X



バイオハザードアウトブレイクの続編がやりたい同盟

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 22:19:14ID:QKcW4//Y
いまバイオハザードアウトブレイクの続編出せば確実に売れると思うのはオレだけ?
昔めっちゃはまってたから3出て欲しい
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/03(木) 23:51:31ID:ZrpYp8BB
オンラインは調整やサポートが面倒だからなー
単発で何とかつなげたいんだろ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 00:47:09.11ID:gmA+m6Nl
age
PS3もXboxも持ってないけどアウトブレイク出るなら買う
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 12:09:16.03ID:ZzU79oTJ
おまいらには悪いが、これってかなりつまらんよな^^
続編なんて無理無理^^
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/21(月) 23:55:44.79ID:Idq0rowT
このゲーム、オンは別としてオフだとかなりの難易度だったよな、下手な奴はつまらなかったはず・・・
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 14:45:35.31ID:ftJqM/j0
>>26
批判してたのはHARDもクリア出来ない下手糞ばっかだった

中には「SPアイテム全部集めてがこのゲーム糞杉」とかいう強者もいるが
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 18:39:32.58ID:XtcZRNY6
オンラインは今年の6月で終了ってホントか??????????????
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/01(金) 05:49:01.83ID:x/kZU2Oi
え、まじ?
いつかどこかで募って一回くらいはやりたいと思ってたのに
まだ一度もしてないよ・・・


まさかフライイングじゃないよな?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/01(金) 19:58:47.26ID:9UMcVSsu
1より2の方が簡単だったな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 15:46:13.60ID:OBc8iqkN
スレ主に激しく同意
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 15:07:57.25ID:apcZ81w8
オンラインは6月で終了か。7年間?お疲れ様でした。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 11:25:04.05ID:VDagHLQl
オンラインにつなげなければとんでもないクソゲーだけどな……
いっそオンライン専用にしてくれていれば……
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 21:48:27.04ID:MdDSYHXF
OB3出てほしい
次、レオンやらクリスの人気キャラ全て入れたら売れるでしょ。
あと、非力な戦闘力のアーヴィングやらエクセラ、アネット、ベン、アシェリーとか唯一動かせるチャンスだし。
バイオに登場した人全て入れることが出来るのはOBだけの魅力だし絶対人気出るのに。
0044キター
垢版 |
2011/04/10(日) 13:25:24.89ID:vgiH97hF
3キター
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 15:31:21.92ID:9G3ry5RF
もういっその事新OBの登場キャラをこのスレでひそかに作ってしまおう
ロマの血をひく少々電波な女性とか良いかも、性能は移動速度の速いジム
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 16:45:26.86ID:spG3+Vpc
そういえばOBに何で子供いてないんだろ?
3は子供出すべきだな!女の方はシェリーいてるし、男の方はラモン・サラザールでOKだな!
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/18(月) 00:57:42.33ID:/gI1rXaA
4と5のシナリオから村人が脱出するシナリオとかいくらでもあるだろ
できれば2作分のシナリオ+αでリメイクしてくれ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/18(月) 18:30:04.15ID:JQLV2xQO
コードベロニカでもシナリオ作れるよな
スティーブの親父とかデザートイーグル持ったヤツ(名前忘れた)とかいるしアツそうだ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/18(月) 21:57:51.13ID:K9IF84nR
GREEねぇ…

むしろロドリゴやスティーブパパのシナリオは、OB系じゃなくてその作品のリメイクやクロニクルズシリーズで出そうだけど。まぁダークロではなかったけど

でも4の場合はルイスシナリオがあればね。村の抜け道ルートとか探索できるだろうし
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 00:35:51.45ID:yYZ9rewH
>>48
あのモンスターの質・量で子供だしても守りきれないし逃げ切れないだろw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 17:57:18.71ID:n48Sgnel
>>54
E・・・???
ナイス天然

しかしGREEとは 完全に地に落ちたな
いや・・・もしかして この売り上げで続編の資金集めか??
だとして、まさか携帯機じゃないよなぁ 据え置きじゃないとグラフィック的に
あ ?NGP?次世代機だったらPS2(後期)並みに成るかな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/24(日) 18:35:55.39ID:RXXA0/se
ああ、GREEのアプリでアウトブレイク出たって事かwやっと意味がわかったw

前向きに捉えると若い世代にアウトブレイク浸透させておいてから本格的な続編をPS3で・・・
ってまぁそんな事しなくてもPS3クソゲーばっかりだから作れば激売れすると思うんだけどなぁ…
なんでやらないかなぁカプコン…もうこうなったら署名運動するしかないのかな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/25(月) 15:41:02.34ID:OQkpGjbA
GREEって時点で終わりだな アウトブレイク新作は。

