VANQUISH(ヴァンキッシュ)攻略スレPart.1

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/24(日) 11:08:15ID:cteVlsB+
■タ イ ト ル:VANQUISH(ヴァンキッシュ)
■対応機種:PlayStation3/Xbox360
■発 売 日 :2010年10月21日(木)
■ジャンル :シューティング・アクション
■価   格 :7,980円(税込)
■発 売 元 :セガ
■開 発 元 :プラチナゲームス
■開 発 者 :ディレクター 三上真司/プロデューサー 稲葉敦志

□公式サイト
VANQUISH(ヴァンキッシュ)
http://vanquish.sega.jp/

□体験版配信記事(4Gamer.net)
http://www.4gamer.net/games/104/G010495/20100902038/

□wiki
http://wikiwiki.jp/vanquish/

□家ゲー本スレ
【PS3/Xbox360】VANQUISH(ヴァンキッシュ)Part.17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1287770077/
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 18:09:06.64ID:VKTC4ePb
説明するよりほのぼの〜の人あたりの動画見たほうがきっと分かってもらえる
6-3開始時にその地点でカバーしていればロマノフたちが起動しない
そこからちくちく頭部を切断してやってウハウハできる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 18:12:01.50ID:5LavJl8t
気付かれない位置があるみたいだけど、俺はそんなの使わなかったな
ゲオルギーは出た瞬間まとめて吹っ飛ばしたらあとは首はね・ショルダーガン破壊・タンク狙いでまず死ぬ事はない
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/07(土) 17:41:13.81ID:aLY0t6za
2面でしにまくる俺はカジュアルにしたほうがいいのか?

それともノーマルで覚えていくほうがいいのか・・・
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/07(土) 17:43:20.48ID:Rr/UH3xp
死ぬのは悪いことではない
どうして死んだかを考えつつ進むのだ。
そこからどんどん楽しくなるゲームだと思う。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/07(土) 18:58:30.10ID:brd2ufdq
俺はカジュアルオートだけ飛ばして、後は順番にやってったな
カジュアルで操作覚えて、ノーマルで立ち回りを意識して、って感じで
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/08(日) 20:28:36.55ID:2FTi5gfo
遊び心で入れるのは構わんけど、スキップ出来るようにしてくれって話だな
強制なのがウザいわアレ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/08(日) 23:16:00.18ID:Pg4d525F
>>399
そのスネークポイントってホントに気付かれないのなwww
でも最初に出てくるゲオルギー集団にグレネード投げたら
そこはロマノフのワープしてくるエリアだったww
いっぱい同じような位置にワープしてくるから間違えてしまった

おかげでグダグダになって殺されたが次はそうはいかん
ロマノフめ、みてやがれ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 21:03:40.32ID:m3i18t6n
チャレ6-5を、もう100回もやってるが全くクリアできる気配が無い時点で
俺のバンキッチュは終わった、中古屋で換金して他のゲーム買うわ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 19:37:54.31ID:k9dMF4fL
>>410
カバーするよりもダッシュローリングで逃げ回りながら
追跡レーザー的な武器で一匹集中攻撃して一対一にする

一対一になったら今度はカバーしながらロケットランチャーで楽にいけると思う

最初からロケットランチャーで狙おうとすると難しい

俺はそうだった
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 22:30:22.98ID:eOgdVbGF
こんなヴァンキッシュは嫌だ。

最初の「ヴァンキッシュ!!」って言うタイトルコールの声が
生意気盛りな小学生男児。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 23:46:44.73ID:Qc32CIH2
タイトルコールの声は何げに好き
あとムービーも
スローモーションかっけー!な時代なんてとうに終わってるけど、
ブーストで崩れる通路を駆け抜けて、ショットガンとザイツェフの剣?
みたいな銃をカチ合わせるトコのスローとかスゴい好き
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 07:11:04.09ID:30AazUfu
一時期アクション映画で似たようなの多用されてたから、それの影響だろうな

