X



PS2で自分が面白いと思ったゲームを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/21(金) 21:22:51ID:f8LpGg/A
自分が面白いと思った、何週しても飽きなかったゲームを語ってください
言い換えるなら、PS2で一番面白いゲームを決めるスレです
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 22:06:56ID:Fa3xSei4
聞きたいんだが、ICOの世界感は好きだけどゲームとしてはちょっと…って奴がワンダやって楽しめる?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 23:42:22ID:cHWTrRRP
MGS2・3
チョロQ2
ドラクエX
キンコロU
ウイイレ
鬼武者2
デットオアアライブ2


これらさえあれば一生遊べる。他はイラン。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/26(金) 00:16:19ID:WkH39x0L
>>292
自分もだよ、地球防衛軍1、2→凡+ カルドセプトSE→凡 ICO→凡− こんな感じだった・・・
これだけじゃあれなんで、好きなゲームにゴッドハンドと
不思議のダンジョンシリーズの中ではいまいちだったけど、トルネコ3を挙げておく
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/26(金) 01:22:42ID:ibOEJLM1
DMC3SE

発売日からいまだにプレイしてる
腕の方はちっとも上がらないが…
別のゲームをプレイしてても結局これに戻ってくる
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 17:10:59ID:D4sk/R1r
一回やってパッとしないゲームをしばらく経ってからやると化けることがあるよね
一時期地球防衛軍2とBASARA2とサルバトーレから抜けられなくなったことがあった
まあ、90時間くらいやると飽きるんだけどね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 17:15:36ID:h5Im722E
>>296
別にそういう事関係なくワンダは楽しめるよ。初見プレイで攻略とかプレイ動画とか全く見ない方がいい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 17:23:11ID:FO1m9ld8
色んな遊びの幅に答えてくれるEDF1&2
OPソングだけで、軽くご飯が進む初代ACE
後はカプクラかADK魂があれば、困る事はないだろう

RPG?何それロケットですか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 03:38:48ID:7GQxWzkx
ワンダと巨像はグラフィックは最高。
最初は楽しめていても、だだっ広いマップがただの移動だけで何も出てこないので退屈になる。
各地にいる巨像に捕まって落ちないように攻略するんだが
これが白いしっぽのとかげを何匹も捕まえてパワーアップしないと力不足で話にならない。
で、この白いしっぽのとかげを、広すぎるマップの中から探しだし捕まえる単調な作業が面倒くさい。

こんな感じでゲーム進行が単調なので
世界観が好きな人は好きだろうけど、飽きる人も出ると思うゲームだよワンダと巨像は。
ICOのようなアドベンチャーゲーム要素もほとんどないし。

あと、慣れだろうけど、ジャンプのタイミングが難しい。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 03:58:42ID:t/qGYDYU
グランドセフトオート・サンアンドレアス(GTASA)
龍が如く1&2

真女神転生IIIノクターンマニアクス
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 06:42:19ID:wnYNTajM
バウンサーと七人の侍と武人街は今も毎日やってる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 13:19:17ID:W+HnaUEl
>>306
ワンダ、クリアしたけど白いとかげって知らないよ
そんなのあったの?

自分の感想書くとICOとワンダも面白かったが1回クリアしたらおしまいって感じだわ。
ちっさい巨像に苦労したわ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 15:52:45ID:e4HV2IGE
>>309
七人の侍って面白いの?どのお店のワゴンに行っても湧いてるんだけどw
パッケ裏みたら無双の近未来版?っぽくて、ワゴンゲーでも実際遊べば楽しい
マキシモシリーズや武人街のような当たりゲーなのかなとちょっと気になる存在ではあるけど。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 16:43:14ID:hGnQpui4
七人の侍(セブンサムライ20XX)は、DMCやニンジャガのお手軽版みたいなゲーム
操作系は攻撃、タメ攻撃、ジャスト攻撃、ガード、ジャストガード、避け、ジャスト避け
覚醒モードなどの乱戦向けのアクションが一通り揃ってて、敵も本気で来る
アクション部分は良くできてるけど全体的な作りの甘さがシンプルっぽい
定価だと高いけどワゴンなら買いだと思う
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 17:28:47ID:wnYNTajM
>>311 500円以下でしょ?買って見なよ

0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 18:11:59ID:e4HV2IGE
>>312
なるほど。詳細レビューレスあんがと。
念頭に「これはシンプルシリーズなんだ…」ってのをおいて遊んでみると
楽しいかもしれんね。次行った時買ってみるよ。

