X



【VP2】ヴァルキリープロファイル2の質問に全力で答えるスレ20
0001大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2009/08/11(火) 16:37:29ID:70Y0rC0p
ヴァルキリープロファイル2専用の質問スレです。他のスレで叩かれる様な質問はここで

▼質問者
・VP2に関する事ならどんな些細な事でも何でも質問して下さい。
・もちろん質問のみでもおk
・wiki見なくておk
・連続質問おk
・質問が完全にスルーされたら再度質問おk
・改造コードの質問禁止
・コテハン禁止
・他のスレに書き込み禁止

▼回答者
・VP2に関する事ならどんな質問にも全力で答える事
・回答にはアンカーつけること推奨
・なるべく根本的な回答となるように相手の立場に立って答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」「自分で調べろ」禁止
・答えたくない質問はスルーする事
・威張らない、怒らない、叩かない
・コテハン禁止

▼前スレ
ヴァルキリープロファイル2質問専用スレッド19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1242569584/
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter143
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249955071/
0366大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/26(木) 23:17:10.79ID:QXIzXhDf
>>364
HPは9万だけど、タフネスのスキル必須なので戦闘中限定
STR、INT、DEX、AGLは9999
CONも多分9999までと設定されているんだろうけど、金の卵でドーピングできないから不明
素のパラメータに装備やスキルや封印石を適用した後の、ATK、MAG、HIT、AVD、RDM、RSTといったパラメータについては不明
上限はあるだろうけど、どんなに頑張ってもそこまで到達できないと思う

>>365
>2周目以降だと強くなって面倒だからです?

考えられる理由としては、それくらいしかない
でも2周目くらいだと敵の強さはあまり変わらないから、1周目でコンプ必須ということはないよ
0368大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/27(金) 01:44:18.81ID:Y2ldnPwT
>>366>>367
なるほど、ありがとうございます
あと、セラゲについてもう一つ質問があるんですが、
犬達とは再戦できますか?周回重ねればボス同様復活するのでしょうか?
0373大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/28(土) 00:30:23.89ID:/E7NPBO3
ガブリエセレスタとイセリアクイーンの体の部位破壊と
フラレストーカーの足以外の部位破壊が出来なくて困ってます。
まだ一周目です。どなたか御教授願いたい。
0376大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/28(土) 09:01:17.73ID:6BluJimP
ATKアップ系の封印石の効果ってフェイントを付けた場合その合計攻撃力から計算されてますか?
それともATKだけ強化されてそれにMAGを足す計算でしょうか?
0377大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/28(土) 13:21:17.56ID:doJs53gX
セラゲ一周目で宝箱86%なんですが、預言書1とって87%であってますか?
それとも預言書1を取らないで87%で、何か見逃してるのでしょうか?
0379大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/05/28(土) 19:08:58.47ID:hUoXh4pw
>>378
特定の敵シンボルとエンカウントしたときに、偶に戦える敵のことを指していたと思う
ウルとか、ティアマットとか、そういう敵のこと
0380大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/06/04(土) 02:12:09.59ID:TSh7ruCo
アイテムコンプのためにセラゲ一周目にやるべきことは>>350だけでいいですか?
ボスや犬の固有アイテムは2周目以降でも問題ないのでしょうか?
0383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/23(土) 02:05:07.58ID:h3LAGh18
森林遺跡のアンクリーンギャザリングから
魔眼の宝珠を取りたいんですが、落としません。
弓闘士だけでとるコツを教えて下さい
0384大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/26(火) 14:28:45.25ID:Rlcfw82O
属性加算のアクセサリを重戦士に装備させて敵の弱点属性を突いたんだが大してダメージが上がらん
これって属性がMAG依存だから、MAG低い重戦士の属性加算ダメージは少ないって事でいいの?
ということはフェイントつけてやれば属性ダメも上がるという解釈でいいんだろうか
0385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/26(火) 14:45:23.81ID:mYYKBmRJ
MAG依存なのはだいたいあってる
で実際にやったらわかるけど属性加算にはフェイント効かないっぽい
バーンストームとかにはフェイント効くぽい
0387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/27(水) 00:01:35.87ID:5tn+I5Br
>>383

