X



乙女@遙かなる時空の中で総合スレその139

0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 112.71.182.158)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:50:24.62ID:pbhWf0Jw0
「遙かなる時空の中で」のゲーム(1+2+3+4+5+6+7)について語るスレッドです。
ゲームについての意見・感想・要望・攻略質問はこちらへ。
荒し、煽りは完全放置。放置出来ない貴方も同罪。
一応sage進行、でもまぁageてしまっても(・∀・)キニスンナ!

【お約束】
対象を問わず、叩き、荒し、煽り、宣伝、他作品との比較は禁止です。
ゲーム以外についての話題は各板遙か関連スレで。上手く使い分けましょう。
スレが加速している場合、冷静になるのが大事です。
書き込むときは読み返し、深呼吸やリロードを忘れずに。
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※コピペ・AA連投(ガイドライン6)、エロ&下品ネタ(ガイドライン7)は無言で削除依頼して下さい。
削除依頼板> 2ch板
依頼する時はガイドラインや削除人の見解を良く読みましょう。
前スレ
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1475288058/

乙女@遙かなる時空の中で1 その18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1320485301/

【PSP】遙かなる時空の中で2 その8
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1373240962/

乙女@遙かなる時空の中で3 その124
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1488109886/

乙女@遙かなる時空の中で4 その98
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1333802189/

【PSP】遙かなる時空の中で5 その54
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1331611506/

乙女@遙かなる時空の中で6 その9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1489616630/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/33617/

少女漫画板
【遙かなる時空の中で】水野十子138
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ggirl/1475288058

同人板
遙かなる時空の中で 参拾九
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1285303982/
0480名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.165.142)
垢版 |
2020/06/29(月) 11:37:18.29ID:kTYPuCVrd
うろ覚えだけど2のOVAのスタッフロール流れてる横で花梨が自分の制服をじょきじょきやって
ゲームの服装に変えてどうだ!って感じの笑顔だったの好き
八葉から総スカンで星の一族も片方態度キツい中頑張る花梨好きだなあ
0497名無しって呼んでいいか? (ニククエW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:01:10.94ID:XirQgLeR0NIKU
花梨が好きだなあ
昔ショートの子ってあんまり好みじゃなかったのに顔グラ全部可愛くて大好きになった
なんだかんだみんな好きだけどね、タイプ違えどみんなシナリオ的に意志の強い神子の面をよく見るけど一方で年相応の女の子の面が見えたりすると可愛くてしょうがない
0498名無しって呼んでいいか? (ニククエW 143.90.172.183)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:42:38.03ID:tu9MAYMv0NIKU
今後シリーズ続いたらあとはどんな髪型のヒロインかな…
ポニテ?おかっぱ?ロングのウェーブ?とか色々考えてたんだけど
ここまでシリーズ続くとヒロインの髪型よりもやれる時代があるのかの方が切実か
0503名無しって呼んでいいか? (ニククエW 153.203.49.32)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:09:16.28ID:wsa/5Wox0NIKU
七緒はキャラデザがどうも好きになれなかったな
あの位置のツインテと、表情がなんかあんまり感情移入できなかった
4の千尋はルートによっては髪型変わるのが可愛かった
0509名無しって呼んでいいか? (ニククエW 61.23.224.115)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:45:55.70ID:ol0ROEmN0NIKU
自分は4と1の間が見たい
4で全ての始まりが書かれてたけど結局4の中では八葉という言葉や概念は生まれてないのに1では神子と八葉の関係性や基盤が出来上がっていたからこの間にも神子と八葉いたと思うんだよね
中つ国の最後の滅びから大和朝廷への繋がりもあるだろうし
ただ流石にユーザーによっては結構複雑な気分になるしやらないかな…?
0527名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.149.186.159)
垢版 |
2020/07/02(木) 07:05:18.22ID:/ZnEJZwY0
音楽はfeの新作と同じ人だよね
今回の遙かめちゃくちゃ良くてサントラ聞きまくってる
ライター複数なのはわかるな
ルートによって主人公の性格がコロコロ変わるし
恋愛飛ばしてるルートときちんと描いてるルートと落差が激しいw
0532名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.79.82.165)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:54:34.91ID:SbiTQtDZd
>>513
6はわりかし守られてる方…と思ったけどそもそも黒龍の神子という時点で戦う力を求められてたんだっけな
0533名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.50.96.64)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:47:43.56ID:f3PbVxRb0
6は序盤からめっちゃ力を利用されてたような
5は守られ系だけど本人も命削ってたからな…

