X



■オブリとフォールアウトってどこが神ゲー?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/16(水) 14:54:53ID:Ya6jATko
DQを超えた?FFを超えた?
笑っちゃうよwwwwwwww
どこが超えてんだよ?

まずRPGと言えばキャラの育成の楽しみが上げられるがこれあってないようなもんだな
そもそもボスがいないから強くする意味が無いし強敵がいないから鍛える張り合いが無い
育成は単なる作業ゲームになってる

そしてメインストーリーが糞過ぎる
DQ5やFF10のような秀作ストーリーには到底適わない
メインストーリーが1割で糞お使いパシリミッションが9割wwwwwww
しかもどれもあれやれこれやれのパシリ
感動的なストーリーはないし達成してもなんら達成感が無い
メインストーリーと何らかの関わりがあるなら面白いかも知れんが
RPGといえばやはり秀作なストーリーであってこれをおろそかにして何がRPGだよ

そしてこのゲームやってていつも思うのが自由度ってなに?
何の自由がアンの?
結局限られた選択肢の中から好きなことしかできないじゃん
人を殺せる???そんなの楽しいかwwwwww
秋葉原の狂人殺人者か、おまいは?wwwwwww
俺に言わせれば大して自由度なんて無いよ
そこらへんブラブラ歩いてるだけで楽しいのは最初だけ

そして無駄に広いフィールド、フォールアウトなんて鬱になりそうだわwwww
てかフォールアウトってシューティングゲームだろ
ジャンル間違えんなよ
DQとFFどころかテイルズさえ超えられないな

このゲームが唯一誇れるのは広大な絶景が広がるフィールドだけだな
メインストーリーが糞過ぎて評価のしようが無いわ
だれだよ、神ゲーだなんていった奴は?
まだFF10-2の方が面白かったぞ!
0002大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/16(水) 14:58:07ID:Ya6jATko
mk2やアマゾンは皆工作員ばかりがレビュー書いてんだろ?
どうりで評価が高いと思ったわ
FF10-2やFF12以下だよ
まだこの2作の方が面白かったしやりがいがあったわ!
MK2方式で採点するならオブリとフォールアウトなんて40点がせいぜいいいとこだわ
0009大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/17(木) 06:18:18ID:0FgY851B
晒しage
0011大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/17(木) 08:32:24ID:7zBz78h1
というより最初何して良いか迷うがある程度目標なり何なり見つければ楽しいよ
0013大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/17(木) 22:06:44ID:zS8LngwB
俺も評判が良くてやってみたけど段々飽きてきた
最初は面白かったけどやってるうちにこれって何の為にやってんだろうって気になってきた
単なるコンプ好きには面白いんだろうけど俺みたいにそこに理由を求めてしまう人間には少々理解しがたいものがある
フォールアウトはシューティング嫌いの俺には肌にあわんかった
0017大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/21(月) 20:53:05ID:eEUWGADI
>>16
TVから離れてやれよw
何インチでやってんの?
ある程度距離を置くか視点を変えれば酔わない
0019大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/22(火) 01:32:50ID:2xHOQd+K
いやいやここ攻略板だから。
>>1はスレの内容も含め徹頭徹尾荒らし以外の何物でもない。
0020大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/22(火) 15:08:12ID:MB5cua8m
臭作
0021大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/23(水) 21:03:14ID:lx0GQHGH
目標ってなに?
何の目標が立てられんの?
育成の楽しみも無いしひきつけられるストーリーもないし楽しいのはコンプマニアだけでしょ
モンハンもそうだけどチマチマした作業ゲームが好きな人には面白いかもね
これほどやっててむなしくなるゲームも珍しい
自由度も良いけどMGS3のような心に響くストーリーがあってなおかつ自由度があったほうがもっと良いんじゃないの?
0022大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/23(水) 22:47:48ID:jFRx33c7
ガビーン
0025大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/24(木) 00:49:57ID:LEhtPHR7

決まったレールの上以外の何か、が別のレールの上だったりするのが和ゲー
プログラムである以上、洋ゲーだってなんらかのレールの上からは外れた行動はできないんだが、
いかにレールの上以外のどこかに居させてくれる感覚をくれるか、という点でFallout3は突出しているな。
0026大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/24(木) 12:26:46ID:mT6zQBJ/
好みの問題だな。ストーリー重視とされる物は、好みが合わないとプレイさせられてる感が半端無いので自分にとってはハズレが多い。
0027大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/24(木) 17:02:43ID:c5jIdG8d
オブリはよかったんだけどフォールアウトはなぁ…
肌に合わなくて
かと言って買って後悔したという感覚もないから不思議だけど
0028大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/24(木) 18:53:16ID:Jupl/QOV
俺もオブリはまあ好きだったし3000円で買ったんで値段相応には楽しめた
しかしフォールアウトは俺も駄目だな
オブリパート2みたいな感じで期待してやると痛い目にあうわ
オブリとは全く別物だし方向性が全く違う
剣や鎧や魔法みたいなファンタジー色のある武器が良かった
銃はマシンガンやスーツはSFっぽくてなんか味気無い
デザインの良い防具がないし

それから極めつけはゴキブリがキモすぎる
これが一番嫌
ゲームやってて不快感を覚えたのはこれが初めて
ゴキブリが追ってくるのをみると背筋がゾッとする
リアリティのある描写がキモさを更に増幅させてる
死骸もまたキモすぎる
なぜゴキブリでなければいけなかったのか理解に苦しむ
動物は良いけど昆虫はマジで勘弁して欲しかった
昆虫嫌いな人は絶対手を出すべからずだな
0030大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/24(木) 19:26:22ID:SanmoQTi
洋ゲー信者どもは口開いたらオブリオブリとかマジでキモイな。しばらくしたらフォールアウトも宣伝してきそう
既にいるけど
0033大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/25(金) 03:57:53ID:oD7UpKdf
オグリ?
0034大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/25(金) 12:44:13ID:p+/53OJ5
厨くさいシナリオとシュールな髪型と声と
へったくそな主題歌と
気の遠くなるような低ドロップ率の材料集め
同じ敵と同じ操作手順で延々と何百回も戦うとか



