X



龍が如く見参クソゲー杉ワロタwwww
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 17:24:44ID:fk10zx+N
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 12:52:42ID:AOat3air
流鏑馬発展糞むずい
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 14:12:59ID:ZcgG6XtV
流鏑馬はPS2初代のカーチェイス関係者が携わってんじゃね?
出来の悪さ、ストレスの溜まりやすさといいカーチェイスにクリソツ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 13:01:48ID:zTpuKYB7
このシリーズのミニゲームは全種糞といっても過言じゃないな・・・サブ要素の出来の悪さが足引っ張ってる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 23:00:40ID:8P+U7QQl
アクション苦手なのに無理矢理作るからこうなるんだよな。
外から得意なの引っ張ってくればいいのに。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/19(日) 20:47:46ID:OcxmVFzu
移動中に雑魚に絡まれすぎて、何してたか忘れてしまう
クエ多すぎて、何から手を付けていいのか分からない
お座敷ゲームの難易度高過ぎて、遊女イベントクリアできね
戦闘もミニゲームも面白くなく、動画見るだけのソフト
日本ゲーム大賞優秀賞に騙された
やっててストレスたまるクソゲーでした
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 22:55:50ID:F7+TYAwf
>>247
おおむね正しい。

他には、
腐れ俳優使うな。
糞ジャップのラップ使うな。

でも、ストーリーはかなり良かった。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/27(月) 03:56:43ID:FoloGZt1
最後は吉野とハッピーエンドだと思ったのに
2週目やる気しねえ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/07(月) 06:53:07ID:aOQomuUK
薄型買ったので無双、オブビリオンと一緒に購入した。最初に見参プレイして、はまってしまった。龍が如くは初めてだけど、これはかなり面白いと思う。後の二つはまだ立ち上げてすらいないが残りも楽しみだ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/09(水) 14:38:15ID:ODtmY+2S
エンディングのクソ曲さえなければ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 16:24:10ID:r3nJJUkC
ミニゲームコンプリートした猛者いんのかよ
無理ゲーすぎなの多すぎ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 03:19:29ID:P0AUvGsJ
流鏑馬が鬼畜過ぎて諦めたわ。闘技場も埋まらないし亜モンも出てこないし
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 19:05:08ID:Ae114Kxc
まじで龍シリーズは一時代前のクオリティだわ
最近の洋ゲと比べたらカス杉
センスのかけらもないはげちらかしたおやじがつくってんじゃないのか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 19:06:50ID:Ae114Kxc
ウォッチメン、バットマンのデモ>>>>龍が如く

これまじだから。アクション部がまじでカス杉
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 21:06:00ID:JZbuP37y
取りあえず映画とゲームを同じ天秤にかけることが間違ってる。

洋ゲーと和ゲー比べることが間違ってる。

0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 23:35:15ID:oDqYv20b
すいません
流鏑馬は何時間もしたがクリア不可能
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 15:04:57ID:n/z9b08s
ロードが多すぎ・・。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/12(月) 22:56:27ID:+LtUnBkc
龍が如くシリーズを完全に汚した作品だなw 印象に残ってるのは鍛冶屋の「よっしゃ」って声
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/17(土) 22:11:42ID:F4o0Ofr6
>>264
亜門出すだけ遊べば十分じゃないか

流鏑馬とジライア無理
遊女ミニゲー強すぎ
客商売なんだから勝たせろよ

なんだかんだで面白かったけどなー
今二周目 フルコンプするまで遊ぶ
二千円で買ったのが申し訳なくなるほどの良ゲーだわ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 22:30:48ID:dg1GYJBX
クリア後のゲームで笛で仲間呼ぶ奴防御しまくりでどうすれば…
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 19:03:45ID:MC9mOf4V
刀で斬っておいて「いてて・・・まいりました。これお詫びです」はないんじゃね?
そのくせ清十郎とか賞金首は普通に死ぬし。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 11:08:46ID:c8+J/pWa
発明ジジイが崖街道に来ない。一からやり直し。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 14:37:08ID:18ILAhBz
昼に行ってるのか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 18:26:29ID:Ms0hQ3Zm
丸目さんハァハァ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/30(月) 22:27:02ID:jfRSL5la
このゲーム他のゲームと違ってディスクの読み込み?でPS3本体が「ガガガ、ガガガガ…」ってうるさいんだが、
それによってPS3本体が傷んだりする影響がありますか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 14:22:43ID:lJOC+nhZ
http://www.youtube.com/watch?v=lsPL2QoElmw
http://www.youtube.com/watch?v=DyzzLwlIcpE
http://www.myspace.com/ametsub3110

http://www.youtube.com/watch?v=BDD9MZUTQzs
http://www.myspace.com/serphinjapan

http://www.apple.com/jp/quicktime/download/
http://www.jimbeard.com/boomer.html
http://www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Song%20of%20the%20Sun%20128/Camieff%20Wb.01_01.mp3
http://www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Song%20of%20the%20Sun%20128/Parsley%20Trees%20Wb.01_01.mp3
http://www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Truly%20128/Hand%20to%20Hand%20Wb.01_01.mp3
http://www.jimbeard.com/Beard%20mp3s/Truly%20128/Gonna%20Tell%20on%20You%20Wb.01_01.mp3
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/17(木) 01:18:34ID:+uiJDQsY
清水寺で遥助けた後、色々くっちゃべってるから
なんだこの茶番は?つまんねって思ってたら佐々木健介が茶番はもう終わったか?
みたいな事言ってて吹いたwんでまた遥触られて萎えちゃった。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 00:56:37ID:6YvhhomA
年末から始めてクリアしたが…小次郎以降の展開が薄笑いしか出てこなかった。
ゲーム自体もついつい作業をこなしちゃうんだけど、PS3でまでやることかと。
好きなタイトルだけに、きちんとゲーム的に進化して欲しかった。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/18(木) 17:46:05ID:RSFfUiCQ
ああ
吾に従え
吾を崇めよ

見参
これは孫うこと無き神ゲー

分からないのだ
経験の浅い
愚かで戯けた3Dゲーマーズは

ああ
このコクとキレ

吉野太夫の汚らしいオマンコは南蛮渡来の腐ったカマンベールチーズの味嗅覚

エンジンの使いこなし
選択を謝りたくはない

秒間3600万最強神話

徐々に徐々に熟していくんだね
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 00:34:48ID:DLcknvIz
あれー、結構不評なの見参?俺は全然楽しめたんだけどw
俺の場合クリアまで寄り道ゼロの一直線
正直龍3より面白いと思ったよ
まー、龍シリーズ全般に戦闘システムは古臭いというかなんというか
見参2希望!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 19:34:19ID:tIJxOWx1
昨日龍3クリアして見参購入したけどやっぱ格闘要素弱いな。
ボタン連打でクリアしちゃうよ
グラよりアクションにも力入れてくれよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/15(木) 23:00:53ID:lfDWkLh5
ジライヤの風の房、あと50点でダメだった。
これ作ったスタッフをドツキまわしたい。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 21:54:05ID:ypKM/wa8
久々にやったら的当たらなすぎワロタwwwwwwwwwwww
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/22(木) 22:13:41ID:2Be04doJ
闘技場の氏家がでてこない。
これ作ったスタッフをドツキまわしたい。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/25(日) 02:02:28ID:hJY6XhdF
そろそろ幕末モノで秋山、冴島、谷村を主人公にした「翔ぶが如く」とかという
外伝を作って欲しい
希望キャストはこれで

・井伊直弼→柏木
・沖田総司→狭山
・大久保利通→田宮
・徳川慶喜→宗像
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/25(日) 17:19:36ID:gcsMJ1c8
あああオモしれえのにイラつくとこがある。ガードブレイク技を雑魚に持たすなよ。弄り殺されるだけじゃねえかごらあああああ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/21(金) 02:42:09ID:IQR/caSe
絹夜さんが美しかったので、見参の女遊びレベル高いじゃん、と思い
朝霧はさぞかしきれいなんだろうと期待して、汚い花丸も我慢して
張り切って全遊女をクリアしてみたら、結局美しいのは最初の絹夜さんだけだった
というオチが待っていた。

ま、ひな菊も好きだけどね。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/01(火) 19:38:43ID:QhvlwEhy
見参も金に困らないから結局亀レースって好きな人にしか意味ないのね

亀育てるのめんどくさいし
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/07(木) 23:54:53ID:D3JVmKDk
ラスボスの天海が雑魚すぎてガッカリ
佐々木小次郎とも友達
丸目とも友達
真嶋も三回戦うが友達
悪そうな奴はだいたい友達
日本刀なのに死闘がない
後半はプロレスみたいだった
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/08(金) 17:21:04ID:B/3nQt3Y
最終章で吉野が空気になってたのが残念すぎる
祇園では世間体を気にして吉野を好きなふりしてたが
巌流島に行ったら吉野はダミーで遥に大好きだと告白
まさかのロリコンカミングアウトでドン引き
エンディングのケツメイシで怒りが込み上げてきた
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/09(土) 06:27:08ID:mXLm/c50
ラップがイケないよあれは
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/12(火) 23:43:30ID:hPRy/Y3o
ジライヤの風、これ絶対無理…
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/14(木) 21:49:02ID:44bHjYL6
>>307
何回やっても25000点前後しか無理です…

攻略を見る限り、ジライヤ風は、合計12回の重ね打ちが可能なように書いてますが、どうしても11回しかできません

もしかして、二番目にでてくるカラスと熊も重ね打ち可能ですか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/14(木) 21:52:34ID:TxMPzJZy
見参のヒートアクションはどれも格好良いのばかりなのが良いね。

3からアレになっちゃったけど・・・。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/14(木) 22:20:23ID:EBrEKevw
>>308
かなり昔の事なので、記憶がアヤフヤだけど
タイムボーナスが無いはずだから、時間は気にしないでひたすら重ね撃ちに集中するだけ
何度も繰り返して記憶するしかないかなぁww
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 15:21:20ID:noIxdLmK
能力に直結するミニゲームが嫌いだった、無理にやらせようとしている感じがひどい、そのうえ面白くない
いままでそおいう仕様のミニゲームでまともなのをみたことがない
小次郎を倒した後のシナリオからエンディングは最悪だった
そのほかはおおむね良かった、特にBGM、丸目戦とか最高
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 17:36:12ID:3rz1qfy0
しかも一回クリアすると習得した能力がリセットされてまたミニゲームやらされるからな。

それさえ無ければシリーズ中で一番好きなんだが。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 18:02:57ID:bpDoqKhz
あもん
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/02(日) 13:09:34ID:Px1F910T
>>316
1、2、見参、3、4
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 01:24:52ID:fktqusDD
つっこみ所満載のシナリオを「ゲームだから仕方がない」とかなり無理を
して目をつむって進めた結果、待っているのがあの手抜きエンド。
今時幼児番組でもあんなクソシナリオねーよw
0320見参最高だけど
垢版 |
2011/02/14(月) 20:55:38ID:q67L3mym
どうしてEDであんな変な歌をいれたんだろう?
それが非常に知りたい。

いや文句とかじゃなくて、どうして重要なラストであんな変な歌をいれたんだろう?
純粋な疑問だ。
9割の人がおかしいと思うはずなのに、どうしてあんな変な歌を・・・。

文句じゃなくて、本当に理由が知りたい。
どうしてラストで変な歌をいれたんだろう?



0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 08:39:56.97ID:IPiNGkk8
でも小次郎はスラムダンクの人のアウアウアーより
小次郎に近い気がする
イケメンでキザな感じ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 14:50:28.79ID:Annqwfwe
上級でクリアすると難易度・達人が出るらしいんだけど
途中で初級に変えて、また最期に上級に戻してクリアしても達人出てくるのかな?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 15:42:03.42ID:lVpVYebY
吉岡清十郎倒した後に出てくる集団の中に混ざってる抜刀野郎がマジでムカつく。
コントローラーぶん投げたわ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 23:10:59.73ID:5sO0Obzt
突っ込みどころが多いけど小次郎との巌流島での決戦まではよかった。
なんで主人公死んで「お前の意思は受け継がれてる」なんだよ、しかも10年後とか。
吉野とお遥の三人で幸せになんてベタなエンディングでよかったじゃん。
龍シリーズは主要キャラを意味なく殺しすぎなんだよ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/22(日) 18:13:02.54ID:Vt7U1iYY
あれで桐生が死んだと思ってるやつ多すぎだろ
わざと生死不明みたいなエンドなんだよ
もし本当に死んでたら最後の兄さん「武蔵チャン」なんて言わず「桐生チャン」って言うわ
もう少しちゃんとみんなプレイしてくれりゃあな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 00:58:46.48ID:XJuy3iOs
死んだから「武蔵チャン」って言ったんだよ。
これだから理解力のないバカは困る。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 19:15:38.56ID:a7osQhcH
>>334
理解力以前の問題
確かに「武蔵」としては死んだかもしれんが「桐生」としては生きてるって考えないのか
だから明確に死んだか表現してないんだろうに
もうちょっと楽しく想像してみろよ
0336333
垢版 |
2012/01/24(火) 20:09:46.65ID:ytUlyUSr
>>335
まだクリアしてないけど言いたい事はわかるよ。
想像力だよね、だから生死不明なんだと思う。
プレイした人が武蔵としては死んだ、
だけど桐生としては生きていると思えば生きている。
武蔵としては死んだって言っても亡くなったとかじゃないって事だと思ってる。
まぁ、まだクリアしてないけど。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 23:59:33.62ID:yFsWwcpI
>>335
君、小学生だよね?中学生だとしたら少し知恵遅れ気味だよ。確かに理解力以前の問題だよ。
病院行った方がいいかと。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 01:10:15.87ID:VkLliMEW
物語全体の流れ、巌流島での状況、それを受けてのラストシーン
これらを鑑みた上で「明確な描写がないから桐生は生きてる!」って処理するのは、
さすがに理解力に乏しいと言われても仕方ないぞww

0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 03:58:00.79ID:mIWrqk04
まさにそうだね。ストーリーの流れとか厳流島での最後の状況とかそういった前提を完全無視して、「桐生として生きてると考えないのか?」と言われてもねえ。。。想像が突飛すぎるよ。

あと、明確に死んだ表現がないのは、帰らぬ人になったからこそだと思うんだが。

まあ、小学生にいってもわからんだろうけど。
レスを投稿する