1. エイミングウィスプだけをセットした弓使いを□に配置
2. アンクリーンギャザリングの真正面に立って可能な限り近づく
3. アンクリーンギャザリングのクネクネしている動きを見て
頭が上に上がった瞬間にエイミングウィスプ発射

でいつも取ってる。HP7777+瞬弓パッセージだったら確実。
無かったらプラントスレイヤー+トゥルーシーイング+
しっぽホルダー?4で出るまで頑張る(確率30%)
0388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/27(水) 11:11:02.13ID:akjDxa9w
ブルゲ持ってるような進行状況で、魔眼の宝珠をクローサスで
取りたいとか言わんと思うぞw
エイミングウィスプも、クローサスあたりで覚えるやつっていたっけか
0390大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/07/28(木) 02:38:28.92ID:YRmnLE2c
>>383
通常攻撃エイミングに(正面から)
クリティカル上げてプラントかアンホーリースレイヤー
エイミングはリリア初期、なければルーファスが10ちょいで覚える
安全に取るなら石化させてから
0392大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/09(金) 16:46:27.14ID:cAoF8oAN
攻略見ないで進めてきましたが奉竜殿で裏月の石を取ったあたりで
中ボス戦が苦しくなってきました。
アリーシャlv15、他はだいたいlv13〜lv15くらいです。
なにかコツとかありますか?
0393大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/09(金) 18:26:52.33ID:lZ7XHbuE
攻略見たらいいんじゃね
0395大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/10(土) 13:27:48.73ID:3O3vxEE1
>>394
ありがとう。
いったん出なきゃならないのかな。
毒消し持たずに突入したから結構きつくて
石持ってるボスにも、ぎりぎりでしか勝てなくなってた。
もう2、3レベル上げたら挑戦してみる。
0396大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/10(土) 15:44:13.61ID:4seI9Ua0
>>392
奉竜殿の中ボスは地形を活かせば楽に戦えるよ(既にやってたらスマン)
ダッシュ使って距離を取って外周を回っていれば
自分-外周 敵-中央の通路 に持ち込めるから
すれ違う場所で(ほぼ)安全圏からタコ殴りできる

ウェザリングオーダー(弓技)お薦め、火力がどうにも足りないなら毒付与も有り
ついでに右手上段の武器、左半身、からは良い素材取れるから狩っとくと良いよ
0397大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/10(土) 16:55:44.15ID:IrROMQrS
>>396
ありがとう。
自分は重戦士一人が回り込んでボスとタイマン形式でやってた。
パワー不足で時間がかかってしまって。

他メンバーは一発で即死なんで離れたところでウロウロ。
回復アイテムもほとんどないからしんどくて。
宿データとダンジョンデータと二つ取ってあるから
このままアリーシャlv15で戦い方工夫してみて
上手くいかなかったらちょっとレベル上げてくる。
0400大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/11(日) 11:25:08.40ID:7w4gt+VT
レベル上げすら知らないへたくそはこのゲームに向いていないんじゃね?

他のゲームでもたまにいるよね
レベルを上げないでクリアしようとする素人。
0402大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/12(月) 09:51:59.35ID:HWneSDtm
逆に奉竜殿、低レベルならどれくらいで攻略できるんだろ。
自分は予備知識なしでの一週目だから縛りもやりこみもできないけど
低レベルで攻略している人の話は聞いてみたい。
低レベルクリア、一人旅、初期装備または装備なし攻略とか大好物だ。



友達にもレベルが高い=上手い、と思っている奴がいて
初回でもできるだけ低レベルであの手この手を駆使して
攻略するのが好きな俺はバカにされているw

レベル上げて俺様TUEEEE状態で敵を正面から打撃だけで倒すのが好きな奴からすると
こっちはすごく姑息かつくだらないやり方に思えるらしい。
自分はサガ系をやることが多かったから、ついレベル低めで進めてしまう。
ドMと言われるけどw
0404大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/13(火) 12:05:58.14ID:dq8gCFVV
>>402
それはおかしいな。
どっちがよりプレイヤーの工夫が必要とされるかと言えば、
低レベルクリアだろ。
バカにするならともかく、されるのは理屈に合わない。
0405大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/13(火) 14:45:21.18ID:lW00TJdi
プレイスタイルは人それぞれだからさ
補助魔法使ったり攻撃方法工夫したりするやり方を
「くだらない」で片づける人間もいるんだよ。

