いが多かったのも…

今でもリメイク希望ですが、難しいでしょうねえ。
0800大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/03/18(土) 22:18:43.68ID:u+ixS+ub
地元のショップで安く手に入れて以来、
何故かものすごくはまっていた…のちに普通の人とは
好みが完全にずれてる変人である事が分かったが

やはりこのゲームにはまっていた時点で相当の変わり者だったのだろうか?
0802大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/04/09(日) 02:05:27.27ID:rmbipVhN
・フリーズバグの改善
・それができないならデータのバックアップ(コピー)を可能にする
・Gを消費することによって倉庫の拡張を可能にする
・未判別アイテムを一括で鑑定できるようにする
・武器防具は未鑑定でも装備できるようにする(アビリティは使用不可でも)
・クエストの追加

こんな感じでPSアーカイブスででも配信してくれたら嬉しいんですが…
PS2はおろか、PS3も生産が終了とかで、、、
0803大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/07/11(火) 04:29:42.77ID:uehgTq7H
やはり信者でも飽きてきただろうな。
やり甲斐はあるんだけど…
0804大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/09/19(火) 22:11:36.48ID:otILmCsx
>>803
やる気力が全くないという訳ではない
ただ、毎回のごとく逃げ場もない状況で集団で袋叩きにされた結果
アナザー恐怖症(稼ぎ場である闇の遺跡1階Lv1除く)に陥り以来行く気が起きず…
0805大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/10/01(日) 12:07:50.93ID:Pk4hDqFE
おおお。スレが生きてる!
数年前にネトゲに手をだして放置してたけど再開だぜ!データがどっかいったんでせっかくなので最初から。

STR+999,HP+999のホワイトソードいつかつくったるぜ!
0806大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/10/29(日) 05:35:09.37ID:K6Ulg472
超いまさらな質問なんですがジェット系が効率よく取れる階層ってありますかねー
鎧のAP増加にクオーツつかってるとTOUがぜんぜんあがらないので・・・
0807大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/10/29(日) 23:33:52.51ID:xZp8I/3m
>806さん
JET Sでいいなら空洞1F(グリーンウーズ)で、
無印JETなら塔1F(確かブラックスライム)ですかね〜
JET Sは空洞4Fでも取れますが、ここはスライム大量発生&ローパー&ミミック地帯
ですから^^;

私も半年ぶりくらいにプレイ再開。属性付きの予備武器を複数使って天地の
レアアイテム集めに行こうと準備しております。
属性武器集め、水は闇1F、雷は空洞4F、火は聖地18Fですが、その他が…
いいところがあったら私も教えてほしいです〜
0808大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/11/02(木) 15:54:43.65ID:2lWo8cl3
おお。情報ありです。空洞1Fいいですな!
装備更新がはかどりそうです

武器については・・・自分もあんま情報ないですねー水と雷で相殺ばっかりなので・・・むむむ
0809大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:56:14.52ID:pVpkJWOR
皆さんも経験があるかもしれませんが…

空洞で突然出るプラチナハンマーやミスリルハンマー。
塔で突然出るブロンズレイピア…

あれって何なんでしょうね?
空洞でミスリルハンマーが出た時は攻略が恐ろしく楽になって喜びましたがw
あと、アナザーでジェム集め(&資金稼ぎ)に勤しんでいると、表の雑魚からも
ジェムが結構ドロップするようになったり、、、

何か法則があるのでしょうか、、、
0810大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/11(木) 05:14:34.62ID:x+W19Sn/
空洞でプラチナ&ミスリルハンマーGETは初めて聞いた。
0811大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/25(木) 04:26:11.05ID:obDQPUT5
今更だけどリザードマン種から緑ポーションの眠り薬が出やすい気がする。
アイテム合成で必要。
コンプした人いるの?
0812大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/25(木) 04:31:43.07ID:obDQPUT5
>>809
法則はないと思うが聖地20Fからブロンズレイピアが出やすいとかはある。

このゲームは時々バグっぽい事が多い。
アナザーL4の階の構造がL3だったりする事もまれにあるし。
0813大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:27:14.91ID:KkvFu0nS
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

