X



乙女@三国恋戦記 魁 攻略ネタバレスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/23(水) 23:32:52.95ID:LZa7LoS70
2017年8月25日発売のPCソフト「三国恋戦記 魁」攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしはスルー
◆ローカルルールに従って、発売日から一ヶ月以降は次スレを立てず、スレ終了後は本スレに移動して下さい
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

■公式サイト
ttp://www.daisy-daisy.in/products/sangoku2/

■本スレ
乙女@Daisy2総合【三国恋戦記】part4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1489218325/
0121名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/26(土) 07:14:14.01ID:b2mjRfW80
>>118
なかったことにしたくない。自分の証だ

みたいなこと言ってたのに忘れるんかい!ってなった
何のために大勢が死んで行ったんだとかなるとモヤモヤしかないENDだった
0122名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/26(土) 07:30:20.59ID:fN+qCwFb0
本初ルート終わった…まじでこれがハッピーエンドなの…つらい…
そしてクリア後にバッド突入選択肢増えるのかよ
終盤データからバッドエンドも見て萌えたけどつらい…救いはないのですか

これ魁ではFDとかED後イチャイチャドラマCDとか出す気ないのかな
それとも真エンドがまだ見つかってないだけなの…?
後者であってほしい
0125名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/26(土) 08:33:47.22ID:fN+qCwFb0
巴が全然本を使えないのが、なんというか軍師タイプとそれ以外の違いを見せ付けられてる気分だった
雲長が話してた伯符君主プレイクリアして帰ったやつも伯符本人じゃなくて公瑾タイプだったんだろなぁ
0126名無しって呼んでいいか? (スッップ)
垢版 |
2017/08/26(土) 08:48:11.91ID:9tKn5DLRd
もちろん前回の花は孔明に助けられた部分も大きいと思うけどそれでも巴は控えめすぎかなって印象
伯苻なんかは体験版だと調理手伝ったりしてたから良くも悪くも武以外は花と似た風になると思ったんだけど
0127名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 09:02:52.00ID:OsuNTnn60
最初が本初ルートだったけど
持久戦の文字にガッツポーズしたの初めてだったし
クリアしてムービー一覧を見に行った時に
ハッピーendが埋まってたのに崩れ落ちたのも初めてだったわ
0130120 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 10:12:12.03ID:b2mjRfW80
ごめん
>>120の順番書き間違えた
伯符→呂奉先→仲穎→本初→華佗

>>129
恋愛推理アドベンチャーって感じだった

華佗の壁を乗り越えるって感じで成長ものとしても面白かったよ
主人公が結構能動的に動くからそういった意味では奉先ルートの主人公が好きなら楽しめるかと
0131名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 10:57:01.54ID:x2tsrwYE0
奉先仲頴本初まで終わったけどキャラの元の生き方もあるせいか前回あった爽快感みたいなのが少ないな
戦えるけど戦えない主人公みたいな存在になっちゃってる部分があるから戦う主人公に期待すると肩透かしあるかも
基本的なスペックは前作主人公より高いんだと思うけど大人しくて自己主張しないせいか流されっぽく見える
しかし状況変えないせいか本初ルートだと本が単なるデスノート的呪いのアイテムみたいだ
0132名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:10:14.86ID:JcqriS/70
今インスコ終わったから早速やろうと思うんだけど今回は特に伯符微妙なのか…
体験版で奉先良かったから最初に行こうと思ったけど、大人しく上の推奨順でやるわ
0133名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:25:38.40ID:u8fMOuw+0
本初クリア

最初はのほほんと癒やされてたけど
シリアス展開になるにつれ、いらいらが募って仕方なくなったw
本初にもいらいらしたし、本初の尻を叩かない主人公にも
もっとちゃんと本確認しろよ! 毎日でも!
しかも本で確認したことをきちんと本初に伝えろよ!
自分一人で抱え込んでしかもなにもしないなんて何様だてめえ
最後にはいらいらを通り越して主人公に憎悪がw

