X



【信者専用】 ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:04:50ID:HMTjBIk/
純粋な攻略がしたい方はこちらでどうぞ。

基本的にsage進行推奨&固定ハンドルネームも自重しよう
改造コード、PARの話題はNG

NOD wikiまとめサイト
http://dungeon.jp/nodwiki/
ダンジョン万歳
http://dungeon.jp/nod/
LIFE IS HAPPILY
http://hisahiro.bufsiz.jp/za/DA.htm
【ZAPと呼ばないで】
http://www.aa-game.com/druaga/
アナザーボス&アイテム情報
http://paffe.hp.infoseek.co.jp/
宝箱出現条件リスト
http://www.geocities.jp/katamaritaino/TNOD/top.html

(HP閉鎖)ちーずけーきふぁくとりぃ
http://www.ccfactory.net/druaga/
0002大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:06:53ID:HMTjBIk/
前スレ
【信者専用】 ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091549726/
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092493957/
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094518719/
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1114674115/
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1134885918/
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1141493042/
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1158521954/
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1182983711/
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1228668352/

公式サイト
・アリカ NOD紹介ページ
http://www.arika.co.jp/product/nod/

攻略本情報
・チュンソフト 公式パーフェクトガイド
http://www.chunsoft.co.jp/publish/list_other02.html#druaga_perfect
・ソフトバンク 公式コンプリートガイド
http://www.sbcr.jp/books/products/detail.asp?sku=4797328185
0003大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:08:51ID:HMTjBIk/
【闇04】レイジングスパイダー
速やかに鍵を取る。消音後30ターン後に出現
【空洞03】ブラッドアンブレラ
黒スラ、黒騎士、青騎士、アルファスの順に倒す。30ターン後に出現
【空洞19】エビルスコーピオン
扉に触れた後でハイパー、赤騎士、ハイパーの順に倒す。鍵を取る。30ターン後に出現
【聖地08】バブルボム
スカルを倒して銀箱地点に行く。35ターン後に出現
【聖地16】キラーマンティス
鍵を取った後にソーサラーを2体倒す。25ターン後に出現
【聖地29】オーガ
扉に触れた後でゴースト、アーマー、エニグマの順に倒す。25ターン後に出現
【塔07】マスターシーフ
鍵を取って速やかにスタート地点に戻る。25ターン後に出現
【塔26】ヘルリザード
鍵を取った後に敵を15体倒す。20ターン後に出現
【塔37】ジャイアントスラッグ
キャプテン、エーセス、キャプテン、エーセス、ゴーストの順に倒す。25ターン後に出現
【塔48】ラビッドビートル
鍵を取った後でヴァンパイア、ウィザードの順に倒す。25ターン後に出現
【塔55】パンドラボックス
ピンクローパーを2体倒す。鍵を取る。20ターン後に出現
【天地06〜10】アースエレメンタル
鍵を取らずにミラー、メイジ、スネーク、ミラーの順で倒す。30ターン後に出現
【天地21〜25】アナコンダ
メタル、セカンド、ヴァンパイア、セカンドの順に倒す。25ターン後に出現
【天地41〜45】クイーンビー
不殺で鍵を取り、エンジェル、黒騎士の順に倒す。20ターン後に出現
【天地56〜59】スペルマスター
カース、リザード、カース、リザードの順に倒す。??ターン後に出現
【天地71〜75】ファーレンサムライ
鍵を取らずにブルー、ブラックローパーの順で倒す。20ターン後に出現
【天地91〜95】ジャッジメント
鍵を取った後にホーリーオブレッドを倒す。20ターン後に出現
【天地106〜110】アキンドナイトリアル
エクセルナイトを3体連続で倒す。25ターン後に出現
0004大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:13:34ID:HMTjBIk/
アイテム                 
闇04    レイジングスパイダー  ガーディアンソード     テンペストブリンガー
洞03    ブラッドアンブレラ    アイスバーグ         グレートスター
洞19    エビルスコーピオン   カルネージスピア      マサムネ
聖08    バブルボム        ブラスティングアーマー   グングニル
聖16    キラーマンティス    ブラッドクレイモア       クイックシルバープレート
聖29    オーガ          ホーリーヘルム         デュランダル
塔07    マスターシーフ     ゲイルサーベル        ドミネーター
塔26    ヘルリザード       シールドオブブレイキング  インペリアルノヴァ
塔37    ジャイアントスラッグ  カルマギア            ボルケイノ
塔48    ラビッドビートル     アサシンブレード        ムラマサ
塔55    パンドラボックス     ファイヤーウォーカー     エボニータワー
天06−10  アースエレメンタル  アックスオブパワー
天21−25  アナコンダ       マスターズシェル
天41−15  クイーンビー      フェアリーシューズ
天56−60  スペルマスター     バトルハンマー
天71−75  ファーレンサムライ   マスクオブグロウス
天91−95  ジャッジメント      バグナグ
天106−110 アキンドナイトリアル  ソリッドフック