そういうのに疲れました
年齢的なものだと思う
0036大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/25(金) 16:18:36ID:cQizgory
好みの問題だろ?洋ゲーはしっかりした世界観がウリだし。キャバクラ嬢?んなもんRPGに出すなんざ問 題 外だろ。
0037大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/25(金) 17:49:50ID:nhxOuJwu
フォールアウトはアレだ、シューティングじゃないよ

勘違いしてる人ちらほらいるっぽいんだけどさ

バッツシステムのRPGだよ
0038大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/25(金) 23:34:29ID:KTY/GyOC
オブリやフォールアウトは、攻略サイト見ないでやるのが面白い。もし、自分がこんな状況化におかれたら…みたいなシュチュエーションを楽しむんだよ。
ストーリーものも面白いけど、ヒロインとかロリキャラが狙いすぎてるやつは一歩退いてしまう。
0040大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/26(土) 16:29:57ID:RlIpT99J
和ゲー大好き=アニオタ系
洋ゲー大好き=軍事オタ系
みたいな感じだな

ま、たかがゲームのレベル上げ作業が大好きな奴は暇ニートだな

和ゲーはストーリーだけでいい
0041大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/27(日) 12:56:47ID:H1QMJ1WT
>>40
おまえはキモオタっぽいなw
0042大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/27(日) 13:32:15ID:ZmsVpgYe
世界の法則にちょこっと手を出せるのがオブリ
実のところFTであってもなくてもいいんだと思う
世界観を楽しめるのがFO3
自分はFO3が好きだが、家族はオブリのほうが好き
同じ会社が作ってても、方向性ぜんぜん違う

利便性については(マップ、持ち物、修理、キーリング等の細かい部分から
NPCが生きてる間にもアイテムスリ取れるようになったとか、バッツ導入、読込速度、諸々)
オブリあたって資金ができたのか、FO3でどえらく改善されたんだなと感じるが
オブリでできてFO3でできなくなったこともある
0046大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/09/28(月) 00:16:10ID:eAuOMrIE
最初に遭遇したストーリー物がポケモンやドラクエ、っていう世代は確実に増えてるからなー
活字でストーリーを知るとDQはアホ臭くてやれない
0047大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/15(火) 15:15:08ID:HbEYRrtK
どいつもこいつもバカばかり
0049大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/15(火) 16:34:37ID:fOyhCVmp
好きとか嫌い以前にフリーズ大杉
0052大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/21(月) 10:49:01ID:IPSqZXOZ
ディスガイアとかそういうやりこみ系RPGにハマれる人はオブリもイケると思う
完璧主義な人にオブリは合わないとか言われてるけど自分はそうは思わない
クエストコンプならわりと普通に出来るので
0053大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/22(火) 20:24:10ID:JD+TPk1+
でもぶっちゃけオブリとフォールアウトで好きな層変えちゃったのは
開発元のベセスタにとってはいいとこも悪いとこもあるよなあ
どっちかが肌に合わなかった人はこれからはベセスタのゲームなら安心!みたいな勢いでは買えなくなったと思う
少なくとも俺は。(オブリ派)
0056大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/28(月) 00:26:26ID:Ig0P8Bsp
核弾頭の散弾銃とゆうブッ飛んだ武器がドラクエにあるのか?
愛とか勇気とか連呼してるファンタジー物飽きた
0057大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/28(月) 06:28:56ID:oC3G3Avr
80年代後半〜90年代初期くらいまでは、テーブルトークRPG組を中心にして、
FFみたいな映画的?なものを一本道ゲームとして嫌って、
自由度の高さ=神ゲーと祭り上げる雰囲気っていうかそういう需要はあった
ルナドンやらソードワールドやらあの系統は全部それ
国内PC+PCゲーム市場がそれなりに発展続けてたら、どっかの会社から
和製オブリみたいなのが出てたかもしれんね
0058大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/28(月) 18:04:25ID:Ak2wMzuV
和製オブリか。今からでも作るとこないだろうか。
個人的に侍道は自由度が高いので、あの路線でRPGを一本作ってもらいたい。
辻斬りで日本刀を集めるとかw
0059大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/30(水) 00:59:51ID:LGGrvhKt
FO3よりオブリの方が合わなかった
まだFO3も10時間くらいしかやってないけど
後から出た分色々と親切で分かりやすい
メインストーリーほったらかしてサブクエストずっとやってるよw

オブリはなんかめんどい、わかりづらいで楽しめなかった
0061大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/12/30(水) 11:52:41ID:V7cXR5KQ
>>1
お前にはFO3とオブリの面白さは一生分からないだろう
0066大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/01/18(月) 17:51:47ID:qxKl9JEw
オブリもFO3も親切に説明してくれていると思うよ。
説明書や文章ちゃんと読まない人には辛いかもな。

どこでもセーブできる自由は好きだ。
どこでもザコ寝ができたら最高なんだけどな。
野宿でベッド必要なのが自由じゃない気がする。地面に座れないし。
オブリFO3の犯罪に厳しい住民も
DQの他人のタンス漁っても通報されないのも両方好きだ。

0067大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/02/10(水) 16:39:04ID:Eas3prFQ
和製RPGの甘ったるくて説教臭くて一方的なストーリー展開のスタッフの自慰ゲームには飽きた
自慰したいのはプレイヤーなんだよ!その点二作は俺の好みのピタリとはまったね。
洋ゲーがいいとは言わんが、ベセスダは間違いなく凄い。
0068大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/02/12(金) 18:41:07ID:vwnv+BM8
まあ今のところ新たな試みにチャレンジして
進歩しているという点で、洋ゲーの勝ちだね

