X



乙女ゲーで自己投影している人の数→7000+

0001名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.251.40)
垢版 |
2020/03/29(日) 04:35:36.29ID:T/8QYewWa
引き続き語りましょう
次スレは>>970でお願いします

前スレ
乙女ゲーで自己投影している人の数→6000+
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1472865116/

乙女ゲーで自己投影している人の数→5000+
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1391597053/

乙女ゲーで自己投影している人の数→4000+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1361726337/

乙女ゲーで自己投影している人の数→3000+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1341736856/

乙女ゲーで自己投影している人の数→2000+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1329968451/

乙女ゲーで自己投影している人の数→1000+
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1313412575/

乙女ゲーで自己投影している人の数→
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1236160616/
0399名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 110.3.94.238)
垢版 |
2022/03/04(金) 01:23:56.07ID:UWd8xLqy0
共感できる個性ならいけるな
自己投影のタイプもいろいろあるよねこのスレかどこかでまとめられてたことなかったっけ

なんにせよ主人公のことはプレイヤーありきの容器でしかないと思ってる
0402名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.148.185.130)
垢版 |
2022/03/08(火) 11:31:21.95ID:6Vcj23m90
今年出るCS乙女ゲーのsympathykissってやつ、PVに「ヒロインは貴女自身」ってあって驚いた
ただ背後に写ってる主人公が明らか個性強いという…
ヒロインは貴女!っていうなら無難に茶髪か黒髪にスーツとかで良かったでしょオフィスものだし

個人的に作品の雰囲気が刺さらないのもあって迷うけど、主人公が見た目程キャラ強くなくてデフォ名なしなら買うかも…デフォ名なしが希少価値高すぎる
0404名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 202.241.170.190)
垢版 |
2022/03/11(金) 20:24:18.32ID:3vtzsCUY0
sympathykiss調べた!名前変更あれば顔ありでも自己投影できるけど、個人的にプレイヤー=貴女の一言あるかないかの違いはすごく大きい 。あとは主人公の性格が自分に合うかどうか…
私はオトメイト作品結構好きなんだけどデフォ名有りCDもデフォ呼びだったり主人公を1キャラとして確立してるとこが難点だったから、自己投影派向けに作ってくれるのはとてもありがたい。
デフォ名無しだといいな… これを機にもっとプレイヤー=貴女の作品増えてほしい
0407名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.225.106)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:54:10.24ID:YCCQlFFTd
昔から完全な自己投影派だけどなかなかコレ!っていうゲームに出会えなくて耐性付いてきたのか
最近ヒロインにバッチリ容姿ついててもスチルに出てきてもスルー出来るようになってきた
目に映ってるけど映ってないみたいなそんな感じ
攻略キャラの言動や行動は全てユーザーに向けてだと思い込んでプレイしてる  
時々寂しくなるけどね
0408名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.232.81.110)
垢版 |
2022/03/26(土) 22:21:10.14ID:rujZPUmr0
姿がスチルとかにあんまり映らなくてデフォ名もないけど言動が頭ゆるめだったりしてイライラする主人公よりも、顔がバッチリ写っててデフォ名があっても言動がある程度自分と一致する主人公の方がまだ自己投影できることに気がついた
姿の描写がなくデフォ名もなしで言動が大体理解できる範囲ってのが一番いいけどそんなのパルマぐらいしか知らないしそのパルマも今動いてないし
本当乙女ゲームってなんでこんなにcp厨に優しい仕様でcp厨の巣窟みたいになっちゃってんだろ
0416名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 202.241.170.190)
垢版 |
2022/04/02(土) 17:36:33.18ID:zKs9bkxj0
アニメ化されてるゲームやってるけど、好きなキャラが動いているところは見たいけど主人公デフォ名ありで喋るのが嫌で観たくないというジレンマ
0420名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 101.140.54.141)
垢版 |
2022/04/04(月) 00:47:08.33ID:0IZgTL4F0
アニメなら何らかの理由で主人公不在で匂わせありぐらいならいいんだけど
それはそれで腐向けのレッテル貼られてそっち方向で盛り上がられそうで結局なんか嫌なんだよな
個性ありでも稀に自己投影できるけどデフォ名が正式名称になって動いて喋られるとまず無理だしアニメは自分には難しいわ
面倒でわがままなのは自覚してるから別に要望もないんだけど
0421名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 202.241.170.190)
垢版 |
2022/04/04(月) 01:43:39.17ID:rWY5G7N10
>>419
出来はともかく(笑)、すごく羨ましい。
主人公無しであることで夢が崩れないし、なによりゲーム内でもキャラ同士でわいわい絡んでる所を見ることで更にキャラを好きになるタイプだから一石二鳥だ。
0422名無しって呼んでいいか? (JPW 103.140.113.241)
垢版 |
2022/04/04(月) 01:47:24.95ID:RseyFMRkH
>>419
でも原作の乙女ゲーは主人公のデフォ名も姿も個性も普通にあるよね
上でも言われてるけど変に存在消して腐に玩具にされるぐらいなら普通に主人公出してくれた方がいいわ
0424名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 175.108.208.147)
垢版 |
2022/04/08(金) 00:44:47.73ID:6O8EG7PF0
最初からデフォ名、顔ありで個性ガチガチとかならまだいいんだけど、後出しで主人公の容姿出されたり名前だされたりして更にアニメとかで動いて喋ってるのとか見ると自己投影出来なくなっちゃうんだよな。まあ、仕方ないと思って割り切ってるんだけどね…。
0426名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 101.140.219.44)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:09:12.16ID:RDfXhKli0
ゆめくろはメインビジュアルっぽいの見て自己投影派は狙ってないなと思い詳しくは知らなかったけどそんな機能あったのか
その程度の配慮無意味なほど主人公も一キャラとして確立してるように見えるしなんか中途半端だな
あのアプリにその機能必要としてる人あまりいなそうだと思うんだけど
0427名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.244.24.149)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:18:35.37ID:kRh5a2EG0
春に配信予定のアンドゼロってどんなかなって思ってる。