MW1AH
0814大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:53:12.01ID:c05lFH5M
弾かれた武器が消滅するバグってある?
両脇が穴の細い通路で戦ってたら、
弾かれた銘入りレイピアがどこにも落ちてなくて凹んだ…
穴部分に配置されちゃったんだろうな…
0816大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:03:58.68ID:NsLwF2uy
攻略資料としてならチュンの方がいいと思う(それでも誤りは結構ある)
ソフバンの方はネタ武器以外のレア装備画像全掲載なので見て楽しむならこっちかな
0817大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:26:42.14ID:0ozemayT
>>812
バグと言えば…
出口は必ず壁沿いに配置されるものと思いきや、アナザーLV1で部屋の中央に
現れたことがあるし、LV1にはないはずの段差のおまけ(出口に隣接して)が
出来たこともありますね。

謎が多い、このゲーム…
0818大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:30:28.93ID:0ozemayT
>>814
銘が入っているなら、一回帰還して、階段前にいるメディアムに話しましょう。
そして「銘を外す」を選ぶと、銘が入っている武具の一覧と所在が表示されます。
その表示されたところに行けば回収することができますよ。

私も塔26Fや54Fなど、「ギルが立ち入ることのできないグリッド」に武器を飛ばされて
もう一回やりなおしたことがありますが、銘さえ入っていれば回収できますから安心です。

また、たまにそういうグリッドに敵が出現して身動きが取れなくなっている事もありますw
0819大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:34:13.62ID:0ozemayT
>>815
確かに攻略の資料(特に欲しいアビリティの在り処がわかりやすい)としてなら
チュンソフト版の方がいいと思います。
ただ、SB版は武具の写真が豊富なのと、字が大きくて読みやすい利点がありますね。
武具の写真(レアもの)にどのボスから入手できるかも書かれているのも便利です。
0821大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/04/06(金) 22:42:38.20ID:rUJIIaeI
俺は両方持ってる

まあ前の方が言うように一長一短だけど…
どちらかというとソフトバンクの方がお世話になった気がする
0822大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/04/10(火) 02:26:03.22ID:UZmsRAnH
天地探索用に武器への属性付与を頑張っておりますが…
水⇔雷や火⇔氷と違って、光と闇武器集めのめんどくさい事めんどくさい事。
せめてもうちょっと浅い階層か、空洞あたりで集められれば便利だったのに。
0823大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/08/01(水) 04:28:58.91ID:nKMcbx1M
何気にまだ遊んでる。
アビリティにソニックウェーブを付けたレイピア・オブ・プレシジョンを強化。
STRを400までUPする予定。
流石に攻撃力2000は面倒だ。
0825大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/12/18(火) 04:58:33.63ID:ndXcRjRd
さすがにネタがない。
最強装備もほぼ決まってる。
クロスの黄金装備で遊ぶのも手か?
0826大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/02/03(日) 10:10:41.48ID:8ntfOhH/
+15合成はメリットはなんでしょうか。
サブにジェムつけた時の、ステータスが上がりやすいとか?
0827大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/02/06(水) 07:11:24.03ID:pNFpSAqb
>>826
簡単に言えば攻撃力などをMAX(999)にまで上げられる。

1番重要なのはギルのLVが99の時にアナダンで敵のHP。
リザードマン種などはHP1000前後。
+15合成で攻撃力&守備力を大きく上げて調整しないと一撃で倒せない。

ザコ敵を一撃で倒せないとアナダンでは大苦戦。
それと通常の合成だけだと天地も大苦戦するはず。
0828大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/02/06(水) 07:42:17.33ID:pNFpSAqb
+15合成の大きなポイントは「合成品の0.5%をプラス」出来ること。
武器・防具の攻撃力や防御力は違う法則で上がるようだが、strやタフネス、
そしてHPやAPまでも場合により確実に上がる。

実例を出すと、合成品にHP(やAP)の上がるジェムをセットすれば確実に1上がる。
その上でその合成品に+20までHPを上げれば(セットしたジェムのHPのUP分の数字は別)
もう1つ上がる。