チートでステMAX、最強装備で始めて
ムービー全スキップ最短クリア
ストーリーわかんね、主人公の名前知らね
あーつまんなかった叩き売ってくるwww

ってやり方のやつだっているらしいぞw
0410,
垢版 |
2011/09/14(水) 23:17:10.25ID:zdUb6L5f
>>409
火力が圧倒的に低いから削りきれないんだよね
正確にはダメージをカウントさせない(記録石に載らない)
まあラスボス戦は表示に残らないけど
0411大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/23(金) 05:57:27.01ID:kjpvoHrE
a
0412大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/28(水) 20:12:35.52ID:0Ijlsacf
PS2の16:9ゲームって始めて買ったんで、わくわくして16:9を選んでみたんですが、
PS2を今世代のTVに写すときの問題が全然解決してなくてガッカリしました。
前PS3旧型のHDMI出力なら!と思って買ったことがありましたが、それでもおかしかったです
これ↓ってあきらめる他ないんでしょうか? あきらめるとして、どちらの比率がオススメですか?

ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1238419770/0270.jpg
0414大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/28(水) 21:03:01.23ID:0Ijlsacf
>>413
すみません、Janeだと見れないみたいです

いろいろ検索してたらこんな方法を見つけました!

>映像切替
>本作はプログレッシブ表示(525p)とハイビジョン表示(1080i)に対応している。
>プログレッシブ表示(525p)にする場合は△と×同時押しPS2本体を起動し、プログレッシブ設定画面がでると変更可能。
>ハイビジョン表示(1080i)はプログレッシブ設定画面を出した後、↑←→↑←→↑←→(L1・R1)□を押す。
>ハイビジョン設定画面がでると設定可能。

これが結構曲者で、すでにセーブデータが1つでもないとできなくて、一旦スキップでセーブできるところまで
入ってからやったんですが、1回でも設定をミスると、再度設定しなおすにはそのセーブデータを消すしかなく、
消して再度やりました。失敗した理由は(L1・R1)の意味がわからなかったからです。単にL1R1の順番に押せば
いいだけでした。 で、結局……  見れました!感動しました!PS2で初めて完璧な比率でゲームができます!
黒枠がありません!マジでVP2買う前からずっと悩んでたのですごいうれしいです。ていうかPS2でハイビジョン
出力(D3?)ができるってすごいびっくりしました。今までD端子はアンダースキャン(画面が若干小さい)ので
S端子使ってたんですが、ホコリかぶってたD端子に活躍の場が生まれました。ホントすばらしい仕様ですね、VP2は!
0415大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/09/29(木) 00:57:41.78ID:6FEas1RI
うちはD3はなんかボケボケで微妙だった 文字とか割れてる感じ
まぁ、素もそんなにきれいじゃなくて大きくなってるから当然かもしれないけど
あと左右は確かにガッツリくるけど、上下が切れすぎ 最早16:9じゃなくて16:7くらいになってる
結局いろいろ設定あるけど、どれも微妙なんだよね
0416大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/03(月) 23:25:17.74ID:E/1LY5PX
最近始めたばかりの初心者なのですが、戦闘時の長距離ダッシュがどうしてもできません…
長押ししようとするといつも短距離になってしまうのですがどうすれば良いのでしょうか?
0417大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/03(月) 23:37:36.14ID:UP188o7a
長押しで長距離移動できる仕様なので
コントローラが狂っていて長押しできない
障害物にぶつかってダッシュが途絶している
このあたり疑ってみてくれ
0422大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/06(木) 00:35:43.23ID:dU/n3/Lo
フレイがエロすぎて話に集中できないんですけど、どうすればいいですか?
ディランがブラムスとか三賢者やレザードがなにかたくらんでるとか、シルメリア初登場とかすごいイベントが
同時に来てるのに、一人でそれを食っちゃって「出しゃばるな、他の奴!フレイを出せ!」状態なんですけど。