ゆめくろ 絵も綺麗だしコツコツ育てるの好きだからやってるけど没入感はあんまりないね。みんなカッコイイーとは思うんだけど恋はしてないって感じ。
0428名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2022/04/30(土) 23:20:45.40
アンドゼロってスタマイの会社のアプリでしょ?
スタマイが主人公の個性が結構あったからアンドゼロも個性ありそう
期待できないと思う

あとアンドゼロのメインライターが個人的に凄く苦手
あのライターが他のゲームで書いたシナリオ読んだ事あるけど、主人公が社会人なのに中身が中学生レベルに幼稚でお花畑脳でイライラしすぎて読めないくらい地雷だった
攻略キャラも恋愛脳で仕事とかやるべき事より主人公との恋愛優先する無責任さだったし
なんか登場人物全員頭おかしかった
0430名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.138.2.14)
垢版 |
2022/05/01(日) 00:53:45.79ID:1IfbbzU40
>>425
最近始めたけど主人公の顔オフにできるのにストーリー進めるとスチルに顔グラドーン出てきてめちゃくちゃ萎えた
個性もめちゃくちゃ強いし意味無さすぎるよね
0431名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 107.150.30.72)
垢版 |
2022/05/01(日) 01:26:56.52ID:dywEXuYC0
ゆめくろの主人公グラの件はオフされるところとスチルではオフされないことをわざわざ画像付きで説明してたけどね
自己投影してるけど主人公好感持てるしかなり恋愛色強めなの嬉しいからこのまま腐媚しない方向性は一貫してほしいわ
0432名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.138.2.14)
垢版 |
2022/05/01(日) 03:39:54.12ID:1IfbbzU40
>>431
そうだったんだ見落としてた
顔なし主人公のゲームばっかり選んできて耐性ないから割り切って考えられるの羨ましい
0433名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.130.18.25)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:28:54.01ID:04UsCpIfa
なんで中途半端な顔グラオフ機能付けるんだろうね?
中途半端にオフできても不満が残るだけなのに
前にやってたゲームはアルバムからスチル見る時は顔グラオフ設定に出来るのに肝心のストーリー再生中は顔強制表示だった
ストーリーで盛り上がってるところで主人公の顔ドーンと出てきて萎えた
0434名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.130.18.25)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:38:23.99ID:04UsCpIfa
アプリからコンシューマ移植したゲームで、アプリでは顔グラオフ出来たのに、コンシューマでは出来なくなったゲームもあった
アプリでは主人公のデフォ名なかったのにデフォ名も付けられたし、主人公単体の描き下ろし絵も出てきた
そのアプリはオトメイトと提携してコンシューマ移植したんだよね
アプリでは主人公の個性薄かったのに、主人公推しのオトメイトに主人公の個性増やされてゲームを汚されたみたいで嫌だったわ
0435名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 23.82.193.136)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:46:39.08ID:hyYdV/j20
>>433
コンシューマーでも立ち絵グラのみオフ可なのがほとんどだし全く中途半端とは思わないけどね