HPとAPは少し複雑だけど、他はセットしたジェムの数字をそのまま計算してOK。
そして+20でなくても確実に上がってる。
「0.5%は20」をいう事。
0829大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/02/06(水) 07:54:30.06ID:pNFpSAqb
そして1番のお勧めが、防具で気軽に入手出来るタフネスUPのジェムを使って
防御力を上げること。
+20まで合成しなくても毎回の合成時にジェムをセットしとけばトータルでかなり
強くなってるはずです。
0830大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:13:33.44ID:Upjm7KiX
>>828
ありがとうございます。
+15で0.5パーということは、+0の合成無しでは
何パーになりますか?
あともう1つなのですが、、、サブのタフネスアップ値が+100に鍛えたとして、メインには0.5パーの15ポイントほど反映されるのでしょうか?それをMAXまで繰り返して、150程上がるっていう?
0831大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:36:30.81ID:Upjm7KiX
>>830
間違えました。+100の0.5パーでは、たった0.5ポイントですね。これじゃ現実的じゃないです。端的に、タフネスを上げていきたい場合、サブの状態をどうしとけば良いのでしょう?
0833大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/02/15(金) 04:55:21.90ID:77e2sx6t
>>832
すまん、間違えとった!
久しぶりだからボケとったわm(__)m

お詫びに実例を出すと
盾のレッドラインシールドと鎧のサンクチュアリーだとHP&APが最初から+5。
それを合成ごとにHPかAPを上げて+20にすればOK。
+15上げるだけで合成時に確実に+1は上がる。
どちらにしても+15(以上)合成の成果。

・・・20で1.。5%だ。
指摘ありがとう。
0834大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/02/15(金) 05:26:59.06ID:77e2sx6t
ボケてて数字間違えてたけど、防具の防御力(AC)やタフネスなどのMAXは999だと思う。
ただACの上り幅は「鎧>盾>頭部=腕部=脚部」。
+15合成だとACをもの次第で鎧は400以上、盾は300以上、他も130以上は上げられる。

それ以上にタフネスUPが重要。
1回の合成(+15合成)で確実にタフネスを1上げとけば、99までの合成で確実に大きな差が
出るよ。
0835大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:29:32.96ID:ljOMxWsT
>>834
つまり、(+15合成)にこだわらず、サブのステータス上昇値が20ポイントであれば、メインに1ポイント入るということですね。40ポイントであれば、2ポイント入ると。
良いジェム着けて、サブも合成で鍛えないと、タフネスの道は厳しいな。
0836大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:21:05.32ID:btAMl9sl
久々にこのスレを覗いたけど、まだプレイしてる(かもしれない)人がいて嬉しい

…ところで、トライデントって結局出所不明のままなんだっけ?
ドル塔4Fの穴Lv4でボーンシャッターが出たり、
遺跡2Fの穴Lv4でカオストライアングルが出たりしてるから
どこぞの穴4Lvで、しれっと出てきそうな気がしてならない
0837大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/03/11(月) 01:06:13.72ID:E8TBJkWi
>836
既にお亡くなりになってしまったwikiの「天地ドロップ」では
「40〜50F?」との記述があったと記憶しています。
私も天地に行っては40〜50Fで粘ってみておりますが、未だ出ず、、、

このゲーム、PS3アーカイブにも無いので、PS2でプレイされている方が
殆どだと思いますが…
今からでもフリーズの解消は難しいとしても、倉庫の容量アップとフリーズ
対策用にデータのバックアップが取れるような改良を施して配信してくれませんかねえ。
PS2本体もいつまでもつかわからないし…
0838大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/05/10(金) 10:17:06.79ID:dPZ9cHBZ
今年で発売してちょうど15年くらいか?
リセット厳禁は妥協してもセーブデータをせめて3つくらいは欲しかった。
0840大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/06/24(月) 01:06:45.90ID:hWlKuh2t
ほそぼそと天地でアイテム探しに勤しんでおりますが…
これといった新しい発見は中々ありませんねえ。