大体なんで一人だけ3Dエロゲみたいな格好してるの?なんで裸に色塗ってるだけみたいな格好?
なんでつねにパンチラしてるの?オーディンの趣味?なんでアリーシャの太ももはあんなに太いの?
0423大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/06(木) 01:09:45.92ID:g3E62vMx
なんでつねにパンチラしてるの?→パンツじゃないから恥ずかしくない
なんであんなに脚太いの?→むっちんボディだから
0424大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/06(木) 01:31:01.22ID:0dwPgvws
>>421
メビルメイクライとかメタルギアソリッドとか最高難易度クリア
SO3DCはユニバースフレイまで撃破みたいな感じだからそれはないと思うんだ。
クソゲとして名高いアンサガwもオールクリアしたみたいだぞww
0425大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/06(木) 02:07:54.67ID:4516zB6E
母親なんだからゲームなんかしないで飯をちゃんと作るように言いなさい。
0429大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/09(日) 21:13:23.39ID:lqeKMYa8
ディパンの詩文見てなかったし、仲間が急に抜けすぎてエインフィリアをいじりだしたら、
解放やらランダムキャラやら複雑な要素があることに5章になって気づいて、もうやる気が失せてきた・・・・・・
いろんな要素いれすぎだろ、周回もないのにさ。敵が強くなるだけの周回があるんだっけ・・・

とにかくエインフェリアで一番大物のセレスが仲間に出来てなかったのがガッカリだった。(ティリスがいた)
ファイブスター物語で言えば、炎の女皇帝ナインじゃねーか。あと、下胸も仲間にいないし、女で統一したい
のに魔法使いも大剣使いもいないから、パーティが小剣と弓矢だけになったじゃねーか。男の大剣使いに
ろくなのがいない。アドニスにしようかしたけど、声優が下手。イライラする。女で一番好きだったのはケツ
だしてるルインだけど、アリーシャと武器かぶってるし、他のキャラと孤立してるのが微妙。
0431大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/14(金) 21:18:51.23ID:Y4Y3loIc
エインフェリアのステは誤差だよってレス見るけど
加入時弱くても育てれば高ステキャラとの差は無くなるってことかい
0434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/14(金) 23:40:37.46ID:sr3hQGEl
違う
ステータス自体にもそこまで開きは無い
むしろ本編では攻撃倍率が大きい技を低レベルで覚えるかどうかの方が大事
0437大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/16(日) 21:17:58.26ID:3e8veStQ
よく名前があがるのは最初から有用なスキルと技を覚えてるセレスだなぁ
あとは俺は正直よくわからないな、全部のキャラ使って比較してみたわけでもないし…

↓のwikiの「エインフェリアの一覧と解放」のところで簡単に比較されてるんで見てみればいいんじゃね
ttp://vp2.dip.jp/

あと技も大事だけど見た目も大事
0442大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/17(月) 10:22:14.48ID:eN8Vmmwr
>>436
一番はアリーシャだよ。
エインフェリアなら、誰でもそう変わらないから、見た目の
好みで決めてOK。
個人的にはリシェルが使いやすい。
通常技の使い勝手がいい。
リシェルとは排反だが、回復魔法を覚えるシルフィードも
便利っちゃ便利。
上で名前が挙がってるセレスは、癖が強くてあまり
お勧めできない。
0445大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/18(火) 10:14:47.32ID:ZhvDkw+6
>>443
その2人なら両方強いからどっちでもOK。
パラメータ的にはアドニスの方が若干上だったような。
本編で使うなら登場の早いザンデでいい。
0447大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/19(水) 22:41:35.90ID:Fr58vdLY
軽戦士の選択は技も大きい要素だけど魔法を重視するのも有力
大抵のプレイヤーは(死体役は別にして)魔術師はパーティに
入れないから、軽戦士(or弓闘士)にマイトレインフォースを使える
キャラを確保した方が戦闘が楽になる
軽…セレスorティリス、クレセント 弓…エルド、リディアがお薦め
他の魔法ではオーディナリーシェイプやリフレクトソーサリーが便利ね
0449大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/20(木) 10:01:53.44ID:TDwPjmiM
本編で使うことを考えるなら、登場順も重要だな。
いくら優秀でも、中盤〜終盤に仲間になるんじゃ、
ありがたみが薄い。
0452大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/20(木) 22:53:47.26ID:UbyVFHYN
>>448
マイポで十分とか意味わからん
序中盤のマイポは貴重、毎戦使えない時点で話にならない
終盤にしたって単純にクリアするだけなら買い込みゃ足りるが、
ダンジョン潜って素材集めをしたい時とか、マイポが切れたんで
ダンジョン出て買いに戻るとかアホらし過ぎる

>>450
重戦士は技優先でおk
ダメージ倍率が高く他クラスでは当てづらい頭頂に
攻撃できるスウィープダイブは優先したいね
0456大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/22(土) 02:17:31.60ID:TJH4tuOB
>>452
序盤はわからんでもないが素材集めなんぞに火力はいらん
瞬弓使えばいいだけ、それこそアホらしい
マイトポーションはフリーアイテムも効くのも便利
更に言うと呪文は時間が長い
0457大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/22(土) 02:33:21.52ID:hY+uh8fC
まぁ魔法もキャラ選ぶ点でのポイントではあるけどアイテムで代用効く部分ではあるから
個人的な優先度は低いな
技と見た目のほうが大事だわ
0460大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/22(土) 21:32:42.74ID:IIi1FvYW
>>456
マイポは終盤まで買えない。マイレを使うことで戦闘が楽になるって話に
マイポで十分っていうのはマイポが不足する序中盤を無視していて筋が通らない
終盤にしたってセラゲ潜って素材集め『とか』、アイテム狩りに長時間潜って
いたい時に何が悲しくてマイポ切れで店に買いに戻らなきゃならんのか?
プレイスタイル如何で十分が不十分になるんだから>>448のレスは不親切だろ
素材集めに瞬弓使えばとか、論点ずらし乙だな。要は「マイポ尽きたら買いに戻る」
不便さはどうなんだよって話だ
0461大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/23(日) 00:08:59.61ID:WYAWOhdI
序中盤で毎回マイポ使わないと戦えないとか戦闘下手なだけ
スキルと封印石で火力は十分
>>素材集め『とか』、アイテム狩りに長時間潜って
なに後付してんの「とか」なんて書いてなかった癖に
そもそも素材集めは後半にやる方が楽
終盤に素材集めで瞬弓使わないとか意味不明
素材集めに毎回マイト使って殴るとか時間の無駄
0462大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/23(日) 11:01:43.79ID:pu5gK3If
>>461
「マイレ使うと戦闘が楽になる」が、「マイポ使わないと戦えない」に脳内改竄か?
素材集めをしたい時「とか」←「とか」って書いて有るね。後付って何?
素材集めに瞬弓を使わないなんて一言も言ってないし、そもそも素材集めは主題じゃないと
>>460にレスした通り。長期間、ダンジョンに潜る時の理由の一例として挙げただけ
自分が反論できない文は無視して、こっちが主張してもいないことに、脳内改竄して
反論されてもキチガイ乙としか言えないんだが (>>終盤に素材集めで以下

ちなみに俺は(使えない状態or瞬殺できる雑魚は別として)先頭開始時は
基本的にマイレ(ポ)安定だわ。それが普通の戦闘スタイルだと思ってるし
そーじゃない動きの方が理に適うつーなら純粋に驚きだし教えて貰いたいくらいだわ
0463大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
垢版 |
2011/10/23(日) 11:01:55.36ID:pu5gK3If
>>スキルと封印石で火力は十分
封印石が使えねー所だと火力不足ですって自分で言ってんだぞ、馬鹿なのか?
その前文のマイポ(レ)使わないと戦えないのは戦闘が下手ってのもただマイポ(レ)を
ディスりたいだけの糞理論だな。スキルと封印石はOKでマイポ(レ)使うのは下手ってのは
どういう理屈だよ。武器、スキル、封印石、アクセ、魔法・道具の何を使ったって攻撃力を
上げる手段の一つなだけだろ
>>461の論法・理屈でいけば、スキルと封印石で火力が足りてて、それ以上補強してんのは
無駄な行為で戦闘が下手なんだよな?なら武器の変更も必要ないし、攻撃力UPのアクセも使わねー
詰まる所、武器は初期装備でいいし、パワーバングルもいらねー、使う奴は戦闘が下手なだけ
理由はスキルと封印石で火力が十分だから。>>461が実践してるならすげーと思うわ
それ以上に馬鹿だと思うけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況