X



乙女@遙かなる時空の中で7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 27.142.29.16)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:28:18.03ID:ghn3mbjo0
「遙かなる時空の中で7」について語るスレッドです。

ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
公式設定から離れた過度のキャラネタ・妄想・萌え語りはほどほどに。
中の人の話は声優スレへどうぞ。声優避難所もあります。個人スレのある方もいます。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>980。踏んだ人はスレ内で宣言後、立てにいってください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板>http://qb5.2ch.net/saku/
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。

□公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/haruka7/

□遙かシリーズ公式Facebook
https://www.facebook.com/KTG.haruka
0005名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:40:04.96ID:tM0ngKxD0
乙です

戦闘は確かに命令させろー!と思ったけど
やっぱり動きが有るのが嬉しい
主人公が攻撃された時に怒る幸村に萌えた
引き継ぎ無いからやり込んでも意味ないし早く製品版やりたい
0015名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 143.90.172.183)
垢版 |
2020/06/12(金) 00:15:31.47ID:iTBjKCyM0
戦闘、せめて主人公だけでも攻撃相手選べたらなぁ

ターンがきたら攻撃相手を選択できればそれで済む話なのに
いちいち応援で集中力高めて技を選択するってまどろっこしすぎるよ…めんどくさいし全く面白くない
0017名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/12(金) 06:49:37.68ID:HM/DxFJo0
集中力は応援で上げなくても自然に貯まってくから
貯まってたら使うかーくらいにしてる
戦闘のたびに集中力ゼロから始まるのが面倒だなー1と2の戦闘思い出した自然に貯まるだけマシかな
応援は殆ど攻撃か防御上げに使ってる本当に主人公だけでも攻撃相手選べればなー主人公は回復要員
大和は心配してたけど突っ込みが面白い
0018名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 14.9.4.192)
垢版 |
2020/06/12(金) 07:10:31.41ID:N96hcpUU0
七緒が黒龍の力も使えるスーパー神子になったんだけどこれ七緒の対の黒龍の神子は既に亡くなってたりする?
幼少時の段階で神子に選ばれてるなら黒龍の神子もいたはずだし七緒が現代に飛ばされてる間に命を落としてそこから龍神は神子を選んでいないって感じかな
0020名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 14.193.216.33)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:20:53.92ID:Cnm0cNca0
金平糖で好感度あげられるのと何人も神子簡単に呼び出しては死んでる描写と
マイノリティ(イベント名)がなんか政治活動っぽくて嫌だ
七緒が神子な限り別の神子は黒龍の神子以外呼び出せないはずでは?

キャラは気になるけど、本筋がなんかもろもろひっかかる
諏訪部さんとか斎賀さんは枠はないのかね
コーエーテクモの乙女ゲーム雑談スレ7立てた方がいいか迷う
0032名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.18.189.84)
垢版 |
2020/06/13(土) 00:22:41.05ID:Q+G8sw0d0
体験版でできる部分までだとなんか全体的にあっさりというか薄味な印象だった
境遇が特殊な割に理解と受け入れがめちゃくちゃ早くてあらすじを一気に見せられてる感じ
個別がしっかりしてれば問題ないけどどうなんだろう

あとちょっと気になったのが人物情報のイベント数
幸村が9に対して宗矩が25ってだいぶ差があるね
0037名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:44:00.99ID:bH1LiK5w0
イベント数 幸村9 五月13 武蔵14 大和15 長政15 兼続14 阿国18 宗矩25
イベント一つ一つの長さが違うのかもしれないけど幸村好きだからコレは辛い
体験版と製品版って全く同じなのかな?ステータスが適当っぽいのも気になった

2の花梨が千歳から黒龍の力受け取ってたし七緒もそこまで違和感無かった招霊出来る様になっただけだし
実際の黒神子は動けない状態とかなのかな生きてるから新神子選べないとか?
3で神子は政子!とかも有ったけど
0043名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.47.229.161)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:41:00.25ID:tLahcf+H0
同じく主人公の許嫁が気になり過ぎて仕方がない
こんなに気になる情報だけ出しておいて肝心の許嫁本人は既に死亡済みとかでストーリー上何の影響も関りも出番も無いまま終わったりする肩透かし展開は来ないよね?
0044名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:53:00.33ID:4TePNpVA0
久々の遙かで宗矩気になって購入したけどイベント数多いのって逆に制限とかある可能性もあるのかな?
久々すぎてこれまでのシリーズから見たらその辺もどうなのかわからないんだけどさ
0046名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:37:19.54ID:lmnW0Hou0
>>45
そういえば現代と異世界で時間の流れが違ったせいで七緒の年齢が若いみたいな話あったね
信長が没したとき(1582年)7歳だとしたら生まれは1575年(数えだと1576)、で今の異世界が1599年と考えると本当なら23の幸村の一つ上の筈なんだな
年齢的にはおかしくない…けど当時天下だった織田の、それも立場的にも重要そうな龍神の神子の姫を他所の大名家そのものならともかくその一家臣の家の嫁にほいとやるだろうかと思ってしまうのでもうひと捻りありそう
0051名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/13(土) 21:48:56.92ID:bH1LiK5w0
婚約者は花を贈られる件で幸村?と思ったけど立場的に無理あるよね
なお姫と判った時点で何か反応有りそうだし
阿国さんと最初に会った時の姫呼びが気になったから阿国さんとか?
でも立派な〜とか言ってたからもっと年上なのかな気になる

>>50
三成っぽいよね幸村と兼続の友人に似てるらしいし
五月と衣装も似てるし
0054名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:51.20ID:GNE6rnvS0
神子は選ばれては途中で殺されてって見たけどその度に八葉選び直してるのかな
その八葉はどうなったのか気になる
そんな感じで良いのかと思ってしまったけど5で命を落とした神子の話も出てたからそういうものなのか
0060名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/14(日) 01:13:37.99ID:i0ESf0O+0
阿国は阿国である時点で割と正体(があればの話だけど)については創作し放題ではあるし足利学校ってこの時代の地方の最高学府に相当するような学問所だしそれなりの武家の出なんじゃないかなあとは自分も思う
というか阿国の出自を探る手がかりが今のとこそこしかない
0061名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.1.163.73)
垢版 |
2020/06/14(日) 03:18:07.25ID:koZBYSVE0
大和が阿国のファンになるとか言い出した時は正直うーんって思ってたんだけど
大和は怨霊のような翳りがあるからこそ阿国の舞が神々しく感じるってことなんだね
青年スチルのせいで阿国気になるわ
0063名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.224.151.107)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:13:00.43ID:HqZPKs2x0
宗矩に「長山」と呼ばれてたし阿国の正体は明智の関係者なのでは?
だから許嫁は阿国だと思ってる

遙か5で桜智が言っていた傷きせの神子に関しては、先週遙か7特集やったラジオ内でルビパから「傷きせの神子は黒龍の神子で時代は江戸時代の始め頃」と解答があった
0065名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.49.254)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:05:09.83ID:DMCt6Yjoa
>>63
今その傷着せ神子の話をまた持ってきて明確な回答があったってことは今回シナリオ上何らか関わりあるのかなと思うけどどうなるんだろうね
七緒が呼ばれた関ヶ原の今じゃなくてわざわざ江戸初期の神子って言うってことは大坂の陣(島原の乱かもしれない)のゴタゴタで現れた神子なのかなって思うんだけど、それだと七緒たちが怨霊による世の乱れを建て直してまた半世紀もしないうちに神子が呼ばれる程乱れることになるわけだから単純に受け取るとなんだかモヤるな
0066名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:31:10.50ID:gEWq1fHi0
幸村が普通に好青年で新鮮な気持ちになる
直江興味なかったのに現代で色んなもの見てはしゃいでたりアイス食べてめっちゃ感動してた所が可愛くて攻略順に迷いが出てる
青龍組はラストって決めてるけど他は迷うな
0070名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.167.248.233)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:22:44.64ID:L9kdQYTP0
公式が攻略推奨順出してるのってオトメイトくらいじゃない?
まぁ現状オトメイトしか乙女ゲームをコンスタントに出してるブランドないから推奨順出すのが当たり前みたいになってるけどw
0074名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:12:20.38ID:gEWq1fHi0
>>69
確信部分を知りたいけど一番最初は推しを攻略したいから本当悩む…

>>73
ちゃんと説明されるよ

阿国が明智家の者説は有りそうだなあ
八葉に選ばれた時の反応といい踊る場面の時の阿国の反応もどこか意味深だったし
どうせ引継ぎ無いしとメインイベントしか殆どやらなかったから早く製品版やりたいな
0077名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:51:52.11ID:Xc3PF6vg0
攻略キャラにいなくてもシナリオ上鬼の一族ノータッチはないだろうというかターラがいるし、八葉でも隠してたけど実は…とかの可能性はまだあると思う
4は千尋があからさまに金髪碧眼なのは何かあるかと思ったけどなんも言われなかったしな それこそ入れられなかった設定とかに鬼の一族につながるような何かがあったのかもしれないけど
0079名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.224.197.69)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:13:06.13ID:rv7NtT8P0
阿国さんの男装姿見た途端続きは本編でって自主的に終了したけど
それまでは七緒はハスキーな声の女性だと思っている
自宅も他は雑魚寝だけど、阿国さんだけ母親のベッド使用だし
0080名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:51:31.36ID:Ef+0LszW0
あやめも女だと思ってたけど
つばきは気づいてるっぽかったね
戦国組の八葉が大河ドラマの主役か息子っていうのが阿国にも当てはまるなら
光秀の息子とかかな
阿国だけ母親のベッドの時は幸村はどう思ってたんだろうかw
0083名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.148.115.117)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:16:43.68ID:Dcp6cOyC0
背中の真ん中くらいならともかく肩なら手届くじゃんねとツッコミ入れてたな…
ちょいちょい萎え要素もあるけど、気になる部分もあったから通常版ポチった

今まで水野ラフ目的に高いの買ってたけど、6の村雨の手抜きっぷりを見たらもういいや
ってなった
0084名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.161.70.148)
垢版 |
2020/06/15(月) 06:40:12.26ID:nfOQ/yDfr
まだ体験版やってないから実際のところはわからないけどソシャゲシナリオみたいにノリがオタクくさいのは本当にいやだな ビズログのメッセージとかは結構よかったと思うんだけど、ああいうのはシナリオライターが書いてないのかな
0089名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 222.146.171.63)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:50:05.49ID:PNEJCKTY0
水と火の属性少ないからと神子を水属性にしてたけどあんまり意味なかった
これから神子も含めて出す技出てくるんだろうけど5みたいに他の属性も使えるって訳じゃないからやり辛い
あと戦闘オートならオートでもっとサクサクして欲しい
敵選べないから戦闘のテンポが悪い
0094名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 14.11.65.32)
垢版 |
2020/06/15(月) 16:10:13.26ID:vTBbcvip0
メイン攻略キャラ達以上においしい設定や役回りでチカラ入ってる感があったりして
結果、メインより人気があると言われるようなサブキャラが苦手なんだけど三成とか警戒しちゃう
0100名無しって呼んでいいか? (ササクッテロ 126.35.2.127)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:16:35.18ID:T9qmCkGAp
個性派主人公が嫌な人はソシャゲに流れてるからなぁ
七緒はそこまで性格は強烈じゃないけど織田信長の娘というのがどうしても感情移入を妨げるな
何かやってもさすが信長公の娘!と言われると白ける 
ライター権威主義なのかしら 信長の娘だから凄いんじゃなくて七緒だから凄いとは思われないのか
0116名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 6f6d-fvS2)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:54:07.49ID:Dl4P12iz0
>>111
第一報でそう思ったよw
ただでさえ遙かの白神子は清らかとか持ち上げられ気味だからそれに信長の娘とかついちゃうのかとw
もう全シリーズやってるから半ば惰性で予約したようなもんw
0118名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW f344-/1BA)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:57:06.13ID:xYgW/vcD0
そもそも今までの遙かだって八葉に選ばれたので龍神の神子に協力するとか、龍神の神子と分かったら手のひら返しとか、
「神子として自分達のために働け」とか、姫が戻ってきたのでいろんな勢力が盛大に利用してやる気満々とか、
肩書血筋が全面に出てくる作風だしなあ
そりゃ恋愛エンドで「信長の娘と結婚できて嬉しい」みたいに言われるならともかく、
序盤に信長の娘だからすごい扱いって展開があるのはシリーズとして平常運転じゃないか?
0119名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 115.37.97.192)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:07:38.71ID:KT5lNVmt0
信長の娘であり政治的に狙われる、怨霊を封じて勝って武将たちを味方に
みたいな設定だと遙かじゃなくなるか
現代女子高生設定をどうしても使わないとならないから変になったのか
0134名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.208.181.225)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:28:40.86ID:qpon2d21r
1と2の神子はともかく3以降はなんだかんだで良くも悪くも個性つけられてるからなあ
7神子も信長の娘で姫ってもうそれだけで個性だし
完全に無個性主人公でやりたいなら遙かは卒業した方が良いと思う

キャラとして見てるから自分は個性ある主人公好きだけど感情移入するタイプの人は色々大変だな
0138名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.42.36)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:54:56.12ID:OWbHH7u7a
>>134
コルダの話になるけどあれも初代を完全無個性と取ったか武士口調娘と取ったかで割れたからな 完全なる無個性って難しいよ
あとゲーム性の問題、昔よくあったパラ上げ系タイトルならゲームパート多いし主人公無個性系でも行けるけど、最近の紙芝居系の物語主体タイトルだと無個性主人公は作りづらいという意味でキツい
0143名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.97.220)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:21:41.59ID:dxWxZrDWd
特に意味も無く現代帰ってみたら
懐かしの物忌み会話みたいなの出来ておおってなった
現代に戻るというか固定拠点として使用って感じだね
現代のもの持っていって渡すのは香や花の代わりか?
0152名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:53:16.22ID:8c4BJg7k0
体験版で電波がまた繋がらないみたいなこと言ってたシーンなかった?
山奥でたまに通電とかも切れたりするのかなと思ったからソーラーパネル持ってるのも使おうと持ち出すのも自分はあんまり違和感なかったかな
この辺も自己投影派と主人公を1キャラと捉える派とでまた違うのかな
0154名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 125.172.101.99)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:23:09.46ID:4WGBkTyM0
製品仕様に書いてないね
当たり前だと思ってたけど書いてないってことはパートボイスに逆戻りの可能性も…
まぁ大丈夫だろうとは思うけど
どっかに書いてないかと声優インタビュー読んでみたら直江の中の人の
第一声「疲れました…」に笑った
0156名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.120)
垢版 |
2020/06/16(火) 16:22:54.10ID:jiZ5PxYl0
去年の8月にキャラクターが発表された時のルビパのリリースでフルボイス
って書かれてるね

>攻略対象キャラクターのボイスは、前作『遙かなる時空の中で6』にて主要キャラクターを演じた、寺島拓篤氏、鈴村健一氏、阿部敦氏、岡本信彦氏、立花慎之介氏、竹本英史氏、四反田マイケル氏、安元洋貴氏が引き続き担当し、フルボイスで物語を盛り上げます。
0168名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:14:08.31ID:8c4BJg7k0
将臣とは近いようで違うような
将臣は平重盛という人物は故元々ちゃんといて将臣が生き写しだったから還内府と呼ばれたやつだけど
三鶴三成に関してはあの世界に石田三成という人間がそもそもいなかった可能性はまだある
0171名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.129.25)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:25.24ID:KTy5yLF9a
信長の娘といえばコバルト文庫の倉本由布のきっとシリーズの2代目女子高生ヒロインが信長の娘で現代と過去を行ったり来たりして性格も明るくてチャキチャキしてたなぁ
ヒロインと同じ現代と戦国時代のハーフの津田信澄がイケメンだった
0181名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 14.193.216.33)
垢版 |
2020/06/17(水) 08:29:55.65ID:qLw/eSPk0
ネオロマはツイッターで乙女ゲームが好きな未経験者ぐらいの資格で
ゲームプランナー募集するぐらいなので正直できが怖い
初期八葉組まではライターに大作RPG経験者がいたんだけどね
頼むからオクターヴみたいな事にならないでくれ
いい加減ライターが誰か表記してくれないかな…
0184名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.137.97)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:34:41.50ID:xQ6wVZSL0
なぜそんなに発売前からハードル上げてるんだろう