JRPGは最近出たソフトが10年前のRPGに劣るなんてことが
当然のごとくあるから困る。要するにJRPGでやれることは
もうやり尽くした。今のJRPGは技術の進歩に併せて
システムが複雑になったり、グラが進化しているだけ。
コンセプトを変えない限り尻すぼみだろ。
0072大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/04/18(日) 14:30:28ID:Kf7FKDhe
俺オブリでゲームデビューしてからオブリにはまり
他にCOD4とL4Dしかソフト持ってないんだけどw
コアゲーマーなのか?w
俺コアゲーマー自称しちゃっていいのw
0074大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/04/18(日) 14:46:44ID:Kf7FKDhe
コアゲーマーってゲーム事情通なんじゃないのw
3本しかゲームしらない俺がコアゲーマー気取って笑われたら責任取ってくれよw
0077大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/04/20(火) 04:09:13ID:ypDycFkL
自発的行動力のある奴ならオブリは好きだろうけど、管理されないと生きられない奴は
オブリに対応するだけの思考力はないだろうな。
0080南米院 ◆ULzeEom5Pip0
垢版 |
2010/04/24(土) 21:10:28ID:peqn/yLq
オブリとかFO3とか別に自由なんて無いぞ。
穴掘って敵落とせたり死体を丸裸にしたり
その辺の草ちぎって草笛吹いたり出来ないだろ。
ダンマスの頃からこの手のゲームは
進化してない。何が新しいの?qqqqq

大体、コマンド式RPGはそういうジャンルだし
3DRPGと比べるのはおかしい。というか
オブリとかアクションRPGだろ。ジャンル全然違うじゃん。
野球とバスケを比べるようなもんだわqqqqq
0081大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/04/25(日) 15:10:40ID:Yo8tC8Dz
>>80それは容量の問題だろ。
削ってまで草笛吹きたくないわw

そもそもRPGの中で神ゲーなんじゃなくて、ゲームというくくりの中でってことでしょ。
0083大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/04/26(月) 15:14:04ID:RUvCmqsA
まとめ

和RPG派「何をしていいかわからない。ルール無いって言うけどあるジャン!(←これは揚げ足取りとも言える)」

洋RPG派「何か言われなきゃなにも出来ない人はずっと日本のRPGでもやってろよ」

この不毛な争いはいつまで続くのだろうか…
0085大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/06/11(金) 08:21:28ID:ADWw5Zzw
ネタに走れるような遊び?ゆとり?が多いところが好き
FO3のGの足が飛び散るところは少しきついな
オブリの敵は雑魚でも強いだろ、複数の敵に囲まれたらもうね…
0086大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/06/11(金) 11:24:11ID:B1ZOA9HT
>>52
ディスガイアは好きな女キャラを選んでそのキャラでTUEEEする一種の萌えゲー
しかも淡々と同じ作業を繰り返すだけのゲームだしイケるかねぇ
0087大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/06/25(金) 10:03:27ID:Qc/s0DHG
結局、ちまちま金と経験値貯めないと何もできないんだよな
会話のフラグもっとしっかりしてろよ
自分で目的見つけろって全部お使いじゃねーか
会話しないで皆殺ししても成立すんのこれ?
ジャーバス思い出すレベル

ボーダーランズにすれば良かった
0088大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/06/25(金) 10:20:00ID:XoozOjLz
オブリよりもFO3の方がハマったなあ。
世界の隅々まで探索したいっていう気持ちにさせてくれる。
MAPの端っこまで行った時はちょっと興ざめしたけど。
戦闘システムもすごく良かった。日本のRPGじゃこういう切り口無理かなって
思ったけど、EoEやゼノブレでまだ希望がつなげてるかな。
0089名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 06:22:08ID:G5eFlJCv
糞ツマラネー
あっち行けこっち行けばっか
道中の敵はバランス悪すぎ

0093大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/07/12(月) 14:11:59ID:Q7vWK6KD
オブリやフォールアウトは
想像力豊かな中二病にしかあそべまい

自分がやりたい事して
キャラの脳内設定作って
あとはきままに放浪
0094大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/07/12(月) 14:13:38ID:WInujUVy
つまんねー
話になんの感動も無い
ただダラダラダラダラ流すだけ
敵は突っ込んでくるだけでFPSもつまらねー
○○行ってこいって、ただのプレイ時間の引き延ばしが延々続く
リアルなのに台詞が少ないから馬鹿ばっかに見える

0096大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/07/15(木) 09:09:49ID:bLkE7Rjk
もうちょとタイトな話にできなかったのかね
広げた風呂敷がまとめられてない
RPGとしては話もイベントも糞
台詞はちぐはぐ溢れる無駄な固有名詞
成長確認できるのはドアの開け閉めぐらい
FPSも馬鹿AIのクソゲーレベル
どこが傑作なんだ?

0098大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/07/25(日) 00:01:52ID:GpVggcwW
フォールアウト3 世界総売り上げ 約35万(笑)

ここでいくらオタが絶賛しようが誰もこんなソフトに関心持ってないからw

0100大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/07/25(日) 00:47:29ID:LYjUG+MZ
いくら何でも捏造しすぎだろ
0101大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/07/25(日) 01:23:48ID:GpVggcwW
ところが捏造じゃないんだな、これが。
贔屓目に見ても40万本しかない
売れなさすぎて俺も驚いたけどw

日本
4万9543本
http://geimin.net/da/db/2008_ne_fa/index.php

USA
11月 Fallout 3 (X360) - [184k - 297k]
PS3は圏外
12月以降はどちらも圏外
http://wikiwiki.jp/gamehard/?%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB%2F2008#pa1dcafd

uk
11月 [360] Fallout 3 (137,000)
PS3は圏外
12月以降はどちらも圏外
http://wikiwiki.jp/gamehard/?%A5%A4%A5%AE%A5%EA%A5%B9%2F2008#o0a4464e

フランス
第一週は不明。但し2週目で早くも圏外に消える
11月03日〜09日 Fit、マリカ、GOW2、PS2PES、PS3PES
http://wikiwiki.jp/gamehard/?%A5%D5%A5%E9%A5%F3%A5%B9#m6f9f60f


スペイン
圏外
http://wikiwiki.jp/gamehard/?%A5%B9%A5%DA%A5%A4%A5%F3%2F2008%B7%EE%B4%D6%A5%C1%A5%E3%A1%BC%A5%C8#ybf7a7df

イタリア
圏外
http://wikiwiki.jp/gamehard/?%A5%A4%A5%BF%A5%EA%A5%A2#seb06dbb
0104大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/07/25(日) 18:15:39ID:McTFP0Xk
オブりは酔いすぎて 開始30分で売ったマジでヤバかった
なんで?
ほかのゲームはなかなか酔わないんだが・・・
0105大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/07/26(月) 08:27:01ID:0EnDugaq
メインクエストが糞すぎ
他も糞だから
全部糞
JRPGのほうがマシだろ

