X



乙女@遙かなる時空の中で7 その1

0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.50.96.64)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:10:12.76ID:BaY1JP/B0
「遙かなる時空の中で7」について語るスレッドです。

ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りはほどほどに。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>980。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。

□公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/haruka7/

□遙かシリーズ公式Facebook
https://www.facebook.com/KTG.haruka

□前スレ
乙女@遙かなる時空の中で7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1591874898/
0465名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.174.161)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:03:34.76ID:PwicxZpMd
>>464
自害説があるくらいでよくわからないね
0466名無しって呼んでいいか? (テテンテンテン 133.106.36.57)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:31:06.05ID:967FT0AjM
>>455>>458のような解釈はわかるけど
兼続ルートだけそんな展開にしたのさすがに扱いかわいそうってなった
遙かってルートごとにライター違うっけ?

秀信は現実だと出家したってあるね
プレイ前平島も実際いる人なのかと思ってたけどいないみたいだから、この人もゲーム内の現代では実在する人なのかな
0468名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.154.54)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:53:50.09ID:BCzBrx0ud
>>466
遙かに限った話じゃないけどゲームシナリオ自体は複数人で√ごとに分担してるんじゃない?
ルビパから渡されたプロットを元にシナリオ作るのがライターのお仕事だから兼続√が厳しい展開になったのは担当ライターの独断ではないだろうけどそれにしても他√に比べて色々きつかったよね
幸村√は別の意味できついと思う人は多いだろうけど
0472名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:08:17.17ID:NHMhSaNc0
本編は敗軍側は確かにしんどかったけど変にご都合じゃなくて良かったと思う。勝者側との差は元々の題材が存在する歴史の話だから受け入れられた。これが全部架空のストーリーだったら何でキャラによって差があるんだってなっただろうけど
だからFDは幸村もなんとかしてもらって他も吹っ切れて甘くしてくれてもいいよ
0473名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.157.220)
垢版 |
2020/07/22(水) 13:43:02.09ID:Bj70aQ6F0
7は今までで一番ハマったかもしれないくらい好き(過去作も好きだから絶対一番とは言い切れない)だし
3のあと5で鎌倉時代から一気に幕末へ飛んだときはなんで戦国時代飛ばすのって思ってたから戦国時代で嬉しいんだけど
個人的に戦国時代っていってももう少し前の群雄割拠時代を想定してた

>>470
分かる
自分は兼続→幸村の順だったから尚更つらかった
兼続ルートで兼続がどれだけ友人思いか見せられた後だったから
0479名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.157.220)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:02:51.08ID:Bj70aQ6F0
>>474
五月は神子を護るためなら手段を選ばないから
兼続ルートでは岐阜城落ちたら神子の命が危険に晒されるからどんな手を使ってでも護ろうとしたんだと思う
幸村ルートでは神子を龍神にしないために岐阜城ほっぽり出して調べ物して回ってたから史実通り1日で陥落しちゃったし

>>476
一見優男で弱そうに見えるけど戦のときは最前線で戦ってたくらいだから
0480名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.130.48.120)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:03:12.41ID:0z8ltvQGa
自分は遙か7はライター√ごとじゃないと勝手に思ってるなあ
ぶつ切りってほどじゃないけど
今ここのタイミングでライター変わったんだなって過去作以上にわかりやすい感じがしたから
主に長政の笑い方表記で気にして読んでみると
改行タイミングや読点の癖
あとはキャラの口調や説明中の副詞の使い方で
結構それぞれのライターさん特徴あるように感じたよ

長政の笑い方は長政√の人(3〜4章の共通部分も同じ人がメイン執筆っぽい)がカタカナで「フフ、」や「ハ、」
兼続√の人(他√の和歌解説部分や宗矩√の一部もたぶんこの人)がひらがなで小さいっ付けての「ふふっ」
武蔵、大和√担当のライターさんだと長政√のライターさんに寄せてるのか基本の「フ、」と併用して
結構頻繁に「ハッ」とかカタカナで小さいッ付いてたりする
0482名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:31:30.11ID:a18Wu66W0
>>475
そういえば歴代の地青龍ってそんな感じだったなーと思った
0485名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:44:06.18ID:I7l8PO0B0
>>477
イメージ画像です…かと思ってたら武蔵と大和は変わったからね
初回特典の小冊子のミニキャラ五月も軍配持ってたし
そのうち来るのかと思ってたよ

大和の刀(物干し竿)の柄は手が切れそうでヒヤヒヤしてしまう
0486名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 219.66.72.137)
垢版 |
2020/07/23(木) 00:11:17.32ID:mMkC820h0
オートよりボタン説明の方が気になった
最初はボタン配置よく分かってなかったからありがたかったけど
ちょっと指が当たっただけで出てくるから最後はめちゃくちゃうっとうしかった
0488名無しって呼んでいいか? (テテンテンテン 133.106.33.60)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:44:58.99ID:1kNZ0sIxM
ふと思ったけど三鶴って信長が生きてた時代に異世界に行ったから
現代に飛ばされる前の神子と異世界でエンカウントしてる可能性が微レ存…?
もちろん神子のことは行方不明になるまではただ単に信長の娘としか認識してなかっただろうけど

今現代での八葉との会話差分聞くために3〜5章ぐるぐるしてるけど五行集めるための戦闘がめんどくさすぎる
好感度で変わるセリフは何段階あるんだ…
0491名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.2.147)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:30:40.15ID:RgyaZtrWd
○○が✕✕のときのみ△△が□□という差分とかあったら死ねるね
別ゲーだけど風花雪月でやってた

一応バレ改行





>>490
差分どんなかわからないけど乱世BOXのCDでは許婚だったことにこだわってたと吐露するからそれかな
0492名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:31:56.29ID:01lv8gQe0
>>489
それ
ネット渡り歩いて感想上げてる人のブログ読んだりして勝手に一緒にやってる気になったりしてた
0496名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:20:14.23ID:xVPXmMZF0
>>490
五月の攻略状況でも変わるの?もう全部見れる気がしない…
阿国攻略中に大和が振り返り方で気づく奴
阿国攻略してない(阿国の夜verを知らない)時に天守閣で大和が歩き方で気づく奴
阿国途中まで攻略(阿国の夜verコウを知ってるがフラグ折れ?)時に天守閣で幸村がうっかりバラしちゃう奴
までは見たんだけど…

南蛮怨霊を知ってるか知らないかで三成襲撃事件の時少し変わるらしいってのはツイで見たけど
他にも色々あるのかな
セーブ箇所が全然足りないや
0497名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:51:04.39ID:01lv8gQe0
>>496
ここまで全く南蛮怨霊と会ってない状態のまま三成襲撃の方に行くと後で武蔵が絵を描いてくれるのにほっこりした
刀よりそっちの道に進めば?的なことを大和に突っ込まれるまでがお約束
0498名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.71.60.160)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:33:41.84ID:7WEhQtEj0
>>491
コウさんの正体がわかる所です 
>>496さんのとおり、に加えて
五月兄さん気付いてたの⁈
が、五月兄さんも大和の攻略もやめたら出てきて細かいな、って

兼続と芋の話も、全体と兼続イベントの選択順で少し変わるのも、芸が細かくて感心したけど
大きい所では、武蔵を落としてない時の呪詛を受けて布を落とした時の差分が好きです
セーブ数は幾つあっても足りないな
何時ぞや、全セリフ集、3だったかな、出てたけど、前作で出して欲しいわ
0501名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/24(金) 00:17:41.73ID:d9MjP4vy0
>>497
あーデータ無いから最初からやるしかない
可愛い朱雀組が見たいから頑張るありがとう!

>>498
攻略途中でやめるとか中々やらないから気付かない…
紋様が出て布かぶってる所も差分有ったのか
メッセージコレクションは1・2でもぶ厚かったから
3以降で出すと大変な事になりそうだねー無理だろうけどとても欲しい
全部は無理だろうから普通は見れない様な差分コレクションみたいなのでも良い
0504名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.71.60.160)
垢版 |
2020/07/24(金) 01:25:16.36ID:cMxA5OIa0
そっか、全セリフ集は、1と2だったんだ
国家図書館で検索しても見つからないはずだわ、ありがとう
 