後がないとかそこまで気合い入れなきゃいけないんだろうか
採算合わなければ撤退するだけだろうね
それを皆さん望んでるってことなのかな

厳しい目で注目してる人がたくさんいるようで普通に楽しみにしてる側からするとなんか水差されてるような…
0189名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.137.97)
垢版 |
2020/06/17(水) 17:10:22.30ID:xQ6wVZSL0
何を思ったかAmazonで予約してしまったのだけど無事発送されたみたいだ
体験版は適当に火属性神子でやってみたんだけどどうしようかまだ迷ってる
今回はラスボス戦に好きなメンバーで行けるといいな
6はあまり自由度がなかった記憶が
0201名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 115.37.97.192)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:30:14.40ID:pOdjOtQy0
一章で七緒が好きになれるかわからないけど二章クリアしたら好きになってきた
制服ダサいかなと思ったけど見慣れるとこれはこれで新しいのかな…?と感じてきた
既存のデザインとかぶったらダメだし
0202名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:58:09.57ID:CpaaORz/0
もう届いてる人も居るんだね同じ公式なのにこの差よ…羨ましい
期日指定じゃないのかヤマトが間違って配達してるのかな
そろそろスレ離れるべきか
五月を攻略したら三成攻略できたりしないかなー
0207名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:41:58.37ID:sJrObJeE0
>>193
再来年大河が鎌倉殿の13人だけど3と近すぎるかね
元寇のころとか今BSで再放送中だけど太平記の室町幕府立ち上げの頃とか
いけそうな時代すっ飛ばしちゃってるなーと前から思ってたんだけど
ロマンスするには難しいんだろか…
0213名無しって呼んでいいか? (エアペラ 148.68.96.151)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:14:20.95ID:8z5ECLe5D
体験版やったけど口調がどうこうよりチープ過ぎてビックリした
背景とかデザインとか着物の書き込みとか画面の情報量がスカスカ
あとでスマホ移植するつもりかと思うくらい
前はもっとウインドウの紋様とか色々凝ってたと思うけど予算ないのか?
0214名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.199.209.14)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:15:05.29ID:qLQ8uic+p
過去主の子供が主人公とかは萎えるから嫌だな 公式でお相手決めちゃうって事でしょ
遙かは4以降良くも悪くもないなって感じだったけど下天の華がいい出来だったから新作も期待
スマホやソーラーパネルに不安があるけどキャラは好み
これで金太郎飴だったらもう駄目だ
0216名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:24:46.54ID:nCOhQwTL0
>>205
そういえば公式に載ってないね…?
何ヶ月か前のビズログに載ってたやつだと
幸村23、五月18、武蔵16、大和17、長政27、兼続30、阿国24、宗矩20…と最初書かれたけど28の誤植
だったと思う
サブキャラのはそのあたりのビズログ買わなかったからわかんないな…
0219名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 115.37.97.192)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:45:09.38ID:pOdjOtQy0
ぶっちゃけ他社が参入しなければゲーム性がまあまあでも
あとはドラマCDやイベントでね!ってすれば黒字だったんだと思う
最近は声優自体が動画配信とかしてイベの貴重性がないから
0223名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/17(水) 23:10:56.50ID:I0kgEWxp0
>>220
体験版であったプレゼント渡しがその品物ごとに回想分かれててこの数なんじゃ…?
と5や6の回想スト内訳見ると邪推してしまって余計不安になっちゃったんだけど
ああいうのキャラの好みで好感度変化のやり取りって前から主人公の回想内に入ってたっけ?
香の好みがあった2とかだとPSPでもそのへんのやり取りは
回想未収録だった気がするんだけど…
6ではそういうシステム自体ないながら
メインストでの好感度分岐は主人公の回想内で
結構細かく回想入りしてた気がして心配になってきた
0225名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 133.232.194.30)
垢版 |
2020/06/18(木) 00:47:31.38ID:7UdaScHV0
戦闘シーン…動きがモッタリしてるなぁ…。
ソシャゲみたい。
まあ一番大事なメインはシナリオだからね!(^^;)
0242名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW ff10-as69)
垢版 |
2020/06/18(木) 11:17:25.06ID:kDyg4gdC0
>>239
まだ3章だけど残り4人と合流して鬼と対峙中
まだその辺の話は出てこないや
終盤イベント戦闘続きでなかなかしんどい

以下ちょっと改行する






ターラが宗矩を見て「ファル…ハード…?」と言った
宗矩は鬼確定
0245名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW ff10-as69)
垢版 |
2020/06/18(木) 11:59:04.12ID:kDyg4gdC0
まだ3章だけど4章のヒントが追加されたんで報告

大きな決断を迫られたときに

長政
怨霊を浄化氏に行く選択をする

兼続
幸村たちを助けに行く選択をする

少なくともこの2人は4章で分かれそう
0259名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:34:18.26ID:Y4SqkrCB0
>>258
家康はなんの関係もないかな……
二章あたりで頻繁に見る宿屋の入り口みたいなとこが太閤立志の酒場背景、序盤博打でずーっと入り浸ったりするからよく覚えてる
Googleとかで太閤立志伝 酒場で画像検索したら多分すぐ見つかるよ
0260名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:42:12.61ID:JGXtOy/70
今し方始めたばかりなんだが、首の傾け具合やら、口の開き方とか気持ち悪いよ
驚いた表情に違和感しかないよ
戦闘は主人公も操作できないのって、何が面白いんだよ?
0266名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:04:38.12ID:JGXtOy/70
応援できるのがやっとわかったけど、タイミング掴みにくいかな
ところで、声がくぐもって
0267名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:05:20.96ID:JGXtOy/70
応援できるのがやっとわかったけど、タイミング掴みにくいかな
ところで、声がくもって聞こえるのはスイッチのせい?
0273名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.44.89)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:51:24.53ID:iXYRMa0Na
3章までやったけど、昔1や2の頃に感じたモヤモヤが今更戻ってきたような感じだ
鬼の一族が呪詛を行うのは良くないことなんだけど、鬼の一族即ち悪!!ってバックボーンをまるで考慮せず周囲が叩くのにそうなんだで同じる空気
神子もよく知らないなら何故そんなにも鬼の一族というだけで否定的なのかもっと考えて調べてくれればいいのにというかよく知らないからこそその判断が出来る立場のはずなのに…
ターラがやっぱりシリンを思い出させる雰囲気だから、これからの章でもっといい方向に進んでくれるといいな
0275名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 36.2.134.140)
垢版 |
2020/06/18(木) 20:11:55.24ID:n0wlsuVe0
3章の途中までやってるけどキャラは全体的に好みなんだけど操作面が改悪多くてイライラさせられて純粋に楽しめてない
丸ボタンほんの少し長押しするだけで謎にスキップするのボイス全部聞かない勢としてはストレス溜まる
あとマップ画面の時行く場所スティックや十字キーで選ぼうとすると行きたいところに思うようにいけないまあタップするかオートで行けばいいんだけどそのオートも戦闘に入ると切れる
0280名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW ff10-as69)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:38:34.92ID:6LlkxrBo0
>>278
台詞は絆によって変化していくね

スチルと回想多めなのはやっぱり贈り物イベの分なのかな
4章まで来て大和のヘッドホンスチル見てないのを思い出した






んで婚約者だけどもここの方の予想通りだな
十五郎…
0283名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.137.97)
垢版 |
2020/06/18(木) 22:08:59.73ID:daoIzpaM0
キャラ同士の会話が楽しいのと星の一族が可愛くて好き

昔から神子に選ばれてたみたいだけど、なぜ今の段階で八葉が選ばれたのだろう?
八葉って神子が選ばれると同時に選ばれるのではなかったっけ?
0286名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/18(木) 23:15:08.07ID:1SJeEjn70
今2章だけど阿国さんと宗矩のステータスの差で驚いたというか他キャラと比べて宗矩のステータスが高すぎる。後々縮まるのかアイテムあるのかわからないけどドーピングか何かしなくちゃいけないのか
0294名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.36.244.227)
垢版 |
2020/06/19(金) 03:31:50.40ID:Rh5WzL/h0
3章で長政から問われて3択出てきたから選択したらもういいって言いだしたから
間違えたか?って思って選んでみたらもういいって全部言われたから八葉云々選んだらイベ成功してたけど全部同じ結果なんかな
0300名無しって呼んでいいか? (アウアウクー 36.11.225.239)
垢版 |
2020/06/19(金) 08:40:19.53ID:v4TGjW0UM
一人目終わったけど金太郎飴ではなさそう
共通でルート分岐2回あるから、同時攻略が制限される
2回目の分岐で個人ルート確定
兼続ルートではターラ解決していないので宗矩ルートかな?







三成、現代から来たような描写や五月と双子っぽい描写あり
0301名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 122.131.31.32)
垢版 |
2020/06/19(金) 08:40:26.66ID:0JjHOcZN0
時々戦闘で仲間同士がかけあいするのって、勝手に仲良くなってる?
それとも同じ術を使った回数とか?
0303名無しって呼んでいいか? (スップ 1.66.97.248)
垢版 |
2020/06/19(金) 09:46:54.84ID:ff/HEtvXd
>>300
股掛けして分岐の途中セーブからやり直すやり方と
クリア後セーブから最初に戻ってやるのと
どっちが良い感じかな
クリア後セーブからじゃないと累積されなくて何か出なくなるとかだと一人ずつ一からやった方がいいけど
体験版の共通部のボリュームみるとせっかく股掛け出来るのにこの辺何度もやるのはちょっとなって感じで迷ってる
0305名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.87.20)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:30:17.47ID:50JiCPzWd
育成レベルとかって周回で最初から始めた場合、引き継げる感じ?
1周目でレベルがっつりと上げておこうかと思ったんだけど、初めからやるとリセットされるのであれば、2章まで股がけしてセーブ作っておかなければ
0307名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.105.115.45)
垢版 |
2020/06/19(金) 13:18:25.33ID:UtsE01HF0
>>302
個人ルートは戦闘を遁甲で回避、ボスを宗矩で速攻倒して40分くらい
普通に戦闘すると今回敵が硬めなので時間かかるかも(技でもなかなか削れない)
個人ルートはペア戦闘が多くて宗矩の大事さを実感。個人ルート前に育成しとくといいかも
個人ルートのストーリーは展開早くて短い気がした


>>303
クリア後は育成アイテムが貰えてスタート
絆もレベルも引き継がないから今のところ分岐の途中セーブでとりあえずやり直してる






兼続だけならいいけど個人ルート開始時点で結納まで話が行くから、展開が早い
関ヶ原も引っ張ったわりに結構あっさりで肩透かし感が
0311名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 106.168.120.222)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:21:00.34ID:C82o76QG0
1周目大和、2周目宗矩クリアしたよ
贈り物イベは回想に含まれてなかった
共通ルートに比べると個別は章が短いような気がするけど、
股がけしてる分共通ルートのプレイ時間が長くなってるってのもあるのかな

ルート分岐に関わる選択肢は4章で1つ、5章で2つの合計3つ
股がけして上記3つの選択肢のところでセーブを取っておくと、周回が楽だと思う
5章終了時点で全員分のフラグが折れてるとスチルありのノーマルEND
フラグが立ってれば一旦エンディングを挟んで個別ルート開始
大和はやっぱり佐々木小次郎なんだね
苦難を乗り越えてからの名乗りのシーンは胸熱だったわ

あと宗矩ルートでの宗矩からの手紙がデレが凄まじくて心臓もたないかと思った
あんな手紙を音読させられた武蔵くん本当にお疲れ様です
0316名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.113.83)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:31:38.60ID:kyg3a3b9a
幸村ルートラストバレ注意














いや幸村死んでない…?
主人公も龍神とともに天に昇ったし最後2人花畑みたいなところにいたしえっまじかこれで終わり??って感じ
スチル埋まってるしあれ正規endっぽいけどハッピーなのか?
0317名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.248.38)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:39:59.43ID:6xtHeH13a
ごめん度々幸村バレ注意

















幸村戦死してるしスチルタイトル永遠の恋人でイベ名永遠の神域だし発売前から気になってたキャラだしこれなんかもやっとしてるし某キャラ(遙か4の)思い出してしまった
2人で現代か普通に生きてて欲しかったんだけどなあ…
他のキャラはどうなんだろう
他の人の感想聞きたい
0326名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/19(金) 21:29:26.22ID:zqWHLbtk0
阿国攻略終わった
バレするから改行する気をつけて








正体はここで言われてた明智光秀の一族、婚約者明智光秀の息子だった
スチルが女装姿が多いから百合っぽく見えて困るw
でも最後はキチンと男性の姿で良かった
一族を再建する為に生かされたけど本人はそれが嫌ででも一族再建の思いから抜け出せなくてそのせいで後向きっぽかったのは天の玄武っぽい
平島が生き残りの足利一族で阿国と同じ境遇だけど阿国が光なら平島が闇だなと思った
0339名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 59.139.225.184)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:18:57.45ID:5n69HyP70
なんかすでに二章で兼続フラグが折れてるorz
イベント忘れかな

あと現代から持って帰ってくる物で恋愛必須イベント落ちたりするのかな?
でもヒント全くないから何を持って帰ってきたらいいのかわからなくて適当に持って帰ってくるしかない
0340名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.113.83)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:27:37.19ID:kyg3a3b9a
>>339
家に帰ると大体〇〇持って帰ろうかなって自動で主人公が言うので持ち帰ればイベ回収できる
(幸村、武蔵、五月、大和、兼続はイベに関係するの確認済みだけど後3人は確か無かった気がする)
自主的に5択くらいから選ぶプレゼント方は特に影響しない
0342名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 59.139.225.184)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:37:06.04ID:5n69HyP70
>>340
よかった。たしかにノーヒントで持ち帰りの品がイベント影響したら鬼畜だもんね
サンクス

>>341
台所いってるはず
違いすぎる世界2は成功してるのに、その後がもうイベント起こせなくなってる。そして気づいたのが他のイベントこなした後だったので2周目でやるしかない感じ
でも2周目経験値も絆も引き継がないことをここ見て知ったorz
0349名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/20(土) 00:04:29.55ID:jILdGwPD0
>>342
八葉選ばれた後に一旦休憩ってなるけど
その後直江のイベント見る前にすぐストーリーイベントの続きを見ちゃうと
もう直江イベント見られなくなってフラグ折れる模様
正に今Qセーブロードでその辺色々試してた
絆レベルよりこっちのが可能性ありそうな予感
0352名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.36.244.227)
垢版 |
2020/06/20(土) 00:17:16.23ID:893Pbt7U0
ラスト現代に帰れるときはキャラと話せなかったからその前の時の事だけど
宗矩だけ現代に帰った際に3択の中から質問すると絆レベルMAXでもイベ進めててももう少し仲良くならないとダメみたいって言われてしまうけどタイミングがわからないな
0353名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.113.83)
垢版 |
2020/06/20(土) 00:39:58.82ID:qw06sTlJa
オペラグラス、お茶が兼続
カメラが長政
チョコは多分五月(選択肢有)か宗矩(後半絆レベルmaxだったから分からないけど)

あからさまに嫌な反応されても好感度下がらないから適当に渡して反応みても面白いかもしれない
0354名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.230.67.73)
垢版 |
2020/06/20(土) 01:58:48.31ID:iROr0lTD0
まだ一周目 済んだばかりだから
全部は確認出来てないけど

長政は

・猫のぬいぐるみ
・筆記用具
・翻訳機
・植物図鑑

辺りが、好反応だった
0355名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.147.147.122)
垢版 |
2020/06/20(土) 02:58:39.95ID:o/NpayrJ0
>>316
バレレス









遙か4の某エンドが未だにトラウマだから
二人一緒だとしても死亡エンドはどうしても嫌だな
そこは龍神の力でご都合展開してくださいよ…
救済エンドないならいっそ幸村は攻略しないまである
0358名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.113.83)
垢版 |
2020/06/20(土) 05:40:21.25ID:qw06sTlJa
幸村に続き大和、宗矩、兼続は攻略出来たのでざっくりバレ注意





宗矩も最後主人公が龍神として行ったから離れ離れかってちょっとヒヤッとしたけど宗矩が最後迎えに来て
2人でハッピーだったしほかの攻略キャラも主人公と幸せに暮らしてるし幸村ルートつらいなあ
大和ルートがターラにも想い人が出来て救いあるから好きかもしれない
0360名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.36.244.227)
垢版 |
2020/06/20(土) 05:54:36.47ID:893Pbt7U0
バレ見たくない人はぬこブラウザ辺りでバレという文字をあぼんするといいと思う
今回も大円団EDあるなら全員攻略しないといけないけど…毎度浄化求められるのがマジで面倒くさい
0364名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 143.90.172.183)
垢版 |
2020/06/20(土) 07:54:42.21ID:4pZWgWR+0
今回の戦闘何がしたかったのか本当に分からない
戦闘が嫌な人向けにオート戦闘にしたのかと思いきや、
オートと言ってもキャラの台詞あると止まるしレベル引き継ぎもできないし

面白さが減ってめんどくささがUPしただけでは…?
今回の戦闘本当に嫌いだけどレベル上がればさっさと終わるだろうから我慢と思っていたのに
まさかレベル引き継ぎできないとは
0365名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.137.97)
垢版 |
2020/06/20(土) 08:15:57.20ID:pJ0hv91Z0
>>364
レベルは絶対に引継ぎして欲しかった
キャラ育てるの好きだけど、それはレベル上げの作業が好きなんじゃない苦労して育てたキャラを使いたいんだよ
開発スタッフRPGやったことがないのかな
分かってなさすぎる
0366名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.10.238.112)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:09:21.76ID:TX+iTLVH0
悪い意味でRPGによくあることだけど
手間がかかる戦闘はプレイ時間を引き伸ばさせるためかと
中古に売るまでの時間稼ぎで素材集めとかお使いイベントとかさせるやつ

それかスマホ移植するつもりで戦闘をスキップさせる発想がなかったんじゃない?
移植したら買いきりじゃなくて季節イベントごとにあの戦闘でマラソンさせたりして
0367名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.137.97)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:36:29.70ID:pJ0hv91Z0
2周目からは戦闘スキップできるんだっけ?
せっかく上げたレベルをまた1から上げ直すのにとても抵抗があるなあ
せめて同じセーブデータから章選択で周回できるようにさせて欲しかった
0378名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 125.172.101.99)
垢版 |
2020/06/20(土) 12:51:01.40ID:8kghTnkH0
4人攻略して、全股目指してたけど途中の分岐で行くところによって中ボスがちょっと変わる
(そのタイミングで攻略不可になるキャラあり)、最終的に2人とあやめさつきを選ぶ
ことになる感じで、個別ルートになったらボスはみんな違った
0385名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.250.242.7)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:56:01.37ID:D2QskHuwa
黒神子いない理由は?
0391名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ 126.247.48.8)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:02:40.71ID:AmyDOWvfp
>>388
自分は幸村ルートでいい意味で衝撃受けたけどまだ語らない方がいいかなと保留してるが
面白いかどうか他人に聞かなきゃ判断できない上最初からソシャゲガーとか言ってるんじゃ楽しむ気無いから難しいのでは?
人がつまらないってシナリオが自分にはツボなこともあるし
他社に比べたら直接的な甘さは控えめだが信頼を徐々に育むのがまさにネオロマ久々にやってるってかんじだ
0393名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル 126.233.239.188)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:10:33.45ID:O1ehrX5kp
>>388
共通5章目だけど、今のところぶっちゃただの怨霊退治戦国時代一般ゲーやってる感覚で、かなり共通が長いうえに萌えはほぼなくてちょっとしんどい
遙か6が共通段階からイベントとかキャラも甘めで萌えあったから、落差が…
各キャラ個別で盛り返してくれること祈るしかない
0394名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:26:14.73ID:jILdGwPD0
>>392
体験版やってピンと来なかったんならいつかピンと来るまでスルーでもええんやで
何も一度好きになったシリーズだからと固執する必要は何もないんだし
自分は遙かは初代からがっつり嵌まり込んでやってたけど今回は直前までスルーするつもりだったよ
今回のキャラデがあんまりピンと来てなかったし史実面子も好みから外れてたし
そもそも最近は乙女ゲーやる事も殆ど無くなってたしね

自分の場合は直前に体験版やれるの知ってやってみたら
システム的な不満は多々あれどやっぱ遙かのノリ好きだわってなったんで買ったけど
逆の答えになる事もあるだろう
その為の体験版だ

そのうち値段が下がってこれならとなるとか、自分の生活や気分が変わったとかで
やりたくなる日が来るかもだし
0395名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.91.202.77)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:56:53.44ID:eAguy+J50
ソシャゲっぽいってのがよくわからないんだよなあ
ソシャゲってここまで作り込まれてないし
戦闘も放置してないから楽しい
とまだ3章までしかできてないんだけどね
戦いが楽しくてずっとやってて進まない
0396名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.235.6.205)
垢版 |
2020/06/20(土) 17:07:44.50ID:R2VWYxkl0
やっと始めたけど敵弱いにしても固くてちょっと面倒だし
レベル99まであるのに引き継げないのは残念すぎる
戦闘は3とか4のが良かったな
でも6よりは好き
もうこれは好みによるよね
0397名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.137.97)
垢版 |
2020/06/20(土) 17:12:57.24ID:pJ0hv91Z0
シナリオは長い
細切れでしかできないっていうのもあるけど今頃は個別ルートに入ってると思ってたのにまだ4章終わらない
けどストーリー自体は楽しいよ
今の時点では甘いエピソードはほとんどないけど戦国だしね
あまり最初から恋愛脳全開で来られても引くでしょ
これからどうなるか楽しみにしながら進めてる

ソシャゲっぽいとは思わないなあ
丁寧に作ってると思うよ
不満は育てたレベルが2周目に引き継げないところかな
0398名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/20(土) 17:13:59.34ID:aSVhLmwm0
現在に戻る為の五行集めがバランス良く集まらなくて地味に困る
火だけ全然集まらなくてイライラした
あと穢れ浄化がマジで一々面倒臭い
敵レベル弱にしてもそこそこ硬いから直ぐに倒したり出来んしちまちま時間かかる

散々既出だけどレベル引継ぎくらい出来るようにしてくれれば良かったのに
0402名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.105.115.45)
垢版 |
2020/06/20(土) 17:35:48.23ID:qkeJqEjh0
途中で押しちゃった
5章での分岐
黒川金山→幸村、兼続、長政
浅間山→五月、武蔵、阿国
飯縄山→大和、宗矩

この分岐前に各地域浄化してからセーブする方が手間減るよ

戦国が舞台なだけあって、コーエーさんも気合が入ってるなぁと思った。ストーリーもキャラも良いから体験版でキャラ良いなぁと思った人は買ってもいいと思う
戦闘も分岐前の浄化で周回が楽になる
個別は浄化しなくてもストーリーは進んでいくよ
0403名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 122.131.31.32)
垢版 |
2020/06/20(土) 17:53:09.68ID:G5jaZW9g0
神子との連携技みたいなのとか、もう少し戦闘の台詞周り多ければよかったなー
皮肉言いながらやたら毎度庇ってくれる長政は好きなんだけど
あと個別ルート入る時点で恋愛突入してるキャラいていつから?!ってなって笑った
0404名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 125.172.101.99)
垢版 |
2020/06/20(土) 18:19:18.86ID:8kghTnkH0
戦闘は好きにはなれないなぁ
敵が上下にぴょんぴょんしてるだけだし、ボスクラスも妙にデフォルメされてて
悲壮感も薄らぐ
あと、視覚でわかりやすい神子と八葉の協力技がないのがな…
0408名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/20(土) 18:47:06.04ID:jILdGwPD0
>>406
わかる
おかげで阿国との絆がぶっちぎり状態

>>407
今回あんまり最初からやり直す事を想定してなさそうな気がするからどうかな
共通部のボリューム多いしクリア視点で最初から見直すと見え方が云々みたいなものもあまりないし
レベル引き継ぎさせる為の改修に見合うリターンあるかなとか
周回時に貰えるアイテム増やしてすぐ以前のレベルになれるぐらいだったらあるかも
0412名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 143.90.172.183)
垢版 |
2020/06/20(土) 19:46:54.79ID:4pZWgWR+0
ゴーストバスターの仕事でいろんなところに行ってるみたいだし
山奥の家ってことでいろいろ便利グッズが置いてあるのは分かるんだけど
さすがにレインウェア全員分あるのは都合よすぎるだろと思ってしまった
0416名無しって呼んでいいか? (JPW 92.118.45.78)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:25:09.44ID:Zwx0LRIeH
まだ1週目終わったばかりけど
実家という設定は倉庫にしか見えない
これ便利すぎるだろう
0417名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:33:15.65ID:aSVhLmwm0
宗矩の技属性不利でも滅で一発で倒してしまい動揺したw
阿国ラスボスでひたすら踊らせていれば苦労しないで勝てたチート技

能力だけで見ると幸村がそこまで強くないのに驚いた
武将組は皆問答無用で強いと思ってた
0425名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.172.98.46)
垢版 |
2020/06/20(土) 21:48:32.59ID:aM1+VW200
一通り終わったけど話はよかったと思う
糖度はばらつきあるけどもうちょっとなんかあってもよかったなーと個人的には思った

ところでストーリーの98、99が空いてるんだけど誰か埋まった人いたら教えてほしい…
0427名無しって呼んでいいか? (ソラノイロ 54.238.192.74)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:55:46.79ID:EOeYbT8GM
まだ1週目終わったばかりけど
実家という設定は倉庫にしか見えない
これ便利すぎるだろう
0430名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:21:27.66ID:/+U0wPAS0
>>425
回想録の98,99?
98は今見たらあやめとつばきに池から助け出されてた
99は多分その池から助け出された後池から邸に戻ってから兄上の夢をみるシーン
さっき分岐前でセーブしたところからやり直してたときは宗矩に助けられたシーンだった気がするから宗矩の絆が高いか恋愛イベ成功してるかだと宗矩に助けられるシーンに変わっちゃってみられないのかも
0433名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/21(日) 00:38:09.44ID:hwS3ZdDy0
>>432
自分は幸村最初にして大和最後にすれば良かったって思った
幸村最後だとその後別のキャラのED見て気分を変えるってことが出来なくてきつい
大和が一番ゆるかった気がするから最後大和にしてほっこりして終わりにしたかった

ところで自分も質問なんだけど画像集のストーリー10ってどうすれば見られるの?
もしかして大団円エンドか何かがあるの?
幸村に別EDがあるとは思えないし仮にあったとしたらストーリーじゃなくて幸村のところに空きがあるはずだし
0435名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.172.98.46)
垢版 |
2020/06/21(日) 01:03:45.73ID:MbOl/xUx0
>>430
ありがとう そういえば毎回宗矩攻略してた


>>433
全員終わったあと最初からやりなおしたら五章で違うイベント起きてそのままエンディングいった
ちょうどいいセーブなくて最初からやったんでやり直さなくていいかはわからないけど
0436名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.109)
垢版 |
2020/06/21(日) 01:06:12.98ID:wQ1dGq0h0
ソシャゲ畑のシナリオライターって仲野うさこさんのことかな?
この方コルダや遙か6幻灯も担当されてる
エンドロール見たけシナリオライター10人参加してるよ

自分はプレイしていてソシャゲ風のシナリオとは全く思わなかったし
安定安心のネオロマシナリオだなと思う
0443名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/21(日) 06:35:09.91ID:hwS3ZdDy0
幸村ルートはやってみると全部ゲーム最初の方と繋がってて話としてはきれいなまとまり方なのかもしれないし
主人公と幸村も幸せになったとは言えるんだろうけどどうせ史実とは違うんだから龍神の力を使ったご都合主義でいいから違う終わり方にして欲しかった
0449名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.137.97)
垢版 |
2020/06/21(日) 08:58:10.12ID:lxESwLNl0
今日こそは一人目エンディング迎えれるかな
甲斐守殿一直線のつもりがお兄ちゃん気になりすぎる
今回どのキャラも好きで攻略順迷うな

幸村は早めにみとこうかなと思う
あと辛めの展開は兼続さん?
ラストは軽めのストーリーで終わらせたいんだ
0450名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27.83.153.71)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:05:34.56ID:MgMfrpAf0
兼続ルートと三成正体バレ







兼続と三成の友情描写ちょっと泣いてしまった
いつも飄々としてる兼続が三成のためにあそこまで熱くなってしまう展開よかったよ
三成もルートで言ってたように元の世界に戻って五月や両親と会う願いが叶って欲しかった
FDで三成攻略して一緒に現代に帰るEDが切実に欲しいな
0451名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:14:09.24ID:hwS3ZdDy0
>>445
確かに兼続が命がけで助けた人が結局カピタンに惨殺されたってそれはないだろとは思った
あとラスボス討伐後の五月の様子を教えてくれって思った
討伐直前に五月が精神的に参ってるところだけ見せられてその後どうなったのか一切触れられないって・・・
兼続は豊臣方に付いたから仕方ないとは言え幸村EDでもつらい思いしてるし
0453名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.46.8.147)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:50:09.48ID:JHGPvxx/0
宗矩ルート→大和ルートクリアしてターラは幸せになるルートがあってよかったと思ったけど
その後兼続ルートクリアしたらカピタンお前が幸せになるのは許さんってなった複雑な心境
0454名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.193.191.129)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:56:46.86ID:ujHBhLihr
阿国と武蔵が二人とも希望に満ちてる終わり方だから武将組やると落差に驚きそうだな…
白虎組は個人的にはそこまで萌えるキャラじゃなくて後回しにしようかと思ってたけどここ見てたら気になってきた
でも青龍組も気になるし決められないでいる
0457名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27.83.153.71)
垢版 |
2020/06/21(日) 13:25:33.95ID:MgMfrpAf0
自分は逆に幸村最初にクリアしたけど最後に回せば良かったなと思ったので好みによるね
しんみりした空気が残るのは確かだからそれが嫌な人は最初がいいかも
幸村ルート私はめちゃくちゃ好きだーこれだけのために買って良かったと思える
0458名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.34.108.234)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:12:43.38ID:7jyfW8zk0
阿国→五月→宗矩→大和→(スレの評価見て)幸村→武蔵→兼続→長政でクリアして
まぁ良い締めだったかな
カピタン許すまじと思ったのは兼続ルートだけだった
武蔵ルートは武蔵の立ち絵をもっと変えてほしかったな。あれ髪伸びただけじゃないか…
終盤の展開が少年漫画っぽくてよかった
ストーリーの最後のいくつかのイベント埋ってないから大団円ありかな
0460名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.171.154.146)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:55:48.11ID:F3I0uEnh0
全クリアしたけど、ストーリー104だけ見れてない・・・誰かわかります?

大団円ありです!
0461名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 114.158.161.13)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:00:22.58ID:CeciVzdF0
>>460
104は2つの優しさ。天地青龍又かけ状態だとどっちかのフラグをぶっ倒す分岐になる



天地青龍は
天は役目を果たし共に天に昇る
地は神を地に引きずりおろす
対比が物語として綺麗だとは思うけど、ふたり生きて幸せになってほしかったというのもわかる
0465名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:27:43.21ID:hwS3ZdDy0
個人的に幸村ルート見て思ったのは







2人きりで何もない世界に永遠にいるのがホントに幸せなのかなと
信之が家族を作れっていってて確かに夫婦だけでも家族だけど信之が言ってたの箱や孫に囲まれた暮らしだったと思うんだけど
子供は作れたとしてもあの世界で孫までは無理だと思うし
0468名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 210.171.154.146)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:35:58.95ID:F3I0uEnh0
>>461
ありがとうございます!
これでフルコンプしました!


しかし、特定の股かけが必要とは・・・
0479名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:04:10.47ID:mcPNpVMl0
四神と明王符は5章で八葉同士の絆が上がれば出てくるのかな
一緒に戦闘させないと駄目かなぁ面倒だなぁと思ったが
アイテムでサクッと上げられるのだった。便利
角間温泉の分岐イベント前に全部取っとくと楽だね
四神は◆2明王は2.5ぐらいでいいみたいだ
0480名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:08:13.22ID:hwS3ZdDy0
>>478
織田家の姫って身分を名乗るときはなおだけどそれ以外のときは現代の天野家の娘七緒として名乗ってるんじゃないの
長い付き合いで一緒に異世界まで来てくれた五月や大和にとってはなおじゃなくて七緒なんだし
なんで天野家での名前がなおじゃないのかってことなら特に言及されてないから分からないけど
てかそこ気になるなら最初に名前入力するとき同じにしておけば良かっただけじゃ・・・
0484名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 0710-as69)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:35:53.75ID:x0Ee22Z30
みんなクリアするの早いなーやっと1人目宗矩クリアしたよ
おかげで物語の肝みたいなとこはさっぱり分からんかったけどw
鬼化した立ち絵見たとき薄お…て呟いたのは自分だけでいい
0491名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.199.163.251)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:05:04.53ID:4hJzm0D30
>>487
バレス







自分もまだ全ルートクリアしてないから現時点での予測だけど、
今まで自分が選んだ神子が志半ばでバタバタと死んでしまって辛かったんじゃないかな。
もう神子を選んで苦しませたくない→せや、自分が人間に転生して直接乱世治めたろ!って感じかな?
0492名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.65.210.143)
垢版 |
2020/06/21(日) 23:17:03.73ID:9B+V1+Kz0
まだ全部終わってないけど今回全体的に甘さ控えめだなと思った
戦国時代にあんまり興味ない人はきついかも
続きが難しい話も多いし、続編出たとしても6みたいに同じ話リメイク風になるのかな
0496名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.149.186.159)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:43:23.53ID:XbAoREdK0
>>488
同じくさっぱりだった

バレ





人に戻った時に大和から二人の世界作るな的なつっこみされてたけど
いつの間に周りからそう思われるほどになってたのかもわからなかった
長らく兄妹してたならそこまでおかしい再会シーンでもなかったし
0497名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 6e6d-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:49:48.51ID:EbyLCltM0
>>495
なろう系の定義なんてハッキリ決まってないと思うよ
蔑称として使われることも多いから一緒にされたくないって思うのかもだけど
楽しんでるけど七緒の設定はどうしてそんなに盛ってしまったんだ
0498名無しって呼んでいいか? (アウアウエー 111.239.125.92)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:03:05.60ID:xqNTGU+Pa
後れ馳せながらやっと今日から始めたわ。
上にも結構言ってる人いるけど、戦闘殆ど何にもしなくてただ見てるだけって感じがガッカリポイントだった。
雑魚戦なら台詞オート前提で最悪よそ見してても勝てるから、神子の仕事してるっていう感覚が今のところまだ序盤だからか、全然ない。
0500名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.245.53.217)
垢版 |
2020/06/22(月) 01:36:42.35ID:ZS0QBY7L0
>>488
五月ルートバレ






序盤で血が繋がってないのが発覚したときに、2人の空気が良い意味で全然変わらなくて
そこがいい兄妹だなーと思ってたんだけど
そこから恋愛に変わる時も超自然に恋愛相手にシフトしてて2人の気持ちの流れに付いていけなかった
五月からすれば、実の妹じゃないのは出会った時から知ってたわけだし、早い段階から異性として好きになってた?と解釈していいのかな
特に七緒の気持ちがさっぱりだった。そもそもの2人の関係が特殊すぎて想像だけでは補えない
0506名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/22(月) 05:37:56.68ID:VRhowwey0
難易度は普通だけど速度3倍にしたら丁度良い忙しさになった
阿国応援→舞→宗矩応援→即死技のルーティーンだけどw
即死技が中々仕事しないなって時は円陣裏のメンバーが自然に気力貯まってるので
全体攻撃を順番に打ってく感じ

てか滅!はボス戦の方が効きが良い気がするのは気のせいか
四神も百鬼夜行も大体2、3発で沈んだ
0508名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/22(月) 06:20:59.75ID:RrmHNv130
兼続ルートと五月ルートバレ









兼続ルートで関ヶ原後五月が三鶴の死を感じてやつれてるのを見たときもしかして信忠みたいに
三成が怨霊になって出てきてそれで三成が三鶴だったって知るのかと思ったら遺体すら出てこなくて
スタッフの五月ルート以外では三鶴には合わせないという鉄の意志を感じた
0510名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル 126.233.239.188)
垢版 |
2020/06/22(月) 08:07:38.85ID:bdnBZU9Ap
五月バレ









遙か初?の義理とはいえ兄妹だから、家族愛からの好きとか葛藤期待してたら、水筒間接キスで急に意識しだすし、恋愛過程スカスカだし兄妹設定の意味…って感じで、肩透かしだった
甘さあるのって、誰のルートなんだろ?
0513名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 222.148.99.185)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:14:01.98ID:Ko0puncX0
>>494
大団円は関ケ原突入する前に七緒五月大和が現代に帰るので不明
大団円…?って気分にはなるけど全員集合スチルあり

幸村は自ルート以外は結構生き残ってる…大坂の陣まで行ってないこともあるが
0514名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:28:19.07ID:RrmHNv130
>>511
3や5では史実を変えてたのにね

>>512>>510
バレ






兼続宗矩辺りの年長組は年が離れてるせいか神子に対する態度は溺愛って感じだった
宗矩が神子に出した手紙とか神子が崩し字読めなくてみんなの前で武蔵に音読してって頼んで読んでもらってたけど大和が途中でやめてやれっていうくらいだった
五月は元々昔から神子のこと好きだったんだと思うし神子の方も自覚がなかっただけで好きだったんじゃないかな
よく恋人と間違われたとか言ってたってことは五月の方だけじゃなく神子の方もそう言う態度とってたからだと思うし

秀信は一番最悪だったのが幸村ルートの出家だね
他は織田家が滅びずに残るし宗矩だとむしろ今より良くなる
0515名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.224.151.107)
垢版 |
2020/06/22(月) 09:48:26.12ID:E5Zq0s6r0
一応ネタバレ

歴史を改変してこそ遙かだと思っていたから、関ヶ原を回避するルートがあるものだと期待してたんだけどな
西軍の幸村兼続は悪い方向にしかいかないし

そこはFDに期待しろ、という事なんだろうか
何故白龍が人間として生まれたのかとか、現代人でありながら三成はどうして史実と同じ運命しか辿れなかったのかとか、色々疑問あるし
というか五月曰く三鶴は頭脳明晰少年だったぽいのに、どのルートでもラスボスとかに良い様に使われちゃってる駄目キャラなのはどうなの
0520名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:34:47.48ID:RrmHNv130
>>515
バレ







自分も関ヶ原や大坂の陣回避できると思ってた
そもそも信長に乱世を鎮めてみせろっていわれたから来たのに兼続や家康達に龍神を呼んで怨霊がいなくなっても争いの元が減るだけだから戦がなくなるのは数百年後とか言われては?ってなった
神子は龍神呼べば即解決すると思ってたからそれまで頑張ってきたんだろうに・・・
その上戦国マニアで関ヶ原の合戦に詳しい現代人2人もいてしかも片方は石田三成なのに回避できないって・・・
てか過去作で死んじゃったけど生まれ変わって現代で再会ってキャラいたんだしせめて神子と幸村も人間に生まれ変わるくらいはしてほしかった
0521名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.33.65.166)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:37:28.55ID:ylse78pb0
ネタバレ



三鶴が歴史を変えるようなことは何もできなかった件については
弟はべた褒めしてたけど、当時8才の子供だったしなぁ
星の一族としての力はどれくらいだったんだろう

後日談で五月の蔵書と七緒の鱗数枚拝借して戻ったのはちょっと笑った
0525名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.137.97)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:46:39.13ID:qrik+GbM0
>>520
バレレス








生きて幸せになるエンドは絶対欲しいのでとっても気持ちわかる
3で将臣が平家を勝たせることができなかったように、どんなに頑張っても絶対変えられない歴史があるってことなのかしらね
歴史にも変えられるものと変えられないものがあるんだよ多分
今回もだけど、ご都合主義なところと妙にシビアなところが混在しててもやっとすることは歴代遙かでもいつもあるなー
0527名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ 126.247.165.16)
垢版 |
2020/06/22(月) 13:10:25.30ID:j5YXeP2wp
幸村ルートは真田幸村というキャラクターが最高に魅力的に見える素晴らしいEDだと個人的には思った
ただ生きて幸せになって欲しかったという意見があるのも分かる

最近の流れだと続編で本編でやらなかった現代or残留EDやる感じだけど
幸村ルートどうするのか想像できないな
0528名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 113.148.117.237)
垢版 |
2020/06/22(月) 13:19:50.76ID:D4Ii6hzb0
兼続、五月ルートバレ
 


兼続ルート泣いたわ
五月も兄だってわかってなかたけど双子ならではのものがあったんだと思う
三成が兄だとなんとく気付いてたけど五月ルートを先にやってて良かった
0529名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/22(月) 13:20:01.72ID:RrmHNv130
>>521
バレ







三鶴べた褒めに関しては褒めてたのは五月だけだけど五月はコンプレックス持ってた上に庇ってもらったっていう負い目があったっていうのがあると思う
五月も大阪の争い収めるための知恵をまわしたりと頭は良かったけどなんか頼りないとこあったしその五月の双子だから実際はそれほどじゃなかった可能性は大きそうではある
幸村にも立ち回りが上手くないって心配されてたし
鱗拝借は信忠が鱗が使えるのは神子だけって言ってたけど向こうに戻れたってことは神子じゃなくても使えたのかって思った
でも何枚か持っていったならいざとなったら秀頼親子連れてこっちに逃げて来られるかもしれないから五月ルートでは三鶴も秀頼親子も生存の可能性あるんだよね
0536名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.105.115.45)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:43:23.84ID:ftV5jkpr0
バレ




主人公が運命を変える!って努力をするのが最近の遙かの流れだったけど7に関してはキャラが一緒にいる未来を目指して頑張らないといけない感じだよね
主人公は戦国時代知識はないし、龍神になったら助けを待つだけの状態だし
逆鱗で直江状阻止したかったなぁ
兼続ルートプレイ中はずっと時空飛べると思ってた
0541名無しって呼んでいいか? (ラクッペペ 133.106.67.107)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:36:13.31ID:02zJz82mM
ネタバレ






史実とは違う直江状を書きました→何者かに書き換えられました
主人公自ら危険を犯して直江状を届けました→同上
スマホで書き換えられる前の画像を撮っておきました→で?
現代アイテムで城を守ります→結局だめでした
関ヶ原まで行って三成を助けました→カピタンにやられました


やることなす事全部駄目になって兼続ルートに救いがなさすぎる
主人公のおかげで兼続の望んだ「民が飢えることはない国」という未来はあるけど…
三成の死に関する描写がエグすぎて
0542名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 111.65.210.143)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:45:36.52ID:JghaaPgR0
歴史云々については史実とかけ離れてると嫌だって層もいるから上手いことやるの難しいよね
欲をいうなら歴史通りの結果になるルートと神子パワーでご都合展開するルートと2つあれば良かった
FD出してほしい
0543名無しって呼んでいいか? (スププ 49.96.18.80)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:52:50.59ID:TAguMh7Od
買おうかどうか迷ってるんだけど全体的に西軍寄りなストーリー?
どちらかと言えば東軍好きなので悩むわ
0544名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/22(月) 18:27:08.18ID:RrmHNv130
>>543
そもそも東軍も西軍も武将は2人ずつで残り4人のうち2人は現代人で残り2人のうち1人は幸村の友人だけど中立もう1人は長政の部下だけど関ヶ原前に武者修行に出るのでほぼ中立
ストーリーも共通ルートは関ヶ原前っていうのもあって完全に中立
個別ルートは東軍側の武将は東軍寄りのストーリーだし西軍側の武将は西軍寄りっていうか西軍側から見たストーリーって感じかな
武将じゃない4人は特にどっちよりって言うのはなかったはず
0548名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27.83.153.71)
垢版 |
2020/06/22(月) 18:55:04.05ID:xdBzrHhF0
4人まで攻略した
今のところ歴史に真面目な部分もありつつぶっ飛んでるところもありつつでめちゃくちゃ楽しんでる
信長の娘で設定盛りすぎではと思ったけどプレイしたら気にならなくなるな 
八葉も素敵だけどサブのつばきあやめや秀信も好きになれるキャラでよかった 
伯母上を大事にしてくれる秀信がかわいいよ
0557名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:52:47.04ID:RrmHNv130
自分もストーリーは今回が一番かな
幸村ルートのダメージは大きかったけどストーリーはきれいにまとまってたしハマったからこそダメージが大きかったんだろうし
予約開始日にGAMECITYで一番高いの予約したのは正解だった
0560名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 14.11.65.32)
垢版 |
2020/06/22(月) 21:42:36.27ID:ixHmpWyk0
五月目当てで買ってまだプレイ始めたばかりだけど
天地の対比とか三成が魅力的みたいなバレばかり見かけて楽しめるか不安になってきた
乙女ゲームなら恋愛要素おろそかにしないでほしいし
五月ルートなら五月を一番魅力的に描写してほしいってだけなんだけど大丈夫かな
0566名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:29:12.25ID:RrmHNv130
>>560
天地の対比はストーリー構成の話でキャラ自体は神子に懐疑的な白虎組と違って青龍組は幸村は最初から神子にベタ惚れ状態だし五月も溺愛してて
五月の場合は恋愛が進むと血が繋がってないって知られたから感情を隠す必要もなくなったって事で本格的に執着してくる感じ
神子に対する執着の強さは五月=幸村=宗矩>大和=兼続>その他って感じだけど宗矩とかが執着してくるのは恋愛がある程度進んでから
三成はFDで攻略可能になりそうって言われてるだけで三成自身が出てくるシーンはほとんどない
終盤に初めて出てきてその後もルートによるけど多くて数回
魅力的っていうかべた褒めしてるキャラがいるってだけ
FDに出てきそうって言うのも魅力とは違う理由で言ってる人がほとんだと思うけど
0571名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.184.48.206)
垢版 |
2020/06/22(月) 23:41:24.38ID:X+8GSgCM0
大円団ルートが見つからない( ; ; )
0572名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル 126.233.239.188)
垢版 |
2020/06/22(月) 23:57:48.31ID:bdnBZU9Ap
若干バレ








遙かシリーズでそこ気にしたら負けなんだろうけど、子供が1人時超えて行方不明で、ゴーストバスター仕事から帰ってきたらもう1人の子供もルートによっては向こうの世界に永住な五月両親のこと思うとなんとも言えない…
0576名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.184.48.206)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:58:23.37ID:y5f9Lxai0
>>575
ありがとうございます!富士山二回目チャレンジまで終わってしまったのでもう一度4章からやり直します!
0578名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.86.18)
垢版 |
2020/06/23(火) 01:22:23.23ID:8eMcG23md
そういえば4章の現代からのカイエンペッパー持ち込みが反映されたシーンなんてあった?
ヘアスプレー持ち込んだ周では確か淀殿と面会前のつばきあやめ会話で出てきたはず
0580名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 36.3.162.228)
垢版 |
2020/06/23(火) 02:25:30.42ID:1oJxxDRq0
長政√とお兄ちゃん√クリアしてお国さん攻略中
東軍武将大好きな歴女でも十分に楽しめました

でも、西軍√は楽しめるか正直不安です・・・
歴史上の人物として東軍武将が好きな歴女の神子様、いらっしゃいましたら西軍√は楽しめられたでしょうか?

一応、バレ








家康公の養女になれて長政正室になれたのも
お国√で細川ガラシャ夫人の一連の件も描かれていて良かったです。
0583名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/23(火) 06:16:41.69ID:iel6lFVK0
>>571
どうやら1周目じゃ見られないみたい
2周目で全員のEDを見てれば4章くらいのデータからのやり直しで見られると思う

>>574
あそこは宗矩の恋愛イベントが進んでると宗矩
進んでないとあやめつばきであやめつばきはストーリーの方の98,99辺り
宗矩が助けに来た場合は宗矩の回想に入ってると思う
もしかして宗矩以外が助けに来た?
0584名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.137.97)
垢版 |
2020/06/23(火) 07:01:30.68ID:OTx0Pr260
>>583
ありがとう
宗矩のフラグ立ててる時は宗矩のイベントだったけど、そうじゃない時は今のところ阿国の時と兼続の時があった
阿国の時は兼続のフラグはたってなくて兼続の時は他にもフラグ立ってる人色々いる状態だった
回想はあやめつばきしかはいってないね
0585名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.86.18)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:16:12.47ID:8eMcG23md
>>579
ありがとう
兼続フラグ折ってしまった周だったので見逃してたっぽいです

武蔵√バレ



終章の単身残った五月に幸村が助太刀するシーンって幸村の恋愛が進んでたかどうかで変わるんだろうか
盛大にかぶいてたセリフが回想では全部カットされてたから差分あるのかなって
0586名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:33:41.46ID:iel6lFVK0
>>584
こっちこそありがとう
てことは多分八葉全員ありそうだね
4章までに全員の恋愛イベント進めつつイベント直前のセーブデータで絆の高さ調節で全員分見られるかな
宗矩はフラグ折っておいた方がいいみたいだね
0588名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:59:56.26ID:iel6lFVK0
>>585
共通ルートでもそうなんだけど既読のみスキップにしてロードしたデータで会話スキップしてると
恋愛進行度で以前は会話に加わってなかった八葉が会話に加わってスキップが止まることがよくある
だから会話差分結構ありそう
0595名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.215.75.142)
垢版 |
2020/06/23(火) 11:56:22.52ID:r6ZDZiup0
宗矩ルートやると宗矩をめっちゃ煽ってるけど草履を心の支えにはしていたから
ターラの性格上恋したらあーなっちゃうんだろう、たぶん
カピタンはわからん

メニュー画面の花って誰かの象徴花だと思うんだけど
桜(山桜?)が七緒で、藤が長政、クレマチスは2色あるから五月(と三成?)
かなって思ったんだけど牡丹誰だろう、花言葉は長政っぽいけど
0600名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/23(火) 12:43:20.58ID:51nBNnA70
全体?のバレ







個別は一通り終えたけど七緒って幸村はあれだし地に引きずり下ろした五月や龍と人とを別った宗矩以外は自身が龍だと思い出さず人のまま添い遂げたってことなのかな?何も問題は無さそうだけど自然と次代チビ龍に代替わりして人になったってことだよね?

あと宗矩→大和→兼続とやったからカピタンお前ってなったわ。大和で宗矩の時もターラ幸せにしてやればなと思いきや兼続での三成の最期が壮絶すぎて辛かった
0602名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:31:08.91ID:iel6lFVK0
>>597
初恋の相手かな
共通ルートでは明確な恋愛感情は多分なかったと思うけど宗矩に大事にされてる神子に嫉妬はしてたと思う
五月がどっかのシーンで無意識の女泣かせっていってたし

>>600
全体バレ







6人目辺りまでは個別ルートによって神子の設定が変わってるのかと思ってたんだけどどうやら青龍組以外は自分が白龍だと知らないまま生きていったっぽいね
宗矩ルートでもあやめ達が龍神に取り込まれたっていってたから龍神になったんじゃなくて単に取り込まれただけだと思ってた可能性がある
てか自分も最後の幸村ルートまでは五月ルートだけ龍神が人として生まれたって設定で他のルートでは普通の人間で宗矩ルートは龍神に取り込まれちゃったんだと思ってた
0603名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.221.125.171)
垢版 |
2020/06/23(火) 13:44:07.67ID:pvKQ9bHK0
全体バレ






兼続ルートとかで「龍神は何やってるんだ」みたいなこと言われると
目の前の子が龍神なんだよっていう居たたまれなさを覚えたw
上の方で神子がばたばた死んでいくのに悲しんだ龍神が自ら神子になった
というのがしっくりきたけどその過程が知りたいなぁ
0605名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/23(火) 14:16:43.20ID:51nBNnA70
>>602
全体バレ







確かに宗矩の時も龍になってたけど七緒も周囲も「取り込まれた」っていう認識だったね。青龍組以外は龍神であったことは思い出さず人として暮らしていったっていう感じかな。三郎の話だっけ、龍として暮らしてたけど妻を思い出して人間に戻ったとかいう話の逆というか。龍であったことを忘れて愛した人と人間のまま暮らしたみたいな
0611名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27.133.196.17)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:45:22.66ID:SRxpsffE0
今回のデフォ名の七緒って何か元ネタあるんかな?
今までは何かしらモチーフがあったよね
7作目だからとか適当な感じじゃないよねw
あと今回の衣装がバランス悪く見えてスチルで身体が移るとちょっと萎える
信長の南蛮鎧がモチーフにもなってるんだろうけどネクタイとマントは要らんなー
0617名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/23(火) 17:47:44.24ID:iel6lFVK0
>>615
確か青龍組に限らず恋愛イベントより先にストーリーイベントやると攻略できなくなることがよくあったから恋愛イベントできる状態なら先にやった方がいいと思う
ちなみにイベント進めたところまではセーブしてなくても既読したところは記録されてるからかなり前に戻されてもイベント自体はスキップですぐ終わるよ
0618名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラ 126.193.12.247)
垢版 |
2020/06/23(火) 17:53:06.41ID:GHvuYO85p
>>617
やっぱイベント優先にすべきなんだね
ついストーリー優先してしまった
クイックセーブのデータ見返してるんだけど、各屋敷に訪れるのが少数になってるから本人いなきゃ意味がないしやり直しかなあ
4章余裕と思ってたけど、フラグ管理ちょっと気をつけた方がいい
0621名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.208.157.166)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:14:49.84ID:2B6YmoOer
このスレ見て幸村1周目にしようと思ってさっきクリアしたけどすごく良かった
4のあの人のEDは納得できなかったけど今回は納得できた
ここでラストに幸村押す人の気持ちもわかるわ
でもFDでご都合主義でいいから違う展開もみたい
7自分の中で久しぶりにヒットしそう
0626名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.33.67.55)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:49:31.57ID:dvSDYY/T0
回想から武蔵ルートでかぶいてる幸村が見れないのは残念だけどわからなくはないけど
五月ルートの五月のスチルありイベントが見れないって納得できないんだが
回想のシステムどうしちゃったの
0627名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:50:11.08ID:iel6lFVK0
>>623
鐘イベント?検証してみた
鐘イベントの少し前でセーブして八葉1人ずつアイテムで絆を一番高くしてイベント起こしたら
宗矩のイベント起こしてたら誰の絆が一番だろうと宗矩が来る
逆に宗矩のイベント起こしてなければ宗矩以外で一番絆が高い八葉が来る
宗矩の絆が一番高くても宗矩のイベント起こしてなければ宗矩の次に絆の高い八葉が来る
0631名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/23(火) 21:49:30.91ID:a6/RjenX0
一人目で幸村クリアした凄く良かったし号泣した
最後まで真田幸村してて流石コーエー有難うと思った
賛否あるのも分かるし気が早いけどFD待ってる
分岐から兼続やってるけど幸村に会いたくて堪らない辛い
こんなに引きづるのも久しぶりだ
兼続も好きだけど幸村との差に時々泣けてくる…
今回序盤の言動とか雑談の内容が繋がってて収束していく感じが凄い好きだ
0641名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.48.142)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:29:09.11ID:KFXx/L9pd
バレ有り


