>>127
そう、天使もラチアなのになという気持ちになった。結局ユナカにとっての優先は自分のことが好きなラチアなのかと思った。いや目の前のラチアが好きなのはいい。けど別の時間を歩んだとはいえ同一存在はあっさり見捨てるのかと思ったよ。過ごしてきた時間は本物なのに。

天使とラチアのためか。それでもあれだとユナカの諦めの悪さが悪い意味で取られるよ。他√攻略中ラチアのためにと想いを諦めたのが分かるのにユナカ√含めたそれらの良さが一気に台無しになったような気持ちになった。
真相ほどではないけど天使チート無いと幸せになれないから最後の攻略キャラなの?と邪推してしまうよ。
他キャラは天使が全く関与してないから仕方ないけど、かなり関わるユナカ√〜真相までの流れで何故ユナカはジルと天使のただならぬ関係に気付いたのに後回しにしたのかと思った。ユナカとしてはそれよりギムレーが気になったからと言われればそれまでだが過去ループでもそうだった。ユナカが後回しにした事項こそが実は歴史の分岐点の1つだったし。最後になんとかしようとした頑張りは認めるけど目の前のラチアを救って終わった。そしてラチアが歴史決定者として犠牲になるのもそこで確定した。

真相2はユナカに同情出来ずにそりゃあ目の前のことしか気にかけなかったらそうなるわという心境で見てた。

ユナカは本当に不憫だと思う。良い子だしコンプCG世界でなら一番応援したい。ただあの過酷な世界ではそれだけでは駄目だと思う。それだと何も変えられないし結局どのラチアだとしても好きなラチアを犠牲にしているから。一番作中で無知なのはユナカだと思っている。