差分は今回も、6みたいに、
1人目で落とす時の最終章と、二週目以降のクリア後の最終章でちょっとセリフ変わるのもあるかな?
VITAだとメモリースティック差し替えて新鮮な気分でやり直してみたけど、スイッチって本体記憶だし、microSDもセーブデータは移せないから、クリアデータ消す勇気が出ないのよね
0507名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/24(金) 09:27:07.00ID:s1s/KZqb0
>>501
回想集の共通部はフラグ全折状態で見れるから
それはストーリー102の回想で見れるよ
三成救出側に行ったか怨霊退治側に行ったか選んで見られる

ただ怨霊退治側に行った時はそこの選択で写真撮ってると写真見せることになるんだけど
102収録の会話では写真撮ってない事になってるらしくサクッと終わっちゃう
写真の反応も中々かわいかったのでこっち残して欲しかった
0508名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.71.60.160)
垢版 |
2020/07/24(金) 09:31:11.81ID:cMxA5OIa0
>>505
ありがとう。ユーザー切り替えする必要がなかったから、盲点だったわ
まっさらな気持ちで、でも、DLCはそのまま再ダウンロード無しで遊べるのは楽で良かったよ
7は引き継ぎアイテムを、ほぼ使わずに放ったらかしにしがち
0511名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:40:48.65ID:d9MjP4vy0
>>507
回想から見れたよありがとう
後は南蛮怨霊を知らない状態で武蔵と怨霊退治に行って写真を撮る…か

おまけも豆辞典もいつの間にか埋まってたし
差分見るくらいしかやる事が無い
推しが出てる差分なら尚良い
0516名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/25(土) 08:09:17.89ID:QGzOmI9w0
>>515
513だけどそれを言いたかった
制作陣の体制とかどうなってるのかわからないけどこのまま新作の開発にシフトして7の派生とか色々影響あったらやだなーって
0519名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:15:25.04ID:hesYQFLN0
>>512
おっさん達も好きだから大丈夫ありがとう
出来るだけ見て行きたい

アンジェの新作開発は会社として余裕が有るからなのかどうなのか
イベントや舞台をやれない分の資金を回してるとか?
7は勢いが有る内に色々展開して欲しいな関連書籍や配信が待ち遠しい
0520名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:18:45.07ID:QGzOmI9w0
長政のふわラテ問題とか阿国さん男性版スチル少なすぎ問題とかあったけど、水野さんのキャラデザが如何に安心して見ていられるかを実感してしまった
あと当初ノーマークだった朱雀組を好きになりすぎて資料足りなくてどうしようってくらい
0522名無しって呼んでいいか? (FAX! 49.98.174.6)
垢版 |
2020/07/26(日) 01:51:15.61ID:CQa0MK1PdFOX
派生は出ると思うんだけどなぁ(希望的推測)
ゲームとしての反応も良かったみたいだし
0523名無しって呼んでいいか? (FAX!W 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/26(日) 09:42:59.53ID:iLL7yrx90FOX
コーエー制作の戦国時代だからっていうのもあるけど、7は世界観もキャラも本当に丁寧に作られてて本作だけで終わるのがもったいないから是非続編なり派生なり展開してほしい
いつか出してくれるとは思うものの2や4のことを思うと確信が欲しくなる
せめて情報あればなぁ
まじロス
0526名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:46:38.42ID:3kaQTs1F0
まだ発売一ヶ月だから派生ゲーム関連は正直これから企画検討って感じじゃないの