兼続ルートはお茶会イベ好きだな
神子頑張ってたし神饌の言い返し方が素敵だった

長政のED、ふわラテが気になりすぎてセリフが全然入ってこなかった
まさか最後まで推してくるとは
0642名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.33.67.55)
垢版 |
2020/06/23(火) 23:31:33.40ID:dvSDYY/T0
まぁ最後のスチルはブラックだったから現地で育てることができた
珈琲かもしれない
ふわラテ推しすぎて出てくるたびにまた出たってなったけど
お店でちょっと探してみたけど
0647名無しって呼んでいいか? (エアペラ 148.68.26.235)
垢版 |
2020/06/24(水) 00:26:45.02ID:bN1t4njdD
幸村バレ






史実どおりの結末に感動している人が多い中
こりゃフランダースの犬だなと思ったのは内緒だ
和風の物なのに神様に召されたら全てめでたしってのはなんか西洋風の考え方だな
0649名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.184.48.206)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:16:10.49ID:FvdvRQ6l0
長政さんの髪の飾りはなんですか??実際にあるもの??最初鬼のツノでも隠してるのかと思った
0651名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/24(水) 01:50:03.03ID:zr6kTS0f0
阿国武蔵クリアして噂の幸村クリアしたけど温度差すげえな
まあ二人で永遠に幸せになれたからいいっちゃ良いんだろうけど
ああいうオチは嫌いじゃないけど4であれこれ言われたのをまたぶち込むとは思わなんだ
戦国時代だからああいうエンドがあってもとは思うけど幸村の事を知った他の八葉の反応が切なくて心にくる

次は五月か兼続と思ってるけど武将組はやっぱり重めなんかね
0653名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/24(水) 02:41:22.40ID:EOYpqvJK0
>>645>>648
141は自分は初回から埋まってた
以降共通バレになるから一応ちょっと下げる





二週目以降ついスキップ頼りでどういう流れだったか怪しいんだけど5章で各土地の調査に向かった時点で怨霊ろくすっぽ退治しないままだともう龍脈は整ってるからこのまま富士山行こう、の流れにならずに一度気の乱れを整えようってマップに追い出されるんだと思う
周囲を浄化し終えると改めて富士山に向かうイベントが発生するので恐らくそれ
0656名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/24(水) 06:49:46.53ID:uZUDHBx50
兼続クリアしたけど
岐阜城の監視カメラはちゃんと回収したのかとか変な所が気になってしまった
スチルはこのシーンでこの服?他の衣装が良かったってのがたまに有る
まだ二人しかクリアしてないけど脱げない服なのかと思ってしまう
0657名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:48:39.23ID:uZUDHBx50
>>632
青のネモフィラは「清々しい心」とかも有るみたいだけど
ギリシア神話の神に命を捧げた男の話も関係有るのかな
和風の遙かでギリシア神話もどうかと思うが

4の忍人は自分もトラウマだけど幸村は一応主人公と一緒に居られるからなぁ
今までは龍神が神子の願いを叶えて現代EDとか有ったけど
幸村の望みを叶えた結果がアレって事なのかな幸せだって言ってたし
現代EDとか鹿児島EDとか出来そうだけど3のモンゴルEDの二番煎じみたいに思われるか
0658名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:12:26.89ID:NUt4+tMa0
大和ルートバレ?まだ途中だけど



手を伸ばしても届かない距離…に
うむ、ソーシャルディスタンス。とか思い浮かんでしまったw

しかしこういう形の家族問題の決着は珍しいかもね
改心するとか誤解によるすれ違いが晴れるとか綺麗に纏めるでなく
かと言って完全に敵の様に切り捨てるでもなく
納得で離れるみたいな。これも時代かな
0663名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 27.83.153.71)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:36:54.00ID:7gi6ZhSH0
大団円まで含めて全クリした
すごい楽しかったから他の特典付きの買えばよかったと後悔してる
どの八葉もよかったけど特に好きなのは幸村ルートかな
朱雀の二人も可愛かった
気が早いけどFD欲しいな
0664名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:04:17.81ID:W1fIgNSY0
幸村ルートバレ







幸村ルートで納得いかないのが秀頼親子がどうなったのかが分からないこと
そもそも三成との約束があったから人間界に残ったはずなのになんで秀頼親子が助かったかどうか不明のままなの
幸村が燃えてる大阪城見てあれじゃあ逃げられないとか言ってるの聞いて逃げられなかったら残った意味なくない?って思った
信頼できる人に〜とか言ってたから秀信出てきたときもしかして秀信に頼んでたのかと思ったけど出てこなかったし
てっきり秀頼親子と一緒に大阪城から逃げ出して神子を呼び戻すんだと思ってたのに
三郎の話にしても五月ルート見た後だったからきっと三郎みたいに神子も戻ってくるんだって思ってた
兼続ルートのラスボス戦後の五月もそうだけど他の人がどうなったのか一切不明って言うのがすごくモヤモヤする
0671名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.43.232)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:39:38.33ID:H3HsAClua
>>665
鉄板兜は今回の舞台の頃以前に福島正則と水牛↔鉄板で交換したものだから本当であれば関ヶ原のときには長政は水牛兜持ってなくて鉄板被ってた、そうで
あの鉄板兜、元々は命の恩人である竹中半兵衛が所持していたものだし、正式名称は一の谷形兜と言って遙か3でも出てきたあの鵯越をモチーフにしたものなので、遙かファン的にも中々面白い兜だったりする…けど如何せんやっぱり形が面白くてどうも……
0679名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:28:18.51ID:W1fIgNSY0
色々ネタバレ








今更パケの中に入ってた冊子読んだ
幸村と兼続が五月のこと自分の知り合いに似てるっていってたけど三成のことだよね
あと長政が阿国のことどこかで会ったことがあるような気がするっていってるけど長政は信忠と会ったことあるからもしかして光慶とも面識会ったのかな
0683名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.77)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:15:47.44ID:+JNa8kRj0
>>674
教えていただいてありがとうございます!
お互いに気になり始めた頃でしようか
ちょうど乱世BOXの在庫が復活していたから注文しちゃいました
届くの楽しみです
0684名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:24:56.26ID:W1fIgNSY0
>>682
八葉の歳ってパケに入ってる冊子だけじゃなくてGAMECITY限定版に付いてる冊子にも載ってないね
なんで雑誌だけなんだろう

阿国ネタバレ








コウに会ったときは阿国だろうけど冊子の方は阿国を見ての台詞だし五月のことを幸村や兼続が知り合いに似てるっていってるから
もしかして光慶に会ったことがあったかもしくは神子を見てお市とかを連想したようにガラシャを連想して似てる気がするって思ったのかなって
0686名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/24(水) 20:46:57.20ID:W1fIgNSY0
>>685
分かる
春は最初五月選んでそのあと兼続選んでさすが年の功って思った
冬は長政にからかわれてる大和が可愛かった
この2人以外にいいコンビだから本編でもっと絡んで欲しかった
夏はもうちょい色気が欲しかった
0688名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:05:20.47ID:EOYpqvJK0
>>684
年齢の乗ってたビズログ、あれ八葉ビジュアル初出のときの号でまだ名前とかは未公開だったんだよね
だからなんだと言われるとアレなんだけど……実のある情報が少なかったから載せたとか……?
0691名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.217.105)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:02:57.94ID:2cPp5n0dd
なんか大和がじわじわ好きになりつつある
ちょっとした言葉のチョイスとかクリティカルの「邪魔ぁっ!!!」がかわいい
プレイ前は青龍一択だと思ったんだけどいい意味で予想外でしたわ
0692名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.226.239.73)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:22:53.96ID:vjmUVmgJ0
宗矩バレ







昔の女ネタの話なら最初からそうと宣伝しといて欲しかった
いや恋人だったわけじゃないし最終的に他とくっつくけど
宗矩がターラを心配する話をメインにして最後まで引っ張るくらいなら
もっと神子との恋愛過程に尺を割いて欲しかったな、別れからの再会とかもっと丁寧に
それにターラがあれと幸せになるのは宗矩ルートでやってくれればよかったんだけど
神子よりターラのがある意味、宗矩の心に爪痕を残したんじゃ
この先、ドラマCDやFDでターラとの過去話が前面に出てきそうでちょっと嫌
はあ
0693名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.217.105)
垢版 |
2020/06/24(水) 22:30:31.84ID:2cPp5n0dd
>>692
確かにあれと幸せになるのをあのルートに持ってくる理由を知りたいとは思った
利害の一致以外でなんか伏線めいたものはあったっけ?
0694名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.37.123.54)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:12:39.03ID:ml0oVvl70
ターラとかカピタンとかバレ






宗矩は始終神子>ターラだったからそんな気にならなかったなぁ
宗矩ルートは最後あれだし、可哀想に思ってた
大和ルートはなんか唐突に痴話喧嘩はじめる昔のファンタのCM思い出した
その後兼続ルートやったときにカピタン許さんと思ったけど
まぁ言葉の端々から過去にターラみたいな辛い目に遭ったんだろうなと
想像できるところもあったからまぁ兼続ルート以外は許した
0695名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/24(水) 23:37:28.02ID:uZUDHBx50
信幸兄さん無双に寄せたのは分かるけど髪長すぎてびっくりした
改名のくだりまでやってくれるとは思わなかった
そういう細かい所好きだ
小早川秀秋が秀家になってたりして誰?とかなったけどw
0696名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/25(木) 00:09:16.49ID:F4NSeIiI0
>>692
宗矩とか大和とかのバレ関連の話





宗矩ルートは宗矩が新陰流活人剣の境地に至るストーリーなので
あのルートのターラは斬られなくてはならない人
且つ宗矩にとって斬るのが辛い人でないといけなかったんじゃないかな
だからこのルートでカピタラは難しいと思う

大和の方は孤独で居場所のなかった人が
居場所、心の帰る場所を見つける話で
それは誰にでもどこかに必ずあるはずだという表現の為に
カピタラが成立したのかなと
まぁ唐突感は否めないのでもうちょっとそうなる過程を練った方が良かったとも思うけど
0697名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.217.105)
垢版 |
2020/06/25(木) 01:53:54.64ID:3nMbJ7I+d
>>696



カピ鱈についてのあれこれは納得した
たぶん宗矩√でもやもやするのはおよそ関係ないイベントでもわりと出張ってきてしまうからではないかな

話題というか重苦しい空気を変えたくて七緒のほうから傷は治りました見てくださいとか話振ったはずがいつの間にかターラ(の鉄輪)に話戻ったりとかよく見てみると気にならないでもないかなって感じた
0700名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.226.239.73)
垢版 |
2020/06/25(木) 06:42:51.08ID:tSYEkaNV0
>>699
体験版で自分から脱ぐわ肌に触らせるわで痴女かとツッコミたくなったわ
怪我は治さなくちゃね!でいやいやいやとw

>>697
それ
またターラターラで神子自身との交流もちゃんと描いてよと思った
今後の商品展開ではもうターラの話は出さなくていい決着したんだし
間違ってもFDで二人で出かけたけど行き先がまた墓参りとかかいらない
0701名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:10:50.79ID:zQQ+gwAn0
>>692
宗矩バレ








宗矩の心に傷は残らなかったと思うけどな
ターラは斬られることで復讐に捕らわれてた心から解放されて安らかに逝けたわけだし
ずっと気にかけてたのも復讐に走るって分かってて逃がしてしまったって負い目からで多少なりともターラが好きだったって描写はなかったし
選択肢にもよるけど逃がしたときのターラはまだ何も悪いことしてなかったんだから逃がして当然って神子もいってるけどその通りだと思う
何より一貫して大事にしてたのは神子の方でターラのことはあくまでも悪いことしてるのは自分の責任だから止めないといけない相手としか見てなかったし
0702名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.86.219)
垢版 |
2020/06/25(木) 08:11:59.54ID:E5epQ1mEd
そうだね
強すぎるほどに責任感が強い人だ、って兼続のセリフもあったし作中でそのあたりをブレさせるわけにはいかなかったんだろう
気にかける素振りを見せないとそれはそれでおいおいターラはいいのかよとか言われそうだし

神子が痴女と言われようがそうでもしないと恋愛的な意味で話が進まないからと思うようにすればまあ
0704名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.184.48.206)
垢版 |
2020/06/25(木) 08:38:26.04ID:XOcaAErL0
ターラ点穴でワンキルだったせいか、あんなにうだうだ言ってたのにあっさり殺すんだなと思ってしまった
0706名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.235.6.205)
垢版 |
2020/06/25(木) 09:31:44.65ID:l4r57sxf0
>>705
なるほど私もそう思おう
スチル見たとき全然自分で塗れる場所じゃん!って突っ込んじゃったわ

DLCセットだと安いからセット買った
スチルあるかもうちょっと長ければと思ったけど
前はボイスすらないDLCとかあった気がするし良くはなってるのか?
0712名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:47:08.78ID:zQQ+gwAn0
>>711
宗矩の滅は普段戦闘があるゲームやらない人への救済措置かなって思った
乙女ゲーって遥かとコルダくらいしかやったことないけど普通は戦闘とかないんでしょ

>>707-709
兼続ルート五月ルートバレ









報奨が欲しかっただけなら惨殺の必要はなかったよね
重傷で動けなかったんだから一突きで殺せたはずなのに
怨霊にするつもりで惨殺して三成の怨霊が出てきて五月が兄さん!ってなるのかと思ったら違うし
岐阜城に連れて行くのかと思ったら八葉じゃないから龍穴通れない→五月ルートで白龍の鱗使って戦国に戻りましたでええ・・・ってなった
0717名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 220.2.18.96)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:35:37.79ID:aaBe5nn10
>>712
遙かシリーズはRPG全盛期に作られたから戦闘も盛ったんじゃないかな?
RPG的戦闘システム・グラフィックを作れるスタッフがルビパに居なくなってきたんか?って思った。
シリーズの評判の良い戦闘システムをベタ活用するだけもいいのに。周回引き継ぎとか周回引き継ぎとか。
0718名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.100.110)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:36:47.39ID:shstTxVld
>>692





それはイベントの内容がどうと言うより
自分と彼氏より強い関係性を作ってる気がしてしまう
彼氏の腐れ縁幼なじみ女への嫉妬という奴ではなかろうか
いくら好きなのはお前、お前のが大事と言われても
カテゴリーが違うので対抗にならずモヤモヤがずっと続くって奴

これの許容度は人によるからねえ
ダメな人はほんとダメだろうし
0719名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 222.146.171.63)
垢版 |
2020/06/25(木) 12:44:50.65ID:OWfY9x1a0
推しは阿国なんだけど朱雀組の二人が可愛くて仕方ない
大和はまだクリアしてないけど武蔵ルートの大和とのやり取りに癒やされる

股がけプレイが苦手な人間だから一人追っかけてプレイしてるけど現代に戻る為の属性集めが作業すぎて辛い
0721名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.184.48.206)
垢版 |
2020/06/25(木) 14:07:04.44ID:XOcaAErL0
>>712
三成は元々こっちの世界のひとだから、龍穴も通れるのかなと納得はした
白龍の鱗数枚持っていったのも帰る時用かなーと
0723名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:07:16.80ID:00GbPnUM0
神子と二人の術とか特定メンバーの協力技みたいなのが無くて残念だった
代わりに絆高いと連携があるけど片方がクリティカル出すだけだし
阿国の舞はチートだけどタイミング良く円陣回せばずっと神子のターンに出来るし
後は宗矩で高確率の怨霊危機一髪だから射的やってる気分
ミニキャラ戦闘可愛いし好きだけど個別√でGETした術も引き継ぎたかったな
0726名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.204.253.5)
垢版 |
2020/06/25(木) 21:49:46.43ID:pNt7Sv5hr
>>723
それな
5が好きで少し前まで再プレイしてたけど神子入れて技出すのが楽しくて色んなキャラでグルグルしてやってた
7も色んなキャラと協力して技出せるんだろうなとワクワクしてたのにそんな事なかった

7は玄武組入れてあとは攻略してるキャラ入れたら終わりだからな
大技も引継ぎ出来ないから一回見て終了だし
難易度普通にするかという思考になれない面倒くさすぎて
0730名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.217.53)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:49:07.36ID:o05Qg3Z5d
>>729
長政編で黒幕かと思って身構えたことを平謝りしたくなった
0732名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.154.11.107)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:09:00.37ID:GqbkCL9Aa
>>712
兼続ルートが一番カピタンに恥をかかせて損させて南蛮商人たちからもハブにされてるから恨んでる描写だと思ってた。
だからカピタンとターラのあれを見たときにそいつ激昂すると残酷になる男だよ。嫉妬の神つかってるだけあるよ。やめときなよと思った。

龍神の力や神子の力で何ができて何ができないかもっとみんな調べたら?とは思った。
五月ルートしか小さい龍がいるのも判明してないよね?
0733名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:53:57.18ID:S05pSQH90
今更かなと思いつつバレだから一応下げ
兼続ルート



兼続ルートのカピタンは残虐なのもそうなんだけどあ〜商人だなーって感じだったな
三成殺害して家康に取り入ろうってのも、まさか家康が敵対していた相手を滅ぼしたから単純によくやった!褒美をやろう!なんて言われるとは流石に思っていないだろうし、佐和山に南蛮怨霊配備したり簡単には解けない結界貼ったりこちらが本気を出したらどうなるか分かるな?みたいな脅しもあるんだろうけど
敵対していたとはいえこんな仕打ちは許されないとか、そういう義心とか善心に考えが及ばず損得のみで事と人の動きを捉えてた感じ、え?そんなに駄目?敵だったんでしょ?というような
最後に尚も取り入ろうとした様子からも何となくそれが伺える、人の悪意の中でしか生きてきたことなさそう
0734名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.142.197.233)
垢版 |
2020/06/26(金) 01:19:16.63ID:32hV/Pas0
大団円まで全部終わった
ちょっとバレ