今日は101Fでエボニータワー(ゴールデンミラーナイト)を手に入れました。


>マーチャントブーツの色
装備全般のカラーエディット機能があればいいですね^^
PS2全盛の頃、こういう機能を搭載しているゲームが多かった気がします。
0841大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/10/02(水) 05:26:57.47ID:0G8a5Mmv
やはり恐ろしく強力な装備を作る作業は飽きがくる。
やり方次第でストレングス400以上の武器を目指したが半ばで中断。
現状で200以上の武器があるからそれで充分と考えている。

防具もタフネスが平均200くらい。
やっと盾と腕部がL90近くまで(他はMAX)。
0842大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/10/02(水) 05:44:23.06ID:0G8a5Mmv
前はドル塔のアナザーに寄り道しまくり。
4F、16F、27F、32F、33F、34F、46F(もっと寄ってたような・・・)。
回復ジェムやAP回復薬も多く出るから進めやすい。
後は聖地の16F以降か。
ストレングスUPのジェムで17F、18F、22F・・・。
やりごたえはあったのだが。
0843大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/10/25(金) 10:56:19.02ID:3z5ya6y4
天地91〜95fのジャッジメントが出ないんだが出現方法は確か?
0845大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/11/01(金) 04:25:25.29ID:dN4WUYKk
>>843
鍵を取った後に素早く(4〜5ターン)ホーリーオブレッドを倒したら出現しやすかった。
だから近くにいるタイミングで取った方がいい。
自分も何度も出なかったから研究したよ。
0846大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/11/15(金) 13:58:50.13ID:vh2XMpOu
武器のアビリティにソニックウェーブを付けたら案外使える。
2マスを貫通するから敵が2匹直線にいると1度にやれた。

それとGKのジャッジメントやアースエレメンタルを近接しないでやれたが、なんと3撃。
いつもはファントムスライサーとマスターズスキルで5回。
衝撃波の方が攻撃力が高いのか?検証すべき。

ただハイパーナイトの武器弾きには離れていても弾かれた、残念だ。
0847大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/11/21(木) 04:26:33.31ID:FjPZjHNm
>>846
続きだがソニックウェーブの射程が直線3マスだった。
壊れる木箱も3個いっぺんに破壊可能。
同じ高さならレジェンドも射程外からトリプルスピードで無傷でやれた。
0848大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/11/21(木) 04:37:04.09ID:FjPZjHNm
>>846
ジャッジメントやアースエレメンタルについては1.9倍くらい。
他は1.3倍くらいだった。
まだ試してないレジェンドも多いけど不思議だ。
ちなみに無属性。
0849大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/12/03(火) 09:21:27.77ID:Qmi+YGl4
最近思ったのだがチャージのあるエストックが最強では?
スロットが2でも鍛えれば誤魔化せる。
必要なアビリティを入れれるし、チャージでAPも分散できる、どうだろう?
0850大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/05(日) 22:35:51.81ID:hiQBIBjf
うーん…ならやっぱりブロンズレイピアを徹底的に鍛えた方がアビリティの
選択肢が広いような気がしまする・・・

このゲーム、「元からついているアビリティを消す」っていう合成が出来れば
大分違ったと思うんですけどね。重量やスロットは致し方ないとして。
ガントレットオブクロスを求めて25Fアナザーに潜る日々。
LV2で全然出ないんでここの所LV4まで潜って粘っています。
LV4はそもそものドロップ率が恐ろしく低いので大変ですが、
今の所銀騎士からしかドロップが無い、という状況です。

…怪しい???
0851大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/01/16(木) 04:33:19.84ID:NV0j6iOi
>>850
ドル塔は8F→19F、34F→45Fでクロスシリーズ(黄金防具)。
確かその階の銀箱はハイパーシリーズ。
分からなくはないけどプラス11の数字で30Fと56Fの方が怪しそう。

聖地で7F→14F→21F→(28F)の7。
空洞で(6F)→12F→(18F)の6。
穴は(5F)の5。

実際、穴では鬼火を回避しつつ調べたけど何もなし。
L4までは流石に意味ないのでは・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています