X



【信者専用】 ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:04:50ID:HMTjBIk/
純粋な攻略がしたい方はこちらでどうぞ。

基本的にsage進行推奨&固定ハンドルネームも自重しよう
改造コード、PARの話題はNG

NOD wikiまとめサイト
http://dungeon.jp/nodwiki/
ダンジョン万歳
http://dungeon.jp/nod/
LIFE IS HAPPILY
http://hisahiro.bufsiz.jp/za/DA.htm
【ZAPと呼ばないで】
http://www.aa-game.com/druaga/
アナザーボス&アイテム情報
http://paffe.hp.infoseek.co.jp/
宝箱出現条件リスト
http://www.geocities.jp/katamaritaino/TNOD/top.html

(HP閉鎖)ちーずけーきふぁくとりぃ
http://www.ccfactory.net/druaga/
0108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/02(木) 19:23:22.29ID:FMb6YHJX
うには体力吸収攻撃はしないから…殴って殴られて体力1、やり過ごして体力2になったら殴って殴られて…ってやればサシならゴリ押しでも勝てるよ
0109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/03(金) 16:58:06.33ID:xo+rqQys
すぐ次のフロア行くなら逃げるのも手だけど、そうでないならスパイク連投やアビリティ使ってでもすぐに倒した方が良いかな

俺はいつもエクスプローティングブローで吹っ飛ばしてるけど
0110大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/05(日) 14:23:58.98ID:NKMQYCt7
中古で安く売ってたんで、やり始めて
スレ記述などをヒントにしながらやって、なんとか天地クリアー。
好みによるとは思うが、オレ的には結構楽しめた。

最終的な装備として落ち着いたのは
レイピアオブプレシジョンとサンクチュアリ。
これに+15武器合成を積み上げて
攻撃力1200くらい、防御1000くらいまで鍛えたら、
レジェンドやゲートキーパーも特に問題なく倒せるようになって
なんといっても一番の長所は、ほとんどの敵に先制攻撃できるので、
基本的には装備の軽さ重視とパラメータUPでなんなくクリアーできるね。
アビリティで重宝したのは、ピアシングインパルス、トリプルスピード
エクストリームフォースあたりかな?
ソニックウェーブやアースクエイクはレアな割にはそんなに便利でもなかったかも‥。
0114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/07(火) 14:20:28.79ID:upD/jAs0
天地登頂をやったことがないのでやろうかなと思うのだが、L37で自分より速いやつと道塞ぐやつのみはったおすとして、どれくらいレベル上がる?
武具の強さは、銘入り武具のみでオーガーはっ倒せるくらいは強化している。
0117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/07(火) 18:42:57.88ID:upD/jAs0
>>115.114
どうも。
116の例が基本不殺かどうかはわからないが、5レベル前後見ておけば良さそうだな。
さすがに、アナザーの雑魚のきなみ一撃で、オーガー倒せるくらい強ければ強さは問題ないかな?クスリいくつかこさえて行ってくるかなあ。
0119114
垢版 |
2011/06/08(水) 19:11:44.34ID:suANKWV1
まだ行ってない。
クスリをつくろうで天地に入る→アイテムマックスか敵に囲まれ詰む→帰る→武具がたくさん→宝石集め→合成→最初にもどるのループ中
0120大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/08(水) 23:13:57.20ID:XpEPP4gT
(´・ω・`)うふふ…
0121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/08(水) 23:26:17.65ID:L5sX7o1U
>>113

ピアシングは不殺プレイ時と宝箱出す時しか使わないからなぁ

レベル99のデータの方でやる時は躱すより倒した方が楽だから、最初から5つの武器スキルの選択肢に入って無かったわ
0122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/09(木) 06:12:02.77ID:npFdDJj2
武器強化ついでに、今まで倒してないゲートキーパーを倒してみたのですけれど、
とりあえず、「バブルボム」は、何だか美味しそうだな、という感想が出てしまいました。
0124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/11(土) 09:44:44.49ID:FIeGX9h5
そーかも。
ウーズやバットに怯えて逃げまわったりしなくていいし、サファイア出ないから説教聞くかなんてこともなくなるし、レアドロップ狙って殴りまくれるし。
セーブデータコピー出来ればなあ。せめてアイテム移行できれば・・・と思わないでもないが出来ないものはできないし。
不殺返上するかなあ。
0125114
垢版 |
2011/06/11(土) 18:03:39.48ID:FIeGX9h5
天地120Fまで行ってきました。
L37で登りだして、基本的には不殺でL40で到達。うち119Fが1レベル。