顔ありって分かってるんだから最初から手出さなきゃいいのに
こういうめんどくさいのが湧くから運営も中途半端にオフ機能なんてつけなければ良かったのにな
久しぶりにガッツリ乙女向けの作品がソシャゲに来て自己投影してるのにキャラとの絡みないスチルや男キャラ同士で写ったスチルにされても嫌だわ
0436名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.130.17.48)
垢版 |
2022/05/02(月) 03:16:39.66ID:ssbeWaZMa
>>435
そのゲームはコンシューマじゃなくてアプリで、そのゲーム出してる会社はずっと顔グラなしのゲームを出してたんだよ
だからそのゲームも顔グラなしだと思って始めたら顔グラありだった
つーか顔グラありかなしかなんてやってみるまで分からないでしょ
なんなのあんたそんなに主人公見たいの?主人公厨?
0437名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.61.227.60)
垢版 |
2022/05/02(月) 03:57:06.24ID:x3RqcNHd0
>>436
何のゲームか予想つくけど
そのゲームアプリ版では無かったデフォがCS版では勝手に付いて
その上デフォ名をボイス付きで呼ぶって糞仕様にしたあのゲームでしょ
公式サイト見た時その仕様に虫酸がはしって絶対CS版は買わないと心に誓った
0438名無しって呼んでいいか? (スップ 1.66.105.127)
垢版 |
2022/05/02(月) 09:24:19.37ID:1c//kM6td
そうそう買わなければいいんだよ
それと意見を送る こんなとこで爆発してもしょうがないよ

デフォ名だってそういうご意見があつたからかもしれないよ?
「勝手に」つくわけないw
0439名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 156.146.35.122)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:49:51.07ID:J3Tha8xS0
デフォ名や顔グラ付けられたゲームが何か知らないけど需要があるからそうされるんだろうね
私はなりきり自己投影型だからキャラとのキスや抱きしめられてるのとか絡みがある方がいいな
顔グラありかなしか分からないってあるけど今の時代発売前から情報公開しない所なんてないしそんなに嫌なら自分で調べるかレビュー待つかぐらいしたらいいと思うけど
0440名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 138.199.21.45)
垢版 |
2022/05/02(月) 12:02:06.00ID:e79tichG0
主人公と成り代わりたい型の夢は大変だねー
つーか顔グラオンオフって顔だけじゃないの?
主人公丸ごと消せたら消せたで笑うけど
髪型髪の色体型とか顔以外諸々写ってても平気なくせに顔だけでそんな発狂できるのウケるな
顔だけ消えてももはや自分じゃないのに
0441名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.172.249.3)
垢版 |
2022/05/02(月) 13:52:11.35ID:EowFGYuj0
どう見ても発狂してんのはスレ相応の愚痴に絡んで黙らせたがってる乗り込み主人公厨の方だけど客観視できてないのかこれ
ここがどういうスレか理解できてないみたいだけど君凄い浮いてるよ
春は変なのが湧くね
0442名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.61.227.60)
垢版 |
2022/05/02(月) 14:20:59.01ID:x3RqcNHd0
ただの体感なんだけどさ今の乙女ゲー業界って

夢層も楽しんでた乙女ゲーム時代

何故か主人公推しが強い乙女ゲームばかりになって
夢層が居なくなりその層は一般ゲーなどに移住

居なくなった夢層の穴を埋めるために何故か腐に媚び始める←今ココ

ってなってる気がする
0445名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.200.137.236)
垢版 |
2022/05/02(月) 15:17:03.24ID:zi7LBQW40
>>442
乙女ゲーム業界が衰退したのはソシャゲのせいじゃないかなあ
業界大手の作品は最初からほぼ主人公グラあったし…
それに夢層と言ってもプラスタグやシブの夢小説や夢漫画見ても割と名前や顔あり多いから完全無個性じゃないと無理な夢って少ないのかも
かく言う自分も夢女だけど乙女ゲームも夢も名前変換あれば個性強くても顔あっても割と自己投影できちゃうタイプ
0446名無しって呼んでいいか? (テテンテンテン 133.106.32.26)
垢版 |
2022/05/02(月) 15:26:05.56ID:T+tGh8bwM
スチルに主人公うつってても私可愛いー!と思える猛者でよかった
ただし名前固定とボイスオフ不可、テメーはダメだ
そのせいでやりたくてもできなかった乙女ゲーあって無念すぎる…
乙女ゲーから名前変換なくしたらそれは一般ゲーだろうが…クソが…
0447名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.144.202.226)
垢版 |
2022/05/02(月) 16:01:19.82ID:qtOosMhj0
何この流れ
主人公厨こんなところまで来て煽り散らしてるの?
iDまで変えてご苦労なことで

スチルは攻略キャラ単体か主人公が入ってたとしても身体の一部だけがいい
全身が写ってると第三者視点でしか見れなくなるから
0448名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.9.129.10)
垢版 |
2022/05/02(月) 22:13:44.32ID:UHGxU1dT0
主人公のビジュアルがあって「主人公ちゃん可愛い~!」とはしゃぐ派も自己投影していると思うよ
主人公=私は人気があってみんなに愛されている欲求を大手を振って満たせる

主人公無個性派は主人公よりも攻略対象が好きでノイズ無しに推しを主観で崇拝しながら眺めたいしできるだけ直に恋愛もしたい
0450名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 112.138.2.14)
垢版 |
2022/05/02(月) 23:19:18.35ID:wcy1Ytlf0
>>448
憑依型ってことか
だからヒロインちゃん否定する無個性派の完全自己投影型が現れると自分が否定された気になって過敏に反応するのかな
0452名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.144.202.226)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:27:53.67ID:ABbVDcnJ0
でも実際このスレは主人公無個性派の人が多数だと思うし、そういう人は主人公の個性にイラついてる人多いから不満を言う流れになるのは止められないと思うよ
そういうの嫌な人は個性あり主人公に自己投影するスレとか立てたほうが精神衛生上いいかも
自己投影派の中でも個性あり派となし派は相入れないのかもね

というか主人公自体を叩いてるレスってそんなになくない?
こういう個性付けられると自己投影できないからやめて欲しいみたいなレスが大半で
0453名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 68.235.38.174)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:43:58.06ID:NzoZhefP0
>>452
相容れないのは同意だけど
既に姉妹スレがあるんだから無個性で自己投影する人はそっちで、なりきり型で自己投影する人はここで棲み分けたらいいんだよ
こういう個性付けられると自己投影できないとかはそれこそ「無個性に近い主人公でプレイしたい人のスレ」が合ってると思うけど

無個性に近い主人公でプレイしたい人
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1478025023/
アンチカップリング派
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1364385603/
0454名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 110.1.103.123)
垢版 |
2022/05/06(金) 13:09:26.81ID:ABljrzvs0
個性あり派もなし派も等しく自己投影だからなあ
ここは両派が集まる統合スレだと思ってたけど
なりきり型だけ受け入れるならスレタイ変わるね