敵増やして純粋なFPSに作り直せ
0106大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/07/26(月) 09:14:37ID:QXQU6jFF
>>98
これは恥ずかしい
北米だけで470万売れてるんだが。
日本でさえ10万売れたって時点でおかしいと思わない頭の悪さは異常だな
0108大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/08/08(日) 23:37:49ID:8aW0r10Z
>>107
普通にできるだろwww
0109大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/08/17(火) 13:27:07ID:5xTKwC5h
あ げ
0111大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/09/03(金) 09:18:26ID:Ah7e3ubE
>>103
今回のところは出荷本数ということで、まだ正確な数字は出ていませんが、無事ホリデーシーズンの
タイミングで発売できた今度のFallout 3は、実際に世界各地で好調なセールスを上げているようで、
例えばイギリスでは、前回のOblivionと比べても発売初週の売り上げが6割近くも多く、これは既に
Falloutシリーズ2作とスピンオフを含めた、歴代合計の売り上げ本数を上回ってしまったとのこと。
http://gs.inside-games.jp/news/172/17273.html

今回のところは出荷本数ということで
今回のところは出荷本数ということで
今回のところは出荷本数ということで



つかFalloutシリーズ2作とスピンオフを含めた、歴代合計の売り上げ本数を上回って
オブリビオンより6割近く多くて13.7万本ってこの2つどんだけ人気ないんだ?
0114大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/09/05(日) 16:46:00ID:fU5P81m6
>>111
意味がさっぱり解らんな。

貶めたい気持ちは解らんでもないが、
己の馬鹿さ加減に拍車をかけるだけだぞ。

もう少しまともで真実味のある文章書け。
0117大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/09/06(月) 20:34:08ID:TVNlnZKZ
>>114
出荷本数と小売店での実売は違うんだよ
馬鹿は現実を知ろうなw
0118大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/09/06(月) 20:58:41ID:cURXpudQ
わざわざageてまで熱心な事だ…
お前がいくら熱心に活動しても現実は変わらんぞ

そもそも売れなかったのならDLCも続編も作られないのでは?
0121大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/09/07(火) 20:12:00ID:Gkda9mEc
>>118
なにが現実は変わらんだよw
大コケしたってことだろ
どこをどう解釈したら売れてるとかいうことになるんだよww
0122大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/09/08(水) 19:52:05ID:ud0IXanY
結局このスレって宣伝になってるよなw
「どこが神ゲー?」ってなってるけど、知らない奴は「神」と言う言葉だけで
どんなゲームか調べようとするだろう。

その中から何人かは購入に踏み切る奴もいるんじゃないか?

神ゲーとしてかクソゲーとしてか人それぞれだとは思うが
下手に注目させると売り上げ貢献させちまうぜ?
0123大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/09/15(水) 11:45:26ID:d/abU+h8
これ、最初はなんでも自由って感じではまれるんだが
途中で飽きてくるよな、悪人プレイは楽しいけど
どの町や城に行っても警備騎士に追いかけられるのがうざくてやめたわ
明確な目的がはっきりしてないゲームってつまらん
0124大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/09/23(木) 19:05:48ID:XBpL+lMS
人を選ぶゲームだからつまらん奴にはつまらんだろうな
ただメインクエストはめちゃくちゃ目的がはっきりしてる
それに目的は自分で見いだしていくゲーム
ある程度、自分の拠るべき土地や所属すべき団体を作ったら後は指示も来るしイベントもある
0127大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/03(水) 06:49:28ID:0l3Uure7
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1は真性のキチガイだな 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
0128大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/04(木) 23:19:03ID:S2Wx1j7C
「おい!誰かいるのかぁ?」
「どうよ!」

(スチャッ)

「俺を怒らせるとヤバいぜぇ」

(ギュイイイイン・・・!)

「ほらぁ!来いよぉ!」

ズドドドドドドドド・・・・・!

「こぉぉぉ・・・・い・・・・よぉぉぉぉ・・・・・・ぉぉぉぉ」


これがたまらん。実にたまらん。
0131大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/05(金) 03:25:20ID:DkY2u+Mt
>>1
自分で判断できない奴にゲームを語る資格は無い

日本語吹き替え版プレイ動画
Fallout NewVegas
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12637337
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12639952
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12645198
英語版OPムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=c5_8Ff73Prc
武器まとめ動画1
ttp://www.youtube.com/watch?v=NYAw6OIW1Q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=l0QpiNI50Cc
0132大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/05(金) 06:21:39ID:Q8NGscyi
日本にもワールド・ネバーランドみたいな箱庭ゲーがある訳だけどさ。なんでジャンルの違うゲームを比べる必要あるわけ?
和ゲーRPGはシナリオゲーで、FallやオブリはTRPGが元なんだから、そもそも別枠だろ
てかそもそも越える越えない、なんて個人の主観であって、それぞれが勝手にきめりゃ良い訳で
1が主観と客観の区別がつかないアスペルガーなのは、よく分かった
0133大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/05(金) 18:10:31ID:lGmK0JGr
フォールアウトは、久々に最後までクリア出来たゲームだった
ストーリーが面白かったので世界に入りやすかったな

FFとかドラクエなど最後までクリアする前に
無駄に強いキャラやレベル上げで挫折してた

フォールアウトは、ゲームバランスも良くできてるし
日本メーカーには、作れないRPGだよ
0134大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/06(土) 07:56:01ID:cnoa38AE
オブリはMOD入れてからが本番、まぁPC版だけだが

日本でオブリのようなゲーム出して欲しいわ
単純に日本グラでああいう世界を回って見たい

0135大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/06(土) 09:56:10ID:YoL/+odN
フォールアウト
試しに買ってやってみた…

始まりは取っ付きにくかったが
ゲームシステムに慣れてくると、面白くなった

確かに、今の日本人にはこんなソフト作れないと思う

ストーリーや舞台が重厚でクールでリアル

対して日本のソフトはデモンズソウルを除き
ホット珈琲にシロップwをたっぷり入れて無理やり飲まされてるような感じだなぁと思った。
0137大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/12(金) 11:11:36ID:vWP1ILWN
人それぞれ好みがはっきり分かれるゲームやと思う。
私は自分で楽しみを見つけて遊ぶ方だから神ゲーって思うけど、
逆に用意された物語をどんどんこなしていくのが好きな人にとっては
何をすればいいかわからんって状態に陥ってしまう人がほとんどやと思う。

