X



乙女@三国恋戦記 魁 攻略ネタバレスレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/23(水) 23:32:52.95ID:LZa7LoS70
2017年8月25日発売のPCソフト「三国恋戦記 魁」攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしはスルー
◆ローカルルールに従って、発売日から一ヶ月以降は次スレを立てず、スレ終了後は本スレに移動して下さい
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

■公式サイト
ttp://www.daisy-daisy.in/products/sangoku2/

■本スレ
乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1489218325/
0853名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/03(日) 18:49:59.97ID:OUexb7ey0
>>852
それ笑っちゃうよねw
冷静に考えると結構エグい死に様なんだけどさ

なんというか、バッドエンド何個入れて下さいって言う指示に合わせて適当に作りましたって感じのが多い
0856名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/03(日) 19:43:08.97ID:m5Q6xS3G0
>>851
似てるw
自分は華陀>奉先>仲頴>伯符>本初の順

本初は結末の余韻は嫌いじゃないんだけど
とにかくイライライライラしたもんでw
伯府はあっけなさすぎて不満を抱く暇もなかったわww

単なる萌えは奉先がいちばんだったかなー
0857名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:23:30.53ID:AS9fGU5I0
奉先は途中までは一番好きだったんだけど最後に部下に暴力振るったとこで一気に冷めてしまった…
そういう性格っていう設定は理解してたつもりだけど無理だった

どんどん部下の信頼失ってるのに巴と夫婦だなんだとやってるのがプレイしててきつかったなー
巴もこの世界では城を奪うとか普通のことだし私たち悪いことしてないのに!みたいなこと考えててついてけなかった

序盤の奉先が巴を気遣ってるとことか萌えてたから残念
0858名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:51:31.43ID:m5Q6xS3G0
>>857
あー確かに
後半は自分のなかでまるっとなかったことになってるわw

他に萌えるとこがぜんぜんなかったんで
無理に奉先に萌えてたような気がする
いまわかった
0859名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:01:57.46ID:CNfSkPLY0
巴が弓使ってる奉先√、期待してた魁に一番近くて好きだったんだが
2人が幸せならそれでいいの的な流れはちょっと…立場ある大人なんだし…

あと最後のスチルが雑技団のようだったような記憶が
0860名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:31:37.58ID:UDmZOyri0
奉先はキャラは良いし貂蝉ポジションも美味しいのになんでこんなに活かせなかったのか
本初元ネタが好きだからこんな事になると思わずに初回限定は本初にしちゃったのが悔やまれる
奉先にしとけばよかったな
あと伯符のダイジェスト版っぶりと俺様オカルトキャラもあってなんだったんだこいつ感が凄い残る
華佗が一番評判良いのかななんか疲れてクリアしてないや
0861名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/03(日) 22:00:17.90ID:OU1PM/0y0
奉先ルート自体は最後これで終わりにしてこの二人どこに行かせるつもりだよって思ったけど
他ルートやったら部下に見直されたり戦ってたり戦女神だってだけでなんか評価上げてたというかマシだったと思うようになってた
伯符で爽快感のある戦うヒロイン期待してたらそれ以前の問題だった
0863名無しって呼んでいいか? (アウアウウー)
垢版 |
2017/09/03(日) 22:15:37.34ID:3LqVyhu2a
伯符√だけクリアしてきたけど本当にダイジェストみたいなシナリオだった
素材は悪くないと思うんだけどあまりにあっさり話が進んでいくから
プレイヤー側として何かを感じる間もなくするっと終わった
もっとエピソード積み重ねて丁寧に書いてくれれば悲恋気味でも燃えたり萌えたりする要素は十分あっただろうに本当にもったいない
0864名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/03(日) 22:18:36.94ID:UDmZOyri0
好みの分かれる声優ネタにもなるからあんまり言いたくないんだけど
聴いてて安心する声とか冷たい声とかの違いがあんまりなかったな
まあシナリオがアレだからこっちの気持ちが置いてけぼりすぎて安心とか冷たいとかの前に
登場人物が攻略キャラあとちょっと別のモブの声が入るだけでほとんどないから判別しようがないってのもある
華佗ルートは明日に持ち越すよ
0866名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:45:34.96ID:IL5LnLbb0
延期してこれだからなあ…
まあ無印も延期しまくってたし、魁も年単位で延期して内容詰めればもうちょっと何とかなったかもしれんけど
予算も足りなかったんだろうな
0867名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:54:56.04ID:H5nODGpi0
別に本初は戦なくてもみんな仲直りか喧嘩しないエンドでよかったんだけどなーと思う
そこまでバッドエンドにしたかったのか官渡の戦いまでしたかったのか予算がなくて打ち切り状態になったのかさっぱり分からない