しかし、対アヌ神でメイン武器にダーク属性がついている痛恨のミス。
マスターズスキルで刃向かうも、回復薬も底を付きフェザーで帰還。

ということでまたループに戻ります。
行けることは分かったので、クスリこさえてまた登ります。

0126大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/11(土) 20:46:28.16ID:eyBReXEL
0127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/11(土) 22:09:46.70ID:F1x/a1Td
くそー

またトライデント捧げちまったぜ(三回目)

何階で拾ったか分からないから絞り込みも出来ないし、その辺り注意してると拾わないし

確定情報はまだだよね?
0129大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/12(日) 09:45:48.22ID:rTSRVAsC
>>128
光属性だった。
マスターズスキルは、AP200近くなるし拾った武器で殴るもほとんどダメ通らないし、武具の強さを信じてあまり回復薬もなかったしで詰まりました。
その光は1Pだったんだけどねえ。それでノーダメはひどい。
0130大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/15(水) 22:16:07.80ID:p4uT/4GI
久々にやったらものすごい楽しい
でもど忘れして何から手をつけていいかわからなくなってます
これだけはやれということありましたら教えていただけないでしょうか
0134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/16(木) 12:39:11.59ID:7WYtIV5T
>>130
ゲートキーパー、レジェンド撃破を目標とする。
特にヘルリザード撃破はおすすめ。
その為に何を集めて何を育てるか考えてプレイする。
0135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/16(木) 14:01:55.05ID:naWUz3Iw
(´・ω・`)
0136大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/16(木) 20:33:19.43ID:L4wQcd8C
せっかく始めからやるなら今まで使ったことない武器を使ってみるのオススメ。
あえてサーベルとか両手剣とか。
辛くなったら変えればいい。
わざわざ昔をトレースして新鮮味を失うのはもったいないだろ?
0137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/16(木) 20:45:59.61ID:J5bh1ZHd
132です
皆様ありがとうございます
調子にのりスピア使っていたら、闇でやらかしました
ようやく空洞です
まずディフェンスメインで鍛えていきます
0138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/20(月) 01:27:15.17ID:rfmnmKDI
無条件でステ+の合成ボーナスについて詳しく知りたいんだけどまとめてあるサイトない?
具体的に何の装備についてるか知りたい。
属性装備はステ+状態で合成すればボーナス有りって理解でいいのかな?
0139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/22(水) 15:30:51.51ID:rpFm1EG3
悩んでるのでアドバイスお願いします。
まず今のステータス
Lv40 塔クリア済み
HP 549
AP 402
ATK 463 (武器Dmg 185、防具Dmg48)
DEF 409 (防具AC 211)
INT 107
今はアナザー1Fでも相手によって一撃殺出来ず、被ダメもそこそこ痛い。
DmgとACよりもSTRとTOUをより伸ばす合成orジェム装備をするにはレアジェムが必要、しかしLvは維持したい。
銘入り防具のスロットは全部で9でObsidian1、Sapphire2だけ埋まってる状態。
あとObsidian2、Sapphire4が手に入れば言うことなしだけどおそらくLvが8〜10上がるだろうと思うと躊躇してしまう。

ジェムでのギル強化とLv上昇によるGK強化との間で悩んでるんだけど誰かいいアドバイス下さい。
0140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/22(水) 17:09:31.26ID:vlNZ6dW3
>>138
CHUNの攻略本にその辺りの情報は詳しく載っていましたので
購入してみてはどうでしょう

>>139
DmgとACを上げずにステを上げるにはソードと初期装備のゴールドクロスにジェム装着
でサブにするしかありませんね
0141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/23(木) 00:04:53.61ID:lXK72VRP
レベル上がるのが嫌ならメイン武器はスロットいっぱいG.Spinel
メイン防具はスロットいっぱいG.Sulphurで妥協するしかない

防具経由でDamやSTR、INTは無駄になるから上げなくていいよ
0142大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/23(木) 10:16:13.91ID:hGBQ3cUQ
>>139
んー、Sapphireを取るのでしたら、ウーズ三匹だけを倒すとなると、得る経験値は、大体150〜200位かな。
仮に、出た金箱全てが当たりだったとしても、Lvは1〜2は上がってしまうと思います……
もし、一つもLvを上げたくないのでしたら、>>141さんの言われてるとおり、G.Sulphurで妥協するしか無いと思います。

