X



龍が如く 維新!攻略スレ Part2
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/08(火) 18:02:42.35ID:h6FCNG7A
ジャンル:アクションアドベンチャー
対応機種:PS4/PS3
開発元:セガ(龍が如くスタジオ)
発売元:セガ
人数:1人(ミニゲームでの対戦1人 - 4人)
メディア:BD-ROM
発売日:2014年2月22日
価格:8,600円(税込)

■公式サイト
http://ryu-ga-gotoku.com/ishin/

■公式関連サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/games/ryugagotokuishin/

■wiki
http://kouryakutsushin.com/ryu-ishin/

前スレ
龍が如く 維新!攻略スレ Part1
http://nozomi.2ch.net/goveract/
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 10:31:38.91ID:BBRanvWo
クソゲーだからな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 11:13:52.78ID:9Lt5KFce
龍が如く6マダー?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 23:59:09.70ID:1LAe37pS
モブのモーションカット出来ないのが最もウザかった。
祇園の奥様とか骸のゴミ男とか。
立ち去るまで見送らなきゃいけないならセリフ飛ばせたって意味無いし。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 12:32:56.24ID:4Aeyx/ir
これ
全部満遍なく上げようとすんと途中で詰まるかな?
限界突破には段位25で全スキル習得が条件らしいけど
段位25がとりあえずの限界ってなるとレベルアップの方の玉もかなり必要じゃないか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 16:07:18.68ID:y90gVXxi
このクソゲー新品980円ワゴンで投げ売られてたわ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 12:44:32.53ID:nyMdvvgi
敵がガードしねえから一刀の天啓が開放出来ない
闘技場が良いとあちこちで目にするけど闘技場の連中なんてハイパーアーマーでこっちの攻撃無視する奴ばっかで全くガードする気配もないし
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 13:47:52.38ID:WvZpkZlw
>>105
微塵切りの極み?それだったら闘技場で頑張るしかないな
あの歌舞伎衣装の最初からスーパーアーマーのヤツ相手に、こっちもひたすら○連打すればいけるはずよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/21(月) 06:47:44.03ID:m4ocaLAt
今のところ面白いけど闘技場の景品と玉が釣り合ってなさすぎだろ
1回で2000か3000しか貰えないのに丈夫な木材程度が2000必要て
黄金の剣の20万てのもおかしい
4や5の闘技場で100回近く闘わないと手に入らないアイテムってあったっけ?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/22(火) 01:30:29.66ID:PS1dlpwZ
3のブローチ系も相当きつかった記憶が
4は闘技場自体ほぼやんなくてよかった
5は武器代稼ぎとランク上げで結局それくらいやる羽目になるからなぁ・・・
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 02:26:49.06ID:WFXrVCzq
スタイル2周目をそれぞれのスタイルの球魂で埋めたいなと思ってやり直したけど白魂のLV99限界突破条件の各師匠の修業制覇ってスタイルの限界突破も含めたりしないよね

袖の破れた羽織が山ほど出るけど普通に暮らしてたらこんなに破けないよなぁ
夜な夜な破っては2番隊隊士に「どや?この破け方めっちゃええやろ?」とか尋ねてんだろうな
仮に歯向かおうものなら他隊士の目の前で切り伏せて「俺はな新撰組同士で殺しあうのなんてもうみたないんや」とか言いながら褒めちぎることを強要してくるんだろうな

蛇柄の眼帯もでるけど洗濯するにしても3っつもあれば十分だよなぁ
きっとビキニみたいに乳首と股関を隠すように何枚も着用して新撰組で溜め込んだ金を使いきってるんだろうな
けじめってなんだろうな

田舎流派の目録も沢山出るなぁ
書き出しは敬語を異様なほど多様するけどその内タメ口になっちゃって何度も何度も書き直してるんだろうな
そんなんだから局長に会いに行く時間もないんだよな

曽田地マラソン辛いです
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 18:44:35.79ID:kfA2QFnc
今日このゲーム買ってきて、週末に遊ぼうと思っているんだけど、
DLCがいろいろ用意されているんだね。

攻略Wiki見ると、DLCの武器って導入しなきゃ入手不可じゃなくて、
導入しなくても普通に作れるって認識であってる?
(鬼神丸国重と黒船大砲を除く)