それとこのゲームでのレベルアップは強くなるっていうか、いっぱいあるスキル
の中からどこを上げるかによって自分好みのキャラクターに育てていくって感じ。
魔法使いのようなタイプを目指したり盗賊っぽく育ててみたり、自由度が高い
って言う意味にはこういう育て方の自由さのことも含まれてるわけ。

0138大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/12(金) 12:33:32ID:IZjv45kn
フォールアウトはフリーズさえなければ神ゲー
オブリは〜そこまではまらなかったな・・頑張っていっぱいMOD入れまくってなんか燃え尽きちまった

どこがって言われてもおれが面白いからってしか言えんなw>>1みたいな人もそりゃいると思うし
まあ人それぞれってこったな
0139大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/12(金) 12:33:39ID:4ZCzdMkk
ルーキーズ(笑)とか好きな人には日本産RPGは受ける
0140大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/11/15(月) 23:41:05ID:fqkB65LN
フォールアウトは努力すれば報われる世界だもんな、日本は正直者は馬鹿を見る世界だしな。
0141大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2010/12/27(月) 07:03:18ID:SGmDiEeG
ド○○エは良くできた?小説を読まされるゲーム
フォールアウトは自分で面白い小説を書くゲーム

常にリメイク出してる両国内メーカーの質の低下は歪めない
両方とも1からしてるおじさんはそう思うよ
0142南米院 ◆ULzeEom5Pip0
垢版 |
2011/01/14(金) 21:54:46ID:Thzp2HZQ
>>141
ドラクエでもフォールアウト的な事は出来るんだぜ?
本人の妄想と自己満足があれば。ずーっとアリアハンで
戦うっていう自由があるqqqqq
0145大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/01/31(月) 02:29:00ID:gsVhxFyU
ドラクエは今でも面白い
FFは10までだった
テイルズはファンタジアやディスティニーまで良かったが、完全にヲタク化してキモゲーになった。
フォールアウトはドラクエやFFを越えてない。でも面白いゲームではある。テイルズは越えてるかもね。テイルズプレーヤーは気持ち悪い人がほとんどだし
0148大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/02/09(水) 21:26:16ID:OggHLo5/
JRPGはキャラがかわいすぎってか二次元萌え的、アニメ的でキモィ。
セリフがやたらくさぃ。
人間臭くてリアルなFallとは対極にあると思うし、比べるまでもない。
0149大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/02/14(月) 19:41:19ID:rHV+NOz2
>>148
たしかに。二次萌えが好きなやつにあれこれ批判されたくないよな。二次批判されたら顔真っ赤にして怒るくせに。
面白いと思うものは人それぞれ
批判的なやつには二次ヲタが多い

0150大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/04/11(月) 13:12:29.19ID:ljFRh9kb
一つ言わせて下さい。なぜこのゲームはキャラのグラフィックがFF13とかと比べても遥かに悪いのでしょうか?
0151大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/04/11(月) 13:13:44.67ID:ljFRh9kb
一つ言わせて下さい。なぜこのゲームはキャラのグラフィックがFF13とかと比べても遥かに悪いのでしょうか?
0152大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/04/11(月) 13:18:07.35ID:ljFRh9kb
すいません2回書き込みました・・・
0153大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/04/12(火) 13:19:26.04ID:2N0lZLV3
確かにテイルズはキモい
しかも購入者も若いおっさんばかりでキモい
0156大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/04/27(水) 07:07:19.37ID:T7wCiIaN
>>1
の人は自分と同じ考えの人がたくさんいるだろうと思ってたのかな
文面からそんな雰囲気が漂ってる気がする


1→オブリとFOが神ゲー?そうは思えない
(みんなもそうでしょ?)的な

結果
支持する側しない側で色々意見や情報を出しはしたけど

感じ方は人それぞれじゃん。→これに尽きる

終了。

たとえばこれが
FFってどこが神ゲー?
で、引合にDQとかテイルズとか近いジャンルのを出して意見交換したとしても

感じ方は人それぞれじゃん。→これに尽きる。

終了。
0157大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/06(金) 00:42:30.26ID:ZpqY8l7W
>>156
オブリ派が必ず言う「目的は自分で考える」という主張はあるが、具体的にどんな目的でどう楽しんだか語る奴は居ないw
馬鹿にされるのが落ちだから言えやしないのかなw
0159156
垢版 |
2011/05/07(土) 20:02:38.69ID:qbV/XIr0
>>157
自分オブリ派とは一言も言って
ませんけどw
文章をちゃんと読んでください
0160大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/13(金) 15:37:45.07ID:A6jD8UUg
「巡り廻る。」
個人が作った自作フリーゲームで無料でダウンロードできる。騙されたと思ってやってみれ。
タダだし。飽きたら捨てればよろしい。金銭的な損はない。
今年1、2を争うフリー(無料)のRPGで系統的にはルナドンやオブリビオンやフォールアウトの生活系RPG。
作者はオブリビオンやフォールアウト3に影響を受けたと書いている。
できることは装備品の製作(家買えば自分でも)。他にベッドや調理場や品物の販売、
ペットなどが手に入る。
料理、釣り、採取、野菜作り、窃盗、スリ、などの生活スキルも完備。
空腹システム、名声システム、依頼などのクエストシステム、時間経過による
システム、仲間との相談システムなどいろんなシステムが詰まってます。
今でもバージョンアップしてて発展途上段階です。
巡り廻る。 Part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1304314106/l100
0161大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/17(火) 00:22:18.66ID:m/JIUDyN
オブリは正直キャラのデザインやモーションは酷いものがある
でももう5年も前のゲームだし、グラフィックも時代相応
そこら辺に文句があるのなら今年冬ぐらいに出る続編
Skyrimで一通り改善されてるはず