Obsidianに関しては、あの階は、早い敵が多すぎて、出す条件もやや厳しいので、
このステータスですと、ある程度敵を倒さないと、とても金箱を出すことは出来ないと思います。

アナザーの敵を、一撃で倒す為の攻撃力を付けるのでしたら、ObsidianでSTRを上昇させるよりも、
武器を合成して、DAMを大きくしても、攻撃力を上げるほうが楽ではあると思います。
それに、一撃出来る方が、受けるダメージは上がりはしても、Gem集めは遥かに楽になると思います。
(Gem集めがメインでは無くても、GKを倒すのにも、ある程度の攻撃力は必要ですし)
0143大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/23(木) 10:26:13.47ID:hGBQ3cUQ
>>139
あと、Lv上昇によるGK強化は、8〜10位となると、HP量は結構違ってくるとは思いますけれど、
攻撃力や防御力は、それほど変わらないんじゃないかな、とは思います。
(とはいえ、オーガやヘルリザードとなると、かなり変わりそうな気もしますがw)

むしろ、GKでの対策は、武具の強さやLvの変化よりも、アビリティの種類が、大きく影響すると思います。
0144大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/24(金) 03:20:26.15ID:g7k+ySnd
>>139
防具の内容も知りたいところだな。
武器の強化を一時ストップして、低ACのガントレットあたりで
出来るだけACを上げずにTouを上げて被ダメを減らすようにしたほうがいいと思う

Atk<Defの状態をキープして、被ダメをできるだけ下げてから
ギリ一撃できるように武器を強化するようにバランス取ったほうがいいよ
0145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/24(金) 18:21:23.42ID:tUXzc6n/
オブシディアンはピアシングインパルスと大きな袋小路を使えば無傷とは行かずとも倒さず入手は充分できます。

ウーズが中央付近に2〜3貯まったらさっさと階段を下りて、登るときに2段の高低差を維持できるようにすればウーズは見失うので利用しましょう
0146大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/25(土) 10:58:44.49ID:wUhduCeb
アナザーで与ダメがもう少し欲しい時は、マーチャントブーツにGグラファイトを4つ嵌めると良いよ

防具のDMG+は敵の能力に反映されないし、オブシディアンでSTR上げるより与ダメは高い

もしロストしても作り直しは容易だから銘も入れる必要無しだし、難点は見た目だけ

0147大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/25(土) 11:09:20.96ID:wUhduCeb
それと、GKはギルのレベル99でも問題ない

むしろ、より良いサブ装備を入手しやすい分、合成強化もはかどって楽かも


ぶっちゃけた話、不殺プレイ以外レベルは上げ切った方が何かと楽

0148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/25(土) 15:51:31.16ID:2naLZL+v
いや、さすがにLv99とLv40じゃ必要な武具の性能が違いすぎるだろ。
GKはHPインフレがひどいから武具をLv相当に鍛えないと戦闘が長期化しやすい。
あと低Lvなら店で買えるSHポーションでも十分回復になるしINT一切上げなくても周りの雑魚はジェムで確実に倒せるしね。


不殺や低Lvプレイのデメリットは上にある金箱ジェム取りにくいのと通常ダンジョンでガンガン倒せないストレスだと思う。
0150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/26(日) 03:36:03.79ID:/mhct75F
ストレス無くプレイできるのって重要と思うから、自分はLv99派
ついでに、死亡時のアイテムロスト(正確には集めなおし)のストレスにも疲れたので
金色装備でアクセも使わない
0151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/26(日) 14:00:10.92ID:rILuYKJF
Lv99の難点って、装備をGKとまともに戦える状態にするのに時間かかるだけだからね。

それが”だけ”なのかは人それぞれだけどw
0152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/26(日) 16:20:22.67ID:cKRkV4KY
HPAP以外のステータスってどんなに小さな値でも切り上げって発生する?
ブロンズソードにブロンズソード(ジェムでHP、AP、Str、Intを強化)を合成すると
ブロンズソード+1(HP+1、AP+1、Str+0.3、Int+0.3)になるけど、これをそのまま合成すると
StrとIntも切り上げで合成先も(HP+1、AP+1、Str+0.3、Int+0.3)になる?
それとも一定以上の値がないとStrやIntは切り下げで0になるのかな?
0153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/26(日) 23:54:35.06ID:MQdf6CrM
>>152

合成時に切り上げが発生するのはジェムの分だけだから、その仮定だと0.3×5%=0.015になり、HPAP以外は0.1小数点二位以下切り捨てだから実質上昇値は0になるはず