鬼は神子の天敵っぽい言われ方を今でもしてるけど
神子への愛は鬼の一族が重い気がする
0534名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.219.40.42)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:19:52.24ID:sLCv9lQp0
5だと術解くために桜智死ぬからなあ…
最初はネタ枠の変態ストーカーwって笑ってたけどめちゃくちゃ純愛だったから一気に株爆上げしたわ
5が一番好きだから5もフルボイスでリメイク出して欲しい
新規描きおろしとか望まないから245全部フルボイスでリメイク出してくれ
0540名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.10.220)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:36:02.84ID:2ZJmtB0Pd
>>536
ルトゥールのあれは原作未読ならまだ普通だと思ったけどまあ色々物議を呼ぶのはわかる


4はフルボイスもいいけどストーリーをもっと詰めていただきたいな
素材は良いんだけど素材の味しかしない料理はもはや料理と言えないわけで
0541名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 203.165.221.165)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:30:17.92ID:00jUTzx70
>>533
鬼が神子の天敵扱いなのは平安で明確に敵対して呪詛られたりした記録が残ってるせいなんだろうかな
それ以降のシリーズでも八葉以外で直接普通の?の鬼の一族みたいなのは出てきてないからあれだけど史実通りとはいえ医者だった桜智の親とか、虎のお父さんとか、陸軍に騙されたダリウスを糾弾して離散したりせず素直に海外に逃げた一族の人とか、本来優しくて穏やかな一族なんじゃないかなんて思うときある
1でも迫害に我慢の限界が来ての呪詛だったしあんまり敵と思いきれなくてむしろ人間たちここまでする程の何したんだろうなんて考える
0542名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 0144-c+Se)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:04:13.53ID:w1VzjHn00
>>540
4はゲームでは一部サブキャラに声がなかったり、各キャラED1種類にして3みたいに展開しようとしてた気配があったのに派生が出なかったり、
なんか当初の予定どおりにできなかった感があるよね
(それがスケジュールやスタッフの力量の問題なのか、もっと別の理由なのかは分からないけど)
4は現代エンドも組み込むためってことにすればシナリオをいじる大義名分は一応立つから、
愛蔵版を最新機種でプレイできる環境は用意したうえでリメイク版を出してほしい
0552名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 0144-chZG)
垢版 |
2020/07/06(月) 03:24:56.65ID:RFwhl8Og0
>>545
3と十六夜のみで回想システムを整えすぎると、
迷宮の売りのひとつが「あの名シーンの数々を細かく見返せる」から「3Uの回想を見返せば事足りるものの再収集」に成り下がってしまうからなあ
今後迷宮Uを出すつもりなら回想はショボくしておくって考えは分かるわ
0556名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.10.123)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:21:54.93ID:NsS4wgEZd
こんなこと考えるの少数派なんだろうけど、遙かシリーズって戦う相手が怨霊だしその地に怨霊が出るようになった経緯なんかを想像すると綺麗路線の絵もあいまって結構ホラー要素ある気がする
3なんかはボス戦曲がひんやりしてて(好きだけど)夏にやると気分が盛り上がるw
ネオロマンスとGSシリーズ以外の乙ゲーについては疎いので、他にもっと怖いやつあるのかもしれないけど
0557名無しって呼んでいいか? (アークセー 126.201.15.34)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:45:47.25ID:WljW9s6ox
ルートによって爽快感にかなり差があるね
実在する人物もいるから仕方ないけど石田陣営か徳川陣営のキャラかによって落差があって驚いた
遙かって多少の青龍贔屓はあってもそのあたりは差をつけないイメージだった
0558名無しって呼んでいいか? (スプッッ 110.163.10.123)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:07:43.51ID:NsS4wgEZd
>>557
ルートによる差
わりと4がその傾向顕著だった気がした
0559名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.199.25.14)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:58:17.93ID:7JyHA2rO0
4は例外的にあれだが、基本青龍贔屓ではあるよな
6はダリウスがメインな印象を受けたし
最初にクリアしたのが別キャラだったらこいつ怖ってなった気もするが
3は九朗がジャケでお姫様抱っこされてたのが印象的だ
0562名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.219.57.42)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:22:33.32ID:/CnSp9uN0
漫画版6もダリウスエンドだったような
ここであんまり漫画版の話するのもあれだけど友雅と藤姫の話が可愛くてゲーム中でももっと2人の会話を見たかった
でもゲーム本編で攻略キャラと主人公以外の女キャラを絡ませるの難しいだろうしあれくらいあっさりしてるくらいが丁度いいのかもね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況