何すればいいか分からないとプレイできないって人は向いてないとしか
架空の世界でそこの住人になりきって遊べるというゲームだから
0162大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/17(火) 16:21:14.45ID:M65IlF4v
>>1
自分はドラクエ、FF信者ですが、フォールアウトはマジ神ゲーです。
しかしストレートに言いますと、ゲームが下手な人、アクションに耐性がない人や低脳な人にはむいてません。ゲームの進行にかなり個人差がでて、ユーザーの根性、ゲーマーとしてどれだけやれるか試されるゲームです。
0163大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/17(火) 16:30:57.47ID:M65IlF4v
>>1
因みにドラクエは3と8が好きです。FFは7と8と12が好きです。誰でも簡単にクリアできて楽しいRPGです。自分は何時間も同じ場所でレベル上げするのが大好きです。メタルキングw
フォールアウトは馬鹿だと積みます、そして萎えます。そこからアンチが生まれてこんなスレが建ちます。神ゲーだと感じた人は尊敬にあたいするゲーマーの同志ですねw
0164大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/17(火) 18:35:06.63ID:KOf5FmCz
>>157 バカにされるの覚悟ww
FO3 こんな目的(脳内設定)を果たした

とある街の住人の何人かに味方勢力軍のアーマーとヘルメット着させて
武器持たせて
その軍の保護下に置いたと脳内設定。
また、とある街の住人全員に
同じ強めの武器を持たせて、正式採用武器と脳内設定。
弱い街の住人達に強い武器を持たせて、
クリーチャーが街に入り込んでも戦えるように訓練したと脳内設定。
夜には子供がいる家にコッソリ忍び込んで、
枕元にオモチャを置いてみたり、で、子供が起きちゃったらダッシュで逃げる。
ニセサンタさん設定。
自分家のベッド周りにウィスキーの空瓶をバラまいて
飲んだくれの設定。

他多数の目的(脳内設定)を果たす為に
アイテム探しの旅を続けてます。
他のゲームではこんな暇のつぶしかたできないっしょ。

0168大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/19(木) 08:34:30.83ID:q1Ybr5Uk
>>1 最終学歴が中学のねとうよは文末にかならずwを置いて
あいてを論破した気氛になっているな。wは日本語じゃないよ。
0169大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/24(火) 12:09:51.77ID:liNH2qPr
レビューに挙がるほどバグが多いってどういうことだよ? RPGじゃないけどあれだけマップが広いGTAにほとんどバグがないのはすごい

0171大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/28(土) 03:25:16.36ID:4vad2Hlz
fo3やってる。このゲームは神ゲーとかクソゲーとか以前にタチが悪い、タチ悪ゲー
5時間くらいやってようやく面白くなってきたと思ったら、バグ、カクカク、フリーズ、引っ掛かり、ブチブチ音

頻度と数が普通のレベルを遥かに超えてる、こんなもの面白い面白くない以前に商品として成立してない
洋ゲー好きだが、洋ゲーの大味さ、手抜きってのがゲーム内容以外のところではっきりと出てる

自由度の高さから遊び手は作りこまれてると思うだろうが、これは単純にクリエイター側の怠慢が思いっ切り出てる
0173大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/28(土) 10:10:19.46ID:OXkLnlAv
自由過ぎてなんかあわなかった
0175大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/29(日) 17:09:56.11ID:kzUaa+y6
RPGってプレイ10〜20時間あたりで
だれるよな?それでもプレイを続行できるのって
ストーリーを先に進めたいってのがモチベーション
になるんだがオブリはそれがなかったので6時間で
やめた。
てきとうにクエストかじって未達成のまま他のクエスト
が始まってなんかマニアかよっぽどの暇人がやるゲーム
なんだなーって感じ。で投げた。
0176大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/29(日) 17:15:11.70ID:kzUaa+y6
>>162
まさにそれだよな。
今みたいな梅雨の時期とかに外出れないから
ゲームでもやるかぁ、ぐらいのライトゲーマーは
楽しめない。
いまやってるロストオデッセイがクリアできたら
たぶんRPGは卒業すると思う。
三十路半ばでゲーム自体ほとんどしなくなったけど
0177大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/30(月) 13:19:12.14ID:qGVzLAmE
>>162
>>176
数えきれない程のゲームをプレイしてきた自分にとっては神ゲー
0178大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/01(水) 03:31:43.14ID:bU/OMvlh
オブリとフォールアウトは
見えるところほとんどいけるのがいいなぁ
それまでのゲームだと背景の建物や風景がすごくても
そこには行けなかったりただの張りぼてだったりが普通だから
0179大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/03(金) 16:53:45.36ID:kc8O91O4
暗い夜道を走ってる時の軍靴の音を聞いてるだけで
ムードに酔えるわ。このゲームやってると、映画的な演出て
音楽やセルフなんて必要無いじゃんて思う。
実際の俺は世界観にドップリ浸ってるし逃げた奴隷が全滅させられたときは
すげえ悲しかった…
もともとFFやらDQやら大嫌いなもんで
0180大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/05(日) 08:03:02.97ID:vEzcGT9O
>>1>>21
死ねや精神年齢餓鬼の屑親父
0181大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/17(金) 23:01:06.66ID:wgwzgjXR
フォールアウト3、おぶりのようなをゲームを日本のゲーム会社は
作れないと思います。
すくえにみたいな会社がFF13のために髪の毛一本一本、金儲けのために
安い開発費用で携帯でDQを作ってるような目先の利益しか考えていないゲームを
作ってる間に海外のメーカーに穴をあけられたのです。
FF、DQに対しおぶりとフォールアウト3は楽しむというコンセプトが違う。
おぶりに関して言えばおぶりは人生そのものを楽しむゲームで
それを認識できればおぶりは楽しめると思う。
毎日が新しい発見時には人々を助けたり世界を救うために戦ったり
盗賊の入ってみたりといろいろ楽しめます。
フォールアウト3は少し違うけれど基本は同じ楽しみ方。
おぶりの盗賊のギルドはかなりお勧めのクエストだよ。
0182大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/17(金) 23:36:06.62ID:LU205pAB
FO3はどこぞの原発が再臨界でポポポーンした時の為にやっておいて損は無いぞ
0183大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/20(月) 04:09:00.46ID:m984XGom
バグが無ければ超神ゲーだった
0184大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/20(月) 17:01:05.40ID:ibscM+t4
洋ゲーは今一はまらない
ハクスラ好きだからディアブロやセイクリッド2はそれなりに楽しめたけど
キャラが微妙だし、無駄に暗い、無駄に出血表現多い
ハクスラならブレブレ、PSOの方が楽しかった
RPGはドラゴンエイジやオブリやったけど微妙
FFみたいにストーリーに引き込むタイプのゲームの方が好き
0185大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/24(金) 07:29:13.66ID:VBKwdg7V
どちらも廃墟めぐりを延々とするようなゲームな気がする。
子供のころ、探検ごっことかでいろんな山とか廃墟とか遊びまわっていた自分には夢のようなゲーム。