アナザー特定階固定
洞12 ベストオブリフレクション(レッドスライム)
聖07 マスターソード (ハイパーナイト)
聖14 シールドオブファング (レッドウーズ)
聖21 フリッカープレート(ミラーナイトスパーク)
聖28 アーチンスケール(骸骨)
塔08 ブーツオブクロス (ブラックウーズ)
塔19 ヘルムオブクロス(骸骨)
塔25 ガントレットオブクロス(予想)
塔34 メイルオブクロス(ドルイド)
塔45 シールドオブクロス(ブルーエーセス

天地で通常モンスターのレアドロップのみ報告アリ
デュランダル(110エクセルナイト)
グングニル(98デスナイト)
カオストライアングル(5黒ウーズ、11レッドウーズ)
エボニータワー(50〜60、103)

特定情報ナシ
トライデント


ネタアイテム
・ニンズレザーソード
・ラヴウィップミハーラ
・ヤナセズスカルガード
・ワタナズガード
・ツボゥズアンガーフィスト
・カトーズブロークンニー
・ジャッジオブウドュ (天地でドロップ報告アリ)
0005大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:14:34ID:HMTjBIk/
天と地をつなぐもの ドロップアイテム

消費アイテムのほか装備品を落とすことがあるが、
アクセサリー以外は属性つきの武器防具がほとんど。
1〜19F アクア系
21〜39F サンダー系
41〜59F アイス系
61〜79F ファイア系
81〜99F ダーク系
101F〜 ライト系
まれに、それ以外のレア度が高い装備を落とすこともある。
落ちる装備はどうも階層に関係しているらしく、俺の経験では
穴でしか入手できない物が出たのは50Fを越えた後から。
アクセサリーについては調べていないから分からないが、
イヤリングオブフォーチュンやチグリスを拾ったことがあるのは確かだ。
0006大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:15:55ID:HMTjBIk/
天と地をつなぐもの 出現敵リスト

76〜79F
 ダークグリーンウーズ、ファントム、ブルーエーセス、ブリリアントミラーナイト、
 シルバーハイパーナイト、ランドアーチン
81〜85F
 ゴールデンバンパイア、ゴールデンスネーク、ランドス、リッチ、エクセルナイト、
 ゴールデンミラーナイト
86〜90F
 ゴールデンバット、ゴールデンウーズ、リッチ、ワールド(闇)、デスナイト(槍)、
 ゴールデンハイパーナイト
91〜95F
 ゴールデンスネーク、ヴァーナス、ゴールデンリザードマン、ホーリーオブレッド、
 レインボーローパー、シルバーローパー
96〜99F
 ランドス、リッチ、ホーリーオブレッド、デスナイト(槍)、ランドアーチン、
 ブルーウィルオーウィスプ
101〜105F
 ゴールデンバット、ゴールデンバンパイア、リッチ、ワールド(闇)、
 デスナイト(槍)、ゴールデンミラーナイト
106〜110F(正確には一フロア除く)
 ゴールデンスライム、ゴールデンスネーク、エクセルナイト、ヴァーナス、
 ホーリーオブレッド
111〜115F
 ゴールデンバンパイア、ゴールデンリザードマン、ケイオス、
 ゴールデンハイパーナイト、ピンクローパー、ゴールデンローパー
116〜118F
 ランドス、ヴァーナス、デスナイト(槍)、ホーリーオブレッド、ランドアーチン
119F
1マスがジグザグに連なった一本道でできているフロア構成。
ローパー全部とゴールデンハイパーナイト祭り。

天地について補足。(前々スレより)

・81F以上の敵で名前が分かりにくい物について
ランドス シーフ系
リッチ テレポートさせる奴
エクセルナイト ブルーナイト種
ワールド マジシャン種
デスナイト ブラックナイト種
ホーリーオブレッド レッドナイト種
ヴァーナス エンジェル種
ケイオス 全快復活する骸骨
0007大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:17:03ID:HMTjBIk/
武器(防具)合成の属性継承法則

@・Aは皆さんもご存知の通りですが、私はBを発見しました。(ただし、あくまで推測)

【武器(防具)合成の属性継承の法則】
@ サブ武器として通常武器を用いた場合
 ・+15以上に達していないものはメイン武器に反映されない。
 ・+15以上に達している場合は、その5%がメイン武器に反映。
A サブ武器として属性武器を用いた場合
 ・+15以上に達していなくても、その50%がメイン武器に反映。
B 通常武器・属性武器ともに、属性値は(裏パラメータとして)200まで存在する。
  なおかつ、属性武器の初期属性値は100でなく、100以上のランダム値(おそらく100〜120の間)である。