単純っつーかw
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 09:22:25.10ID:I1czwpF3
見た目も好きだな
小さい頃に見た、機動刑事ジバンとか
エクシードラフトみたいなメタルヒーローを彷彿させる、あのARスーツのデザインがイイ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 10:25:55.52ID:Km3vdU0t
4月下旬に本作を買って全クリしたんだけど、昨日改めて
本作が好きだと分かった。スピーディで爽快感がある。
アルゴスがミサイル撃つ時の効果音好き。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 01:19:02.82ID:OIxDeFLV
ターミネーター戦は熱かった。「スケスケムキムキマッチョマン」と
形容してるのも面白い。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 01:50:22.20ID:YgHK6QH0
前作の三馬鹿とか、世紀末な雑魚とか、カジノの用心棒とか、伝説のチョップ落とす人とか、
三上ゲーはどう見ても○○なパロネタが豊富
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 02:26:08.29ID:cjGbIrbW
しかし、序盤
「まだ残ってるやつがいる!」

後半
「ババババババババ」

この変わり身なんとかならなかったのかよと
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 22:58:08.36ID:hk/d1Kb8
>>399
スネークポイントってところでゲオルギーに向かってグレネード投げても
絶対何匹か生き残ってしまう…
投げる位置を上手く調整できるようにならねば><
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 23:18:41.84ID:YgHK6QH0
ゲオルギーは出てきた瞬間に爆発するようにグレネード投げといて、
あとのロマノフは普通にディスク使いつつ戦えば安定してクリアできるよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 01:08:35.24ID:jJzvn3tV
チャレンジ6は1日5回と決めて早1ヶ月。
うおおおおおおおおおおおおおクリアできたあああああああああああああああ
ロケラン3発ミスったけど気合と運でのりきったぜ

クリアしてない人もあきらめないで頑張ってくれ!

>>428
俺は銃座をスナイパーで狙うようにしたら安定したわ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 01:54:54.92ID:mQY1GdPw
チャレンジ6−5ってスタートどこにいればいいのこれ
スタート地点にいて左前に出てくるボールをLEFしたら
次の瞬間には画面が真っ赤になって死ぬんだけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 02:16:41.66ID:HpJHrx54
>>432
開幕でタバコを使った後中央組をLFE
次にやや遅れて出現する像側のボール組にLFE
(このへんでタバコの効果が切れる)
EMPを使って隅から接近してくるボール組をLFEで安定した
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 02:19:50.99ID:cjyvFqTN
細かい事だけど、LFEな
ロー・フリケンシー・エフェクト(低周波)の略だから

>>432
俺はスタート地点付近でカバーしてボギーの攻撃をしのぎつつ、スフィアを待ち伏せして寄って来た奴からLFEってやり方
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 02:39:52.41ID:vPDJXoPW
自分の場合は、スタート地点前のヘビーマシンガンの前かな
そこから最初のスフィアにグレ→左向いて次のスフィアにLFE→階段下りて最後のスフィアにLFE
これでスフィアを出現した瞬間に倒せるから、あとは適当にWボギーを料理して終わり
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 04:37:37.78ID:mQY1GdPw
結局最初グダグダになってスフィア片付けながらなんとかクリアできました
ロケラン0の時にアップグレードと間違えてアサルト取って死ぬかと思った
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 22:08:50.91ID:cvwEIli/
チャレンジ6って、最初に持ってるグレネードを3発使ってしまったら
もう補給できないですよね?
EMPは地面に3発落ちてたけど
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 21:28:13.26ID:eZ4m5/4a
エレナ「下方より敵、接近中!!」
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 23:33:44.90ID:u54UQ6P1
すいません
敵防衛ラインを突破せよ
で、3体敵を倒したんですが、仲間が3人エレベーター?のところに待機していて
一緒に乗っても動きません
そして進みません
これはバグでしょうか?それともなにか方法があるのでしょうか
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 01:18:39.44ID:nLgaWrtE
せめてwiki見るとか、周囲を見るとか自分で何かしら行動してみよう
あと質問する時はAct番号とミッション番号を書いてくれると答え易いだろうjk

敵防衛ラインを突破せよ とか言われても似たようなシーン幾つもあるから
それだけじゃ判らんて
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 06:14:40.55ID:q5Uzoe/V
>>447
ACT2-6序盤(バイア初登場のところ)みたいね
3体倒したってのがロマノフGならバイアが残ってるような・・・
あそこのリフトはちょっと反応悪かった気がするけど
フリーズ報告は聞いたことがないから
単にバーンズあたりがもたついてるんじゃないかと
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 12:17:03.68ID:bd7f6E0Z
通気性が無かったら、あんな無双はできないよ。

つーか、ドッジボール中にARモード発動したら無敵だな。
無駄にかっこいい、よけ方ができそう。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 23:47:55.30ID:8v7yAJLs
そういえばロード中の画面であのスーツの説明があったね
カーボンナノチューブがどうとか空気より少し重いとか書いてあったけど
あまり読んでないわw

あのスーツって素肌に直接着るのかな?すごく着心地悪そうだけど…
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 14:42:29.67ID:sZeSojt9
>>452
ドッヂボール?
小学生かよ...
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 15:53:54.12ID:TJiBS7iJ
ただ、柔軟な発想をしただけ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 19:01:35.57ID:nGjC12is
昨日かってクリアした。

あのロシアの兵器の、四肢を破壊した上でコアを破壊するっていうトロフィーどうやってとるの。
四肢を一回破壊しても、また立ち上がって腕と足にまたライフゲージが出現してしかも
めっちゃ硬いんですけど。弾が明らかに足りないし、近接攻撃当たらないジャン?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 21:04:28.65ID:I6ZFuFoQ
1回破壊すればそれで破壊済みと見なされるのでスコアも実績も1回でおk
2回目破壊も不可能ではないけどコアが露出するだけ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 22:01:23.82ID:nGjC12is
ありがとう。でも何故か取れない。左足、右足、左腕、右腕フィニッシュで
取れません。なんかトロフィー習得指南サイトありませんかね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 12:48:13.46ID:w4CcqWiY
買ったその日にやらなくなってしまいには失ってしまった。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 13:03:47.99ID:CM19Hbn3
ほんとにどこいったんだろうか。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 03:10:43.36ID:2ceDhB3+
あああ

6−5でフルボッコにあうんだけど、グレ1とEMP3は毎回余ってるんだ・・・

どう使うのがベストかな、、スフィアを真っ先に消したいのだけど。

ロケラン温存しないで使った方が安定するんかのう・・・
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 05:54:34.24ID:RsLsCw8W
ボギーは結構ロケラン避けるからスフィアに使うのもありじゃないか
それでも撃ちもらしは出るだろうけどそこでEMP1発挟むとだいぶ安定すると思う
俺はクリアしてないけど
というかその先のボギー2体で詰んでる
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 09:43:39.61ID:2ceDhB3+
やっぱ惜しまず使うべきだよねー

対ボギーにロックオンレーザーでも使ってみようかな


ラウンド5を練習したいのに安定しないからなかなか練習できん
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 10:09:38.22ID:2ceDhB3+
ビキビキ^^