JRPGとは別ジャンル。
0188大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/25(土) 06:49:04.57ID:LzWcMZv2
自由度どうこうじゃなく単純にストーリーが面白いんだよね(´・ω・`)

オブリなら闇の一党のクエだけで幸せになれるお
0189大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/26(日) 13:53:38.91ID:MDzLCBLn
>>181
目先の利益しか考えてないのはフォールアウトの方
制作してて明らかに気付くであろうフリーズやバグなどの不具合を無視して、世に商品として出すなよと
レビューもそこら辺考えてやって欲しいわ、完全に騙された
0191大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/27(月) 16:08:36.61ID:ZDqzMfFq
>>189
質の低いシナリオが一つしか入ってないFF DQに対して

オブリビオンとフォールアウトは数十のシナリオが入ってる

つまりDQ FFはぼったくり
0192大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/24(日) 11:21:47.76ID:U29f5O+5
初めてFO3をやった時、和RPGは置いてかれた過去の産物に思えた
DQのセンスは好きだけど、総合的なクオリティはもう比較する事すらナンセンスなレベル
今どき、独自の路線だからでは済まされない。10でまた同じ事やったら世界中で笑われるだけ
0193大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/24(日) 11:39:45.92ID:i/AW3IJt
FCでDQをやっていた頃は「この文章で表現されている部分が、いつかは絵で見てわかるようになる」
と思っていたもんだよ。
まさか25周年とか言いながら、まだ「○○のこうげき!」のままだなんてな。
0195大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/25(月) 08:54:26.50ID:AE5Drp5Q
mod使える世界を知らないんだねw
ドラクエFF笑になりますからーーーーーーーーーーーw


0196大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/25(月) 12:48:33.79ID:JxIAZVj3
俺は神とか良く解らんが時期作でたらどっち買うかと聞かれたら
間違いなくスカイリム、ファールアウト
問題は地球規模でどれ位こういう人が居るかだと思う
何でも流動的なんだからあんまり縛られるなよ

自由度とかオープンワールドが看板って少し古い気がする
あぁ、冒険してるな って気持ちになれるのはTES
そこが好き
0197大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/08/11(木) 03:29:49.48ID:N73FpdHz
オブリビオンとフォールアウトが楽しめない奴ってJRPGに毒されたガキかな?w
そんな考えだから日本のゲーム業界は負けて来てるんだよ。
0201大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/19(水) 01:02:36.68ID:f5TTS1Fw
オブリは最近ようやく面白さがわかってきた。
符呪とか、育成とか、クエストの進め方のコツとかがわかってくればそれなりに面白い。
オブリってMODいれれば、そんなに違うもんなん?

フォールアウトは結構良かったけど、ダンジョンが単調で途中で飽きた。
敵がワンパターン過ぎる。
あの旅をしてる感とシナリオは結構好きなんだが、、、
0202大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/19(水) 01:28:31.75ID:aaG+3tW9
オブリもFO3もMODなしではゲームの楽しみの半分も味わえていない
自由にMODを作れるようにシステムやストーリーが構築されているからね
好みもあるけど素の状態で楽しめているならMODを導入すればもっと楽しめるんじゃないかな
0203大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/21(金) 00:11:46.95ID:E7m75Yie
数あるクエストにもうちょっとアイディア出してくれればよかったかもな
和RPGだってブレスオブファイヤみたいにお使いばっかりやらされると
途中で作業感しか感じなくなる。
ドラクエとか名作RPGはその辺の緩急がよくできてるから飽きさせないんだよ

オブリみたいに素材がいいのに、洋ゲーがおもろない理由の一つがそれだと思う
だから日本製オブリのドラゴンズドグマはかなり期待してる
0204大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/25(火) 06:52:36.46ID:Pap5GT7v
ドラクエが名作?FCブームに乗ってたくさん売れただけだろ

いろんなゲームが溢れてるこの時代に売れてこそ本当のヒットだろ
最近のドラクエやFF叩かれまくってんじゃん
0205大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/26(水) 20:46:09.29ID:4vxiCJ2e
オブリなんてまだまだ黎明期の作品だろ
オープンワールドはハードが進化すればもっと面白くなるジャンル
FFとかゴミだろ
0206大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/11/12(土) 14:45:03.20ID:EczE3qL7


フォールアウト3やってみた
神ゲーじゃなくてバグゲー、フリーズゲーだったでござる><


0207大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/11/12(土) 18:25:57.37ID:ObFcz7D6
スカイリムはクエスト自動生成があるようだな
オープンワールドはなんとなく目的もなく適当にふらついてたらクエスト転がってたりするのが楽しい
国産のRPGとはまた別の楽しみ、一緒に並べて比べるのはなんか違うと思うw
適当に遊ぶって段階で拒否反応起こすやつは別にやる必要ないと思うよ
0208大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/11/13(日) 08:06:06.01ID:Ue83by5h
とマジレスされてもね・・・・
0212大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/11/21(月) 20:06:50.98ID:8yNsEnxD
と頭の中身はゆとりと変わらない中年バカが申しております
0213大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/11/22(火) 12:10:43.05ID:Wr72b/ml
ウディタの新バージョン「ウディタ2.00」が公開されました(2011年10月27日)