6月末でオンライン終わるし。 ちょうどいいから俺の人生も6月末で終わろうかな。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/30(土) 21:01:00.09ID:buivr5tj
グリーかよ・・・。携帯ゲーム初めてだけど無料でやってみるか。金使う気になる前に飽きそうだけど。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 01:01:12.88ID:ggTEbdg+
GREEとか舐めてんのか? どうせケータイでゲームするやつなんざ
中高生のニワカしかいねーよ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 19:16:52.91ID:XY9fG6OC
そりゃそうだろうな。携帯ゲーでラジコン操作なんて無理だろうから今までのOBと全然違う予感。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/02(月) 00:20:04.70ID:uGAtZT46
てか最近のカプコンの方針が気に入らない。

なんでバイオを1つのハードに集中させないであっちこっちに出してるんだよ…
Wiiで出したらPS3にも出せっての
アウトブレイクfile2以降のバイオシリーズで「怖い」と感じた作品も1つもないし
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/02(月) 03:15:52.22ID:F5qcqsbK
携帯ゲーやってみたらいいよ
どれも中身一緒
決定キー連打して勝手に進んでいくだけ
あんなつまんねーのに課金してるやつってなんなの
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/03(火) 00:31:03.59ID:9t1Ni/wN
続編出すにしても、ラクーンシティでシナリオになりそうな場所ってまだどこかあったっけ?

別の場所でやるにしても、複数の人間による脱出劇が描ける大きな舞台となると....
シーナ島や、デジェネの冒頭で少し語られたバイオハザードに巻き込まれた街か、あるいは完全に新規、ストーリーにBSAA絡みとかで出すとか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/03(火) 19:09:38.11ID:i+feenCY
ラクーンで残ってるのはやっぱハンク達のシナリオかなぁ。

まさしくあれは「アウトブレイク」だし、ボスでG出せるしけっこう良いと思う。
あとはバイオ0の列車→森→洋館の流れも使えると思う。レベッカが列車見つけた時は停車してたわけだしつじつまも合う。

ってかまぁ考えようと思えばいくらでもラクーンシティ内だけでも物語考えられるんだけど。やる気さえあればな・・・カプコンに・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/03(火) 19:10:38.41ID:Jsxq/SvH
ラクーンシティは3で大体MAPにあるところはやりつくしたからな
敢えて言うなら、市役所は中身出てないから、そことか。

まぁ建物なんていくらでも後付けできそうだけどな。突破の研究所とか。
http://wildgames.es/wp-content/uploads/raccon-city-map-complete-600x731.jpg
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 16:16:51.38ID:qIgqoMWZ
>>72
市役所は流石に地味なんじゃと言わなくなったら、一端のバイオファンだな。あの街なら、公民館に謎の地下通路があってもおかしくないw

3の時計塔も、公園と合わせればマップとして成立しそう。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 17:37:22.10ID:C5VkmuqR
時計塔や公園なんか、もう少し規模を大きくしてそれなりの雰囲気にしたら1リメみたいなホラー色が高まりそう。公園は墓地もあるし
舞踏の間にピアノがあったから再び月光弾いたり

3の舞台と言えば市役所の他に、アップタウン地図のあるアパートに非常階段から侵入できるようになったり、商店街も映画館とかもあるし、新聞社を広くしたり…
って3リメイクを望むあまり妄想してしまった
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 18:18:51.31ID:hVspFHs3
仮に3が出てもケビン達が主役のアウトブレイクはもう無理なんだろうな
ラクーンシティネタも2で使い切った感がするし
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 19:05:44.58ID:75tu9tdQ
いっそのこと、自分で好きなキャラを作れるようにしちゃえば、着せ替えごっこが好きなヤツも釣れるしいいと思う。

あと最初からゾンビとして参戦できるモードも欲しいな。
ゾンビは何度も復活できるようにして、人間を食うごとに移動スピード上がったり変異したりさ。
もちろん全部のゾンビがプレイヤーが動かす訳じゃなく、4人くらいだけで他はCPUで。そうすれば、頭の良いゾンビが敵に混じってるって恐怖感も出るし。

ってこれ別ゲーになっちゃうなorz
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 01:32:50.27ID:7PLfOvNT
建物じゃない所とかいいんじゃないの?
森とか、マップにあった川とか。Circular Riverだっけね

ああ、でも屋外だと肝心のお使いとか謎ときってものがないですねえ、だめですか・・・
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 01:38:58.10ID:g42ZYscw
こんなスレがあったのかほんと同意
いまだにロードが遅いこんな環境でもOBで遊んでるし
ps3か箱○でロードが早くなって快適になったやつならファイル1とファイル2を一括しただけのやつでも余裕で買うしやる
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 13:01:12.12ID:P24Vc3jY
別にラクーンじゃなくてもいい。ちょっと飽きたし
今の時代にどこか別の都市でバイオハザード発生させてしまおうぜ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/08(日) 09:44:16.78ID:88v1pLVx
>>83
何年か前に1も2もやりこんだんだけど、2に「初心」なんてステージあったのか…?
wikipedia見たら書いてあるんだけど、全く記憶に無い。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 21:19:10.06ID:SGXgWw84
バイオ3のレールガン設置部隊VSタイラント×5
このシチュってまだバイオ3以外では描写が無いよね
これはアウトブレイクで使えないかな?