他方の意見を受け入れられないなら姉妹スレ向きなのかも
なんにせよテンプレにurlいれた方が良さそう
0455名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.9.251)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:23:36.70ID:YyuypjA2d
私も総合スレのつもりで見てますがテンプレに入れるの賛成です
ほとんどの人は無個性型・なりきり型のお互いに気を遣って書き込んでるのに
まれに相手をディスり出す人が出るからそういうときに誘導したい
0456名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.130.5.72)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:58:52.00ID:O3H0LoUsa
>>453
いつもそのスレ貼る人いるけどそこ自己投影スレじゃないからスレチ
勝手に自己投影派の人が流れ込んできたらスレ民に迷惑でしょ

こないだから主人公厨が暴れて無個性派をスレから追い出そうと必死になってるけど見苦しいからやめなよ
0466名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.241.72.133)
垢版 |
2022/05/18(水) 22:56:29.87ID:OpYP2eYn0
ちょっと前のゲームだけどこのスレ的にアーメンノワールってどう?
主人公は意志強い感じだけどあんまり喋らないし個性強くないしバカなことしてキャラの足引っ張るとかもないし
ほとんどがコードネーム?で呼ばれるので名前も気にならないと思うんだけど
ただスチルにはガッツリ出てくるからアウトな人も多いのかな
髪の色も受け付けない人いそうだし
0467名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 68.235.38.162)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:54:34.66ID:QyBoP2kQ0
>>466
逆に特殊な生い立ちで記憶がなくて個性がないっていう個性があると思う
無個性派の人はそもそも姿があるだけでもう無理では?
髪色もだけど演出で主人公の立ち絵もよく出てくるし
私の場合は名前変換で自分の名前を呼ばれることで個性ありでも自己投影できるからコードネームより名前で呼ばれたいと思っちゃったな
とはいえシナリオもキャラも好きだったよ
クリムソンは今でも推し
0468名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 68.235.38.162)
垢版 |
2022/05/19(木) 00:06:53.41ID:pdKNFwGL0
乙女ゲーじゃないんだけど「潜入捜査官エウレカの願い」って家で一人で出来る謎解き脱出ゲームが気になってる
シナリオのドラマをスマホで聴きながら実際に自分でノートブックを見ながら謎を解いていくから、正真正銘プレイヤー=貴女なんだよね
プレイヤーのパートナーになるのは梶くんが演じる男性キャラでシナリオが進んでいくと段々プレイヤーへの態度も軟化していくみたい
恋愛ではないんだろうけど面白そう
0470名無しって呼んでいいか? (ニククエ 49.98.237.181)
垢版 |
2022/05/29(日) 17:58:59.04ID:T/qOh9HldNIKU
未定事件簿が中華ゲーだけど割と良さげだった
やっぱゲーム性ないと自己投影できないね
ノベルゲーは全然ダメ
あと主人公が社会人でちゃんとキャリアあるのがいいわ
0472名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 68.235.38.180)
垢版 |
2022/05/31(火) 03:53:05.39ID:q/JOJ9yv0
個性あり主人公の自己投影スレとかいうゴミスレ立ててるの草
わざわざワッチョイ消してるしここに書き込んでる無個性でしか自己投影できない人がスレから追い出すために立てたのバレバレ
0473名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 110.135.93.188)
垢版 |
2022/05/31(火) 08:24:22.39ID:3kjwNQGN0
ドラマCDやらイベントやらで主人公のデフォ名出すのやめてほしい
「あなた」とか「きみ」とかにしておけば全員楽しめるのに一部の声が大きいデフォ名派にだけ媚びて寄せていくのなんなの
だからソシャゲに客流れるんだよ
0478名無しって呼んでいいか? (スップ 49.97.12.174)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:27:13.05ID:5+ZxeguQd
名前や容姿があっても自己投影はできるけど操作することが多いのが絶対条件だわ
ゲームに参加する要素が少ないと自己投影できない
囁きCD系もそれがダメ
せめて選択肢がめちゃくちゃ多いとか能動的にできるゲームがいい
0479名無しって呼んでいいか? (テテンテンテン 133.106.60.76)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:04:43.51ID:/qfK1WnuM
>>474
ワッチョイ消してるのは臭すぎるわ
掘られて困る奴しか居ないでしょ
まぁどっちにしろここが過疎ってんのに別スレ立てる必要ないよね
無個性用の姉妹スレも既にあるのに実際使ってないし
誰か知らないけどここ見てる人が立てたのは確かだし無駄にサーバー圧迫すんなよ
0485名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 131.147.127.173)
垢版 |
2022/06/04(土) 08:03:32.60ID:sU66iQ+20
>>482
無個性だからといって必ずしも自己投影できるわけでもないんだよなぁ、出来るゲームもあるんだけど
ゲームの作りの問題かな?
あんスタとかツイステ、夢王国、パルマあたりやったけど自己投影できなかったし
無個性よりも没個性が好きかもしれない
0486名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 110.135.93.188)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:25:51.96ID:Lsmo2M9b0
コルダみたいに選択肢が台詞じゃなくて「頷く」「断る」みたいな感じだとやりやすかったな
ただあのメーカーはデフォ名主人公のキャラソンとか出てるからそういう部分は自分には合わないけど
0487名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 217.178.27.160)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:18:53.56ID:RmNLx0p70
説明文セリフは無駄遣いだなと
乙女ゲームにフルボイスは説明文で虚無感あるし我に返るわ
製作者の独断的な効果音
間断の効果音が小癪
主題歌も思い入れないけどこんなのでいいメッセージがビンビン伝わる
歌手がやたら早口をクリアする自慢な歌
0488名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.157.209)
垢版 |
2022/06/11(土) 13:56:34.48ID:WFRhUHCwd
攻略対象好きにならないと自己投影できない
最近はどのゲームも記号的でなんか優等生というか
記号的な個性や設定があるのに個性が薄いキャラが多い
分担性でやるしSNSで荒れたら困るからか作り手の癖が良くも悪くもないんだよね
0489名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 217.178.27.226)
垢版 |
2022/06/12(日) 08:52:31.25ID:PbCSZQa50
乙女ゲームでヒロインのセリフとモノローグに声ついてないだけで自己投影出きるわけ無い
アニメのヒロイン目線で見れるから

