X



乙女@明治活劇ハイカラ流星組 攻略ネタバレスレ
0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.222.231.145)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:45:43.54ID:KiUKnv480
父の死の真相、そして父の無念を晴らす為、
主人公は思いを共にする仲間達と立ち上がることに――!


2020年9月24日発売『明治活劇 ハイカラ流星組 −成敗しませう、世直し家業−』のスレです
攻略に関する話題やネタバレはこちらでお願いします

◆ネタバレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動してください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
https://www.otomate.jp/haikara/

◆関連スレ
乙女@オトメイト総合145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1595212867/
0126名無しって呼んでいいか? (JPW 103.208.223.199)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:52:50.64ID:JsSqZx+ZH
モノローグが無い分 ユーザーに判断を委ねているんだと思うんだけどもう少し分かりやすく違和感なく書いてあったらいいのに・・・

絵はすごくいいし 個々の恋愛イベントは好きなものがあったからホント勿体ない
清白先生に時アポ描いてほしかったなって一瞬思ってしまった
0128名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.128.113.143)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:25:26.17ID:RCFaBqWDa
まああれなことをいってしまえば仕事も有能で失敗もなく出来るすきのない女だと話なかなか書けないんじゃないかな
アラサーヒロインとかならそれこそ色んな経験してるからドラマ描けそうだけどほぼ未成年や成人して少しとかばかりが多いから
0130名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.199.74.116)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:42:07.28ID:NG+eCMP+p
キュピパラみたいな主人公増えないかな〜
好感度上がる前にモーションかけられても軽くいなせるくらいの
成人済みの主人公がちょっと距離詰められただけで赤面したりするの違和感しかないよ 高校生でもあるまいし
0133名無しって呼んでいいか? (スププ 49.98.60.97)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:59:39.27ID:knhibwPdd
個人的に久史と楓花はよかったかな
成人組が立場や使命もあるんだろうけど主人公に対して期待させておいて突き放すからなんだかなぁ
徳ルート主人公の行動にも原因があるが一方的に怒られてちょっとイライラ
0137名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.222.231.145)
垢版 |
2020/09/27(日) 01:49:39.87ID:kIC4kmDm0
>>122
「いつもの高木ゲー」ってこれが高木ゲーの通常運転って意味だと思って使ったけどアカンかったのか
ゴメンね
上にも書いた通り自分は高木ゲーこれが初だから新鮮な気持ちでプレイしてるけどちょいちょい引っかかりを覚えるんだよね
ちなみにステラセット買うくらいには期待してる
早くコンプして小冊子読みたい
0138名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.45.210)
垢版 |
2020/09/27(日) 05:39:09.42ID:8MNIwaLed
徳ルート終わったんだがあまりにも腑に落ちない終わり方で引き伸ばしておいて真相なのに全然スッキリしなかった
一歩間違えれば父親と同じように死んでるしこんな終わり方なら真相知らない方がいいとすら思えてきたよ…
高木作品初めてでそれなりに楽しんでたからショックだ
全員読めてないがステラ特典の小冊子は良かった
0143名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.114.211.109)
垢版 |
2020/09/27(日) 14:08:02.74ID:HZiGrY4T0
ビルシャナがもうすぐ終わるから次これやる予定なんだけどここざっと見た感じ主人公イライラする感じなのか…
華ヤカは楽しめたけど直近の高木ゲー天涯は挫折したからステラ買ったくらいは期待してるけど不安だな
0144名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.75.119.178)
垢版 |
2020/09/27(日) 14:35:35.00ID:TB5/ybZ70
主人公にイライラするのはもしかしてどのルートでもなのか
もう少し仕事頑張ってる描写くれないと旦那様に甘えて寄り道ばっかりしてる子に見えちゃうよ
若旦那や周りがあんな態度とるのも納得だわ

楓花ルートの後半に入ったけど最初の百合百合しい方が好みだわ
華ヤカの三男思い出すこの感じ、つらみ
0148名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 211.3.5.159)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:49:40.16ID:lEqhbuRn0
尼レビュー見たらふうかに惚れてる男が多すぎって書いてあったんだけど攻略キャラでもそういうのありますか?
モブだったらどうでもいいんだけど攻略キャラがふうか好きだったりすると地雷で
0149名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.110)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:54:56.44ID:8Xgn2C4E0
何とか全員攻略し終わったけどモヤモヤは残る
でもステラ小冊子読んだら甘々だし可愛らしいし
サブキャラのその後も書かれてるしで
何のかんの言ってたけど満足した

