X



売上について語るスレin女向けゲー一般板 105枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか? (ニククエW 60.70.123.14)
垢版 |
2020/06/29(月) 15:38:29.28ID:+5RHyiuc0NIKU
女向けゲー一般板で扱うゲームタイトル全般の売上本数について語るスレッドです。

*乙女、BLどちらもOK。仲良く。
*雑誌等の違いによって発表される数が違うことは、割とよくあります。
*発表された中で一番大きい数字を採用しています。
*PCゲームの売上本数は、公表されないことが多いです。
*主に話題となる数字は1週間時点のものです。実売はそれ以上と思って間違いありません。
*後から話題になって売れるタイトルもあるので、初動数字で一喜一憂しないように。
*売り上げから話題が大きく逸れるときは、他スレッドに移動してください。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
立てられない場合は早めに申し出ること。
無事に次スレが立つまでは、レスを自粛してください。

・まとめ(初動・累計データwiki)
http://www47.atwiki.jp/ggirluriage/

前スレ
売上について語るスレin女向けゲー一般板 103枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1570070058/
売上について語るスレin女向けゲー一般板 104枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1581157174/
0380名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.164.119)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:09:37.78ID:lXmdh1xJd
>>378
ヒロイン=自分派の人はカタリナへ自己投影キツイだろうしなぁ
特定のキャラ推し的にはどうだろう
ガチガチにハーレム化した後のif分岐は個人的に受け付けないんだけど
私がダメなのはハーレムがあまり好きじゃないからだし他の人はどうなんだろう
0382名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.36.136.35)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:24:14.85ID:caL07QbD0
はめふら内容は好きじゃないけど絵はうまいと思うけどな
シンプルだから乙女ゲーム好きにはウケにくいとは思うけどクインロゼの硬い絵と一緒ではないでしょ
ただイラストレーターより漫画家さんの絵って感じではあるけど
0383名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.136.41)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:02:57.02ID:3DSzepPWd
はめふらって盛り上がってた割には特典つけてた円盤も5000ちょいぐらいだったからゲームもそんなもんなんだろうなーと思ったけど、乙女ゲーという括りなら男が買わない分もっと下がるか
0384名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.2.23)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:05:59.47ID:dN6M3ubRd
おそ松さんや他社のアニメや小説原作ゲーでこの手のは懲りたからスルー余裕。でもおそ松さんは売れたんだっけ
0388名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 120.75.49.246)
垢版 |
2020/09/27(日) 08:38:22.76ID:iKKD32zE0
はめふら小説アニメって乙ゲ層と被ってないように感じる、新規のくる話題性はあるのかもだけど、買うんかねー
ビルシャナ売れなかったな、十三支や番乙や百花等の人気Dで時代モノで売れないもんなんだって、前作蝶々が微妙だったんかね
0389名無しって呼んでいいか? (エアペラ 49.103.157.214)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:07:53.41ID:mce6nXFHD
今は人気Dってわけでも…
十三支も百花ももっと他のスタッフが関わっててDの独りよがりが薄かったけど
最近はDがだいたい一人でやってるみたいで歪が大きく出来が悪くなった気がするわ
ビルシャナも蝶々ほどではないけど質が落ちてた
知ってる人は様子見して知らない人は男装や歴史物やキャラが刺さらなくて避けたんじゃない?
0390名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.164.119)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:21:45.38ID:Vv7rKDZld
はめふらが売れる売れないというより、作風的に乙女ゲームとして成立させるにはかなり厳しいというか
あまり乙女ゲーに寄せると原作側から不満出そうだし、その辺のさじ加減が難しそう
単純に乙女ゲー化するなら売れるかどうかはおいておいて聖女の魔力は〜の方が乙女ゲーとして成立しやすそう
問題は主人公が20代ってことくらいだろし
0391名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.36.136.35)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:57:59.44ID:LVolKhGx0
人気Dなのに売れないっていうけどそもそも今の「乙女ゲー」の売れるとか不人気のランクがもう388が思うより一回り下なんだと思うんだけど…

ここ最近見てると3000が並で
売れないは1000〜2000
売れたは400〜5000なイメージ

遙かとか薄桜鬼みたいなシリーズものじゃなく新規タイトルの話ね
0393名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 123.230.66.125)
垢版 |
2020/09/27(日) 13:27:24.23ID:jv/PaqJs0
>>390

> その辺のさじ加減が難しそう
正史扱いせずIFストーリーと謳っているのだからあまり気にしなくてもいいと思うけど
それよりも3人いる女性陣の中で本来のゲームヒロインだけでも攻略キャラにしておけば
普段は買わない男を取り込めたかも知れないのに勿体無いなと思った
月華繚乱ROMANCEや花梨の乙女ゲーみたいに女性√が設定されている乙女ゲーは過去に存在していたし
はめふら原作でゲームヒロインは第三王子から別格の恋敵扱いされるほど悪役令嬢と睦まじかった訳だからね

> 問題は主人公が20代ってことくらいだろし
オトメイトでも来年に出すLoverPretendは主人公も攻略対象も20代だから駄目ってことはないんじゃない
アンミナの25歳社畜OL主人公が騒がれたのはアンジェのイメージにはそぐわないという意見もあったからで
既存シリーズじゃなければ10代ヒロインは受け付けられなくなったと嘆く中年乙女ゲーファンが諸手を挙げて喜ぶでしょう
0397名無しって呼んでいいか? (アウアウエー 111.239.181.104)
垢版 |
2020/09/27(日) 20:04:44.67ID:lQQDrN3fa
乙女ゲー買う時に好みのキャラや世界観に絵や声で購入を決意する人は多かろうがヒロインの年齢を決め手にする人なんてそうそういないわけで
それなら極力大きな層をカバー出来る10代ヒロインが結局無難だろうて

しかしこの手の原作付きゲームって各攻略キャラにファンが付いてるタイプの原作じゃないと厳しそうだけどはめふらってどうなんだろ
0407名無しって呼んでいいか? (エアペラ 146.160.67.227)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:12:45.78ID:dSm37eeeD
ビルシャナも好評って訳でも無いので売上はキュピパラよりも落ちた

キュピパラはヒロインがしっかりしていて共感されやすいのが好評なのが一つの要因かね?
ビルシャナはヒロインが人外でハイカラはアホの子でと色々物議が
0410名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 5f6d-njwO)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:33:46.81ID:1z/0I/3F0
私の周りではむしろキュピパラビルシャナスルーした人でもハイカラ買ってた
楽しんでる人ほぼ居ないけど
見た目は華やかで女受けしそうなイラストだし初動はいくかも
0416名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85)
垢版 |
2020/09/28(月) 17:33:04.04ID:v4aRjF+e0
ビルシャナもハイカラも、良くも悪くもDの個性が爆発したって印象
だからその辺慣れてる人にとってはいつもの○○ゲーって感想に落ち着く
ただ後者は慣れてる人的にも主人公が流石に…って感じだね

どっちもジワ売れは微妙そう
0418名無しって呼んでいいか? (エアペラ 148.68.12.96)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:43:36.05ID:ghY++3FTD
ビルシャナもハイカラもオタ向け大手中古サイトではソフトも特典も買い取り価格が安いから
5chやAmazonみたいな工作がない世間の評価は似たり寄ったりなんだろうな
人気の乙女ゲー特典だと一万円いったりするけど、ビルシャナもハイカラも数百円
声優の福山が出てるのだけせいぜい1500円とかだね

これは両方とも初動イコール累計だろうね
上に出てたシャレマニのようにジワジワ積んで一万本は無理そう
0427名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.6.36.85)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:28:32.19ID:v4aRjF+e0
>>425
オランピアソワレは公式の物語ページを読めば分かるけど
交配相手(パートナー)を探す話だから性的な要素がガッツリ絡んでくる
その結果CERO:D判定だし

個人的にはそれを下ネタと表現するのは違和感は有るけど
0429名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 120.74.13.63)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:32:13.12ID:kr8ohzKp0
どっちも内容がエロゲ
乙ゲ層の使う「下ネタ」は人によって意味や許容範囲が全く違うから一般化は難しいんじゃないか
自分も分からん
まぁ暗転とか押し倒しとかディープキスか?
壁ドンで引く乙女も居るんかも
0431名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.36.136.35)
垢版 |
2020/09/29(火) 01:52:48.42ID:PcwToX8R0
人によって意味が違うもなにも
>>429 が並べてるのは下ネタじゃ無く性的描写ではないかな
性描写イコール下ネタではないよ
下品なネタって事だね
オランピアは設定から性描写強め
キュピパラはち◯こ比べや童貞ネタが明るいノリで出てくるから下ネタ強めゲーム
0433名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2020/10/01(木) 12:16:53.18ID:iCC72fyo0
ハイカラの本スレもはやアンチスレになってるな
そんなに酷かったのか
売り上げよくても被害者多かったら気の毒だな
0436名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.126.18)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:15:00.93ID:mBDST7zla
>>434の中だとオラソワとキュピパラは普通にそこそこ評価してる人居たはずだからそのラインナップに入るのはなんか違う気がする
在庫や中古市場も値崩れしてる上に動きがないのはのはダイロクとハイカラだし
0439名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 122.223.192.184)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:13:37.04ID:2dlS4FOy0
ビルシャナみたいのはまさしく他社が得意とする分野で
それ以外でもシリアス和風ファンタジーにはヒットタイトルが多い
ぱっと見の新しさがないしすぐにやらなきゃとは思いにくい