まぁそもそも「ステータスの継承は+15合成から」だから
0154大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/28(火) 22:43:15.87ID:uy7mNJAE
合成時にサブにした時に上昇するステータスの値についてだけど
HPAP以外の場合でも、「ボーナス値と同じ数値を装備品自身が持っている」んだね
Dragon WhipとWarrior's Helmで確認したけど、上向き矢印がでた時はStr0.2、下向きの時はStr0.1の数値がついてる
確認はしてないけど属性やダメージ、ACも同じ仕様かも
0156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/29(水) 02:47:13.25ID:1S+XdzXG
昔クリスタルグローブ限定で+99合成して
苦労のわりにStrあんまあがらんな…と思った記憶がある

今はアーチャーガントレットにオブシディアン詰めて、サブサブ適当に+99合成
0157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/29(水) 19:07:40.32ID:zsVbpr8L
合成ボーナスってHPAP以外は最大で0.3なのかな?
水ブレードは合成2、3回で1上がるかな?くらいだからたぶんそうなんだろうけど。

ところで今更なんだけどベストってINTが10〜15くらい上がるけどあの数値も+15にしてから合成すれば5%引き継がれる?
今まではクリスタルのメイルかアーマーばっか使ってたんだけどサブにノクターンはどうかと思ってるんだよね。
3スロットならサファイアとはいかずともGサルファー3つ入れればそれなりには効果有るし。
INTが引き継げるなら闇属性を中和する労力に見合うかと思う。
0158大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/30(木) 01:12:44.46ID:Tmtj1DI2
自分はサンクチュアリをサブにしてるけど、HPAP+5は引継ぎに計算されている
INTとかの他のステータスUPも引継ぎの対象になるんじゃないかな
0160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/30(木) 07:49:54.81ID:rjMTsw6u
なんでフルーレの重さ9なんだよ…
なんでエストックにチャージついてんだよ…
みんながダサいナックルを使う理由がわかった気がする。


でも見た目重視だからブロンズレイピア鍛えるぜ!
0163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/30(木) 23:24:16.53ID:s6FBTyau
>>157
ボーナスいくつか調べてみたが(水ブレード、氷メイス、氷マスク、氷スピア、水クレイモア)
固定アップは0.1-0.2、ランダムアップは0-0.1だった
なんかギルのステータスにも小数点以下の数値があるっぽいし、2、3回合成して1上がったのはこれが原因では?
ちなみにLv3ギルの正確なステータスは、Str15.2、Int6.8、Tou11.5
0164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/01(金) 10:57:06.30ID:DhegmSsq
安易なゴールデンコーディネート反対!


なんだがまともな兜が無いんだよな。
兜無しでやれるほど廃合成はできそうにないし。

ハイパーヘルム
サンクチュアリ
アキンドナイトガントレット
アキンドナイトブーツ
これにブロンズレイピアとシールドオブフォースでいいかな…

バビロン頭、兜、手にレッドナイトブーツとデーモントゥース、シールドオブブレイブとかキレイにまとまるけどナックルがな。
0166大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/03(日) 22:24:11.14ID:xv6Y746a
Lv99のGKとやり合うのに必要なダメージとACってどのくらい?
高けりゃいいってもんでもないしWikiの天地登頂にあるダメージ450〜600くらいってのがそのままGK戦にも当てはまるのかな?

>>164
サンクチュアリ+クロスシリーズもまあまあいいと思うよ。
0168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/04(月) 23:42:55.30ID:q65QmA+d
武器damage999でも問題ないって上の方にあったけど防具も同じくらい鍛えないといけないからかえって面倒かも。
俺はdamage500以降はサブをフルーレにしてジェム入れて素合成だな。
0169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/05(火) 03:52:23.57ID:ijuPv6iy
あれは極論だからね。
基本は低Dam高Strの武器と、低AC高Touの防具だよ。

>>70でも言われてるように被ダメへの影響力はDam1>Atk1で、
Atkの上昇では与ダメが思うように上がらないってのと、
Atkの底上げは+999で止まっちゃうから結局ある程度のDamは必要、ということ。
Dam100 Str+0の武器とDam10 Str+90の武器はAtkが同値でも前者のほうが与ダメが大きいんだよ。

一方、被ダメに与える影響はAC1=Tou1だから
AC100 Tou+0の防具とAC10 Tou+90の防具はDef値通り、被ダメも同じ。
つまり素のサンクチュアリより、ブロンズベストにSapphire2つのほうが
Defが(ほぼ)同じでもACが低い分、敵のDefの上昇を抑えて与ダメを上げられるぶん上なんだよね。