ゲームの説明兼ねたヒロインの語りに説明セリフと思うだけ
声無い=ヒロインはあなた自身の安易さ
0492名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.96.228.223)
垢版 |
2022/06/22(水) 20:26:37.69ID:Z3voCbEUd
>>491
ドラクエなんかは主人公=自分で楽しめるけど
FFとかバイオハザードは私は=自分とはみれないな
バイオのエイダには自己投影してるけどw
0494名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.159.85)
垢版 |
2022/06/22(水) 22:36:41.74ID:QF9TI8zZd
ときめもGSのようなヒロインが全く絵で出ないのは自己投影できます
ノベルゲームはヒロインの絵があり自分とは違う人としか見れない
まあそれは漫画でなれていても、テキストに反発しちゃう、言い方が知識をひけらかし調だと更に
0498名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.63.227.236)
垢版 |
2022/07/17(日) 02:32:03.13ID:s0bm/89O0
パルマRで自己主張の強い選択肢を多めに選んでたらメリバEDになった
ベストEDに行く選択肢はザ・乙女というか心優しい聖女で、自分と違い過ぎる
そんな乙女に嫉妬するし挫折感を味わったんだけど、自己投影しすぎかな
攻略キャラの好みのタイプがその乙女だっていう描写もあって、傷ついたんだ
実際はただの選択肢に過ぎないのに ていうかチラ裏だったねごめん
0499名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 211.13.35.193)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:43:34.67ID:8fFV3iTC0
>>498
いや分かるよ
既にヒロイン像は決まっててお前はそれに当てはまらないと突きつけられる感じ
アンジェリークルミナライズの、雑談中の選択肢でキャラと同じ考え方を選ぶと「共感」、違う方を選ぶと「興味」にヒロインに対するキャラの印象がシフトするってシステムが好き
意見違っても否定されないし新密度はちゃんと上がるし
まあそのシステムは雑談のみだし育成SLGがメインだからできたのかもしれないけど…
こういうシステムが自己投影する人に優しい方向に進化してほしい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況