ブラボー虫の息まで追い込んで死んだ・・・

やっぱスフィアをロケランである程度消しつつ回避行動しながらロックオンが安定した・・・

いけると思ったのにいいいい。

スフィア消した後にヘビーを拾いにいかなかったのが敗因か。頭の回転悪すぎ乙。
テンパってしまった。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/20(土) 17:56:58.89ID:0YN+9oL6
半年間ほったらかしにしてたけど今日初めてクリアした。もちろんカジュアルオートで。ノーマルでもクリア出来る自信ない。下手くそでもまぁまぁ楽しめました。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/20(土) 20:27:15.95ID:B75hqdUj
チャレンジ6鬼畜すぎる・・・
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 00:00:27.86ID:F9OCggL/
アルゴス倒せないって人は意外と多いな
開幕時真正面から撃ち合って砲弾は回避でかわす
変形したらスナイパーライフル2発で頭破壊して銃座でコア撃てば終わり
もしくは下に降りて足をショットガンで破壊してコアにショットガン撃つのを2回
これが早くて楽だと思う
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 18:08:39.81ID:ZRL0h4XG
最近買ってとりあえずカジュアルクリアしたんだけどめちゃくちゃ面白いね。
ブーストがマリオカートのキノコみたいで気持ちいい。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 18:59:29.66ID:VKI9gXs5
タバコ使いこなせてからが本番だぜ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 00:29:39.57ID:+kzRW9qD
前作のゴッドハンドの闘技場やハード、今作のゴッドハードとかを経験してれば、チャレンジ6くらいの難度ならわりと余裕を持ってクリアできる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 13:27:38.55ID:RJNKW9jO
いや、それはないだろw
本作のゴッドハードクリア後こそ、多少はヌルく感じるかもしれんがね
GHは大扇拳や片手倒立封印してWGHジーン倒したし、ハードも何十周もしたが、チャレ6最初やった時は無理ゲーだと思ったわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 20:25:30.16ID:JgB0pI6K
あと一ヵ月もすれば発売一周年なのに、半分もスレ消化出来てないのか・・・
もうやってる人居ないのかなぁ。面白くて好きなんだけどな。このゲーム
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 04:36:26.72ID:vxBjTPh+
GODボギーさんならちょくちょくやってるよ
後はプレイアーツぐらいしかイベント的なものはなさそうだねぇ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/22(木) 17:07:08.87ID:6BcUhqge
GODボギーが片方すら倒せない…
なんかアドバイスもらえますか?
ちなみにDLCの武器は持ってないです
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 18:03:59.12ID:+g15ZIIM
>>492
・戦う場所は奥側がオススメ
 使えるカバーポイントが多く回りこまれにくい
・障害物がシフトすることを常に意識しておき次の移動先を考えておく
 (シフトの直前に出てくる側が動き始めるので見てから判断でも可)
・位置関係は二体が正面にくるようにしたい
・機雷はなるべく落としたいけど
 投げられてしまった場合はこちらから見て左→右に設置されるので
 右側に逃げると振り切りやすい
 (ただし、1個目が点灯したあたりで青ボギーが行動可能となるのでブーストを狩られないよう注意)
・ホーミングレーザーは遠距離ならカバー、中距離なら柱でカバー、近くなら頑張って回避
・基本は赤ボギー狙いだけど、青ボギーに狙撃されないように意識しレーダーを
・近接攻撃が苦手ならLFEで拒否し、得意ならシャッガン

EMPとか小出しブースト回避は省略
上のを意識してたらEMPなしでも前半戦の勝率は7割ぐらいいける
それでも事故が起きて瞬殺されることもあるけど
こればかりはカバーで飛んでくる攻撃自体を少しでも減らすしかないと思う
武器に関してはアサルト、ヘビマが総合的に強いかな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 23:50:24.35ID:ssMo+AZA
ブースト回避の解説とか役に立つかも知れない情報


回避の無敵時間は0.33秒だが、連続で使うと短くなっていく
最短になると0.13秒、オーバーヒート時は常に0.1秒
ブーストを間に挟む事によって連続ではなく単発の扱いになり、最長の無敵時間を保ちつつ、通常より移動距離を大きくできる

カバー中は受けるダメージを10%軽減できる

サムの体力は100で自動ARが始まるのは49〜1になった時
ダメージを受けてから自動回復が始まるまでは約0.67秒
それからは1秒間につき6回復し、AR中は9回復する
ゴッドハードではどちらも3しか回復しない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況