最後に長政攻略したのでカピタンを消滅できてめっちゃスッキリしたw
兼続√の三成の件もあるしカピタンは許せんっていうユーザーは多そう
キャラソン歌ってるけど公式的にはFDが出た時の追加キャラにしようと思ってるのかな
好きな人いたらごめんだけど正直人気が出るようには思えない
0739名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.219.39.253)
垢版 |
2020/06/26(金) 06:37:22.41ID:ss9jS1GL0
青龍組は最初からベタ惚れ状態で始まってる気がする
幸村は1度しか会ったことのない神子に反物持ってくるくらいだし五月は多分ずっと前から神子のこと好きだったんだと思う
妹に悪い虫を近付けたくないって要するに他の男共を牽制してたってことだろうし
五月ルートとか神子のためなら手段を選ばなかったし
神子の方は五月に対しては大好きなお兄ちゃんが好きな人にシフトしただけで五月が神子を想ってるのと同じくらいの感情はまだない感じだった
0740名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 113.148.117.237)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:58:10.91ID:OKByY9Br0
五月好きなんだけど
兄妹からお互い好きな異性にすんなり移行し過ぎだよね

最萌は秀信なので秀信のキャラソン出してほしい
なんで甥なんだ…でも甥だからこそ大切に思ってくれてるのか
ツイにもあったけど保護者感がいい
最初口説こうかと思ったとか言われた時結構肉食なのかなとドキッとしたり
秀信と三成のDLC欲しい
0742名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.245.53.217)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:34:32.87ID:9i84FJKU0
下野ボイスで伯母上って呼ばれまくるうちによくわからん性癖に目覚めかけてた

カピタンキャラソンあるのかw
某ルートで好きな相手出来てたし、攻略キャラ化はありえなさそうでほっとしてる
0743名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:53:42.63ID:JEh4FdAz0
全体のバレ







七緒って一応は人間の子供として生まれたんだよね?某漫画の妖狐みたいな感じなのだろうか
あとは五月、宗矩以外だと龍神のままっぽいのが気になる。兼続も神秘的なものを感じてるって七緒に言ってた気がするしエンディング後も八葉の力は無いのに神子の力というか本当は龍神の力なんだろうけど残ってるの何で?とはならないのだろうか
0744名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 60.37.123.54)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:21:54.14ID:3Ya0QXZI0
全体バレ?というか3や5を含む






今回龍神の代替わりが五月ルートで行われたけど、別個体だと
ちゃんと認識できるような感じだったので
3のショタ黒龍は別個体だけど前世の記憶があった?とか
時期的に南光坊に呪詛された5の白龍は代替わりのあの子だと
思うと南光坊許さんってなるな
代替わりされなかった場合って七緒自身が呪詛されたことになるのか
自然に七緒の龍神としての力が失われて代替わりするのかがかわらんね
0746名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.12.33)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:15:10.56ID:Na2FMRr2d
一応改行





神子や五月が帰ろうがほぼ全ルートで残留してるけど典型的な現代っ子の大和があの世界でやっていけるんだろうか(主に生活面)
いくら剣の道に目覚めたと言っても身体能力が特別優れてるような描写はないし
ジャンクフード好きっぽいテキストもあったし
0747名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:04:27.00ID:N0PjRTyW0
明王のあと、すぐに四神まで現れて素早い協力体制だと思ったら、イベント選択誤って、青龍だけ取りこぼして、イベントの発生順て大事ね
今回、何日までのノルマがなく油断してたわ

天野家祖先がいつ時空移動したのか知らないけど、古文書ありすぎのような
会ってすぐに、星の一族郎党と見抜かれるのも、6を考えるとずいぶんと都合良くなったもんだな、と

現代に移動した時の質問事項って変わらないのかな。何度も移動するのに、会話に飽きるよ
0756名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 106.168.120.222)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:57:07.88ID:MoqA4hnk0
>>747
共通ルート後半で絆の高いキャラに同じ質問をしたら会話の内容が変わったよ
条件は検証しきれてないけど、3章で絆MAXまでドーピングしても変化はなかった
ある程度章が進んでいる、かつ絆が高いときだけ見れる会話があるみたい
初回あっさり会話が終わってしまった相手とも会話が弾んでるところが見れるよ

以下会話バレ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
幸村に恋について質問した時の会話、微笑ましいけど幸村ルートをクリアした後だと切ないものがある
ああいう考え方の二人なら、そりゃあんなエンディングになるわ
二人にとっては間違いなくあれが幸福なんだな……
0759名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:27:49.58ID:nXzkC1F20
ラストの現代帰還は、チョコレート持っていったものの、贈り物イベント起きないくらいのタイミングだったんだけど、まぁいろいろやり直してみます

つばき姉ちゃんのお胸も気になるけど、銭柄の羽織りものもなんか気になります
寛永通宝?商売屋の娘だから?
0760名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.91.202.77)
垢版 |
2020/06/27(土) 00:45:28.32ID:QzaWdKyM0
悩みに悩んであみだで攻略順を決めたw
幸村からやって兼続をさっきクリアしたけどこの順番にしてよかった
ちょいバレ含む感想





幸村ルートは千と千尋だった
兼続ルートはスマホ最強だった
ただ書状のすり替えがどうなってたのか気になるのと夏の陣は起こらないのかなというのが気になった
もし起こらない時間軸なら歴史は変わるんだろなあ
0769名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.210.122.111)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:43:52.30ID:iSPTbs9w0
>>767
兼続宗矩バレ








兼続長生きなのか良かった
7に限らず30代だとこの時代の平均寿命短いから一緒にいられる時間は長くないんじゃないかっていつも不安になるんだよね
そう言う意味では宗矩がただでさえ28なのに神子取り戻すまでに何年もかかったっていう描写があってすごくハラハラした
0770名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.117.96.15)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:11:58.12ID:XH5bn/m60
>>769 宗矩バレ
柳生宗矩の活躍はむしろ江戸時代が本番というイメージなので寿命の心配はしてなかったw
神子取り戻したのが家康の将軍宣下のあたりだから1603年?
3年間ひたすら七緒を取り戻すために腕を磨いていたと考えると胸熱
阿国だけじゃなくて現代組との会話も欲しかったけど
0771名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:49:02.12ID:rdQPwIiG0
宗矩バレ






歴史詳しくないから何年掛かったんだろうと思ってたんだけど三年ぐらいなんだね。戻ってきて本当に良かった。そう思うと自分が目の前にいるのに気がそぞろの神子にモヤる宗矩の気持ちもわからんでもない。
欲を言えばラスボス戦は全員揃わず神子が事が終わってから龍神と共に消えたって伝えられただけなんだろうし他の八葉ともまた再会してほしい
0772名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.87.246)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:05:36.91ID:yxD40yrjd
巨椋池の鐘イベントは恋愛進行関係なくその時点で1番絆の高い八葉が助けにくる
ただし宗矩フラグを折ってない限りは宗矩が必ず来る
ってことっぽいね

あと現代の会話は絆の高さ関係なくあくまでイベント進行度に準じて内容が変わるってことでいいのかな
一度幸村イベントを全く進めずに好きな食べ物の話を聞いたら神子のセリフ(心の声)が微妙に変わってたことを確認
0774名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:07:03.13ID:a2oQ5XHy0
>>744
五月バレ?全体バレ?






ちび龍が大きくなって力強くなったら自然と代替わりするんじゃないかなと思った
力がつけば自ら七獅フところへ出向くこともできるし
急ぎでなければそもそも引き継ぎもいらんのかも知れん
自然に新しいのに龍神の力は吸われていく様な気がする
通常は前のの力が無くなったら新しいのが生まれて〜ってなっていくわけだから
自然と新しい方に吸収されてくのかなと
0782名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.210.122.111)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:45:29.18ID:iSPTbs9w0
>>780
気持ちは分からなくもないけど少なくとも昔は神子の歳なら結婚して子供がいてもおかしくないし
八葉のみんなも五月が未成年だっていったら驚いてたくらいだから向こうの八葉からしたら神子は子供じゃないんだよね
0783名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:55:01.41ID:rdQPwIiG0
自分も戦国時代だから気にならなかったよ

台詞バレ





年齢といえば間違ってたらごめんだけど大和が白虎のおっさん達みたいな台詞言った時は失礼ながら兼続はともかく長政(27)も17歳の少年からしたらおっさんなのかと驚いた
0784名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.12.73)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:05:58.29ID:uZr9gSKJd
>>783

現実では高校生から見ればハタチですらおっさんおばさんだからしゃーない
0785名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.210.122.111)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:17:20.92ID:iSPTbs9w0
>>783
秀頼って誰?って言ってた大和が長政の歳知ってたとは思えないし大和は口が悪いから自分より年上=おっさんなんじゃないの
幸村はキレたら怖いからおっさん呼ばわりしてないだけか名前呼び捨てにしてた気がするから年が近い=おっさんじゃないって認識とか
0791名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.210.122.111)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:10:33.44ID:iSPTbs9w0
>>787
自分もはっきりとは覚えてないけど1度くらいは宗矩のこともおっさん呼ばわりしてた気がしないでもない
面と向かっては言ってないはずだけど

>>788
秀信は神子が現代に来る前は神子より年下だった
それが20超えてるって聞いて自分より年下だったのにって神子が驚いてた
0795名無しって呼んでいいか? (ササクッテロラT 126.152.79.119)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:10:48.85ID:e4sx0Ykap
子供にGUCCIのTシャツを着せ、裕福さをBLOGでアピールする『東さと』
その裏には夫の職業が関係しているそうなんです。。。
http://santyou345.livedoor.blog/archives/6140724.html
0797名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 165.100.183.48)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:10:52.44ID:unDU+zua0
東軍サイドが終了して幸村√に入りました

先祖が東軍についたから東軍贔屓だけど、西軍側の幸村兼続√は覚悟がいる雰囲気
つい、これも戦国の習いだからと平常心を心掛けるのが大変
0799名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.184.48.206)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:27:37.60ID:48dvFAq90
>>798
違ったらごめんですが、私も同じ状態だった時、4章までは普通に攻略すすめて、4章以降はみんなのイベント全部無視して神子っぽい選択したら大円団ルートいけました
0800名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.89.226)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:06:21.99ID:Mzei4Fv9d
兼続バレ






三成…
あと平島も死んだんだよねこれ
戦は収束して神子と兼続も幸せになっていくんだろうけどここまでがショックでエンディングの内容が全然入ってこなかったよ

あと6章から7章にかけて神子が体調不良だったの結局なんだったんだろう
1人で戦って封印したのが負担になってたみたいなテキストはあったけど
妊娠でもしたのかと思ってちょっとびっくりした
0801名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.106.162)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:34:07.83ID:HRw69Yuzd
声優さん詳しくなくて今知ったんだけど
前作最萌のルード君(武蔵みたいな従者少年キャラ)と
今作最萌の黒田殿が同じ方ということにビックリしている

声優さんてしゅごい、、
0804名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.100.111.67)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:52:50.98ID:q2WCVIIR0
ヤフオク!でステラ小冊子が45,500円で落札されていて驚いた
確かに個人的にはアニメイトよりステラのが甘さがあって
良かったと思うけど運命箱を超える金額になっちゃうのは残念

もしステラ小冊子が欲しい神子様がいたらステラワースに
再販希望のメールを出してといいたい
一定数の数が届けばステラは結構再販してくれるので
0806名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 165.100.183.48)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:51:32.71ID:DBKu52Xc0
幸村√を先祖が東軍について東軍贔屓な自分がプレイして九度山向かう途中
居た堪れなくて進まない😭

東軍贔屓または先祖が東軍についた神子様に幸村√、別の意味で幸村はラスト推奨
最初は神子も西軍についた織田家の姫と言うことで西軍寄りの√と思い東軍贔屓の人間にはきついと思ってた
時期もありました

買ってよかった。FD希望です。北政所様を出して欲しい!
0807名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/28(日) 04:50:17.99ID:WVqjPwJl0
やっと全クリした
戦闘は残念だったけどストもキャラも良かったし
体験版やって発売三日前に慌てて通常版買ったのを後悔するほど好きな作品になったよ
自分は3.4が一番好きだったんだけどキャラメイクの感じは
7はところどころ4を彷彿とさせる感じだなと思ったりしたし
本当にキャラが全員魅力的で楽しかった!

個人的にプレイしてて一番残念というか無念だったのが
コラボ情報とか事前情報を意図して見ないようにしていたのと
元々ゲームプレイ中にコーヒー飲む&日常的に愛飲していたのがよりにもよってあの銘柄だったせいで
歴代八葉の中でもトップ5に入る勢いで大好きになった長政ルート中に
自分がふわラテ飲みながらふわラテ飲む推しを目の当たりにする
という珍奇な事態に見舞われてガチでswitchにコーヒー吹きかけたこと…
どうでもいいとこでの酷いシンクロに動揺激しくて
今後はマジで企業とのコラボ情報は事前チェックしてからプレイしようと心に決めたわ
0809名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/06/28(日) 05:33:55.81ID:tsksXL0p0
自分はGAMECITYで3万のやつ買ったけど通常版でいいからステラとアニメイトも買っておけば良かったと後悔した

>>804
自分もあの金額は驚いた
しかもその直後にステラの冊子が43500円で出品されてるし
ステラ再版の可能性あるんだ
メール出してみるありがとう

>>800
兼続と全体バレ






一緒に暮らしてはいたっぽいけど秀信が正式に祝言を挙げるまでは軽率な真似はしないでくれって釘を刺してたから妊娠の可能性は思い至らなかった
全ルート終わってみるとあれも龍神になりかかってたけどぎりぎりでならずに済んだってことじゃないかと思う
0810名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/28(日) 06:26:15.55ID:WVqjPwJl0
スレ遡ったら話題に出てなかったので攻略情報として一応

4章の鐘イベントの池落ち救出と同じく
4章の信忠兄上との初戦(強制敗北)後に神子を励ます八葉も絆強い順で差分あり

自分はこの長政のセリフで正しく長政に心を撃ち抜かれて最推しになったので
まだ聞いてない長政推しの人いたらこれはぜひ確認してみて欲しい
あとここの差分は立場的に五月、神子の目を覚ます手段で阿国のセリフでもすごく萌えた
0811名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:08:30.20ID:z+D1GoYX0
>>810
マジか
阿国固定だとばかり(幻惑の舞使いすぎ)
叱咤の仕方も凄くいいのでてっきり
大団円目指して初めからやる時は絆量コントロールに気をつけよう

>>800
兼続バレ






まぁあの体調不良は対処不能となる為のシナリオ都合なんだろうから
ほんとに1人で戦って消耗しただけであまり意味は無いんだと思う
すぐにすり替えがバレて対処に走られると後の話が続かんから
どうにもならなくなるまで身動き取れずに居てもらわないといかん
0812名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.13.109)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:22:12.39ID:FOOLsafld
>>809
>>811
改行
ネオロマ的にもゲーム中で主人公の妊娠描写は考えづらいし
どうせカピタンの横やりだろと思ってたけどこの件は結局関係ないっぽかったし
すぐ疲れるとかやたら眠いとか言ってたものだから動揺してしまったよありがとう




>>810

あの強制敗北も絆によって喋る八葉が変わるのか
確かに何周目か忘れたけど大和が黒字セリフになってたからどこのなんのフラグかと思ってた

全員分試してみるわ
0814名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.235.6.205)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:57:14.16ID:nUDuJdyB0
>>810
そのシーンさらっと聞き流してた
戦闘後も池も幸村だったから差分あったの知らなかった
長政の聞きたいと思ったけどセーブデータとってなくて初めからやらなきゃだ
やっぱりレベル引き継ぎ欲しいな
0816名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 39.111.70.8)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:17:35.94ID:OQ6nUprd0
大団円までやったけど本当に良い作品だった
何が良いって、ハピエンにするために強引に歴史を大きく捻じ曲げないとこ
世界線が違うとは言え、東西関係が安泰でした!とかは自分的に望まないので
史実ありきの結末だからこその切なさや感動があったなぁ
高額出して購入して正解だった、自作も安心して買える
0817名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 220.108.196.83)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:15:09.25ID:OuaatDeu0
やっと大団円含めて終わった〜。乙女ゲー自体久々だったけど大満足です。

ひとつ気になったんだけど、長政とか宗矩とか大名の正室になったら人質として江戸に行かなくちゃいけないから、結局離ればなれになってしまうのでは…と心配してしまう。
その辺は乙女ゲーのご都合主義で考えちゃっていいのかな。
0818名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.198.212)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:34:17.85ID:xtWFi0pud
参勤交代は家光からじゃないっけ
まあ雛形があったとして宗矩は将軍家お抱えの剣術指南役かつ幕臣として伸びに伸びるから江戸にいた方が近いまである
長政は養女経由してるから程々に免責はされそう
という乙女ゲーらしくふんわり解釈
0820名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:35:23.75ID:z+D1GoYX0
長政√の立場的なモデルは長政の二番目の妻栄姫になると思うけど
関ヶ原以降は国元に居たっぽいから江戸住みにはならないんでは
大坂の陣の後辺りから大名の江戸通いは慣例化してたっぽいけど
妻子を江戸に置く命令出たのは長政死後だったと思うし

宗矩は大名になるのは晩年でそれまでは旗本だし
江戸での仕事のが多いだろうから江戸住みで正解だろう

そういや栄姫の関ヶ原時の大坂脱出計画とか結構有名な逸話だけど
このネタやらなかったな
まぁ結婚に至るまでの筋を今とは別のに組み直さないといけないけど
0830名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:16:24.88ID:tsksXL0p0
>>829
天地2人は固定で+1人入れられたはずだけど違った?
明王も四神も分岐の選択肢の後だしゲージの消費量多いからとったの最初の2,3回だけで後はスルーしてたからよく覚えてない
朱雀と玄武は大和と宗矩が属性違いの攻撃使えるの便利だから時々とってたけど
0831名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:44:10.88ID:z+D1GoYX0
固定の前後に1人入れられるよ
阿国と宗矩で固定者挟んで舞→点穴→舞→点穴とかもできる
個人的な感覚だと四神めっちゃ点穴効きやすい気がするのであんまり舞は必要なかったけど(すぐ終わるから)
0833832 (ワッチョイW 14.8.32.0)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:03:25.46ID:xg74eaKJ0
あ、開幕後に円陣回せば対応四神キャラ二人共外せるっていう意味です。わざわざ相生で戦わなくても良い。
0835名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.89.160)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:15:56.17ID:H+YjwtH9d
>>834







なんだったら現代組の私服verも希望したい
0839名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.8.146)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:36:12.77ID:gPpnQdiNd
四章の信忠戦強制敗北後の差分なんだけど
何度やっても宗矩だけ台詞が出ない
絆はもちろん一人だけ最大に調整してる
これはそういう仕様?
宗矩出た方いますか?
0840名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:52:27.97ID:WVqjPwJl0
>>839
自分は1周目の又がけ用全員攻略データの絆調整で全員分見れたけど
もしかして宗矩の恋愛イベントスルーとかでフラグどこかで落としてたりしてない?
おそらくだけどその時点で恋愛失敗してたりフラグ折ってたりすると
絆MAXでも差分対象外とされて事前に宗矩だけ除外されてる可能性あると思う
鐘イベントも宗矩のフラグ立ってると絆関係なく強制で宗矩になるし
0841名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:59:24.80ID:WVqjPwJl0
連投ごめん

絆調整での差分セリフ
5章序盤の山に登る前の
神子が決意表明した後の八葉の反応でも確認できた

そしてこれはこの時点で
恋愛フラグが折れてるキャラ(4章の三成or怨霊の二択で選ばなかった方)は
絆調整して1人だけMAXでも差分セリフが出てこなかったので
確認したい人は絆とフラグの調整に注意しながらすすめると良さそうだよ
5章のはあんまり違和感なかったから自分は最初から長政固定のセリフだと思ってたんだけど
こうして見ると過去作の2、3、4並みに細かいところで差分用意されてるみたいだね
0843名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:19:54.24ID:WVqjPwJl0
>>842
ちょうどデータロードできたから確認してみたけど
やっぱり自分は宗矩、絆調整するだけで普通に出てきてるよ
何が違うんだろう?
宗矩の代わりに誰が出てきてるか聞いてもいい?