他のものやりながら気長に待つしかない
というわけで繋がり再確認したいし久々に5やるかと思ったら
PSPのバッテリー膨れてた\(^o^)/
0528名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.173.93)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:12:38.71ID:NSmJ6nlkd
>>521
せめて配信イベントにスチルあればよかったのにと思ったよ
イベント付きで4枚1200円は贅沢かもしれんけど
あとその配信見て大和と長政が存外良いコンビだったので今後の展開でなんやかんやあると嬉しい
0530名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.0.209)
垢版 |
2020/07/27(月) 02:09:03.40ID:CsxeB++od
序盤からやりなおしてるけど全ルート終わってるときづくこと多いね
阿国さんが令和に残った方がと水を向けてくれたり
五月兄さんが必死に戦国に行かせまいとするところとか泣きそうになる
あと長政さんは子供の頃なお姫を見たことあるんだろうなとか
0534名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:32:57.82ID:BkpyXSmu0
幸村と武蔵は気性的に合うと思うんだけど仕える対象が違うのもあって意図的に絡み少なくされてるのかな
あと幸村編ラストで「柳生殿と一度本気でやりあってみたかった!!!」のシーンが熱いやら悲しいやらでエモかった
0535名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:32:45.66ID:X99PqmsB0
スペシャル小冊子の幸村による宗矩評が同じ事[「戦ってみたい」言ってて思い出して泣けて来る
宗矩による幸村評も「叶わぬ願い」とか言っててまた泣ける…
クリアした後に色々読み返すと来る物があるね
0536名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:44:32.14ID:blm4GMEi0
幸村ルートでの宗矩とのやり取りの最後は悲しかった。もう会うことはないだろうっていうのが。幸村もあの状況で次の機会があるとは思ってなかったとは思うけど


幸村が戦ってみたいって言うくらいだから鬼の力抜きにしても宗矩の戦闘力って純粋に一人の力としては八葉の中でトップぐらいの認識でいいのかな?
0537名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.157.220)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:29:32.44ID:8Mt5CHFd0
>>536
龍神から神子切り離すとかいう離れ技やってのけるくらいだから・・・
あれはそもそも発想からしてぶっ飛びすぎだけど
術とか使わない純粋な武術では宗矩がトップじゃないかな
最弱は多分五月かな
どこかで武術は弱いとかって武蔵辺りにいわれてたくらいだし
0538名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/28(火) 16:09:44.47ID:jdmflk8+0
>>536
史実では長政様が宗矩に稽古頼んでボコボコにされたという逸話がある
そういう人がモデルなので武術はトップクラスなのは間違いないかと
ステータスだと全員レベル99まで上げると武蔵がトップになるらしいけど

あと唯一記録に残っている宗矩が人を実際に斬った事例は大坂夏の陣で家康に迫った敵を一気に7人切り捨てたというものなので
幸村√で立ちはだかったのが宗矩というのは痺れた
0541名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.157.220)
垢版 |
2020/07/28(火) 16:58:36.42ID:8Mt5CHFd0
一応幸村討ち取ったのは伊達家ってことになってるんだよね
仙台歴史博物館(だったかな?)に大坂の陣で討ち取った相手の名前を書き連ねてある巻物が展示されてるけど幸村の名前の部分が真ん中になるように置いてある
0543名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/28(火) 17:42:08.16ID:jdmflk8+0
>>541
それは伊達さんちが勝手に言っているだけかと…交戦はしたけど死ぬ前日の戦いだしその日は退却させられてる
討ち取ったのは一応越前の鉄砲頭さんだとされているはず

伊達家は幸村の子供達を保護してて後に仙台真田家になるけど
交戦した時に伊達家臣の片倉さんを頼もしく思った幸村が子らを託した…
とこれも伊達さんは言ってるが実際は娘が乱取りされたんじゃねという話も
0548名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/28(火) 23:49:43.71ID:X99PqmsB0
>>547
中の人も収録で苦労したみたいだしね
必死なシーンなのに時々三成が三成の事を語ってる様な気がしてしまった
でも竹本さんの兼続役は本当に良かった
出来れば北の関ケ原の方で慶次に会ってみたかった
あんなにキャラ立ってたのに勿体ない
0549名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ 150.66.84.30)
垢版 |
2020/07/29(水) 01:02:58.25ID:CvIO9szeM
>>548
慶次顔グラもなかったよね
いいキャラしてそうだったのに
兼続の演技といい声質といいほんとによかった
今回全体的に声優の声とキャラがぴったり噛み合ってた感じあるけど兼続は特にそう思った
あと阿国の男の姿してる時の声もっと聞きたかったな
0562名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:47:56.46ID:xT4hJ2eN0
7の影響なのか、今ブックオフやゲオ行っても遙かシリーズ売ってなくない?
前まではわりと売ってたと思うんだけど
7良かったから5(シリーズ唯一未プレイ)やりたいと思ったんだが買えない
アマゾンかなやっぱり…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況