何か1〜8まであるDLCを全て最初から導入すると、
難易度下がりすぎなのと、育成の楽しみがなくなってあまり面白みに欠ける気がして。

それと、複数のDLCを一度に導入すると、どうなっちゃうの?
一度寺田屋で手紙を受け取って特典もらって、しばらくするとまた手紙が来る感じですか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 01:34:20.75ID:3GmizvrS
>112
あってるよ〜
武器も防具もカードも全部入手しても使わなければ良いだけ。
手紙はいっぺんに来るので特典はまとめて貰えるよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 07:04:46.29ID:qpgoM44o
銃に付ける印は大体テンプレ化してるみたいだけど刀は属性移せないからかあんまり聞かないね
得・気・砕辺りかな?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/27(日) 21:34:59.12ID:dM6UNqyF
>>111
めっちゃ楽しい

転生した隊士の強化合成し始めたけど隊士能力流石にさくさくは上がんないね
曽田地マラソンとリセマラで受付のお兄さんの鼻毛地球一周するくらい伸びたんじゃないだろうか

おりょうを歌声酒場に連れて行く時遥のはらぺこ日和って聞かせられる?
自分の作ったご飯を全く食べてくれない男が他の女の飯を国宝だと宣い剰えその女の名前を狂喜を感じる程に連呼する姿を見せ付けたい
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/30(水) 06:35:15.81ID:vih9cetn
めっちゃどうでもいい事なんだけど6章冒頭で1回寺田屋に帰れってなるじゃないですか?
その時に隊長格も各自バラバラに街にくり出してんですけど
土方&伊東…会議してた場所でずっと喋ってる
松原…普通に屯所から出ようとすると絶対見掛ける
武田…洛内駕籠の近く
藤堂…賭場の近く
井上…伏見の神社近く
原田…伏見の八百屋横の脇道
沖田…伏見の薪割りの近く

までは見つけたんですよ
でも永倉だけがずっと見つからなくてすげえモヤモヤしてんすけど
どこにおるかわかります?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 19:10:01.04ID:th8J0UBt
>>118
洛内にいる。ドンキの向かいの方かな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/08(金) 00:34:15.43ID:x+XSnMv5
新八ちゃ〜んは腹ペコ力士の隣くらいだな

美月ちゃんブスだけど体は凄いんだろうな
秋元のあの眼鏡こそきっと長崎のどえらいもん
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 01:57:37.30ID:8zdfo2Gv
秋元が生きていたのには驚いた。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 15:14:03.32ID:cIf47J8R
達人級をクリアするのに、
最低でもどれぐらいレベルを上げておけばいいかな?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 00:57:27.69ID:gaXZCviC
ここでは桐生一馬の名前は出て来ないですか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 00:07:38.97ID:FLrThzhG
歴史に詳しい人だとある程度ストーリー読めちゃうね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 08:24:07.72ID:IuEiNkgA
幕末の頃の歴史はざくっと知ってる程度だったので、
自分はかなり楽しめたな
確かに詳しく知っていると、先が読めちゃうかもね
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 18:14:24.65ID:mThZZe94
ざっとレス見たけどわけわからんな
シリーズ全部やったけど、なんだよ印とかダンジョンて
難しそう、できるかな…
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 18:19:44.67ID:FhIm891A
>>130
wiki見ると理解できるよ〜
最初は何も見ないでやって2周目からwiki見てやってる

1周目はダンジョンもやらなかったし闘技場も少しだけ武器強化とかもほとんどやってなかったから2周目はじっくりwiki見ながらやってる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 20:11:06.94ID:dZOpB+bC
やっぱ操作は桐生ちゃんだけでいいよね?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/17(日) 20:18:20.71ID:mThZZe94
>>131
そだね、軽くやりはじめるわ
レベルのあげ方もえらく様変わりしてるようだね
均等にレベル上げしていくべきなんだろうけど…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/22(金) 01:47:31.88ID:o622m/GK
別宅のアナザーライフが楽しすぎる…
前作の熊倒したりカーチェイスしたりみたいな技術介入いるやつは疲れたからなあ
まだ第4章だから、ゲームが進むと他のアナザーライフ出てくんのかもしれないけど、いまんとこ楽しい遥懐かしい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 10:23:29.60ID:O0QFDdnw
スレ違いで申し訳ないが本スレに書き込んでも誰も質問に答えてくれないのでここで質問するけど
見参の闘技場の流鏑馬とかのミニゲームクリアによって出場するキャラって流鏑馬とかをクリアするだけでいいの?
それとも最高評価の達忍とかを取ればいいの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/04(木) 13:30:41.34ID:ibxuQkok
遥が依頼人からもらいまくったこえだめで、うんこくさくなってしまってる。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/08(月) 09:36:44.13ID:DlOfWfDl
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有 リリオ歯科八王寺 アクロスみなみの歯科足立 ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科いちょう歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 15:03:36.23ID:w/u+SPfO
ミニゲームの麻雀がいちばんきつい。
COMが弱卓でも強すぎんよ。
麻雀知ってる人は40000点勝つの楽勝みたいなんだが、
初心者の私は四苦八苦ですわ。
シリーズの3と4はゴリ押しでどうかなったのに、
なんで今作の麻雀はつまらないのだろう
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 18:44:31.13ID:w/u+SPfO
何回やっても勝てない。
シリーズ3、4は麻雀で苦労した記憶はないが、
維新はCOMが強すぎる。
弱卓でもそっこうでリーチ入れてくるし、
こっちはぜんぜんツモれない。
なんでこんな設定したんだろう。
バカじゃないの
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/10(水) 10:27:21.67ID:Dfm5WskC
役をがんばって覚えながら、2時間かけて麻雀コンプリートすることができた、
役を覚えてるのと覚えてないのでは勝ちかたが全然ちがう。
最初に配られた牌を見て、つくりやすそうでかつでかい役を作ることが重要です。
そうすれば、コンスタントに40000点以上勝てるようになる。
東風戦がいいですね。長引かないので、大きく勝って素早く退散できる。
あと、ドラも重要す。赤ドラだけでなく、通常のドラも積極的に利用したい。
気がつけば麻雀にはまっている自分がいた。
龍が如くは3、4プラチナ、5は途中で積んで、維新で久々にプラチナを狙っている
(サブ垢もいれて二つ取る予定)が、あと鬼門となるは日舞のみ。
さてさて、どうなることやら
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/10(水) 13:12:05.32ID:Dfm5WskC
きのうはVITAのアプリ版で40000点を達成したのですが、午前中通常版で
3時間ほどぶっ通しで、弱卓、中卓、順位戦とプレイしましたが一度も40000点以上を
獲得することができませんでした(笑)
COMの八百長くさい動きとセリフにストレスマッハでした。
でも、中毒性があるのかして、いまも麻雀がやりたくてウズウズしているところです(笑)

「いつ打つの? 今やろ!」
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/10(水) 16:57:20.43ID:bznEgO+N
6ではなく0に戻ったな(笑)
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 01:23:44.79ID:Thcp9Lm7
新撰組はいったあたりで黄金銃作ったり、コンプリート埋めたりで疲れてしまった…。
4とかはストーリーをサクサク進め過ぎたから寄り道しまくったんだが、コンプリート埋めキツ杉ワロタ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 09:37:52.95ID:+OKkWOdg
ゲームの製作スタッフは自分たちがつくったゲームをできるだけ長く遊んで欲しいとの
思いがつよいからね。理想を言えば1年は遊んでほしいらしい。
そのために水増しの作業が増えているのも事実(料理200回、薪割り1000回みたいな)
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 12:08:49.05ID:+OKkWOdg
このシリーズは毎回ミニゲームのCOMのチートぶりにストレスがマッハだわ。
将棋より初心者が多いであろう麻雀のコンプリート条件が厳しいのも毎回謎
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 13:30:16.34ID:+OKkWOdg
日本舞踊の鼓動芸者だけ鬼門かと思いきや全部の曲で上級さえ1流とれん。
もう2時間近くやってるオワタ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 16:56:13.31ID:+OKkWOdg
日本舞踊コンプリートォ!
鼓動の芸者は譜面ガン見でなんなくクリアー。
なにげにこれが一番楽だったw

武器と防具のコンプがかなり面倒くさそうだけどやるぜえ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/13(土) 19:01:33.85ID:/Td0p3yX
素材集め超うぜえ〜
壊れた羅針盤とかキラアイテムで出てくんじゃねー
藍玉20個、
闘玉20万個とかストレス超マッハなんだが、
あれだけ苦しめられた麻雀がまさか癒しになるなんて思いもしなかった(笑)
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/13(土) 23:36:12.68ID:P7Izf/Fu
>>166
解るよ、超解る。
粉シリーズも相当ストレスだったけど
龍の牙だの瞳だの髭だのも半端無いほどストレス溜まるぞ。
でもね、コンプ目指すなら一番は料理だったよ。料理200回とか心の底から楽しくないから。
これのためだけの連射コン買っちゃったよorz
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 10:27:15.39ID:VsCLSXzH
>>167
昔のファミコンとちがい、現在のゲーマーは大人が主流な事も有り、
新作ゲームが出たらすぐ買えるから、素早くコンプして別のゲームに移行したいというのが
本音なんだよね。戦国BASARA4の製作者が、一年はあそべるつくりになっているといって
いたけど、プラチナ取得までひたすら同じ作業の繰り返しだからなあ。
ユーザーと製作者のゲームに対する考えに溝があるなと思った。作り手としては
少しでも長くユーザーに遊んでもらいたいと思うのは当然だけどね。
料理200回はまだ手つかず。料理はただでさえサブストーリーで用意するが面倒だったのに。
製作者からしてみれば、料理はいっきにやるのではなく、暇なときに別宅に帰って
のんびりやってほしいという考えなんだろうね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 10:38:21.99ID:VsCLSXzH
>>167
そもそも武器強化をするのに大量に必要な粉シリーズがレアドロップだったり、
龍シリーズが武器の作成に大量に必要な上、その龍シリーズがランダムドロップだったりで
ストレスマッハだわ。あと、麻雀の愚痴もひとつ。COMがリーチかけるの早すぎて萎える。
弱卓だろうが5巡目にはほぼリーチかけてくるし、そういうときにかぎってドラを5つも
抱えていたりして、チートとしか思えない。麻雀は配られる牌の要求する役をユーザーが
つくりそこなったときに、COMがそっこうでリーチをかけてくるシステムになっているような気がする。
こいこいもCOMの引きがおかしいし、すでにパターンが決まっているんじゃないかな。
龍が如くシリーズはミニゲームが豊富で楽しいというけれど、ビリヤードしかりダーツしかり、
COMがチートすぎて毎回ストレスが溜まる。けど、はまる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/15(月) 01:46:19.60ID:eJImq7LL
長く遊ぶってのは同じ作業を延々繰り返すことじゃないと解って欲しいよね。
例えばゼノブレイドだと、
晴れの深夜限定の流星群を見るために昼間からそのマップを散歩したりするけど、
フィールドが綺麗でそこに居る敵の動向が面白いから観察しながらぼんやりしてるだけでも楽しい。
ちょっと古いけどFF12だとガンビットの組み合わせ変えてボスにチャレンジするとか、
仲間と合流するまでに敵のドロップ限定の良い武器そろえるのにチャレンジするとか、
長く遊ぶ、ってこういう事なんじゃないかと思うよ。
ストレス溜まってきたらガウル平原散歩するから未だにゼノは売ってないしFF12もそう。
犬猫それぞれ100回だの料理200回だのバトダン100回だのをコンプ要素として態々組み込むから
すんごい作業させられてるような気がするし、作業ばっかりって感じちゃうんだろうね。

麻雀パターン説は賛成だなwあいつら卓の下でイカサマしてるに違いないぞw
まあ序盤の金稼ぎで活躍するけどねw
丁半も明らかにイカサマだし、もっというと鶏も八百長のにおいがプンプンだw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/15(月) 03:16:22.97ID:0K9nwsNG
このゲーム面白いんだけど、やり込もうとした途端にクソゲーになるとこをなんとかして欲しい、、、。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/15(月) 13:18:36.04ID:MmS5y9Ol
料理200回、卵100個、薪割り1000回、配達50回、井戸汲み100回は、
ストーリーをしながら意識してコンプできるものではないので、後半膨大な作業を強いられる。
前半から意識しながらプレイしていても半分埋められるかどうか。
おまけにプレミアムアドベンチャーのセーブデータが本編に引き継ぎできないので、
ストーリー上でコンプリートを目指すのだが、あまりに膨大な作業を要求されるために、
本編がおろそかになるというジレンマが発生している。
精進目録を埋めるために、ストーリーがおろそかになるのはいかがなものか
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/15(月) 16:32:36.99ID:w1E0bVj9
天啓書コンプを始めてしまって、本章が止まってるわw
「天啓書・風」がどうしても閃かない・・・ググッても動画は見つからないしで
発動方法は頭の中では分かっているんだが、何かアドバイスもらえると助かるなあ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/15(月) 18:21:57.93ID:epYtiOKV
最近PS4版買った。面白い。PS4初の和ゲー。龍が如く3以来だがチャンバラもある時代劇物の方が龍は面白いと思う。今度見参も買ってみよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/15(月) 21:11:03.88ID:MCErI38+
>>175
同じくPS4初の和ゲー。PS3のソフトと比べてグラフィックが格段に進歩していて、
150時間ぐらいトータルでプレイしているが、京都の風景を飽きずに楽しめるのは凄い!
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 08:34:21.54ID:XY5bwA4i
中級のストーリーをクリアーして、次は上級のストーリー及び精進目録の項目埋め及び
コンプリート100%が終了しそうなので、達人級を引き継ぎなしでコンプリートを目指して
プレイしてみようと思う。スローライフに特化したシュミレーションプレイなのでちびちびやってゆくつもりなんだが、
亜門が鬼門でござるよ。上級すらドラゴンホークにテンプレ防具に長命丸40個に強化弾600個を
装備して望んでみたものの何回挑戦しても歯が立たずに、上級はあきらめて難易度を初級にして、
銃の絶技無双で倒したぐらい。難易度達人級はゴリ押しがきかないだろうし、難易度の変更が
できないからかなり厳しいろうなあ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 17:04:51.63ID:XY5bwA4i
究極闘技の出来が相変わらず糞すぎる。
乱戦其の十なんだあれ。
あんなの全然面白くないしストレスが溜まるだけ。
毎回毎回究極闘技ぶっこんでくるけど、
あれだけは心底余計。せめて、トロフィーに絡めるな。
出来が悪いんだから
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 19:08:32.91ID:XY5bwA4i
龍が如く 維新のプラチナ取得率がたった1・2%の超レアだ。
トロフィー意識しているユーザーがたったこれだけしかいないのは少し驚き。
10%ぐらいは既に取得しているものと思っていたから
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/17(水) 00:46:27.30ID:ZPnTuQVE
>>183
同期してない人がいるだろうけど、
その人らが全員同期したからっていきなり10%とかにはならないよねw
投げてる人の大半は踊り・芸者・うどんじゃないかって気がするw
後は数モノ?
公式はこういう現実をしっかり捉えて欲しい。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/17(水) 10:13:48.95ID:EqVjdRdl
プラチナとるほどの興味をもたれなかったんだろ
維新の扇子が当選して届いたけど、お前ら最初から応募してなかっただろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 23:01:15.02ID:C8Tz5GUI
やりこみ方も人それぞれだろ。
音ゲーみたいの苦手で、アクションも苦手な俺はプラチナ最初から諦めてる。
初級でクリア後はひたすらこいこいやってる。
5ではレースと猟やりこんだな。アナザーライフに狩猟あったらもっとよかった。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 09:44:29.50ID:uVHZNyt1
発売日に予約して購入して、はじめに中級プレイでサブストーリーや精進目録をこなしながら完走したあとに、上級プレイで
トロフィー及び精進目録とコンプリートを制覇して完走。究極闘技をコンプリートしてから、
現在達人級を引き継ぎなしでプレイしているが、コンプリートやダンジョンやアナザーライフは
クリアー後の幕末漫遊でやることにした。
やり込み好きなのでそれでも、ちょいちょいストーリーをとめて、配達バイトをしたり、
薪割り1000回こなしたり、まだ5章なのに黄金衆も50人倒してしまった。

5はトロフィーコンプの前に売ってしまったが、
その理由として、1章の博多、2章の札幌のアナザーストーリーにはまりすぎて、
そのあと3章の蒼天堀は楽しめたが、4章の名古屋で飽きてしまいプレイを投げた。
そのせいで品田に愛着がわかない。いま中古で安くなっているのでいずれ
買い戻してプレイしてみようと思う
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 17:21:18.34ID:FJRSJIge
ダンジョンの面白さを教えてくれ
足が向かない

薪割り1000回はやる気がしねえ
ほかはあらかたやりつくした
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 17:23:57.02ID:FJRSJIge
刀を奪うっちゅうのは、簡単にできるんかね
拳銃で撃つんだが、全然離しよらん
よしんば刀を落としたところでどうやって拾うんだ…○ボタンで拾うなら、武器を持たず素手に切り替えるのか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 21:46:51.26ID:7v6sh1So
>>192
格上げすると成功しやすくなる。
拾うのは武器持っててもいいから刀のとこまで行って○押せば拾える。
ダンジョンの敵なんてけっこうガードするからバンバン落とす
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況