実際に、Bを検証してみました。長文ですがお許しください。

【目標】ニルヴァーナ+0(初期値として水属性+15)の属性値を、±0にする。

・まず、ニルヴァーナのサブ合成用として適当な通常武器(例:Crystal Claymore)を選択する。
 このCrystal Claymoreを、適当な水属性武器で+9まで強化。
 ※この時点で、私の仮説が正しければCrystal Claymoreの水属性は200。(見た目は100だが)

・次に、このCrystal Claymore+9に対して、雷属性武器6本をつぎ込み、+15まで強化。
 この合成におけるCrystal Claymoreの属性値の推移は以下のとおり。
  1回目(+10): 水 +100(「水↓」と表示されるが、100のまま)
  2回目(+11): 水 +89 (おそらく、1回目・2回目合わせて水 -111となったため)
  3回目(+12): 水 +32
  4回目(+13): 雷 +26
  5回目(+14): 雷 +77
  6回目(+15): 雷 +100(おそらく、実際は雷 +130程度)

・このCrystal Claymore+15のスロット2個に、クリソベリルシャード(雷+15)と、
 クリソベリル(雷+30)を1個ずつ追加。
 ※この時点で、Crystal Claymoreの雷属性値は 130程度+15+30=175程度のはず。

・このCrystal Claymore+15をサブ武器として、ニルヴァーナに合成。
 その結果、ニルヴァーナの属性値が 水+15 ⇒ 水+6 に変化。
 ※おそらく、上記の「雷+175程度」の5%= 雷8.8が反映された結果。

・最後に、あらかじめ準備していたClaymore of Torment +13(属性無し)に対し、
 Hammar of Thunderを2本合成して、Claymore of Torment +15(雷属性 +100〜+110程度)を作る。
 これに、クリソベリルシャード(雷属性+15)を1個だけスロットに追加。
 ※この時点で、Claymore of Torment+15の雷属性値は、+115〜+125程度のはず。

・このClaymore of Torment+15をサブ武器として、ニルヴァーナ+1(水+6)に合成すると、
 見事ニルヴァーナ+2(水±0)が完成!!!

微妙な初期属性がくっついている武器の属性中和方法として、
皆さん、ぜひ試してみてくださいね。
このロジックに何かバグがありましたら、ご報告をお待ちしております
0008大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:17:46ID:HMTjBIk/
とりあえず、検証してみました。
確認してみてください。
wikiも修正します。

【武器(防具)合成の属性継承の法則】
>@ サブ武器として通常武器を用いた場合
> ・+15以上に達していないものはメイン武器に反映されない。
> ・+15以上に達している場合は、その5%がメイン武器に反映。
通常武器が無属性の場合はOK
属性が200でも、+14のときは属性アップ↑はない。

>A サブ武器として属性武器を用いた場合
> ・+15以上に達していなくても、その50%がメイン武器に反映。
属性武器を+15合成すると、逆に属性継承率は5%に下がる。
※ちなみに+15まで合成しなくても属性が200に届くあたりで継承率は5%になる
あと、50%がメインに反映ってところは、武器については表示が既に100なので、調べるのが難しい。
防具については、初期属性が25〜29に対して、合成後にメインの上昇値は10〜16なので50%とは言えない。
※属性武器に同属性の武器をさらに合成して+1にした状態で合成しても、直合成と上昇値は変化しない。

>B 通常武器・属性武器ともに、属性値は(裏パラメータとして)200まで存在する。
>  なおかつ、属性武器の初期属性値は100でなく、100以上のランダム値(おそらく100〜120の間)である
属性武器の初期属性値は調べる方法が難しい、理論的には119と120でそれぞれ無属性武器で+15合成して、
メインの上昇値を調べればわかるでしょうが、Aの50%というところが疑わしいのでこの値の信憑性は薄い。

追加:

C属性が上がるジェムをサブに付けた場合、サブ本体の属性とは別計算で計上される。
 サブの合成回数に関係なく常に5%がメインに継承される。

D通常武器のうち20点くらい属性がついている装備(例:シャマシュガード(炎27))は
 直合成でも1点くらいは上昇する。

訂正:
>※ちなみに+15まで合成しなくても属性が200に届くあたりで継承率は5%になる
+15未満の場合は、5%でなく0%になる。
つまり、水系の武器を水系の装備で3回以上合成すると、継承率は+14までは0%になる。
ちなみに、+1は50+α、+2だと32とか41上昇します。
0009大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:18:32ID:HMTjBIk/
属性武器&防具の空きスロットにはこの宝石を投入!(暫定版)
【武器】
レイピア>HP
ソード>HP
アックス>HP
サーベル>AP
ハンマー>AP
クレイモア>TUF以外

