X



乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.208.136.145)
垢版 |
2018/09/24(月) 16:05:12.87ID:CiLLXqEv0
ここはゲーム目的の一つとして恋愛もある、女性主人公ありの一般ゲームを中心に
恋愛要素の情報交換や期待、キャラ萌え、感想などを、主に恋愛視点で語るスレッドです。
乙女萌え歓迎。お互いの趣味は海よりも深い心で受け止めましょう。

恋愛視点以外の話題、妄想やSS、BL・百合要素の希望、詳細な攻略などは
家ゲ、家ゲRPG、同人、なりきり板等各該当板、該当スレッドでお願いします。
また、専用スレッドがある作品は基本的にそちらでお願いします。
禁止はしませんがほどほどに。誘導されたら速やかに移動をお願いします。
特定の作品を貶したり作品同士で優劣をつけたりは荒れる原因になるのでやめましょう。
荒らしやモメサはスルー推奨。

発売直後のゲームのネタバレ書き込みをする際は
名前欄に「作品名ネタバレ」と入れ、改行やメール欄などを活用してしてください。
各ゲームタイトルのスレ立ては、一度ここで住民の了承を得たうえでお願いします。
関連スレは>>2-3あたり。次スレは>>980が立ててください。

参考wiki(女主人公一般ゲームの感想@女向ゲ一般板)
外部リンク:www24.atwiki.jp

一般ゲームの萌え全般についてを語るスレ ※BL要素も含まれています
BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
2chスレ:ggirl
0165名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.130.142.5)
垢版 |
2018/10/11(木) 02:57:20.81ID:nQRqnfnB0
>>162
ストーリーモードの雹EDが悲しすぎて「私が側に居てあげないと…!」って変に乙女心を刺激されたのを思い出した
ロベルトの通常会話で好感度によって返答が変わったり見た目が変態にしか見えない流先輩の恋愛イベントに凄く萌えれたり良いゲームだったよね
0176名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 131.147.150.145)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:15:33.77ID:+pmOTxkW0
>>163
少女が操作できるのは序盤だけで主人公は男性の方だった
オムニバスストーリーで一つのストーリーに一人ヒロインのロリ娘が登場する感じだけど恋愛はしない
百合要素も無いよルールオブローズやファタモルガーナの館が好きな人にオススメしたいゲームだった
0181名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.9.137.187)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:42:06.62ID:WwOpfYDH0
GE3体験版

ユウゴは凄く主人公の事信頼してるんだなと感じるしジークも想像してたより良いお兄ちゃんって感じの子だった
フリーダムウォーズより囚人ぽいけど異性と同じ独房っていうのはさすがに体験版だからだと思いたいw
0182名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.23.230)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:17:41.38ID:gocPptOmd
ゴッドイーター体験版の話聞いたら信頼燃えあって良さそうだね
無印2やってきたけど無印は気になったキャラにお相手いたことよりも、ずっと主人公空気だったのが堪えた記憶がある

討鬼伝はメチャクチャ主人公軸にして話動くし信頼燃えもあって楽しかったわ
コーエーさん討鬼伝2極まだですか……
0183名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.201.155.19)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:22:50.46ID:XrD2dpAr0
>>181
GE3 バレ






たぶん製品版も一緒だと思うよ
ムービー内で同じベッドに座って話してるから男女で別部屋だとかなり凝らなきゃならないしね
ついでにジークも同室っぽいから女主人公だと男2人と女1人のカオス空間w
まあユウゴとはかなり小さい頃から面識あったのがリアイベで流れた序盤ムービーで確定してるし
家族に近いのだろうと脳内補完した
0185名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ dd36-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:17:11.10ID:eC5nWZ3W0
恋愛は勿論だけど主人公が主人公らしく活躍してる事かな
話の中心が主人公で仲間とぶつかって信頼築いたり色んな人を助けたり的な
あとはまぁ単純にシステムが面白い事
サモンやノーラなんかが理想的
0186名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 175.132.50.220)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:21:10.48ID:VTM4dCZF0
>>184
女扱い+主人公扱い
要するに、ちゃんと自分の性で主人公をやりたい
恋愛はあったら嬉しいけど、絶対なきゃイヤだということもない
ただ、脇キャラが恋愛してるのに自分だけ喪女、みたいなのはトラウマえぐられるので勘弁
もちろん個人の意見です
0189名無しって呼んでいいか? (ドコグロ 119.240.141.53)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:55:28.63ID:puunz3ECM
恋愛要素はあったら嬉しいけど無理には求めない
男キャラから痴漢行為を一緒にしないかと誘われたり
女キャラと過剰なイチャイチャがあったり(男キャラに羨ましがられると最悪)
モーションが男女共通とかは勘弁だな

DQ3くらいのテキスト差で萌えられるけれど
ルンファク海のモーションは萎えた
(モーション以外はほぼ満足)
0190名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.130.184)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:58:45.20ID:EXzQgrDHd
恋愛あってもなくても女主にありがちな百合もあってもいい
ただ、女扱いしてくれ
男扱いされて結果百合になるとかは勘弁
前レスにあるように痴漢とか覗きとか無しで
P3Pみたいなのが理想的
0191名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.116.94.65)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:27:06.84ID:4d+cRDAL0
求めるのは女性扱い、主人公として活躍する、強制百合ナシかな
周りはカップル成立するけど主人公だけ無し、恋愛要素あるけど男主人公のみで女主人公はないor百合のみ
片方のシナリオ優遇アリはすごく嫌い
0194名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 210.147.125.219)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:14:15.32ID:yIRRrfC60
主人公が扱い、女性扱い、女性モーション、百合(っぽいの含めて)なし
信頼萌えあれば恋愛妄想出来るタイプだから信頼は欲しいかな
出来ればクロム選んだときのFE覚醒みたいな感じのキーキャラポジション(ルキナもそうだけどね)もあるとヒロインぽくて嬉しいけど、難しいとも思う
0195名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 39.3.161.64)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:37:42.73ID:XEGxWNB90
主人公が空気じゃないことと、不自然なまでに周りが女性キャラばかりじゃないことかな(設定的に納得いくならそれでもあり)
恋愛要素はあれば嬉しいけど絶対ではない
妄想できる余地のあるイケメンが1人くらい仲間にいると嬉しいけど

ただ個人的には空の軌跡みたく、相手固定でストーリー内でしっかり恋愛してるものもっとやってみたいな
男主人公ならそういうの多いけど、女主人公のものは大抵男女選択型でマルチEDだし
0197名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 119.224.240.15)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:31:11.94ID:TqLPRN7E0
乙女ゲー要素を楽しみたい事もあるけど、女性キャラが自らアグレッシブに動いて活躍する話が好きだからも大きいな、英雄視はされなくても良いけど。

>>193
クロスはまった。
特にイエルヴが女主人公相手だと相棒と言いながらかなり好きな気持ちも感じて萌えた。
0199名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.9.137.187)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:51:07.46ID:jFbXk9un0
>>183
ちょっと遅レスだけどやっぱりそうなんだね、ありがとう
まあ個人的には信頼萌えがあって主人公が蚊帳の外じゃなければそこまで細かい差分は求めてないし
許容範囲内なので大丈夫さ…取り敢えずユウゴとジークが離脱しなければ良いんだけどw
0201名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.255.47)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:32:23.40ID:xJg+kHI1a
>>199
ゴッドイーターが人間扱いされてない世界観みたいだからそれ踏まえるとわざわざ性別で部屋割りされなくても不思議じゃないのかなと思うことにした
他キャラの女子が全員別部屋に入ってたら萎えるけどw
0202名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 39.111.45.69)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:21:22.63ID:VAZ0AOhz0
GE3