キュピパラはキャッチーで手を伸ばしやすい
恋愛と密接に絡む設定も乙女ゲユーザーには安心感ある
うまいライターが一人で書いてるっぽいのも安心感に繋がってる

ハイカラは高木ゲーという一定層への保証があって絵が明るく初見にも敷居低そう に見える…
0448名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.97.235)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:45:11.99ID:3QJNHwaLd
期待してフルプライス、なんなら特典目当てで複数購入して地雷だとしばらく買う気なくすよね
完全新作の最低売上ラインが下がる→予算も減らされる→低クオリティ作品増える→この内容でこの金額はちょっと…→以外ループ
ってのが続いてるんじゃないかと思う
売れるのシリーズ物(ファンがついてる、ある程度内容が信用できる)や人気作品のゲーム化(キャラグッズだと思えばコスパは高い)ばかりになりそう
0456名無しって呼んでいいか? (ラクッペペ 133.106.84.35)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:54:35.00ID:XnGreWGbM
ハイカラは予約特典に抽選会第2弾の葉書ついてくるのも多少あったんじゃないかと思ってる
景品にピオフィの人気キャラの色紙がある
ビルシャナは対象外で忍恋は対象だけど移植だし
ピオフィともう1つ買うなら選択肢的にハイカラっていう
0457名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.226.239.73)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:59:05.17ID:X1Ydatuf0
>>439
なるほど
源平なら遥か3を買えばいいわってなるもんね
既に名作評価だから失敗はしないし攻略対象もまあ多い
主人公は男装こそしてないけどかなり勇ましいタイプだったぽいし
歴史ゲーム老舗だから歴史物としても見られる
対してビルシャナはメイン攻略対象は5人、蓋を開けたら化け物の超能力バトル
ビルシャナは企画段階で負け戦だったわけか
0459名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.97.235)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:30:24.94ID:3QJNHwaLd
>>455
絵+ストーリー(文章自体はノベライズの人)+劇シナリオ+劇中曲10↑曲の作詞&仮歌 だそうなので
ファンの人は買うんじゃないかな
でもスチル160枚以上、エンディング20種以上、育成パート、音ゲー2種とうたプリ以上に金と時間をつぎ込んでそうだから相当売れないと赤字じゃないの
ブロッコリーのことだからアニメ化まで考えてそう
0467名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.186.47.179)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:10:31.01ID:RPpM37/Xr
GS3の相乗効果か同じ日に発売された乙女ゲー軒並み予想より高く売れた記憶がある
仮にジャックジャンヌが爆死してもまだまだうたプリで取り戻せば良いとブロッコリーは考えてそう
0469名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.102.71.81)
垢版 |
2020/10/03(土) 01:59:53.70ID:bpn9wumC0
乙女ゲームの声優の世代交代とかは売り上げにあんまり関係ないのかな
中堅どころは事務所持ったとか結婚発表した声優がやたら乙女ゲーム出演してる印象受けるな
0477名無しって呼んでいいか? (アウアウクー 36.11.225.66)
垢版 |
2020/10/03(土) 15:18:30.98ID:0Fl4jJJuM
?売上スレでの話なんだから予測値で当たり前でしょ
何言ってんの。大丈夫かよなんて言われてないスレ見直しておいでよ。うたぷりスレは知らないけど少なくとも売上スレじゃそこそこ売れた扱いだったよ
0478名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 147.192.204.17)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:01:14.60ID:ap1HllXz0
キャラソンたくさん作って広告もすごかったけど肝心のゲーム立ち絵とスチルがあまりにもヤバすぎて大丈夫?とは言われてたけどね…
1万も売れてすげー!って軽く祭り状態だったよね当時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況