でもほのぼのと萌えはあります
スチルすごい綺麗
帳さんいいよ帳さん
ハッピーエンドも万人向けのハッピーではけしてないけど
自分には伯符仲頴に較べると納得の結末だった
0135名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:41:55.64ID:SE8JtggV0
>>126
花と差別化しようとして上手くできなかったしまった感じ
悲しい
花に寄せてもよかったけど頑張って寄らないようにしたのかな
基本的にやることは変わらないなら比較は避けられないし
0137名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:46:02.33ID:x2tsrwYE0
本初ルートに関して言えば本初と同じタイプだからああいう展開になるのは仕方ないのかもなとは思った
今回選択で自分のキャラは誰だと思う?ってタイプを選ばせるから主人公の性格が花よりさらに薄味になってる感じ
ただそれなら奉先や伯符になった場合はもっと生き生きさせてくれてもよかったんじゃないかとも思うけど
主人公のキャラがルートで違うって言うのを避けようとするとこんな感じになっちゃうのかな
0138名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:46:12.43ID:cQxbT2WO0
まだ始めたばかりだけど花と違う方向行こうとして失敗してる感じなのか
華陀はエッジの効いた割とクセのあるルートらしいけど地雷ある?本命だから気になってる
0139名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 11:55:30.26ID:+5VNDI0c0
戦う術が有るとはいえ中途半端だし、かと言って本の使い方も知らない上前作における師匠の様なサポート要員もいない
バカでもお花畑でもないけど大人しくて自己主張は控えめって言う悪い意味で空気と言うか流されがち
主人公にもうちょっときちんと役目を与えてあげて欲しかった
0140名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:23:39.73ID:khik1j1X0
大人しくて控えめな主人公自体は好きなタイプなんだけど
厳しめな世界観との相性が良くなかった感じ
かといってこのキャラ達相手に花みたいな性格でもイライラしそうだし難しいな
0141名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:29:34.68ID:u8fMOuw+0
おとなしくて控えめヒロインなら、最初から弓もたせなきゃよかったのにね
下手に腕があるぶん、それでもなにもしないのがネガティヴに見えちゃう
0144名無しって呼んでいいか? (JPW)
垢版 |
2017/08/26(土) 12:54:49.08ID:b2E4qaipH
主人公が殺人するのは乙女では賛否あるし
花みたいに本を使って策を立てられないとバトル乙女ゲーのお荷物主人公になるのは仕方ないのかな
0145名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 13:00:19.57ID:x2tsrwYE0
奉先ルートの序盤少し経ったぐらいの立ち位置は好きだったよ
殺しはしたくないのは変わらないけど奉先を守りたいから練習して
殺傷能力のない弓で敵を射て周囲から一目置かれるようになっていくのは良かった
0147名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 13:36:19.75ID:8HOP50Ug0
ヒロインって大事なんだよなあ
共感したり頑張れって思えない娘だとゲームやっててイライラしていまいち楽しめない
恋戦記の続編だからって期待して買ったけど様子見するべきだった
0148名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 13:45:45.86ID:JcqriS/70
>>147
主人公にイライラするのは致命的だよね…
花には感情移入できたけど何故か巴にはし辛い…
0152名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:03:38.22ID:/33QT+ZD0
自分も体験版をプレイして、これならって購入決めたのに、
面白かったのは体験版までだったとゆー・・・
(まだ全員はクリアしてないけど、三人終わってそろそろ諦めムード)
0154名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:17:29.35ID:XAFTI/cH0
昨日からインストールの強制終了で困ってたけど
デフォルトのコピー先フォルダでなく別のフォルダ作ってそっち指定してみたら
問題なくインストールできた
同じ症状の人いたらお試しください

奉先やってみたけど本放置して二人で去ってしまい
なんとなく打ち切り漫画みたいでもやっとした
今作はダークヒーローだからスッキリしないのは仕方がないのかそれとも
癒しがたりんのか晏而さん季翔さん元譲さんばりの癒しが
0155名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:25:05.78ID:NQfW3vsW0
奉先√やってるけど、主人公がいちいち口ごもってそれ伝えとかないとって事を言わないからもやもやする
瑣末なことなら良いけど、それ言っとかないと相手も困るよねって事も黙ってるから…
0156名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:25:17.59ID:7e/4IYcf0
昔は花ちゃん呼びする人多かったな
由来もスレだけの呼び方じゃなくて作中でそう呼ばれてたからだし
いきなり騒ぐ人が出てから花か主人公呼びになったけど
0158名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:52:53.93ID:rUaF+I500
巴は主観抜きに報告しなきゃいけないことを
この人がそんなはずないとか咎められたら…みたいな理由で様子見したりするからちょっとな
下手に差別化せず前作みたいに固定された役割を与えて本を活用してくれたほうがよかったかも
でも奉先ルートで本の策をアレンジしたり仲穎ルートで使用人を逃がすために高飛車演技したり
中途半端ではあったものの自分の意思で思いきって行動する場面があったのはよかった
恋のために元の世界に踏ん切りをつけるところが描かれていたのもちょっと切なくなれてよかった
0161名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:05:18.57ID:YJSxenWr0
奉先√終わった
話の展開が色々酷かった
他の攻略キャラほぼ出てこないから盛り上がらない
恋愛脳の主人公にも疲れる
移植待ちだった人が正解かな…
0163名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:14:14.94ID:e0O9m/qD0
体験版やった時点だと巴はすごくいい子に思えて期待してたんだけどな
突然異世界に飛ばされた女子高生としてはよくやってるとは思うけど
前作では軍師としての立場があったから余計今回の立ち位置が不安定に思えるし
巴が弓の鍛錬以外何もしていないように思えてしまう