アイテム使えるから絆調整でミスることはないだろうし
鐘イベントでフラグ管理で優先的な八葉がいたとしても
全員攻略中の自分のデータでも出てきてるってことは
八葉ごとの優先順位でもなさそうだけど
0845名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 165.100.183.48)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:24:39.25ID:DBKu52Xc0
そう言えば先祖が東軍についたんだけど東軍に付く前に、東軍西軍両方から勧誘の手紙を貰ってて寄贈したと記憶してる
家康殿や三成さんなどからの直筆書状

今すぐに見たいけど寄贈場所が違うし、そもそも見れるのか・・・
親や親戚、寄贈先に聞いてみよう
0846名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.1.242)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:07:42.55ID:mJ9k0sE7d
>>843
宗矩の他は全員出てきてて、その中にはフラグ折れてる人もいるので思い当たる原因が見つからない状態
宗矩狙ってやると大和が出てきてる

分からないので最初からやり直しも考えてるけど章選択ないのきついな
0853名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/06/29(月) 05:52:14.12ID:So2QJkGe0
>>849-850
全体バレ










確か共通ルートで信長が伽羅を使ってたみたいな台詞を誰かがいってた
それと信長が切り落としたなんとかって言うのが伽羅だとかなんとか
そのなんとかって言うのを斬ったときに龍神が信長の天下布武に協力するって言って神子が生まれたって言ってたから多分その切り落としたやつの香りじゃないかな

呪詛ははっきりとは断定されなかったけど4章?で三成を助けに行くを選んだ後2度目に三成に会いに行くと平島がいるけどその平島が
命に関わるわけでもないのに大げさなって台詞を言うけど(怨霊を選んでも平島がそう言ったって話を聞けるけど)このときこの先もそうとは〜って選択肢を選ぶと
兼続が普通は神子のようにこの先も無事とは限らないって考えるもので命に関わらないなんて知ってるのはおかしいっていうから平島が一番可能性が高いと思う
0854名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/29(月) 07:34:45.21ID:erj0HnqV0
信長の伽羅は蘭奢待だね兼続が言ってた様な気がする
1の友雅を彷彿とさせたいのかとも思ってた

クリア後のタイトル画面のメッセージ阿国だけ2倍で羨ましい
幸村はそれが幸村の幸せなら…と泣いたけど少し落ち着いた
急に告白してくる宗矩に萌えたけどランダムだから目的のがすぐに聞けないのは面倒だな
0856名無しって呼んでいいか? (ニククエ 146.99.124.214)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:38:13.79ID:28Ej9FTRDNIKU
幸村バレ







そういえば采配のゆくえの三成が、大谷も左近も関ヶ原で壮絶に戦死したのに
自分だけ恋人と隠棲してキャッキャウフフなシーン付きで夏の陣をスルーしたんだが
それに壮絶に萎えたので幸村はこれでよかったのかもしれない
0857名無しって呼んでいいか? (ニククエ 1.79.87.161)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:41:42.51ID:7gfyeNUwdNIKU
850だけど1番怪しいのは平島っぽいね

根本的な解決してないのにとりあえず富士山行こうぜっていう神子一行ェってなったけど
八葉の何人かには言い含められてるように、人の争いには関わらないスタンスを貫くならある意味正しいのか

八葉全攻略済みでやや敵バレ








平島→共倒れで漁夫の利狙い(足利の再興?)
カピタン→日本簒奪
ターラ→豊臣に関わる人間に復讐するはずが
途中から神子を害する方が大事になっちゃったように見えるせいで結局なにがしたいのかよくわからん
0859名無しって呼んでいいか? (ニククエ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/06/29(月) 14:35:53.10ID:So2QJkGe0NIKU
>>858
幸村ルートバレ








そうなるね
多分だけど三成に秀頼を護るって約束しちゃったから家康が秀頼をどうするか見極めるために人間界に残ったんだと思う
あの約束がなければ領地とかも失って護るものもなくなってたから宗矩や五月みたいに神子を人間に戻す道を探して2人で人間として生きる道もあったかもしれないって思うとちょっとだけ三成が恨めしい
0860名無しって呼んでいいか? (ニククエW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:22:38.19ID:3Sv0n8kk0NIKU
ゲーム開始前も途中までも、なんでこの子が宮本武蔵である意味は?
と疑問しかなかったけど、終わってみても、宮本武蔵でなくてもよかったような気はしつつ、話は満足できてよかった
0862名無しって呼んでいいか? (ニククエW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:55:14.74ID:xzlA/mU/0NIKU
>>861
1の漫画は頼久とくっついたんじゃなかったっけ
当時話題になった気がする
6は未プレイなので読んでないから分からない
5は単行本待ってたら打ち切りっぽくて悲しい

少し兼続バレ



兼続攻略してるけどポテチ作らないとフラグ折れて草
いや、その後の展開だったら納得なんだけど
なんか農業について考えさせられる感じだった
まだ途中だからこれから憂鬱展開来るんだろうけど手が早くて良いな
0864名無しって呼んでいいか? (ニククエW 60.142.197.233)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:03:33.28ID:GJc+Spry0NIKU
じゃがいもってこの時代まだなかったのかと調べたら
Wikipediaによると正に1598年にオランダから持ち込まれた説があるらしい
今回だと七緒が異世界から持ち込んでるけど大体時期は一緒かな
ネオロマ勉強になるわw
0870名無しって呼んでいいか? (ニククエ 27.142.29.16)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:39:43.78ID:R42rLPrH0NIKU
武蔵バレ














自分は滝行スチルの武蔵が一瞬チナミに見えたから七緒たちが誰?って思う気持ちもわかる
いろんな人にガッシリしたって言われるくらいだし再会後の武蔵は身長が伸びたり筋肉質になってたりするんだろうね
0872名無しって呼んでいいか? (ニククエ 1.79.83.57)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:53:26.48ID:O66mPMIddNIKU
>>871
主人公が○○寄りなら幸村、人間寄りなら五月
とかって想像してみる
0876名無しって呼んでいいか? (ニククエW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:14:16.14ID:ol0ROEmN0NIKU
>>857
バレス





平島は島左近要素もあるけどまさに平島公方家(阿波公方家のほうがわかる人いるかも)ってお家があるのでそこの出で足利家の復権を目指してるんだろうね
ターラについては豊臣に連れ去られかけた、って描写が強いからつい忘れそうになるけど結果目的としては人間全てへの復讐なのであんまりブレてはいないと思う
0877名無しって呼んでいいか? (ニククエ 1.79.83.57)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:31:05.98ID:O66mPMIddNIKU
青龍人気そんなにないのかな?
ヘイグの人気投票だと1位がわりと大差で長政、次が宗矩、兼続、大和と続いてた
媒体によってファン層違うのは仕方ないけどね
0878名無しって呼んでいいか? (ニククエ 180.50.96.64)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:45:34.09ID:ZawRNV0i0NIKU
ターラ関係バレ






宗矩ルートの最期の「もうひとりぼっちじゃない…」にほろりとしたので
大和ルートでぽかんとなりながらも幸せになってよかったなと思えた
そして兼続ルートでカピタン貴様ってなるという
長政や幸村ルートで彼も酷い目にあってきたことがわかったから
兼続ルート以外は許したが
0879名無しって呼んでいいか? (ニククエ 1.79.83.57)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:03:09.93ID:O66mPMIddNIKU
>>878
兼続バレ









カピタン貴様ってなるのは同意だけどそれ以上に兼続ラストはホラーだった
怨霊の描写が怖すぎて夜中暗い部屋でやったのを後悔した乙女ゲーなんて前代未聞や
0881名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/30(火) 02:47:10.21ID:U5Qr1Hgi0
マジで回想を6の差分選択仕様に戻して欲しい

今3周目で2周目からセリフ差分ありそうなところを絆調整しながらすすめているんだけど
差分回収し終わってたはずの巨椋池の鐘イベで
助けにくる八葉どころか
・武蔵の恋愛進行度がどこまで進んでいるか否か
でずぶ濡れで邸戻って仲間に事情説明した時のセリフに
武蔵&神子と武蔵&長政の短いやり取り差分まで発見してしまって
今作本当に細かい条件での差分多すぎてセリフのフルコンプできる気しないわ
ボリューム的には満足だけどセーブデータ足りなくなるから
切実に回想で見られるようにして欲しい

まだ未確認だけど
この調子だと高確率で5章で神子が呪い受けた前後でも
細かい恋愛段階やキャラごとの差分セリフあると思う
0882名無しって呼んでいいか? (ブーイモ 202.214.125.175)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:36:38.36ID:F6fi8O1oM
差分選択仕様良かったのにね
ゲームなんだからじっくりゲーム内で遊んで欲しいってことなのかもしれないけど、こちらも忙しいので手軽に回想から見たい時だってあるんだよー
プレゼント関係も保存してるからセーブデータ足りない
0883名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.149.186.159)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:44:03.95ID:fDT5Zefy0
せめて章選択はさせてほしかった
気軽に個別ルート見られないし
回想から武蔵終盤のかぶいてる幸村見ようとしたら省かれてた
豆辞典もやる気ないし、今回全体的にシステム手抜きっぽいよ
0885名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.91.202.77)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:42:43.86ID:U9Pn0bPc0
差分はめんどくさいからなくてもいい派だな
回収したい人はしたらいいけどあると埋めなきゃいけない義務感が出るし
差分は今回の仕様がありがたい
ただ章選択ができたらよかったかなと思う
0886名無しって呼んでいいか? (スプッッ 49.98.16.2)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:43:04.13ID:8Tw5iuH5d
キレる=かぶいてた頃が出てくるっていう設定なら他にもかぶいてる場面あってもおかしくなさそうだよね
まあやりすぎて元ヤンキャラにするのもあれだしってことであの少なさに収まったんだろうか
0887名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.240.52.140)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:43:33.75ID:co5dbF540
攻略しないときでもキャライベ見たり4章までの全員攻略データ作ってるけど
池以外にも差分有りそうな気がしなくもない雰囲気があるような
攻略八葉だけイベみてくと大分変わったりして
0888名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:57:57.42ID:U5Qr1Hgi0
とりあえず現時点で判明済みの
絆別の差分まとめておく

・4章 巨椋池の鐘イベ救出(※宗矩以外。かつ武蔵のみ恋愛失敗していると除外で次に絆高い八葉が来る)
・4章 信忠との初回戦闘(強制敗北後)の激励
・5章 初回富士登頂前のやり取り(全員、恋愛失敗していると除外)
0891名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:22:01.51ID:9fQi78t90
とりあえずレベル上げとくかってやってたら気がついたら神子がレベル40前ぐらいで八葉30ちょいでラスボスもクリアした。分岐データ駆使してクリアしたから全員大体このくらいだったよ
ここでも言われてるけど阿国と宗矩入れられるなら舞いと点穴やってれば低くてもいけるんじゃないかな
0893sage (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/06/30(火) 13:43:55.54ID:3MWYRMAY0
>>890
弱いでやると、全然成長させなくともなんとかなるよ
強い、だと武蔵のラストあたりで太刀打ち出来なくなって、
戦い中に+ボタンで強さ変更出来なくて
戦い前からやり直す羽目に
弱いに変えたら、すぐ終わった
0896名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:20:13.23ID:U5Qr1Hgi0
キャラを好きになれば好きになるほど
戦闘やればやるほどに
遙か1舞一夜みたいな八葉との協力技が欲しくなる
あれ神子として信頼しながらもみんなデレてて声音かっこいいのに甘くて
専用イラストは密着度高くて画面面積もスチルの2/3くらいで大きいって
個人的には最高の仕様だったから遙か7のキャラでめちゃくちゃ見たい
今のうちからご意見送っておけばFD出た時に採用してくれたりしないかなあ
0897名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.83.172)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:54:27.42ID:j/5N3fgTd
>>894
むしろFDでサイガー枠とか想像した
0898名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:16:01.31ID:9fQi78t90
義輝は八葉ではなかったのかな。その時の八葉も気になるしシリーズほぼ未プレイでわからないんだけど八葉って死んでも神子が生きてたら新たに選定されるシステム?
あとこれも今更だけど戦闘の技というか術って八葉だから特殊攻撃使える的な感じ?
0900名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:42:27.75ID:k03ESbBU0
>>898
4と6はやってないから分からないけどそれ以外の過去作では死んだときは大体時間を遡ったりして死なないように運命を変えてるから別の人に変わったことはなかったはず
五月が八葉変わるとかなんとか言ってたのは単純に三鶴がいたら三鶴が選ばれてたはずっていうコンプレックスから出た言葉で根拠はない
戦闘の技も特に説明とかなかった気がする
1ではもしかしたら何か言ってたかもしれないけどプレイしたの昔過ぎて覚えてない
0901名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:55:34.67ID:JHjtEXVm0
1の時に確か神子といれば怨霊と闘う力が得られるみたいな事言ってた気がする
術もその力の一つ
神子がいないと術は使えませんみたいな

まぁ1、2の頃は謎の波動拳出して攻撃してたし
素の戦闘力全くない人が殆どだったしな
0904名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.50.96.64)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:18:01.62ID:Z7iwU1l10
全体バレあり?




FD出るなら秀信おと恋愛EDないかなぁ
七緒って信長の娘ってことだけど、十二国記の胎果みたいに
女の腹を借りて生まれてきたのか、龍神を我が娘として育てただけ
なのかがよくわからなかった
0905名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:39:42.71ID:BNLo/xyy0
>>895
義輝も、5の傷着せ神子と鬼の棟梁もそうなんだけどむしろ一回結末が語られた存在な以上やるのかなあと思ってしまう
8なりその後のナンバリングでその神子の物語が語られたとして、後世に当たる7や5で悲劇的な最期が語り継がれている以上正史はこれなのかなというモヤモヤや不満が回り続ける気がする、4の風早の件も未だに不満出てくるしね…
0906名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.84.119)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:55:42.94ID:yIVdqaFDd
>>904
乙女ゲーじゃないけどファイアーエムブレム風花雪月のベレスとソティスみたいなものかと思ってた
宿った経緯とか色々違うだろうけど
信長が龍神の啓示のようなものを受けた直後になお姫が産まれたんじゃないっけ
怨霊兄上の会話で父上の考えを知りたいって選択肢選ぶと聞けたような
0908名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:44:36.11ID:9fQi78t90
怨霊との戦いで命を落とした神子もいるんだろうけど義輝と神子のように人の争いに巻き込まれてとか邪魔だと思う勢力に暗殺とか考えるともっと大事にしてやれとは思う。詳細不明だけど義輝についてた神子も殺す必要はあったのかなとか。次の神子すぐ選ばれるのかもわからないしその間怨霊どうすんのとか
一部除いて怨霊蔓延り国が荒れ果てたら困るのお前らじゃないのってなるけど違うのかな
0909名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:19:06.52ID:U5Qr1Hgi0
遙か7は本筋のストいいけど全体的に細かいとこは気にすんなって作りだと思うから
少し語られた神子のあたりは良くて関連本のルビパインタで判明するくらいかもね

ところでスマホについて「霊障っぽい理由で電波が〜」って言ってるのに
複数ルートで自宅のパソコンでは普通にネット回線繋げてるのって何か説明あったっけ?
電波来てるし余裕じゃん!?ってびっくりしたんだけどw
兼続ルートでの監視カメラの無線も不思議
業務用や個人用問わずああいう形態の無線監視カメラって
設置カメラとモニターの距離が近距離なら有線設定で単独使いできても
30m以上の遠距離だと無線LAN必須つまり近場のWi-Fi回線依存のはずなのに
戦国時代に持っていっても結構な距離でも普通に使えていたみたいだよね
近場の龍穴から無線LANの電波拾ってるのか?と驚いたわ
0910名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/06/30(火) 22:43:23.99ID:dOZbrf3k0
自宅のネットはパソコンは有線で
監視カメラは赤外線方式だと勝手に思ってたケーブル接続面倒くさそうだけど
主人公の家は山奥だしスマホはともかくWi-Fiとか整って無さそうだなと
0914名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.91.202.77)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:01:50.03ID:ayk7xFet0
ちょっと関係ないけど今年の関ヶ原合戦420年祭は中止になってしまった
今年はりもーと関ヶ原
#りもーと関ヶ原でツイッター検索してみて
いろんな武将があれこれ呟いてて遙か7した後だから楽しい
0916名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/07/01(水) 05:03:32.29ID:LeLFszTm0
>>912
叔母甥が駄目なのって現代の決まりで戦国時代はOKじゃなかったっけ?
自分も秀信ルート欲しいわ

>>905
確かに5や今回語られたのが正史に思えちゃうって言うのはあるけど1や2の神子についてもはっきりしたことは分からない的なことよく言ってるから
伝承が間違ってたまたは後世で同じ過ちを繰り返さないようにわざと正史とは違う事実を伝えたとかっていうのはないかなって
0918名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/01(水) 06:31:30.35ID:BIof0xng0
>>909
山の中なのでそこ用の携帯基地局になんかされてるだけだったら
携帯は繋がらなくても機器同士の無線接続には何も問題ないという状態は可能
家のPCはこれも山の中なので光回線を家まで引いてそうだし
PC自体は普通に有線でもいいし上記の様に基地局の問題なら家庭内Wi-Fiは使用可よ
てかWi-Fiの知識がなんかおかしいな?