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備!
0214名無しさん
垢版 |
2012/03/09(金) 12:33:02.54ID:a/1K4VMX
勘違い乙
君の遊び方がまず楽しくなさそう、通行人殺すゲームだと思ったか?
それは一つの選択肢でしかない、
キラキラエフェクトの幼稚なゲームがやりたいなら、TESやFoシリーズはやるべきではない、そして戦闘なんて、不死身コンパニオンに任せれば良い事、俺は生産スキルをあげたぜ?
0215大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2012/03/09(金) 17:27:14.91ID:x80PWveV
リアルの人生に対応できてないからDQやFFみたいなファンタジーを求めるんじゃない?
スキル上げやお使いが嫌とか社会に適応できねーよ?
0216大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2012/05/06(日) 09:35:43.73ID:49OzmsxW
そんなJPOPみたいにJRPGいうなよ、おまいら。
今まで洋ゲー自体やったことないやつだっているから多分。
0218大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2012/08/11(土) 07:17:27.40ID:m7qY88Vm
>>206それはプレステ3版だからだよ。箱版は.全然大丈夫だぞ。
それとドラクエやFFとは若干ジャンルが違うがな。アクションRPGだから.どちらかと言えば.ゼルダとかドラゴンズドグマのジャンルに入る。
あと産まれた施設を出た辺りから.やばいぐらい面白い世界になるぞ。

そこからは.完全に荒野へ出て世紀末の世界が広がってるからな。

主人公のキャラに部屋の世話と下の世話するキャラの女も居たりとか更には食人族とか居て.とうてい日本のゲーム演出では考えられないキャラとかでて来るし.自由度も高く自分の行動に対する結果が全てゲーム内容に反映していくのも最高だぞ。時間が足りない。
100時間ぐらい余裕で遊べるwww
0219大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2012/08/11(土) 14:44:03.32ID:YAKlTvpK
おつかいといってもしょーもないのもあればホラーな展開のも
あり、ドキドキする。
キャラに和製RPGにはないドス黒さがあっておもしろい
0220大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2012/08/12(日) 07:36:14.28ID:fgEuu0Cq
つ〜かッッシュールなゲームなんだよな。
ゲーム内容にリアリティーがあるよ。
核戦争後に生き延びた人類を上手く表現してるよ。
0221大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2012/08/16(木) 17:28:01.95ID:cpiKO+A4
ウィザードリィシリーズの
レベルドレイン
キャラ加齢
キャラ消失
壁のなか
などに一喜一憂した年寄りゲーマーにはフォールアウトは懐かしい匂いがしたよ
行動次第では取り返しのつかないストーリーも然りアイテム収集もね
0222大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2012/08/18(土) 10:27:33.96ID:MUlcAKo6
洋RPGにシナリオは遊びのきっかけで正直どうでもいいんだよ

・街の屋台に死体陳列して、お肉屋さん〜(・∀・)
・お恵みを欲しがってる人に爆発物をプレゼント
・狭い部屋に特定のアイテムだけを大量配置
・アイテム列べてドミノやピタゴスイッチに挑戦
・銃痕でお絵書き

的な、無駄だけどちょっとした子供のお茶目な悪戯心をくすぐる、出来る事の中から自分なりに新たな遊びを作れるから楽しいんだよ
0223大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2012/09/02(日) 00:52:28.94ID:aTwh8Hu5
洋ゲーってハマってるうちは最高にハイな気分なんだが
ふとある時に冷めるよね
スカイリムは付呪鍛冶100にしたら最強じゃね?と思い付き実際やったら本当に無敵になって
それまで苦労してた敵が雑魚化した途端急に冷めた

和RPGは大抵はラスボス倒せば終わりという区切りがあるから、EDさえ良ければ熱いまま終われるという利点がある

どっちも好きだね
0229大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2013/02/23(土) 18:12:12.70ID:OzNDqvKe
ラスオデよりロスオデおすすめ
0232大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2016/02/21(日) 13:56:39.69ID:W4ihclTN
ツーショッ&#12488
0235大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2017/02/01(水) 12:08:34.93ID:y+531j1b
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0236大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:58:29.24ID:KkvFu0nS
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HLSJA
0237大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:07:57.58ID:UK2CrgLr
Fallout:New Vegasがゲームの中で一番好き
0238大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/04/03(火) 11:17:00.61ID:CugCr3IT
こっちのほうが神ゲーだお
https://goo.gl/iXyA9C
0239大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/04/05(木) 00:47:33.63ID:12siYfc9
オブリはやったことないがスカイリムは正直ハマらなかった。 なんか魔法が弱すぎて結局弓か武器で突撃するしかないところがな。
フォールアウトは3は200時間以上、ニューベガスは400時間やって今でもたまにやる。
フォールアウトは敵との距離を考えながら位置取りをして奇襲したりとか、クエストの解決法も複数あるのでその時のプレイスタイルで変えてる。
基本的にフォールアウト系はスタートした時に自分なりのキャラ設定を考えて行動するのが楽しい。
0240大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:30.71ID:FrYXhb0L
>>239
破壊魔法を中途半端に取っちまったんだなたぶん
あれは極限まで鍛え上げて付呪もマスターしてマナ消費を最少にすれば使えるって極端な系統の魔法だから
そういう感想になるのは無理ないけど

召喚や幻惑系統は使いこなせば超絶ヌルゲーになるレベルの強さやで
もちろん回復系統はどのキャラでも便利だし
変性も魔法使いの防御手段としては有用
まあスカイリムの魔法はよく知って使わないと強さを引き出せないのは確か

オブリビオンでは自分の好きなように呪文を組める講呪というのがあって
仕様の穴をうまくついたオリジナル呪文とエンチャントがアホみたいな強さだった
その反省からかスカイリムでは無くなってるけどな
0244大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2019/08/18(日) 21:39:14.17ID:4uFSPcSg
ニューベガス。サブクエ律儀にこなしてたが面倒くさくなって
メインだけやって終わらせたわ。
サブクエ1つ済んだら新たに依頼にしてくれれば潰し易いのに
立ち寄った先で次々依頼だと処理すんのめんどくさくなるんだよな
移動と読み込みやたら長いしあんまり楽しめなかった
装備最強にしてもデスクロウに歯が立たないのもよく解らんし
0245大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2020/04/16(木) 10:29:15.31ID:T+XKI977
フォールアウト3で
自分を人間だと思ってるアンドロイドに真実を伝えて博士の所へ連れて帰るクエストとか切ない

大人一人と子供しかいない部落みたいな所で選挙する話とか気持ち悪い

食人族の村に着いたら住民がやけに親切してくれて理由が分かった時のホラー映画みたいな展開など心に残る話が多かったなー
そういう所が洋ゲーっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています