実のところ、目と目の間は目の横幅分という1/3比率は崩していないので、初期頼朝の正面立ち絵も藤先生の書き下ろし画も、バランス的には一緒

源氏伝の絵柄は今の流行からすると、目が大きめで顎のラインが細いので、離れ目に感じるかも知れないけど、基本のプロポーションは崩してない
基のデザインから線画を描き起こした人や塗り師の処理の上手い下手は多少あるけど
寄り目、離れ目それぞれに感じるのは個人の審美眼が大きい
許容出来ない人はプレイしないのに、どうしてその意見を聞いてしまったのか…本当に誰も得しない