これステラ小冊子読むのと読まないのでは感想は変わってくるような気がする
0156名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 211.3.5.159)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:28:08.66ID:lEqhbuRn0
教えてくれた皆さんありがとう
尼レビューでは主人公はふうかを女と思ってるけど他の人は男と知ってるのに惚れてるのが多すぎとあったのでどうなんかなと思って聞きました
メインが違うなら大丈夫そうなので買ってきます
0158名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 120.51.129.24)
垢版 |
2020/09/27(日) 20:44:42.94ID:yv5Z0NUp0
確かに神社に鈴は無いのに毎回ガラガラする音が鳴ってて笑う
仕事中他の人と喋って遅くなって怒られて、それを周りから囃されたのに対して強気に出るのはなんか違うだろ…そこは素直に受け止めるべきなのでは…
0159名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.226.239.73)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:09:58.47ID:eggUccLE0
>>149
>>151
けい、お前ホントにそんな振り回されていいのかそんな簡単に済ませていいのか?
というゲーム中の身勝手な攻略キャラの行動が小冊子ではいくらかフォローされてるね
ある攻略キャラは周囲から白い目で見られてるし、けい自身も振り回される自分に疑問を持ったり
色々考えて互いに信頼を育んだ上で結婚に至る話になってる
というか何故これをゲームのエンディングにしなかったし
0160名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.226.239.73)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:39:18.40ID:eggUccLE0
書き忘れ
CDドラマもステラ特典のアルコル恋愛事情が一番面白かったな
けいの誕生日を巡って大人組三人がほんの微妙にだけど対抗意識を燃やす話
こういうのをゲームでもっとやって欲しかったんだよ
0161名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 133.186.43.116)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:24:30.28ID:wwKS0H+w0
華ヤカみたいに、平日に仕事の予定入力したり、流星組メンバーが職場の仲間やお得意先だったり、仕事を一生懸命頑張ってるセリフやスチルがあれば、主人公がミスしたり、寄り道しても、仕事出来ないのにサボってる印象は薄かったんじゃないかと思う。
0167名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.97.43.195)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:10:32.97ID:ljIQF5Az0
やっとフルコンしたけど達成感とか余韻とかよりもはるかに疲労が募るゲームだった
私ももうどれだけPVとか世界観面白そうでも高木ゲーは買わないわ
あの世界観で面白くないって逆にすごい
0168名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.199.90.157)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:18:08.59ID:GFB1ie1Mp
ステラの小冊子で補完されてるって言ってる人いるけどゲームとしてそれはどうなの?って思うよ
ゲームはゲームとして仕上げてくれないと。ゲーム内に纏められませんでしたって言ってる様なものじゃん
0169名無しって呼んでいいか? (アウアウエー 111.239.158.202)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:36:59.08ID:tN694ibva
高木シナリオの主人公ってどうしていつも仕事に対していい加減かつ無能、自分勝手、強気で独りよがりと乙女ゲユーザーが嫌いそうな要素が揃ってるんだろ

主人公にイライラしすぎて先進める気にならなくて辛い
0172名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.193.17.160)
垢版 |
2020/09/28(月) 10:09:55.79ID:jmYMlaZsp
スタッフ陣はこのヒロインとシナリオでいけると思ったていうのが信じられない
誰も高木さんに意見出来なかったの?
ユーザーが楽しめるかとかは考えないで、とにかく自分の好きなヒロインと話を書きたい人なんだということは今作プレイして実感したわ
絶対二度と高木ゲー買わない
0183名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.114.211.109)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:34:14.38ID:CA6VIuvU0
なんかヒロインも攻略対象も疲れる…
仕事も真面目にやらないしこれじゃ苦言を呈されたり富岡にでも行けって言われたりするのも当然だよ
共通が長すぎてダレつつもやったけどキスはしといて結婚はできないとか一回テレビの電源消したわ
絵と声優はめちゃくちゃ好みなのに残念
0187名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 125.202.123.22)
垢版 |
2020/09/28(月) 13:42:39.89ID:GQQ6i1YW0
>>177
レビューもエッチな感じは高評価があるから中々選べなくて

>>180
絵も凄く綺麗になってるから作り込んで欲しいよね
これが続いたら発売日に買い控えされるわ
0188名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.97.43.195)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:31:48.90ID:ljIQF5Az0
尼レビューに
「親に無理やり働けと言われて働かされている箱入りお嬢様」の間違いでは?
ってコメントあったんだけど違和感の原因これかもね。
苦しい環境で負けず前向きに頑張る主人公というより、今までなんの苦労もなく育ったお嬢様感がある
0189名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.199.90.157)
垢版 |
2020/09/28(月) 15:43:49.21ID:GFB1ie1Mp
まぁ確かに久史は少し気になったかな
私はまだ許容範囲だったけど
ハイカラが酷評される原因が声優だと思われたくないな
次作出すなら高木さんはシナリオから降りて欲しい
潮時だよ 新しいシナリオライター起用するべき
0190名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 14.13.138.160)
垢版 |
2020/09/28(月) 16:46:44.58ID:ff3a2IRZ0
楓花が過去ペド男に悪戯されてたの1番の地雷だった
描写回りくどくても振り回されても投げっぱなしでもコンプはしようと思ってたのに
真相もここの評価だと見る価値なさそうだし
絵がきれいなだけのゲームだった
高木ゲームは二度と買わないわ
0192名無しって呼んでいいか? (スププ 49.96.20.219)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:34:38.25ID:hqcI6WoFd
貧しい生活してる割には贅沢してるような
金銭面とか生活力ないのに坊ちゃんどうやって生活してるんだ
攻略対象が主人公を気にかけてたりするのはまぁ分かるんだけどどこで好きになったのか分からないし主人公も流されるままいつの間にか好きになってるし恋愛の過程もクソもなかった
UIデザインとかもいいんだけど力入れるところのそこか?
フルコンする予定だったけど真相が酷すぎてやる気なくしてしまった
文句なしで良かったのは絵だけで絵を楽しむゲームだと思うことにする
0197名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.168.244.235)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:43:12.85ID:Vq9jKTMa0
室内や夜だと立ち絵も暗くなるとか割と当たり前なのかわからないけど、細かい!と感動した