大量に合成してもACの上がりにくいガントレットとかから優先的に合成していくと
できるだけAC上昇による敵Defの上昇とそれによる与ダメの低下を抑えられ、
武器の強化も最低限でいいのでDam上昇による敵Atkの上昇も抑えられる、と。

鎧を中心に強化するとACの上がりも早いから、武器を強化せざるをえなくなり、
だんだん被ダメをおさえられなくなってくる、と。
穴で苦戦するパターンなんだよね。
まぁGKのHPとか見たら与ダメを上げたくなる気持ちはわかるんだけど・・・
0170大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/05(火) 03:55:37.12ID:ijuPv6iy
あ、間違った

>>70でも言われてるように被ダメへの影響力はDam1> Str1 で、
 Str の上昇では与ダメが思うように上がらないってのと、
 Str の(ry

だね
0172大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/06(水) 06:52:17.38ID:CYR9UdV9
合計の攻撃力・防御力の値による
低いダメージ、アーマークラスがいいってのはあくまでストレングス、タフネスの底上げがある前提だから
高レベルでトータルが低けりゃ普通に相手にならん
0173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/06(水) 23:51:09.04ID:GHzD3fWA
Dmg500AC合計700あればSやTに関係なくGK倒せるよ。
アビリティが揃ってればね。
必要な回復薬を準備すれば負けることはない。

武具の性能値を抑えるのはアイテム消費と事故率下げて継戦能力高めるのが目的でしょ。
ドル塔1〜20Fまで連続でGK倒してから帰還とかを狙わないで目的の階層ごとにGK倒すなら普通の+20合成装備でいける。
0175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/07(木) 19:58:51.00ID:5gnJi0Ti
武器は素のモンクフィストにルビーはめただけでも、そこそこの防具と、アビリティ入れ、アイテム持てばヘルリとオーガ以外は割とどうにでもなるよ
0176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/08(金) 00:53:59.91ID:yxHBcwpY
対GKやアナザー用の装備強化って、突き詰めて行くと「出来るだけ弱くて、スロ数の多いモノ」を使って合成する羽目になるからなぁ

盾と胴防具は素で、頭腕脚防具の強化だけの方が楽かも知れないな
0177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/08(金) 20:53:02.44ID:shfpRRek
ブロンズシリーズ最強か。

武器、兜、小手、靴に銘を刻んで強化ってのは面白いかもね。
ちゃんとステを上げる合成ができるならACの割にHPAPとタフネスを高くできる。
アナザーの敵ステは防具ACの合計値で決まってて内訳は無関係ってのが前提だけど。
あと小手は闇2のアースエレメンタルからアーチャー、靴は聖地1のジャイアントスラッグからフーフオブエレファントと
浅い階の弱いGKから属性無しの3スロットが簡単に手にはいるからサブに困らないってのもいいね。
0180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/10(日) 14:16:47.41ID:/Ks+Yy6i
>>178
フーフオブエレファントは地味にstr+3が付いてるから、レア6ジェムにこだわらないならサブとして優秀かも

頭はウォリアーヘルム一択かな

0188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/14(木) 02:36:54.30ID:5bI+HLkz
リメイクなら、ドラゴン、サキュバス、ドルアーガ様の扱いをなんとか
ボス戦クリアで2度と会えないのは寂しい、あと弱すぎる
0189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/14(木) 09:04:29.83ID:X4kuPfv8
動作軽量化とかフリーズ対策とかコレクト要素とか着せ替え要素とか考えたら
リアル頭身やめて根本的に作りなおしてもいいくらい
0194大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/16(土) 22:30:51.85ID:aAqIupJK
そういえば、装備のHPAP+って上限あるんかな?

DamとACは上限999だっけ?

マーチャントブーツ400個とサンストーン1200個あれば検証出来そうだ

0197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/17(日) 21:17:54.41ID:s8W1qmVE
そういう意味じゃなく、複数保管してるデータの中に
実際に検証用にStr+999やTou+999にしたものがあるデータがあったんだよ
たしかHPAPも+999で打ち止めだったはずなのを確かめようと探したら
それが見つからんと
0200大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/20(水) 20:15:00.42ID:z8bLuvPc
このゲームを始めて、もう3年近くにはなりますけれど、
今日初めて、ジェムでも木箱が壊せることを知って、ちょっとがっくりしたりしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況