人口30人くらいの頃に1度だけオンで動物園をやったけど楽しかった
さよならMMBBそして据置の新作早くカモン
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 13:53:00.12ID:e+Yby0d3
据置の新作オペレーションラクーンシティからは凄く微妙な臭いがする
アウトブレイクはシューティングじゃないからどうもゲームとして根本的に違う気が…
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 22:17:22.04ID:xj9oWeTL
>>88
ごめん、「5体」に確証はなかった
2の投下時のムービーでカプセルが6本だった気がしたから5体と思っただけ

>>89
据置の新作はアウトブレイクのつもりで言ったよ
オペレーションラクーンシティのことは知らなかった
で、その新作がタイムリーすぎてフイタ
レールガン設置部隊の描写に期待する
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 01:27:20.17ID:Xnl0xiMF
いや、据置で新作が出ること自体知らなかったんだってばw
公式を見た感じだとたぶんバイオ4に近いだろうから、そっちの新作について終了には同意

期待していたのは複数のタイラントと交戦しながらレールガンを設置するシナリオ
交戦部隊と設置部隊に分かれて右往左往する感じね
いい加減ウザいだろうからこの話題も終了かな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 01:39:45.88ID:Xnl0xiMF
ウザいと言いながら連投スマソ
オペレーションラクーンシティも一応オンライン複数プレイに対応しているのね
それでもやっぱりアウトブレイクっぽくはないね

もう自分でもワケワカメ
煮るなり焼くなりスルーなり好きにしてください
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 17:42:05.09ID:Rl2wDiy6
またしても新作はバンバン撃ち合う系のゲームか…

あの頃の緊張感はもう帰ってきそうもないな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 21:24:51.29ID:Ih9zKisl
撃ちまくってゾンビ排除ゲームだろうからな…

モップでゾンビを突っついたり
釘打ち銃や殺虫スプレーでこそこそ敵をどかして進むアウトブレイクのテイストは出ない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 23:51:26.87ID:6exyDBc9
OBは何十発も蹴りいれないと扉開かないが、4からレオンの回し蹴りで1っ発で扉ひらくし
昔のようなリアルに戻してほしいんだけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 08:48:47.92ID:x5BWXmBN
一人行動中に武器も無くゾンビに絡まれてる所にNPCがどこからか発見したライフルを連射して助けてくれる…
ORCではあの面白さを味わう事は出来ないだろうな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 09:32:06.42ID:rUExgN7R
>>100
同じテイストで出すなら、NPCのAIは向上を期待する。

45オート持ったケビンが近くに→ゾンビに掴まれヘルプ→NO!と走り去るケビン(-_-#)

といった事態はできるならもう勘弁。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 09:42:49.58ID:fSTsR5kn
意図的に裏切るAI
プレイヤーの行動がAIの信頼度に影響が出るってのは技術的に難しいのかな
オンメインならいらんか
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 11:57:41.26ID:x5BWXmBN
2003年の段階ではオフ専ユーザーが多かったかもしれないけど
今はオンがメインになりそうだから不要かもしれない
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 18:38:35.15ID:i6MJngns
オフでしっかりできてないゲームはオンでも大抵ダメだよ
OBそもそもオフ専の対応しっかりできてないって叩かれてたじゃまいか
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 22:47:01.93ID:yaqL3ZGX
>>106
そういった細かい部分の事じゃなくて、オンでの他プレイヤーとの受け渡しが前提で設定されたであろうアイテム所持数が、オフでもそのままとか敵の攻撃パターンや地雷等の仕掛けが、調整不足でオフだと理不尽な域に達しているといったゲーム全体の事じゃないの?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 04:00:46.11ID:PJPhdEB3
ああああああああ!!!!!

鉄パイプでゾンビボッコにしてて知らずに折れてて投げられてて
無駄にタックルしてたあの日を思い出しああああぁぁっぁあ

あれ、自分今素手?!って瞬間の絶望感パネェ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 07:24:44.36ID:0A3J24LT
自分のような懐古主義者にとってシリーズ最後の良作がバイオOB
オフ専ユーザだったけど、ああいうゲームをPS3のグラフィック処理能力でオンラインでやりたい…

ファイル2の動物園メダル集めはオフ専にとっては鬼畜仕様だった。唯一VHがクリア出来なかった
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 17:57:28.08ID:91ikYffT
あれやたら枚数多くてワロタwwww

一時期やってたオンではやたら象に踏まれてた記憶しかない
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 18:40:00.67ID:30nN6LTx
ぶっちゃけクリア目的なら象閉じ込めてライオンをボスにするルートで、他の弾薬しっかり集めればメダル要らないよな....必要以上に園内駆けずり回るから、余計に厳しくなる。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 22:07:49.60ID:YBKcs7ep
「協力して」脱出するっていう感覚は
当時のバイオからしてみれば画期的だったからさ
今でも十分うけると思うんだけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況