チャラくない年上スキーとして、見た目もキャラ設定も銀と徳がドストライクで
ステラとアニメイトの両方買いをしただけに、ストーリーのこれじゃない感が辛い
0198名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.226.239.73)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:55:25.82ID:xVVsLxid0
>>197
アニメイト以外は全文同意だわ
昔のオトメイトの背景の雲が流れていたり木漏れ日が煌めいたり灯台の火が揺らめくのが良かったな
絵と銀徳の声優と店舗特典が良かったので我慢はできるけど、人にはオススメできない
オランピアもアンシャンテもビルシャナもそうでもうね…
0201名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 133.186.43.116)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:11:12.02ID:wwKS0H+w0
華ヤカ以降の高木ゲーだと、
薔薇が丁寧に作られていた印象がある。
変身の薬や隠しが許容出来て、悲劇大丈夫で、フランス革命に興味があるならやってみて欲しい。
余りベルばらに出てこない、ラファエットやロベス.ピエール、ダントンが攻略出来るし、話もそれぞれのルート毎に語られていて面白い。
0202名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.226.239.73)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:21:05.67ID:Ne/NyAcx0
>>200
薄桜鬼と忍恋とゆのはなと十三支と源狼とワンドオブフォーチュン
無節操で乙女ゲーにクオリティは求めない派で粗くても一点突破してれば許せる派なのに
オランピアアンシャンテビルシャナとハイカラに特攻して玉砕
なんだか数年前くらいから急速にクオリティが下がってPS2時代に逆戻りしてる気がする

>>201
興味わいたのでチェックしてみるわ
0208名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.94)
垢版 |
2020/09/29(火) 08:51:45.05ID:tBM0XUc20
爆速スキップやキャラデザBGM等の
シナリオ以外は良かったし これだけで終わるのはもったいない
他のDがリメイクしてくれないだろうかライターもうまい人つれてきて
と妄想してしまう
0209名無しって呼んでいいか? (ササクッテロ 126.33.134.192)
垢版 |
2020/09/29(火) 09:29:05.62ID:9T9oph5fp
華ヤカめちゃくちゃハマったんだが
エンケルが主人公ネガすぎ、だらだら長くて恋愛描写いまいちで合わなかった
天涯も主人公暗すぎ、だらだら(略
今作は主人公キチすぎ、だらだら(略

もう華ヤカの幻想追うのはやめるべきか
正直華ヤカも共通も個人もかなり長いけどちゃんと主人公と攻略対象の仲が主体になってたし
はるも苦手な人はいるだろうけど私にはダメなところありつつも明るく可愛い所もあるバランスだと思えたし
華ヤカってかなり絶妙なバランスで出来てたんだなと

ここのゲーム演出とbgmは全作良いとは思うよ
0210名無しって呼んでいいか? (ササクッテロ 126.33.134.192)
垢版 |
2020/09/29(火) 09:33:17.70ID:9T9oph5fp
後は基本的な部分だが主人公が最初から皆と知り合いで好感度高めなのは嫌だったな
華ヤカほど低くしてとは言わないけど出会って関係構築見ていくのが醍醐味と思うんだ
公式サイトだけじゃ最初から知り合いとはわからないんだよな
0213名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.183.243.0)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:51:34.50ID:JlsFJdI00
導入部分が(共通ルート)とにかく下手すぎると思った
乙女ゲー作るの初めてでもないのになんでこんな本題に入るまでにダラダラした共通シナリオにしたんだろうか?
伏線張りってのも違うと思うし…ここで躓く人多いのでは
0222名無しって呼んでいいか? (ニククエW 60.114.211.109)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:19:29.39ID:KfW0LUZb0NIKU
ダメだまだ3人目だけど挫折しそう
メルカリで既に4000円台で投げ売りされてるのみると切なくなってくるわステラセット買ったのにな…もう高木ゲーは予約せず評判みてから買うことにする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況