>>313
値段の問題だけじゃないんだよ。
ハード数が10台ぐらいあるし、ソフト数も500本以上あって部屋が本当に狭くなってさ。
なので衝動買いじゃなく、質が良い(自分に合うか合わないか)ものを選んで買わないといけないんだよorz
五畳半ワンルームだからなぁ。。
つかケータイからのレス?なんか・・・
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 18:55:45ID:wnYNTajM
>>314 携帯からじゃあかんの?
てかゲーム買いすぎww
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 19:23:05ID:W/BBDjMs
>>311
全体的には大味だけど、丁寧に作ってあるし世界観も嫌いじゃないな
日本人街を散策するのは楽しかったしw
まー定価は微妙だけど、500円ならお買い得かと

正直言って、あの大上段に構えたパッケージが大失敗の原因だと思う
あれじゃ500円でも躊躇するよなぁw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 03:59:50ID:e5kBRPz4
カオスレギオンとバウンサー安いしおもしろいよな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 21:48:54ID:1P1WDOkO
お塩先生のは大根というか、微塵もやる気が感じられないのが凄いw
まぁゲーム自体はヌルめの爽快アクションで、レギオンの育成等もあって
面白いゲームなんだけどな。
下手にタレントを声優として使わなけりゃよかったのになぁ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/06(月) 00:20:26ID:OYjdR2HL
wikiで「カオス レギオン」を調べたらさ、「発売までの経緯〜発売後」の所で
インターナショナル版について、
>PS2版に収録されていた日本語吹き替え音声と主題歌はすべてカットされ
って記述があった

 当 た り 前 だよな、メインキャラクターが3人とも棒大根なんてひどすぐるww
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 02:15:31ID:/HnLB6Kz
>>235,>>263

2は今でも面白いと思う。

3はなんだかな〜…な感じで、4は騎馬超無双と凌統無双が爽快感バツグンで好き。

5は確かにいらない子だな……
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 20:43:49ID:wy7/Ih5r
2なんか今じゃクソゲーにすら劣るゴミなのは確定だろ
3は今でも結構面白い、4は今でも充分面白い、5はまあ可もなく不可もなく
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 21:22:27ID:TrFm/lxq
おっ、とうとうダメだと思うゲームを語るスレになったw
いいぞもっとやれw

以下クソゲーを語れ
まずは三国2
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 12:20:13ID:07nxXc9a
MGS3とついでに気になってた忍道戒買って、MGSは何周もして
やっぱ売れてるだけあるな〜と満足して、じゃあ次は忍道って
始めたら予想以上にはまりまくった。というか未だに現在進行形
でやりまくってる。

ただボタンフル活用するから、最初の敷居は高いかもしれん。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 22:44:16ID:bKdJG07k
忍道戒は裏庭襲撃と蛮族が我慢出来ずに売った
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 23:20:41ID:L2f5X0lV
ヒットマンサイレントアサシンって面白い?ニコニコでブラッドマネー見て結構面白そうだったんだけど
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 23:46:52ID:N8OhT3u2
サイレントアサシンはボリュームあるし面白いけど、シリーズの中でも最もシビア
敵の警戒度が高すぎてムズい
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/13(月) 05:31:31ID:EJLNmhi1
>>331
忍道は、PS2で続編を出して欲しかったな。

貞女とアムリタ兵と用心棒は、レギュラー化って事でww

0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 00:08:27ID:HH6gT0Uw
いまだにファイナルファイトを越えるアクションにPS2でも出会えてない

まぁ俺は天誅か侍道で
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 17:09:16ID:W8d7EiO8
ファイナルファイト1回もコンティニューせずにクリア無理だよね?
クラシックスのやつやってみたけど…
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 17:15:22ID:vJGLS8+v
やり込めば可じゃないか?
ファイナルファイトはクリアする事自体がやり込みみたいなモンだし
当時小学生だった俺は、大抵ソドム前の地下鉄で飽きるか、ソドムの理不尽突進に心折れてたな
アッパーキャンセルジャブハメとかやったな〜
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/16(木) 19:51:55ID:Fsl6jWl0
>>333
裏庭は、蛮族はちょっとうっとーしいけど、タラバとかモスとかとの追い掛けっこは面白かった。
逃げ回りながら、埋火とまきびしを撒き散らして走り回ってたなあ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/20(月) 16:09:39ID:1dOBwiI6
ファイナルファイトが話題に出てるけど、ナムコのアーバンレインってのはどう?
3Dなファイナルファイトみたいなもん?
無双とかBASARAみたいに俺ツエー出来るならストレス発散目当てに買おうかなと思うんだけど。
キャラが若干濃いのが難だけど。

あとビートダウンも気になってるけど、これって基本は格ゲーみたいな感じ?
変装したりとかはあるみたいだけど、基本は1vs1なのかな?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 18:45:39ID:GXXSbFCq
忍道の裏庭苦手な人は
バグ技でアイテム増やして族の死に様見ながらニヤニヤすればよい

むしろ調合が意味不明過ぎて悔しかった
面倒くさがりにはキツイ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/05(水) 00:06:26ID:OD533xnU
ファントムブレイブ面白いのは判るが、あのメインシナリオの鬱具合が好きになれん。
あと道中のサブキャラが仲間にならないって判ってる時点でストーリー進める楽しみも薄いしな。

村人大量虐殺モードとか追加されてりゃあWii版買ったんだが…。
0351名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 06:28:05ID:Ur/swTOe
バルダーズゲイト1面白いよね これって・攻略本あるのかな?
0352名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 13:44:46ID:wj4GIlAC
GOW
0353名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 13:55:48ID:4do+yjcX
>>342
ファイナルファイトの1コインクリアはパンチハメが安定して出来る事が前提
そして、雑魚からの被ダメを極力避ける為に雑魚が出る場所に突っ込んで行かないで1〜2人程度が出る様に少しづつ進む

ボスはパンチハメ
投げちゃったり失敗したらボスの上か下の方へ移動して真っ直ぐコチラへ向かわせない様にする
これを注意するだけでも結構いい感じ

1コインクリアのED(スタッフロール)は初めて見た時感動したな
頑張れ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 20:12:52ID:JF1b4bWB
PS2でサバイバルモードが楽しいオススメゲーム教えてくださいお願いしますこんにちは
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 15:12:21ID:Pb8eQy8X
PS2でCODみたいなゲームをありったけ教えてもらえますか?そういうゲーム(FPS?TPS?)やったことある人は是非教えてください。 
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 04:36:02ID:+Ns2o+dt
コードエイジコマンダーズ250円で買ってきた。

これってなに系のゲーム?

とりあえずいまやってるバイオ4終わったらやってみようと思うんだが。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 05:18:03ID:/3z+r0cn
BLACKていうシューティングがおもしろかったけど
これに似たような、オススメはありますか。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 06:36:11ID:A79Fi44I
マックスペインだろ。
マックスカッコ良すぎ。
ハードボイルドな感じが出すぎ。
ちょっと勉強したけどハードボイルドな世界観では
電車で老人に席を譲る時に他の譲らなかった乗客
が傷つかない為に自分の下車駅でも無いのに降りちゃうんだぜ?
まじマックスかっこよすぎ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 09:50:17ID:lD84+q9s
確かにその世界観はかっこいい
そのゲームって国産PCじゃできないよね?
なんか動画とかある?評価けっこういいから気になる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/27(金) 18:14:57ID:GZBcQxl7
ドラゴンボールインフィニットワールド。聖剣伝説4。
グランディア3。
クロックタワー3。
エターナルリング。

やらなきゃ損損!!
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/04(金) 23:10:33ID:oHgZVXk5
マックスペインってロード長くてものすごいストレスがたまるって言うからやめた・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 01:04:31ID:1u0yd8lx
俺の中で攻殻機動隊は神ゲー
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 01:36:40ID:ACG72suV
>>370
ロードが長いってのはステージ開始前の読込みが長いだけで、ゲームが
始まってしまえば殆ど読込みとかなかった気がする。洋ゲーによくある、
ミッション開始前に全てを読み込むタイプのアレです。
遊んだのが随分前だからうろ覚えだけど。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 05:32:29ID:Xxpe96AD
>>372
そのうろ覚えは半分正しい。
がまじで長いぞ。
リトライで読み込むから即死したら一分はロードw
しかもオートセーブじゃないとセーブできないから毎回最初に画面固まる。
そしてロード事態の頻度も多い。
まあ逆にそれがやられるわけにはいかない理由になっていいんだけどね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/06(日) 09:48:18ID://teJ0Vj
エブリシングオアナッシングは完成されたゲームだったな
ムービー時のキャラの顔はなかったが、それ以外のグラは素晴らしいし、なおかつ面白かった
007には興味なかったが、ゲームとしてはなかなかだった
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/06(日) 16:32:25ID:BrH86NuH
メタルギアソリッド3のベスト版はスネークイーターと同じですと言っておきながらシステム的にはサブシスタンスなんだな