見た目も設定もユウゴが1番よくて女主的にも美味しいと思うんだけど
いかんせんこのポジションは離脱→続編で復活の可能性がめちゃくちゃ高いからそこが一番心配
最初から最後まで共に闘いたいし頼むよ
0203名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.201.155.19)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:02:57.84ID:YfbJN+BM0
>>202
ほんとそこだよね
ロング使いの宿命を打ち破って欲しいな
ただ前作までのキャラポジ的に従来通りならもう1人男キャラ来るはずなんだよね
変な話もう1人メインの仲間(男)が発表されないなら最後まで一緒に戦えるかも?なんて思ってる
見た目も好きだし幼馴染で頼れる兄貴分とか大好物なんで最後まで一緒だといいなー
0206名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 118.10.199.116)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:26:30.50ID:e4e66fy70
GE3体験版やったけど、今回髪とか動くね
今までってNPCはみんな最低限でも髪とかムービーで揺れるけど、主人公だけ硬いままで違和感あったから感動した

離脱しても、主人公とそれまでのやり取りちゃんとあって最後戻って来てくれるならそれはそれでありなんだけど
やっぱりギルみたいに最後まで一緒に戦いたいよね
0207名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 39.111.45.69)
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:01.69ID:rJ84qdiK0
他4人は居るのにユウゴだけ写ってないスクショも不安が増すわ
でも前作の男主に対するシエル、女主に対するギルを見る限りそういう需要があるのは理解してる筈だから離脱は無いと信じたい
折角世界観一新したんだし
0215名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.34.30.158)
垢版 |
2018/10/16(火) 14:57:31.07ID:mcruyk+Nr
自分はロリ顔低身長の胸ある子でザクザクしたいから制作者とめちゃくちゃ趣味合致してそうなのに
男性ターゲットのアニメライクなキャラクリゲームでそんな子作れたためしないし
キャラクリ用のパーツ作成って結構お金も手間もかかるのかな
0217名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.201.155.19)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:35:23.33ID:25c76GKB0
細かい体格の設定は出来なくてもFEifのマイユニみたく大きめか小さめかくらいの選択肢は欲しかったな
ただキャラクリの立ち姿が男女で違うとこは良かった
従来のGEシリーズって立ち方も座り方も男性基準だからね
0219名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 39.111.45.69)
垢版 |
2018/10/16(火) 16:46:07.06ID:tA8Fk3C90
身長気になる人いっぱいいるみたいだよね女性だけでなく男性も
イケオジとか作りたいのにユウゴ(ギル)より背が低いから作る気にならないって割と見かける
自分は身長は気にならないけどB,2の股開き座りは勘弁してくれって思った 流石に調整入ったけど完全に修正しきれてない部分もあったし
0221名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.133.82.245)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:01:45.33ID:1MDoQ2bKa
設定的にGE自体が若年層なのと今回に限定するならユウゴとの幼馴染設定もあるから
若いキャラしか作れないのはまあわからないでもない
ただキャラクリ出来る以上設定?知ったこっちゃねー!って振り切れた外見のキャラが作れてもいいよね
0222名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.189.239.134)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:02:31.93ID:IYIJCsRT0
高くもなく低くもなくって感じで個人的には気にならなかったなぁ
それより胸の大きさとか筋肉量とかがいじれればと思った
女主は巨乳すぎるし男主は顔つきも含めて逞しさが圧倒的に足りない
ただ全体的にグラのクオリティ上がってたし髪がなびくのが何より嬉しいね
0227名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.9.137.187)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:23.83ID:bPuDUMOQ0
>>225
三國無双4猛将伝かな?あれの立志モードをやりたいがためにPS2手放せないわw

GE3

ユウゴが離脱するのではと不安で夜しか眠れません
スライダーで細かく体型設定させろとまでは言わないからせめてある程度は選択したいねえ
0233名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 210.147.125.219)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:23:39.39ID:AnJAQPu20
>>231
ファンタシースター系はいくつかやってみた、すごいよねあれ
ただ残念ながらゲームシステムがちょっと合わず…
150ないくらいのばいんばいんロングヘアー少女好きだからカスタム項目多くてそこはすごく楽しかった
今流行りのカスタムキャストの大元の年齢制限ゲー持ってるけど、あれくらいアニメアニメして信頼萌えか恋愛萌えあるのが理想だなあ…強欲だけど
0234名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.181.79.2)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:34:13.91ID:1GX+HI2pa
ベアルファレス

ここで勧められて買ったやつ
主人公の設定を上流貴族→冒険の目的を「大金を求めて」にしちゃって矛盾したなって悔んだら
「没落貴族ってやつか?ざまあみろってな」って自然に繋げてくれて感動した
男女差分関係ないとこなのにすでに感動してる
0235名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.215.0.30)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:45:09.52ID:vfvaQ4t50
ベアルファレス
そういう細かいところいいよねその後の署名のところも身分によってセリフが違うし後々も身分や目的でキャラのセリフが違うしエンディングも出身地によってセリフが変わるキャラもいるし
セリフ自体は関係ないけどディアス狙いの時に難易度が高くなるけど気持ち的に必ずレノスの聖職者にしてしまう
0236名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.180.24.137)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:26:49.59ID:rTiQQvuia
>>232
定番だけど、女主人公のやつ

PSP
ラ・ピュセル 同じ会社のゲーム ほんのり恋愛
ファントム・ブレイブ 女主人というよりは男女W主人公かも?
ジャンヌダルク 主人公に片思い&一途のキャラがいる
ワイルドアームズ 恋愛はない 信頼と燃え
サモンナイトシリーズ いろんなキャラとの恋愛EDあり

3ds
ファイアーエムブレム覚醒 複数キャラとの恋愛あり
ファイアーエムブレムif 複数キャラとの恋愛あり
GBA
ファイアーエムブレム 聖魔 複数キャラとの恋愛あり

自分もソウルクレイドルすごく好きだったよ
個人的にはゲーム的にはジャンヌダルクとファイアーエムブレムが面白かった
ラピュセルとサモンナイトも良かったよ
恋愛は微妙かもしれないけど、一応スパロボシリーズも女主人公のSRPGかも
0237名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.255.47)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:50:03.17ID:DYFzZJXoa
>>236
色々教えてくれてありがとう!参考になります
調べてみたらどれも凄く良さそうで迷うけどとりあえずメーカー繋がりでラ・ピュセルからプレイしてみます

ソウルクレイドル良いよね
やったことない人にも布教したいぐらい好きだからいつか現行機で移植されて欲しい
0248名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 39.111.45.69)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:13:29.54ID:kWC6PIcR0
ルンファク4懐かしい名前忘れちゃったけどケモ耳の人とメシマズ執事が好きだった あと攻略できない既婚者の先生?
この先生に指輪渡したときめちゃくちゃいい反応してくれた気がする
0252名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 39.111.45.69)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:10:27.43ID:kWC6PIcR0
医者はもの凄く高いお金取る人だよね 奥さんも美人で優しい女神だった
調べたら自分の言ってた先生はバレットさんだった一度だけでいいから抱いてくださいみたいな選択肢と反応に萌えた記憶ある
0258名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 106.163.67.62)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:46:14.74ID:4B8KEM2S0
ルーンファクトリーはもうシリーズ出ないのかな
初見でダグ狙いでプレイしたら物語上かなり重要な役割でびっくりした
二部終了まで好感度打ち止めだったから必死でクリアして毎日天丼投げたな…
0261名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 119.224.240.15)
垢版 |
2018/10/18(木) 23:38:26.75ID:93aHN7o40
ルンファク4
二股になりかけた時にデート中にもう一人の前を歩いたら、嘘だそんな…!みたいなショックで呟く声が聞こえたのには参った
しぬ程罪悪感を覚えて慣れない二股なんかするもんじゃないと懲りたなあ
0265名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.180.25.122)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:04:11.53ID:3adXEJE7a
本編やってなくてもイーラだけでも楽しめる?
シンが主人公みたいだけど、設定だけみてるとラウラに感情移入しても問題なさそうだし
前向な女の子とクール系の青年ってだけでちょっと気になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況