X



MHG訓練所攻略スレッドPart4
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 09:41:00ID:Kr1qzgi4
●Gから追加された訓練所の攻略をするスレです。
●訓練所マップでは拾えるアイテムが違うため、ここで情報交換しましょう。

MHG訓練所攻略スレッドPart1
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1110723028/
前スレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1117422971/

◆公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/

◆参考サイト
┣解析情報 ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
┣データ置き場 ttp://ww36.tiki.ne.jp/~n14t20/mhg/
┗MH大戦術論  ttp://yellow.ribbon.to/~mhtt/index.htm

テンプレ等は>>2以降
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 12:37:07ID:Pa4GCOuN
ゲリョのガンはザコを素早く倒すのがなによりも決め手になる。
3のイノシシは一回狩ると復活しないので戦う場所は3に限定。
もしゲリョが移動したら一度移動したエリアに入って発見されてから戻ると、
ゲリョが追いかけてきてくれるから、また3で戦闘ってな感じで。

立ち回りは回転尻尾攻撃の届かない距離から散弾で頭部を攻撃。
(散弾はしっかり狙わなくても、頭に吸い込まれるように当たるので、楽)
そうすりゃ、その内角も折れるよ。
あとは散弾が無くなったら強い弾から撃っていけば問題なし。

ゲリョフラッシュはゲリョの股下に入れば安全。あとはぴよったらレバガチャで即回復。


003534
垢版 |
2009/02/02(月) 12:46:19ID:Pa4GCOuN
追加
落とし穴とタル爆は無くてもクリアは充分可能
あるとちょっと楽になる程度です
使用方法の例としては3でゲリョが走り回りのルート(オススメは開始場所)に穴とタル爆を
設置しておく。
あとは適当にダメージ与えたら勝手に落ちに行ってくれます。あとは起爆しちゃってください。

注意点は落ちる前に起爆してしまわないように距離と位置を微調整しながらダメージを与えること。
走り回りのルートは決まってるのでそれまではどこで戦っても大丈夫
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/06(金) 12:21:21ID:MGvXDCEM
久しぶりの更新
【第五章】ゲリョ:大剣、ランス クリヤー! ボウガン ノットクリヤー!


ガン使い慣れてないからどの弾がどのくらいダメージ与えてるのか分からん。
あと猫にたかられてアイテム空っぽになっちゃった><
3で戦う作戦で行こうかな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/06(月) 16:33:11ID:jhmZIdvm
>・尻尾攻撃は回転方向が決まっている
> 向かって右足付近で攻撃をするとよい
わかりにくくね?
「左足付近(後方)」でいいと思うんだけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/28(火) 20:22:05ID:k7QyxX+6
みんなG級で迷惑を掛けないためにオフで訓練所をがんばった
でもその間はオンできなかったわけでなんか間違ってる

MH2でオンにも狩人道場ができたのはその反省かなと思う
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/19(火) 08:15:58ID:m3ewxw1c
PS2のときはクリアしなかったが、Wii版なってクリアした。
武器によって苦戦はするが、意外に簡単だったな。
ぼちぼちやって1週間程度でクリアできたが、もう1度やる気はしないな。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/21(木) 03:21:26ID:IlJNzovG
>>38が滑稽過ぎて…嘲笑通り越して涙が出たよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/22(金) 09:01:37ID:w1seH0T3
一人で空気読まずにおおはしゃぎで
手垢の付いた攻略情報連投してた馬鹿の方が滑稽だよ
だーれにも相手されてないのな、リアルでもネットですらも
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 20:07:10ID:hKmcT+ga
ガノスさんもう上がりっすか^^

ってカンジで全然陸に留まらねぇ・・・怒り状態で何度轢き殺されたことか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 20:19:18ID:AKn0ktq9
レウスは閃光で何とかなるし、ドスガレは割と地上にいてくれたが、
基本、川の中のトトス
ひたすら天井を這い回るフルフル
こいつらは正直ねーよと思った
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 07:48:32ID:AsTqXMue
レイア、ガノス、ブロス、フルフル。
イヤなやつしか残ってない・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 09:17:02ID:3svFW8xd
バサルモスは戦うクエストが少ないし
取れる物もろくなもんじゃないから回数稼ぎする気にならん
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 11:21:16ID:BDzi65xB
ガノボウガン、採取が全くうまくいかず、タルGの調合も5回失敗した
一か八かでボウガンオンリーで挑んだらすんなりとクリア
タルに頼り過ぎると駄目だな・・・
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 09:22:20ID:sWD0KIux
俺は逆から(グラから)クリアしていったから、レイアとか凄くラクに感じたが・・・
トトスとモノの片手は苦行でしかなかったけど。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 10:11:14ID:ubq/ww7W
序盤は訓練出てくるたびにやってたからかなり苦労したな
どこで何取れるかも自分でメモって

今やれば速攻クリアできるものでも死にまくってたわ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/08(月) 19:06:49ID:wONsaePf
レイアまで終わったぜ
手持ちアイテムだけで速攻突撃してたけど、そろそろ回復拾わないとキツそう
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 18:04:54ID:cU5zjFF1
イベントラオから爪が出る話は、本スレで発生したデマ。

それまでの無制限イベントの報酬が微妙であること、wii 版で一部の報酬が修正されている事実、
ラオ爪という一筋縄では入手できないアイテムが、イベントだと入手できるという魅力に加え、
とても巧妙なウソがマッチした結果、悔しいが、かなりの人が騙された。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/13(土) 07:30:07ID:g9HcyYTH
>>・8入り口の広場・グラビの進路上の岩を小樽4個で爆破、8入り口の大岩は大樽と小樽各1個で爆破。 8で爆弾採掘。

この部分、グラビの進路上の岩、ってWii版にはないのかな??
それらしい岩がないんだけど。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/13(土) 07:58:09ID:g9HcyYTH
クロオビメイル作ろうと思ってやってるんだが、しかしグラビコイン片手量産楽だね。
一番の敵は自分の爆弾。w
連投すまそ。
009081
垢版 |
2009/06/15(月) 10:25:00ID:ugcnsyN1
ついに念願のクロオビブレードを(ry

トトスコイン、それほど大変じゃなかったぜー
教えてもらったとおり、ハンマーだと楽ですた
クロネコまとめスタンプして回復Gを採取した後、
虫は無視して、ひたすら足へタメ2orタメ3で付かず離れずの粘着攻撃
2度事故死したけれど、16戦ほど安定して行けました

クロオビブレードかっこいい!性能は微妙だけど。。。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/19(金) 17:41:14ID:LwK5tEn5
>>95
片手がいいと思う。

ベース出たトコで、ペイント、千里眼、こんがり肉*2を取って5へ
5でフルフルが降りなかったら、千里眼飲んで7に行くか11に行くか確認。
クロオビソードなので、麻痺ったら爆弾おいて起爆。
個人的にはランスや大剣より安定する。
コイン確率も若干高いしね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/19(金) 17:55:13ID:0knwcYfb
さっき片手やったけど確かに楽だった
6で毒けむり玉拾ってランゴから濃汁はいで
大タルG連発で楽勝だったw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/20(土) 06:03:59ID:DcOM8pd+
グラビ爆殺がどうにも成功しない……多分着地時の爆破が上手く出来てないんだろうと思うが。
着地に合わせて小樽起爆ってのは、着地と同時に小タルが爆発するようにするってことでいいんだよね?
タイミングが取れず、1セット目で胸殻が壊れない事がままある……

嗚呼、匠装備が遠い……orz
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/20(土) 07:54:48ID:xKY2Kvvu
どうしてそうなるwww
着地寸前に子タルを”セット”するってことじゃない?
自分でタイミング計るのが一番だけど、地面に着地してから爆発が起こるようにしないとダメよ

あと、匠装備は下位じゃあんまり効果が実感できない
村ラオまでやって、オンに繋いだが、白ゲージ付くようになってからだな。違いを感じたのは
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/20(土) 15:43:26ID:DcOM8pd+
>>103
最初に、着地に合わせて「設置」->着地後の起き上がり時に起爆した時は胸が壊れなくて、
早めに設置して着地時の体が沈み込んでる時位に起爆した時は上手い事壊れたもんで。
(しかもその時は追加の爆弾掘るときにピッケル2、グレート1がたった4回で壊れて大タルGが出なくて失敗……orz)

まあ、後10回もやりゃータイミング掴めるだろうし、まずは気持ち遅めに設置するようにしてみるよ。ありがとう
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 16:52:06ID:/B/z6nJI
着地時グラビの体が沈み込む時にちょうど爆発するようにセットしてやってたよ。
ただ、テンプレにあるAの組み合わせだといつも少しダメージが足りなかったのでBの組み合わせでやってた。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/29(月) 01:26:32ID:sHI8sOFh
グラビが落とし穴から抜けたときの爆破は、風圧が4回発生したら小タル置くようにすれば丁度いい感じになる……

という事を会得する頃には素で鎧竜コインが10個集まっていたという罠。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 01:04:26ID:j7S7S+kf
イーオスさんよぉ、俺には毒吐こうが
飛び蹴りしようがいっこうに構わねぇよ
別にそんなことで怒る俺じゃぁねぇ

だがな、その樽爆はダメだ!
それだけは触っちゃいけなかったんだよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 08:07:53ID:7J2qTad7
クリア記念パピコ

なんかみんなフルフルとトトスキツいって言うから
後に残してたんだけど、なんか勢いで全部すんなりいけたぜ。
まあ全部30分以上かかったけどな。
攻略法教えてくれた人ありがとう。

その後村ラオ3戦であっけなく爪6個出て俺の旅は終わった。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 00:27:33ID:5Lt9gDqD
全栗記念下記子

俺は、リオレウスが鬼門だった。
大事に行くと時間切れ、つっこんでくとやられる。
まあ、いいや、もう2度とやらん。
強い防具とアイテムふんだん三昧だ。
0118114
垢版 |
2009/07/30(木) 00:19:53ID:Smejfj7s
>>115,117
おつおめ

すぐに追いついてやんよ!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 08:51:27ID:7H9diGY8
俺はレウスよりモノ片手だった。
片手慣れてないからタル爆作戦。
掘りでタル爆が中々出ないと時間切れが・・・
012119
垢版 |
2009/08/13(木) 10:28:46ID:JVWTLcwq
【最終章】
全クリヤー!
伝説達成!

車田先生の次回作に(ry
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 23:10:44ID:ptPCH/WD
大樽Gおいたところに攻撃とかすんなや糞虫が
大体なんで裸でやらせるんだよ・・爆弾で死ぬとは思わなかったわ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 09:55:11ID:cVdTJPOu
言い訳すんな下手くそ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 02:50:20ID:V433O36p
冗談はさておき、
おちんぽ竜がやっと終わった
最後に出たハンマーが一番簡単だったかもしれん
てかハンマーは全般的に装備優秀だな
残すはレイア5匹か楽勝だな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/09(土) 05:41:46ID:V433O36p
やっと訓練所終わったぜ
レイアもハンマーは簡単だった
でも何でかラオシャンロンが出ないぜ
もしかしてモノブロスの亜種も倒さなきゃダメなのか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/12(金) 06:08:21ID:U6ZT6YXz
訓練所クリア記念かきこ

採取とかのポイントを覚えてしまって、
各飛竜の動きをつかんでしまえばあまり難しくはないね。
きっちり採取して時間たっぷり使えばだけど。

と、いうものの、フルフル片手剣は二度とやりたくありません。

これで錬金調合書、ピアス2種が手に入った。
クロオビセット製作にむけてだらだらやるか・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況