3D視点てのが気になるぜ…
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/06(日) 22:36:26ID:93fmxf3z
メタギア2、エブリシングオアナッシング、やった人いませんか?感想聞きたいです


メタギア1はニコ動実況で見てますのでメタギアは2からやろうかなと
エブリシングオアナッシングは上で薦めてる人がいたので

0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 02:07:48ID:KaphZLtD
エブリシングオアナッシングはかなり面白いよ。
カバーを使った銃撃戦、投げ技&カウンター技を使った肉弾戦、
カーチェイス、バイクチェイス、カーレース、ヘリシューティング、
戦車シューティングといろんな要素のアクションを1本のソフトで楽しめる。
一部難しいステージもあるけど、それ以外の部分で爽快感を得られので問題なし。
各ステージにいろんなギミックが隠されてるから、周回プレイも◎。
銃撃もロック式でヘッドショットが楽チンで、洋ゲーにしては難度は低め。

ただ、全ステージでプラチナ(高難易度&評価高スコア)を目指すと、
鬼のようなゲームに一変。自分はこれで発狂してディスク割ってしまったw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 16:46:27ID:BGtsmMmF
メダル オブ オナーはどうですか?いっぱい出てるみたいですがどれから始めればいいかな?
実際やってる人いませんか?BLACKは画質は神でもなかなかセーブができないイライラがあるようなのでパス
FPSで良ゲーさがしてます
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 09:42:03ID:2Xa7eeQ+
PS2のFPSで神ったらBLACKかアーバンカオスの二択だろ。
BLACKはセーブ出来ないイライラがあるって言っても1ステージが長くて途中セーブ出来ないってだけだし、
アーバンカオスはステージ数がBLACKより多い分1ステージはちょっと短め。

大体BLACKは新品でも2000円なんだから試しに買えば良いと思う。
ステージ中でも何時でもセーブ出来るのじゃなきゃ駄目だってのなら別だけど。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 10:04:14ID:eDNRHrA1
アーバンカオスってのははじめて聞きました
気になりますねー
やっぱBLACKってそんなに面白いんですか?買ってみるかな
MOHにも詳しい方いたら情報お願い
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/08(火) 10:55:17ID:k4wyxLp6
>>380
マーセナリーズとかフリーダム・ファイターズとかは?知ってる奴がいないくらい隠れた存在w
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 15:17:33ID:qkjuVBlH
アンチャーテッドみたいなのはPS2ではないですか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 10:49:41ID:znP3/Snn
ドラクエ、FF、SH以外で面白いRPG教えて
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 13:50:58ID:HkhjQXjA
>>369
聖剣伝説4があるってことは全部糞ゲーなんだろうな

>>385
テイルズは?アビスとかはロード時間と画質さえ我慢すれば中々な良ゲーだったよ。
デジタルデビルサーガも独特の画さえ受け入れれば良ゲー。ボス戦時のBGMは神がかってる
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 17:03:42ID:DGu0mPSo
テイルズ オブ ジ アビス って初心者だと操作とかアイテムとか覚えるだけで参っちゃうんじゃない?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 00:38:04ID:8eNoCeiG
面白そうだけどな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 22:03:26ID:fIqOsUCO
喧嘩番長みたいなゲームないですかね。GTAとか龍が如くが近いけどなんか雰囲気が重い。なんか喧嘩番長みたいに気楽に出来る感じがいい。
ストーリー明るい、システム、戦闘、分かりやすくて簡単みたいな。ゴッドハンドはやった。戦い方似てるし面白いけど、ステージ式だから自由度が物足りないかな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/14(月) 22:29:34ID:nxYzfCam
DCならイチオシのがあるんだがスレ違いだからなぁ…
SIMPLE2000 THE正義の味方あたりってどうなんだろ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 00:59:24ID:DudwSU+z
スターオーシャン3面白かったかな FFDQ好きなら楽しめる
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/15(火) 20:15:34ID:VjuM4aII
フリーダムファイターズ買ってみた。
動きはモッサリ、操作性も悪い。常にMGSの発見された状態ですぐボコられる。
(ファミ通殿堂入りソフト)とか書いてあるから嫌な予感はした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況