本初エンドで落ち込んだ後にスカッとしたくて(体験版ではスカッとしそうだった)伯符ルートした後は心の中がすごいことになったよ
0868名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:02:54.16ID:HG7n2NAF0
伯符ルートはほんとにダイジェスト版だからなあ
短すぎるし入れるデータ間違ったんじゃないのかと思うレベルだ
ちょっとできのいい二次創作物みたい
0869名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:14:01.38ID:QfvKA/Qo0
これだけ否定的な意見が続いてるのにアンチスレ作ってそっち行けって誰も書かないってのがすごいよね
カウントダウンボイスを聞いてワクワクしてた頃に戻りたい
0870名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:21:32.63ID:VT5PIiJD0
本初のサンプルボイス4以降の更新がやたら遅かったのって、後半シナリオ変更するか否かで揉めてたとかかなって勘繰っちゃう
そのくらい救いがない…特典CDではそこそこ元気そうだったけどそれでもあの終わりはなぁ…
0871名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:25:32.54ID:DOVUaRyC0
この出来なら気持ちの通じ合う部分まではしっかり書いて、
最後は数行〜数十行の簡単な文章で詳細省いてさらっと中原制覇しました→後日談イチャイチャとかで良かった

巴は一人戦乱の世に飛ばされたんだし保護してくれた人間に好意を持つのは分からなくないけど
伯符からの好意がクマとかその辺以外分かりづらい上にあのオチはちょっと…
0872名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:25:49.01ID:BGnpDXMQ0
>>869
キャラ好きだし気に入ったルートもあるけど手放しで褒められないし…
クソがって部分ありすぎるw
ただ気に入った人が書き込みにくいかもとは思った
このゲーム好きな人だっているんだしそう言う人を否定する気にはならない
0873名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/04(月) 00:34:49.25ID:UAUzEqJ00
伯符ルートはダイジェストだからかほとんど印象に残ってないや
照れ顔可愛いってのと呪いってなんぞってくらい
どこでお互い惹かれあったのかなんてもうさっぱり
0875名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/04(月) 05:49:05.47ID:DOVUaRyC0
自分は逆に華陀√で萌えまくったなー
明らかに他4人よりシナリオ良かったし、それまで萌えられなかった反動もあるかもしれないが

本についてだったり最後の展開だったりもやっとするとこもないではないけど
巴の頑張りや華陀の成長ぶりが見られて素直に面白いと思えた
0879名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/04(月) 09:20:33.03ID:rMCDwvPE0
本初ルートやってるけどなんか同じようなことで
ずっとうだうだしてて進めるのちょっとしんどい
本の意味もあんまりないし
本初と張さんのキャラは好きだけど話がイマイチ
公路がいきなり手のひら返したと思ったらたいした描写もなく
死んだりでなんだかなあ…
選択肢もっと未来変えてやるぜ!みたいなのにして
ハッピーエンドほしいところ
0880名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/04(月) 09:53:57.82ID:HG7n2NAF0
アンチってわけじゃないけど好きだからここはなんとかして欲しかったってのはある