それより携帯ダメなら固定電話使わんのかいとは思わなくもないw

>>916
伝承が伝わっていくうちに事実と違っていくというのはあるけど
意図して間違いを伝える事はあまり意味が無いと思う
だったら伝えないんじゃないかな
あと義輝は丁度今年の大河でやってる信長世代の若い頃の話で
医者のお爺さんの様に知ってる人がまだ存命してたりする程度の年数しか経ってない
いくらなんでも近すぎる
0920名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 143.90.172.183)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:36:24.08ID:WdYWM0t40
時代的に叔姪婚ありだろうし自分も秀信好きだけど、
現代で育って現代の感覚を持ってるヒロインでやるのは無理な気がする
でも恋愛じゃなくても秀信ED欲しかったなぁ

2人だけじゃ嫌なんて言ったら叔母がそのまま行方不明、とかトラウマものだろうし
秀信はもうちょっと顧みられてもいいと思うんだ…
0921名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:43:43.39ID:vPNBfKT20
全体バレ






幸村、五月、長政、兼続は個別の内容的にあれだけど大和、武蔵、阿国、宗矩と結婚する七緒には秀信はどう思ってるのだろうか。歴史のあれこれに詳しくないから織田の姫として見ると何にも問題なく結婚できたのかなって思う
0922名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:21:57.08ID:LeLFszTm0
>>920
現代日本が舞台のマンガでも血の繋がった伯父姪で結婚したのあったよ
日本では結婚出来ないけど結婚出来る国はあるからそこで結婚してた

>>921
全体バレ








宗矩に関しては神子が宗矩のこと好きなの気付いてたから宗矩が調略に来たとき宗矩と神子が対立しなくて済むように徳川方に付いたんだと思う
織田の調略に成功したんだから加増してもらえっていってたのも柳生再興を応援してるからって言うより神子の嫁ぎ先が少しでも裕福になるようにってことだろうし
阿国は個別ルートの最後で明智家再興からの呪縛から解き放たれてたから多分秀信に光慶だったって打ち明けたんじゃないかな
秀信は神子に昔話をしたとき光慶からもらった金平糖だと知ってたらねだったりしなかったっていってたくらいだから神子と光慶が仲良かったの知ってたんだし光慶との結婚なら反対はしないと思う
どのルートでも秀信は織田家の姫として神子を政略結婚に使う気なかったみたいだし大和武蔵も神子が幸せならそれでいいと思ったんじゃない
0923名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.165.89.192)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:00:41.58ID:88RZhXmd0
みんな結構監視カメラやWi-Fi詳しいんだね

>>910
赤外線のみで1000mまで通信可能な高性能監視カメラすごい
いくらの機種だろう?
ってつい下世話なこと思ったけどw
一家で腕利きのゴーストバスターやってて
元々もそれなりに大きい神社ってなると
各種寄付やバスター関係のコネやパトロンいればそれくらいのお金の用意は可能だよね
現代のゴーストバスターはばか高い特殊機器やまほど必要そうだし
天野家はなんとなく資産的に羽振り良さそうな印象ある

>>913
確認してみたけど他にはそれらしいセリフ見当たらなかったから
915が言ってくれた通りカメラの霊力うんぬんは画質だけだと思う

>>918
天野家よりもっと山奥(ほぼ山頂)の家が光回線でPC有線設備だったんだけど
基地局経由の設備じゃなくても有線であっても台風くると不安定になったり
接続切れたりしてたから遙か7の霊障はそれと似た感じに考えてたよ
固定電話は発想なかったw
でも天野家、固定電話あるように見えないわ…
神社なんだからないとおかしいとは思うんだけども
0924名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.142.87)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:14:01.65ID:eD95VqQud
3親等婚が時代的にありでも任天堂が許さない気が

>>921
全体バレ







後者4人と結婚するときは織田から外れるんじゃないかな
それこそいつもの龍神と共に去りましたの呈で
阿国は旅に出ちゃうし確定で只人になってるだろう
宗矩は微妙なとこだけど宗矩ルートは織田家もそれなりの勢力で残るから
出世したとはいえ名家大名の娘と婚姻はまだ厳しいんじゃ
3年行方不明だった事だし織田からとはしないで嫁いだ方が政治的にも無難な様な
大和武蔵はいくら秀信にその気がなくても
ずっとそこに居るとどうしても縁談は来ると思うので
早めに連れて出た方がいいと思うぞ
0925名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/07/01(水) 10:35:18.57ID:LeLFszTm0
>>924
任天堂はCERO通ってれば何も言わないらしいよ
叔母甥がCERO通るか分からないけど

全体バレ








秀信は合戦の才能はあんまりないみたいだし家臣からはまだ若いからなんて侮られてるけど
兼続と長政の喧嘩止めたり宗矩に加増してもらえって助言したりと割としっかりしてるから縁談来てもなんとかしてくれそうだけどね
あと大和は岐阜城で大和待ってるみたいだけど武蔵は阿国と同じく一緒に旅に出たでしょ
まあ大和にしろ武蔵にしろいずれは腰を落ち着けてくれよとは思うけど
0930名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/07/01(水) 13:03:58.92ID:LeLFszTm0
大和の台詞(と言うか突っ込み)はどれも好き

>>928
全体バレ








織田の姫は長政兼続あともしかしたら宗矩くらいで阿国武蔵大和は織田の姫の身分は捨ててるでしょ
武蔵は黒田家に戻るみたいだけど長政の家臣に織田の姫として嫁ぐわけには行かないと思う
大和の場合はED時点では岐阜城にいるけどどこかに定住すればそこで一緒に住むことになるだろうけど織田の姫が嫁げるような身分になれるとは思えない
0931名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.207.110.162)
垢版 |
2020/07/01(水) 14:07:54.09ID:C6NGEh7M0
叔母甥でも、信忠の母と七緒の母は違う可能性もあるね

>>921
全体バレ












織田の姫なのは長政、兼続、宗距だと思う
長政と宗距に織田の姫が嫁いだ設定の方が織田宗家も徳川方と分かって安泰なんじゃないかな
徳川の方も龍神の神子が自分の配下に嫁いだ事にした方が楽だろうし
阿国武蔵大和は姫の身分離れて行く事になりそう
0932名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 157.107.42.76)
垢版 |
2020/07/01(水) 14:23:11.76ID:vPNBfKT20
全体バレ







921だけどありがとう。宗矩は最後神子が屋敷に住むことになってたけど身分や立場的にどうなんだろうとか武蔵阿国も身分を捨てて出ていったのかなとか大和はあのままで大丈夫なのかって思ってたんだ。なんとかなりそうだね
0933名無しって呼んでいいか? (ガックシW 133.3.201.191)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:38:25.70ID:hItb+tIW6
大和の阿国ちゃん呼びには笑ったわ。
舞台の上の阿国ちゃんが好きってアイドルファンの鏡だな。
0934名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.142.87)
垢版 |
2020/07/01(水) 16:44:32.02ID:eD95VqQud
>>931
宗矩バレ







織田方から徳川家臣に嫁をとるのはメリットはあるんだけど
宗矩の身分がまだ低いんだよね
剣術指南役になって柳生の庄にプラス加増されてもこの頃まだ三千石ぐらいで
大身旗本とはいえ官位もないし
十三万石の中納言の叔母で更に信長公の実娘が公に嫁ぐにはちょっとどうかなと
秀信が良しとしても家臣や対外的に
東軍に付いたのに徳川は織田を舐めてるととられかねない

まぁ異世界なので八葉だった御縁でで押し切れそうでもあるけども
0938名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:00:07.65ID:LeLFszTm0
>>934
宗矩バレ









ていうか宗矩エンドの場合一度龍神になって人間界から姿を消して何年か経過してるからわざわざ自分から織田の娘だって言わなければバレないんじゃ・・・
勿論秀信や他の八葉には戻ったって連絡しただろうけど織田家の姫ってバレると色々面倒だから黙っとこうってなった可能性もあると思う
0939名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 222.146.171.63)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:36:23.87ID:Jjwo4L5u0
幸村ちょいバレ






二人で写メ撮ってる時の幸村の表情良いよなあ
あのスチルが一番好きだ
そして五月が写メ見て喋ってるの見て一人で現代に戻ってると思うと切ない
大和はどのルートでも異世界居残りなのかな
まだ全員クリア出来てないけど大和はそんなオーラを感じる
0940名無しって呼んでいいか? (スプッッ 49.98.17.73)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:09:04.19ID:kbeqnv4Pd
大和√バレ







向き合うってことちゃんとできてた?って神子に聞いてくる大和かわいい
神子目線でもプレイヤー目線でも大和の良さが話を進めるほどにわかる良いルートなんだけど

ここでも散々言われてるけどラストのあれが全部もっていってしまうからなぁ
まあ宗矩ルートでそれをやれとは言わないが…
0945名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.70.67.45)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:11:38.02ID:Sy3i2GDo0
6やった時から疑問だけど、海外の鬼と怨霊事情が気になるわ
白龍の神子に匹敵する人も必要になってくる筈

じゃがいもは、寒さに強いけど、連作障害激しいから注意してあげて、と激しく心配してしまった

兼続ルートまだ終わってないけど、楽しい。終わらずにずっとぐるぐるしてたい
0949名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:36:48.83ID:+nKEBEsf0
コエテクは分からないけどサントラはばんばん出すメーカーと全然出さないメーカーの両極端のイメージ
任天堂は全然出さないからサントラ付き限定版は貴重だけどスクエニなんかは結構出してたはず
今回スタッフロールちゃんと見てなかったから音楽担当の人誰か分からないけど梶浦さんの曲っぽい感じがした
梶浦さんならコエテクが出さなくても梶浦さん自身が出す可能性はある
0956名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:51:14.22ID:SHSJnl250
漸くお兄ちゃんクリアしたけど幸村ルートとの温度差よ…
いや、幸村シナリオあれはあれで好きだけど

黒神子話って青龍組で出てくるのかと思ったけど違うんだな
今大和やっていて残りは長政と宗矩だけど宗矩辺りかな
0960名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.221.0.213)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:29:07.34ID:n6e3DDRL0
ちゃんとしたサントラを出す気が無いなら
特典のサントラに全曲入れといてくれよと思った

戦闘は集中力満タン状態からのスタートだったらまた違っただろうに
3みたいに拠点で回復出来る仕様にして戦闘中に減ったら応援で回復が良かった
2の戦闘は恋愛進んでれば「お願い」一発で集中力爆上げ出来たからまだマシだった
7は集中力0スタートなのがキツイし1ずつしか上がらないのも辛い
大技に必要な分まで上げるのがダルイ
戦闘中のイキイキした長政が好きでうるさい雑魚どもだ〜ばかり使ってしまうけどw
0962名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.10.136)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:49:11.68ID:6LOHvj2zd
宗矩√バレ









西軍側の八葉ってどうなったの?
三成と平島がナレ死したのは確認したけど(三成はあくまで死亡説があるだけ)
エンディングでは阿国しか出てこないし
西軍は総崩れとなったとだけ言われててそのあと一切描写ないから想像にお任せするしかないのか
0963名無しって呼んでいいか? (スップ 1.72.2.240)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:15:08.03ID:28/jy3ppd
>>962
宗矩バレ






語られない部分は基本史実通りなんじゃないかな
織田宗家が東軍に付いたり三成が生死不明になったりしてるから
若干の違いはあるだろうけど
上杉は減封、真田は九度山送りは変わらないと思う
変わる余地がないというか
0964名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.89.25)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:19:45.31ID:sILq3zHBd
>>962
別ルートバレ





基本史実通りだね
兼続は上杉が転封で幸村も配流
直接は殺さないが平島との対決や三成の死も描かれる
ルートごとで神子とはいえ人ひとりが変えられるものを想わされる
0965名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.132.86.195)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:06:00.61ID:XN0BiRHWa
幸村バレ






最後に幸村の個別にいったけど他ルートで七緒が他の人と添い遂げた後も幸村は歴史通り死ぬんだよなぁと思うと切なくなる。宗矩が幸村と戦った後にまた今度的なことを言われてもう会うことはないだろうみたいなことを呟いた時も悲しくなったわ
0966名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.10.220)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:24:10.03ID:2ZJmtB0Pd
962だけどそこは概ね史実通りで解釈していいんだねありがとう
ルート的にも確かに怨霊増やす阻止はしたけど戦そのものにはほとんど触れてなかったはずだもんね
それ考えると源平合戦にガッツリ混ざって人殺しもやったと思われる3神子が異例なのか
0968名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:17:34.92ID:00jUTzx70
>>966
5だって怨霊による江戸の混乱とその大元の天海を止めたら終わり…というかそもそも戦には関わらなかったしね
3のも怨霊を生み出す大元が平家という今回の戦の大本営の片割れだったから怨霊だけなんとかするのが神子の仕事です戦なんて関係ありませんというわけにはいかなかったんだよね
平家の人間の多くが怨霊になってた以上それと相対しなきゃいけなくてそれを見た人たちならじゃあ神子は源氏方だ!ってなる
0975名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:25:23.64ID:00jUTzx70
怨霊って自然発生型のはないのかな
7って戦乱続きすぎて怨霊使って戦をするのはタブーみたいな暗黙の了解があるくらい普通に怨霊はその辺にいるものと化してるんじゃなかったっけ?
それがみんな人の手で生み出されたものなんだろうか
0977名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.10.123)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:32:04.92ID:0k2jJwbud
バレ







幸村エンドいつ見ても泣いてしまう
キャラだけならそこまで好きな方ではないんだけど再会して抱擁からの「願いが叶うことなど今までなかったから」って…
エモいとかそんな言葉じゃ片付けられないよ畜生
0984名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.10.123)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:36:07.76ID:2iTGEnOMd
>>981
乙です

>>966
生きてる人間を手にかけたってことなら4神子もだと思う
荒魂に憑かれたら殺すことでしか救えないってテキストあったような
7の続編出るなら足利の神子あたりが登場する前日譚みたいなのでもよさそう
現代組が入る余地ないけどそこは上手く辻馬合わせてほしい
0985名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:46:50.69ID:i0YmLbQ60
そういえばキャラソンって長政は普通に歌ってるんだよね?
いや、黒田長政って音痴の逸話があったなぁと思い出して
長政はネタに困らん程色々逸話があるんだからふわラテよりそういうの使って欲しかったなぁと思ったんだけど
こういうのとか使えない逸話も多いか
0986名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:15:48.98ID:5/sp1gwc0
>>985
パケについてた冊子に武蔵が長政が歌おうとしたら全力で阻止するって言っててみんなが辟易するほど歌いまくるからなのか音痴なのかどっちだろうと思ってたけど音痴の方だったのか
てか両方なのかな(音痴なのに歌いまくる)
0988名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.248.159.122)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:39:05.92ID:i0YmLbQ60
>>986
>>987
音痴設定あるんかいwさすがコーエーよく拾ってるのはいいが本編でやれ
てか音痴設定でも流石にキャラソンは普通に歌うのね
そりゃそうか

因みに逸話の方は
江戸で謡の先生に褒められたからお前らにも聴かせてやる!
って家臣の前でジャイアンリサイタル開いたら
殆どの家臣は褒めそやしたんだけど譜代の家臣の母里さんに
「調子っぱずれだしリズム狂ってるし先生は殿が大名だからお世辞で褒めたの明らかなのに
真に受けて調子こくわ家臣は煽てるわもう黒田家終わりだ」
って泣かれた
みたいな内容になっております
0990名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:10:12.77ID:5/sp1gwc0
確かに本編に音痴設定のイベント入れて欲しかった
コナンではコナン(新一?)が音痴設定で高山みなみさんがわざと音痴に歌ってたけど
でも小冊子に入れてきたんだからどこかで使うつもりなのかも
ただ長政に限らず実在の武将はほとんどが子孫が残ってるから下手に逸話使うの難しいのかもね
0991名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.199.25.14)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:01:20.76ID:bT/8LXWe0
七緒の正体を白虎のふたりが知ったらどんな反応するか知りたい
朱雀と玄武は「ふーん」「それがどうした?」ってなりそうだけど
「龍神は何をしてるんだ」とか
「龍神の神子をただの女に引きずりおろしたか」とかいうから
0997名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.209.159.175)
垢版 |
2020/07/06(月) 04:48:52.61ID:ckL7axTJ0
バレってほどでもないと思うけど全員の個別ルートの戦闘について
改行








最初に攻略したキャラだと思うから長政だったと思うんだけど個別ルートでのみ習得できる必殺技?
それを使わないとボスを倒せなかったからどのルートも必殺技必須なんだと思ってたら他のルートでは一切使わなくてもボス倒せて拍子抜けした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 16時間 1分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況