*ブレード>STR以外
*メイス>STR以外
*ナックル>TUF以外
*ウィップ>TUF以外
*スピア>INT以外

【防具】
シールド>HP
ベスト>HP
アーマー>AP
メイル>AP
ブーツ>HP
シューズ>AP

*ヘルム>TUF以外
*マスク>STR以外
*サーリット>INT以外
*プレート>INT以外
*ガントレット>TUF以外
*グローブ>STR以外
(*)表記は固定UP、表示なしはランダムでUP(但し高確率)

固定UPはサブでもサブサブでも必ず上がる
ランダムUPは必ず上がる訳ではないがかなりの確率で上がるって事で
ちなみに武器はダメージ、防具はACが上がるのはデフォ
当然属性そのものもデフォで上が(ry


補足で。HP、APはランダムUPとあるけど、
HP、APは上がるものと上がらないものの区別はつけられる。
サブにすると上がるものは装備したときの上昇値が1、
上がらないものは上昇しない。
アイテムのステータス画面で確認できる。
なお、この数値は合成を繰り返すとランダムで上がったり下がったりする。
例えば、属性サーベルでHPが1のものは合成を行うとランダムで下がり、
HPが0のものはランダムで上がる。
これは合成サブにどんなアイテムを持ってこようと、どんな宝石をくっつけようと起こる。
HP+1の属性サーベルに同じHP+1の属性サーベルを合成した場合でも、
メイン側のサーベルのHPが下がる場合がある(合成結果は上昇したと出るが、実際は−1と+1で±0)
逆に上昇値が0のものでも、合成してるとHPやAPが上昇し、
その状態で合成サブにするとHP、APにボーナスが付く。
0010大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:19:19ID:HMTjBIk/
攻撃系スキルのダメージ検証結果

以下転載(通常攻撃を1として)
----
サイクロンラッシュ:1.2
コークスクリュー:1.3
スパイラル:1.5
スマッシュ:1.6
ジョルティングスラッシュ:1.8
ファントムスライサー:1.2+0.7=1.9

フレイムストライク:1.2
ブリザードストライク:1.2
ライトニングストライク:1.2
ハイドロストライク:1.2
フォトンストライク:1.2
アビサルストライク:1.2
アンチレジストアタック:1.5
マスターズスキル:1.8

スカイスティング:0.7
アーススティング:1.0
ワイドアタック:0.9均一
トリプルスラッシュ:右前1.3/正面1.1/左前0.9
シャフトストライク:前方1.2/後方0.6
オーラクロス:正面1.1/左右0.8/背面0.5
バイオレントツイスター:右1.3/右前1.2/正面1.1/左前1.0/左0.9/左後0.8/背面0.7/右後0.6
オーラエクスプロージョン:1.2均一
アースクエイク:0.65均一
ソニックウェーブ:1.2均一

アサルト:1.4
ジェノサイドエッジ:2.2
エクストリームフォース:1.0(HP満タン)/2.0(HP1/2)/2.5(HP1/10)
※ブーストなしの状態での最大倍率は、HP1の状態で通常の3倍のダメージ
バイタリティバースト:1.75(HP満タン)/1.75(HP1/2)/1.15(HP1/10)

ピアシングインパルス:0.15
ヒット&アウェイ:0.1
ハイパーベロシティ:0.6
エクスプローディングブロー:1.2
チャージ:1.9
パリングアタック:0.65

ディフェンシブアタック:0.5
フェイタルストライク:1.2
プレッシャービート:0.1(失敗時)
デストラクトトラップ:1.2
0011大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/10/08(金) 12:20:12ID:HMTjBIk/
各種香料使い道まとめ(上段上級合成:2択)_
葉ペパーミント+緑200→soul.liquid
花ペパーミント+青400→d.drop
根ペパーミント→下級*
_____下級合成(5択)_________
根ペパーミント+ガーリック各種→d.drop等
葉ペパーミント+緑50/100→soul.liquid(5択)
余剰ガーリック+良質スパイク→Ingot(5択)
_____合成物余剰___________
根マンドラゴラ+毒薬系→石酒(下5択)
根ペラドンナ+状態系→上級で石酒(2択)
根ペラドンナ+(魂酒/龍石/石酒)→下級でElixir(5択)

soulliquid、石酒→エリクサー狙い中心。
マンドラゴラ、ガーリック自体はやや弱め。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況