今回の本ってただのタイムスリップの為だけの道具で
あとはプレイヤー側への状況説明の為だけの道具だったのがなぁ
呪いとか怨霊とか本以外の不思議現象が起きててそこがなんか
メタ話すると今回の攻略対象のキャラは華佗以外生きてたら元ネタが始まらないから死ぬしかないんだろうけど
奉先はもっとなんとかならなかったのかと思う
あと主人公、前作であんたも戦えよと思ったけど確かに猛将が居る中女が弓兵になってもこんなもんかって脱力した
こんななら前の軍師ポジションが良かったよ
伯符ルートは本で改変するシナリオもあったけど本で歴史改変やめろって意見でもあったのかなってレベルだ
0881名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 10:05:56.01ID:ylPmNOy80
元ネタ始まらないから歴史改変無しね!っていうのが本気でわからないよ
三国志風の作られた世界で本の使い手が物語を綴っていって
物語の終わりを目指すって設定でしょ??
使い手の数だけそれぞれの世界線があってそれぞれの終わりがあるんじゃないの?
0882名無しって呼んでいいか? (スップ)
垢版 |
2017/09/04(月) 10:06:02.12ID:ufYvG7JSd
芙蓉姫は普通に戦ってたけどあの時代の女性だからよしってことなのかね
本の中に入るファンタジーの割に現代の女子高生役に立たないとかだけリアルにされてもなぁ
0886名無しって呼んでいいか? (アウアウイー)
垢版 |
2017/09/04(月) 10:43:15.83ID:pcSl4DWDa
>>882
前作から変にリアルなところはあったよ
前作では悪銭が出回って金に価値がなくなって物はあるのに買えないところとか
各武将毎に部下の武将がいて賃金がどこから出てるかとか
どこから何日かけてどう移動するってのが書かれてたから文官と武官と君主の違いもわかりやすかった
そこはいいところだと思ってたけど今回はなるべくリアル差を無くそうとしたみたいなのが裏目に出たね
少なくとも退陣のドラを大将の采配無視で勝手に敲くとかの無茶が酷い
熊の雑な追い払い方も笑う
あれは野犬とかじゃダメだったのか
リアリティ以前に野生の熊とか対面したら言葉も出ないレベルだ

全員覚悟決めるエンドあってもいいけど本初と仲穎は
あなたを頃して私も死ぬエンドくらいしか救いが見つからない
というか仲穎の告白はお前元の自分の顔がそんなに好きだったかって笑ってしまった
0887名無しって呼んでいいか? (スップ)
垢版 |
2017/09/04(月) 11:06:22.01ID:ufYvG7JSd
>>886
主人公の役割鏡だからね
あとは本当の自分が見えるから醜い扱いしない部分も特別なんだろうが
そんだけのナルシストだから呪いの代償として若さと美貌にしたにしては未練がましい

リアルなのは悪い部分だけ強調されてもなぁ
世界観だけ忠実にされて本の使い方に気付かないのもリアルとかされてもモヤモヤする
0889名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 12:12:28.33ID:FIok9Acp0
変なリアルに拘って小さくまとまるくらいなら
荒唐無稽なファンタジーでもカタルシス感じさせてくれる面白さがある方がよかったのにね
もっと練れば面白い物になっただろうにと惜しく思うからこそみんな不満を語りたくなる
本当にただつまらないだけだったら語る気すら起きないもんな
0890名無しって呼んでいいか? (アウアウイー)
垢版 |
2017/09/04(月) 12:23:14.13ID:pcSl4DWDa
>>889
前作で変なリアル感出すなって言われたから
今回話の流れはこんなにもファンタジーなんじゃないかな
主人公も殺したくないとか中途半端に戦闘するくらいなら何もできない女の子のままで良かった

前作のリアルな作りだったから他人の嘘が判るってありえない孟徳の話が妙にゾッとしたけど
今回ファンタジーばっかりで仲穎の悪霊とかもフーンって感じだった
別のタイトルで出してた方がまだ諦めもついたんだけどなあ
なんでこんなことになっちゃったんだろう
0892名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 12:56:09.51ID:emomUNMC0
>>890
主役の感じ方や話の展開は前回の方がファンタジーの都合のよさみたいなものがあったと思うけどな
今回は一般人が本に入ったとしたらどうやっても運命は動かせないとか悪い意味でリアル感があったと思う
0894名無しって呼んでいいか? (スップ)
垢版 |
2017/09/04(月) 13:16:25.18ID:ufYvG7JSd
前作のはリアルと言うよりあの時代の雑学として受けとってたせいか
別にリアルでいい悪いとかは考えなかったんだけど
今回やけに負の部分での生々しい描写が気になる
違う見たいのはそういうのではないって感想になる
性描写やライター個人がって言うより全体的に
0897名無しって呼んでいいか? (アウアウイー)
垢版 |
2017/09/04(月) 14:04:30.51ID:pcSl4DWDa
>>892
個人的にファンタジー苦手なんだけど前作はそこまで脱力はしなかったんだよね
ご都合展開って言ってもゲームだしこのくらいはさせてほしい許容範囲だった
今回のは呪いとか悪霊と契約とか熊とかの流れが自分は苦手だった
前作と反対に設定自体にファンタジー残して女子高生が戦場で役に立たないリアルを描いた結果の魁
いろんな人の意見を聞いて改善しまくった結果前作の良い部分も全部なくなったって感じだ
0898名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 14:17:43.90ID:emomUNMC0
>>897
改善というか改悪だったしね
本を片手に孔明になって軍を勝利に導く役になるのと
特に誰というわけでもなくしいて言うなら貂蝉になって本は残酷な未来しかないし変えられないのを見守る役
普通続編って言ったら進化するだろうにあらゆる意味で劣化してて何でこうなった
0900名無しって呼んでいいか? (ワントンキン)
垢版 |
2017/09/04(月) 14:25:47.38ID:NpR9RQrDM
薄桜鬼みたいにしたかったんじゃない?
男の生き様を主人公と一緒に見届けるポジ
学園パロといい傾向が似てきてる
無印のリメイク来ても驚かない
0904名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:09:25.07ID:DOVUaRyC0
戦う主人公好きだけど戦うってべつに武力だけに限らないと思うんだよなぁ
戦闘的な意味で戦える主人公も好きだけど中途半端に弓を使う展開作るなら
華陀√で助手やってたみたいに自分のできることを必死にやるとかそういう方面にしてくれた方が良かった

伯符√の巴は特に何もしてないように見えてしまった…仲頴√は立場的に何もしてなくて理解できるけど
伯符√って一番巴の立場が不安定なのに街ふらふらしてるか弓の練習してるかだし
せめて旗射抜く以外にもうちょっと何かしてくれてたらこの印象薄れたのにな
0905名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:41:01.09ID:8QgkFoqF0
伯符√は民衆の悪意が向かないように兵糧与えるとか努力してるところがあったから
そんな無駄飯ぐらいとは思わなかったなぁ
まぁだんだん何もしなくなっていったような印象が残ったけど
0906名無しって呼んでいいか? (アウアウイー)
垢版 |
2017/09/04(月) 16:15:23.93ID:pcSl4DWDa
貂蝉ポジションというとても美味しい役どころを取っておきながら
仲穎ルートは奉先とほぼ交流がないから奉先に奪われるってバッドがないのは笑うしかない
あったとしても今回のバッドなら絵も何もなしの2〜3行で締めはこれからどうなるんだろうみたいな終わりだろうけど
今回の本初がスズケンさん、伯符がトムさん、それ以外が新しい人なんだっけ?
前作でもキャラによってはAのルートなのにBが出て来ないと話が進まないとかあったけど
そういうAのルートなのにBばっかりでてきた!って不満を省いたら美味しいシーンも全部消えたって感じだ
前って誰がどのシナリオ担当してたのか気になる
0908名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 16:26:22.43ID:emomUNMC0
>>906
スズケンさんは絵師だからトムさんが本初と伯符で伯符ルートには宙地さんも関わってて
前作は公瑾や文若は宙地さんで他は全部トムさんじゃなかったっけ
あとどのルートにもトムさんの名前あるから図書室に呼び出されるまでのやり取りはトムさんじゃないかな
0911名無しって呼んでいいか? (アウアウイー)
垢版 |
2017/09/04(月) 17:21:49.08ID:pcSl4DWDa
>>908
スズケンさん絵師かごめん
本初トムさんであれか宙地さんはダラダラ説明とか入れるの嫌いなタイプなのかな

トムさんは前作で攻略キャラが強引すぎな部分をネタにされたところを改善した結果の本初かなと思った
宙地さんは女々し過ぎるって言われたから伯符なのかなあ
あと新しい人は初めから無理だったんだよなんでこの人を引き入れたんだろう
この人のを修正とテコ入れだけで伯符に回す時間もなくなったんじゃないかと勘ぐってしまう
それぞれネタにはされてたけど愛着もあったからもう2年延期してでも前作スタッフオンリーで好きなように書いて欲しかった
0912名無しって呼んでいいか? (スップ)
垢版 |
2017/09/04(月) 17:32:30.43ID:BiBl9caVd
>>910
確かpsp移植の時追加された後日談を一部、陣内さん担当されてた元譲とか
0914名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 17:43:21.69ID:e+hRBlCp0
ローザさん嫌いなのは勝手だけど
個人的に今回のはそのローザさんシナリオのがずっとマシだったと思う
修正てこ入れで時間なくなったっていうんならもっと延期すりゃよかったじゃん
一度延期したんだしw

トムさん宙地さんのシナリオのひどさをローザさんのせいにするのはちょっとひくわー
0916名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 17:53:26.66ID:e+hRBlCp0
微エロ入ってたから異質に感じるのはわかる
けど思いでがえしでも事後のネタぶち込んでたから
恋戦記自体の作風がそういうふうに変化してきたんだと理解してたわ

奉先は洛陽脱出でエンディングいって、スタッフロールのあとに
城に入って妻にするって会話交わして夜空見上げる後日譚で終わってくれりゃあ綺麗だったのに
0917名無しって呼んでいいか? (スップ)
垢版 |
2017/09/04(月) 17:57:24.22ID:bW0rXPE/d
呪いの突然さにはビックリしたけど作品の質の悪さまで押しつけるのはローザって人がかわいそうになってきた
メインのトムさんシナリオダラダラ長くてビターエンドだけどそれもローザの修正のせいじゃないかってことにしてたら単なる信者だよ
0918名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:01:16.66ID:HG7n2NAF0
>>914
全ルートどっこいの御粗末さだけどローザのシナリオが特別マシってことは無い
特に仲穎は酷かったし仲穎と奉先ルートまかされたならもっと書けたでしょ
ローザに歴史やなんかの設定のあるキャラシナリオは書けない
何度もやらかしてるから今回こうなったのも疑ってしまうのはしょうがない
0921名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:06:59.14ID:e+hRBlCp0
>>918

ローザさんのシナリオがマシだと思うのは個人的にだって断ってるっしょ
奉先だってベストだとは思わないし
本初のほうがいいって人もいるってのはわかるし

ただ、他のシナリオの出来までローザさんのせいにするのはどうか、って話なんだけど
これまでやらかしてるからって、トムさん宙地さんの出来までローザさんのせいだって?
0922名無しって呼んでいいか? (アウアウカー)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:07:08.00ID:lad7SNCJa
個人的には仲穎のラストがあまりにも受け入れがたい終り方だったから、ローザシナリオが一番嫌いだけど
今回のシナリオの出来自体はどれも五十歩百歩のひどさだと思ったよ
あとは好みの問題だろう
0923名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/04(月) 18:13:29.96ID:BGnpDXMQ0
またかよって思ってなんか上の人に便乗してしまったけど別にローザの責任じゃないってのはわかってる…
知らない人から見るとアンチが荒らしてるみたいだよね
前作みたいに楽しく内容について語りたかったわ
0926名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 21:14:42.95ID:1VdGwr1f0
やっと気力が出てきて本初のバッド回収
2週目追加文は結構あって嬉しい
孟卓と公路は何回見てもあっさり風味の退場
バッドは孟卓マジ予言者でくそわろた。しかし将軍がいっちゃったのは地味に好きだから悲しかった

あと回収しつつ思ったけど個人的にはノーマルエンドがあれば浩太と付き合ってほしかったなー
0927名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 21:57:18.09ID:fbNEllP90
華陀の設定が唐突過ぎるから
チート本に関する真相ルートあるんじゃないかと思ってた
削られたのか単なる設定だったのか
SO3?みたいな感じだったら非難はされそうだしね
0928名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 22:02:29.10ID:aGbliWyA0
本は未来人が作ったとかいうSFじゃなくて、ファンタジーな謎アイテムのままで良かったのにな
3作品全部「実は作られた仮想世界(箱庭)」が舞台ってことになっちゃってるけど
実は全作品リンクした一つの世界設定でもやりたいんだろうか…?

>>889
リアルっていうか、バッドエンドにするために都合の良い要素を持ち出してるだけに感じる
0931名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:45:34.39ID:ZlULTAHp0
思い出返しね、仲謀の新婚初夜でヤッた、やれなかった
しまいには森久保の喘ぎ声wwどこが生々しくないんだよ、無印の悪いとこだけは目に付かないんだね
0934名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/05(火) 00:49:49.59ID:/1/6q6A90
色々と意見はあったみたいだけど
前作孟徳、雲長のキススチルはロマンチックで好きだったな
ガッツリいってる公瑾もキャラに合ってたし
手で隠している玄兄や王子も良かったし
翼徳のは和んだし、草安の目元にキスも可愛かったし
文若も意外な男らしさがあっていい
槍は許してない
0935名無しって呼んでいいか? (スププ)
垢版 |
2017/09/05(火) 01:44:11.06ID:lX2Wm0rHd
個人的にがっつり描写されるよりあえて見せない演出がドキドキするから槍も好き
無印の爽やかな甘さが好きだったから
だんだん微エロ推しになってるのが残念
0940名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/09/05(火) 08:52:57.36ID:x2F8hx100
思いでがえしは長岡君を何回も見返したな
ある意味長岡君の原点みたいな話だし

三国世界で世継とかそういう問題は政治的な意味で重要だなと真面目に読んでる
でも恋戦記にエロは求めてないから露骨にエロっぽいシーンは流して見てる
0941名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/09/05(火) 22:55:22.18ID:/1/6q6A90
無印ノーマルEDの天下三分の計まで持っていた子が
さらっと未練なく元の世界に戻って普通の女子高生に戻るのが印象的だったから
今回の帰還エンドが華陀以外は外れ枠なバッドエンドだったのが純粋に残念だった
0942名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 113.40.119.178)
垢版 |
2017/09/06(水) 12:57:08.39ID:pRv1DUAv0
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄\
./::::::==       `-::::::::::ヽ   /         .\
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l   |   // /  |   |
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   \/\/  /ヽ _/
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     (( -・ )   -・ )) _____
(i ″   ,ィ____.i i   i //      ∧  (・ ・ヽ  //壱//万/|
 ヽ    /  l  .i   i /       人 ` ⌒´  人|三 |っ|≡≡|彡
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      ____)`  ニ イ   ̄y 7 ̄
 ..|、 ヽ  `ー'´ /      /  > |゚・*・・゚/< ̄ /  /
/ ヽ ` "ー−´/、      |  i \| ̄ ̄/ / V  ./

 軍産財閥推進内閣
安倍晋三 北村滋 斎木昭隆 谷内正太郎 世耕弘成 杉山晋輔 安倍昭恵

月刊 AKIE
https://dl1.getuploader.com/g/neroma002/183/AKIE.jpg
0943名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.241.68.215)
垢版 |
2017/09/06(水) 15:06:33.60ID:hD+QVuow0
思い出がえしの仲謀とか始めから最後ままでヤル事しか描いてないからね
しまいには暗転であの声だし
次の日は夕方まで起きあがれなかっとかまで書いてる
魁からじゃないよね、もうその時からおかしくなってたよね
0944名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.241.68.215)
垢版 |
2017/09/06(水) 15:15:53.30ID:hD+QVuow0
>>941
そらそうだわ、諸葛孔明の駒だもん
なんで比べるのかね〜全く違う駒なのに、花ちゃん最高なのは分かるけど駒も違うのに比べるの止めればw
花ちゃんだって仲穎や奉先みたいな駒なら何もできずに帰還したと思うわ〜
乙女ゲームで新婚初夜をヤッタ?逃げられた?前日やり過ぎて寝込んでるのに気にせずにまたヤリまくる攻略対象を見れるのは無印のFDだけ
魁も酷いけど無印もエロ要素は気持ち悪いよね
0946名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 27.137.54.150)
垢版 |
2017/09/07(木) 12:03:46.90ID:MN3nwoYP0
本初好きな人多いみたいで申し訳ないんだけど最後まで好きになれなかった…
いつまでウジウジしてんだよと
歴史的にも唯一も言える見せ場の戦にも出陣しないまま終わるシナリオとか
イチャイチャしてんじゃねーよ戦行けや!って思いながら読んだわ
そんな自分には仲穎や奉先のシナリオは程よく緊張感あって楽しめた、ラスト以外は
華佗は落ち着いて見ていられた
伯符は全編ダイジェスト風味で気づいたら終わってた感じ
オトメの兵法のほのぼの感が好きだった身からすると、個人的にはエロ路線そんなやりたいならもう成人向けブランドに転向しろよと思う
0951名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.95.207.23)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:34:44.58ID:bXsdSqWc0
>>946
全文同意
伯符キャラは一番好きなんだよ
でもダイジェストシナリオと元ネタ知らずにやったから呪い部分もポカーンになるし散々
ダイジェスト気味でも前作であった伯符で中原制覇やってくれればまだなー
ちなみに姉ブラだけどここ成人向けブランドもってるよw

やっぱ全年齢向けPC乙女ゲーは売上厳しいのかね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況