まだ全員クリアしてないから他のキャラに望みをかけるか…
0167名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:30:57.73ID:qTcshTFk0
シナリオの中で本をうまく使えていない気がするな。
前作に比べて本がそこまで重要視されてないというか、扱いが軽くなってない?
まだ1人目プレイ中だから他じゃ違うのかもしれないけど
0168名無しって呼んでいいか? (スッップ)
垢版 |
2017/08/26(土) 15:40:56.77ID:BslQwCurd
今回は軍議がないから、肩透かしを食らうかも
0171名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/26(土) 16:22:22.21ID:rUaF+I500
仲穎のあれは何で奉先と巴だけだったんだろう
仲穎に悪意や偏見を持っていないからとかそんな理由かな

本初終わった
ハッピー?エンドの最後のスチルよかった
武将向きじゃない性格が裏目に出て後手に回っているのがもどかしかった
親しかった人をみんな失って最後はあんな感じで
でも切ない余韻があってよかったと思う
攻略3人目で作品の雰囲気に慣れてきたっていうのもあるだろうけど
あと後半に出てきた孟徳がかっこよかった…あれあの後だよなぁ
0174名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 17:36:57.12ID:u8fMOuw+0
奉先ルート終了

奉先いい奴
他のルートに較べて主人公が弓を使うという設定が役にたってる
わりと動く主人公だから
他ルートに較べてまだイライラは少ないかも。恋愛脳だけどw
ハッピーエンドといわれても、まあ納得出来る終わり方
そして仲穎ルートに続き大人ーw 全年齢でいいのかこれw


仲穎の謎のこと考えたら奉先を先のがいいんだろうけど
自分は奉先のほうが後味よかったから後に回して正解だった
個人的には、もにょるの先に回して
伯府→本初→仲穎→奉先→華佗の順がいいかな。異論は大いに認める
0175名無しって呼んでいいか? (アウアウエー)
垢版 |
2017/08/26(土) 18:48:27.66ID:HjDLb06ca
インストしたけどファイルだけ作成されて起動アイコンがインストされてない?
他のソフトはセキリュティオフすれば出来たんだけど同じ人いるかな
0179名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:02:42.18ID:u8fMOuw+0
華佗ルート終了

キャラ設定見たときからそうじゃないかなと
思ってたことが大当たりだった
でも、だからこそハッピーエンドはいちばん納得
素直にハッピーエンドだった。
これ絶対いちばん最後にとっといたほうがいいわ
本も使えてるし、主人公にも華佗にもイライラしないしw


そして全部コンプリート。
改めて隠しが開くこともありませんでしたよ
0181名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:14:06.25ID:Gs5/Mebo0
華陀ルートクリアしたけど、やっぱり戸籍とかが気になってしまう
どうやって生まれたんだとか、親とかどうなってるのか
EDで第三者のいる前でいちゃつくのは場所変えろよと思った
0185名無しって呼んでいいか? (スププ)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:26:48.64ID:YR7sQJCZd
まだ華陀やつてないけど奉先ルートで華陀が本をスリから買い取ってるっぽいedあった(笑)
予想してた人すごいね、今から華陀ルート楽しみ!!
0186名無しって呼んでいいか? (アウアウカー)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:35:15.68ID:mOPCreHUa
>>182
もっかい奉先攻略してちゃんとED終わってからまた最初から始めたら出てきた!
ED聞くのめんどくて途中でブチってまたゲーム起動させてたのがマズかったのかも
0187名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 20:40:40.80ID:x2tsrwYE0
華佗ルートやってフルコンプ
やり取りがかわいらしいし楽しめた
突っ込みどころはあるし主人公が中途半端で口だけだったりイラッとするところはやっぱりあるけど面白かったな
戦場にいるより主人公が自然にふるまえてる気がする

ただ全体的に真相もノーマルもなく謎は謎のままで終わってるのはあと後で完全版出す気なのかなあ
なんで奉先は仲穎の本体みえるんだ
0190名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/26(土) 21:07:41.63ID:rUaF+I500
伯符ルート終わったけどここで終わり!?ってなった
主人公をからかうシーンは微笑ましくてよかった

あとは華陀だけだけど終わらせるのもったいないなぁ
0193名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:08:26.12ID:OsuNTnn60
>>189
無印の雲長の体験したこととか語り口だと、明らかにゲーム機器よりなのに
魁公式のストーリー紹介では「タイムリープ」と言ってたりでミスリード狙ってるのかよく分からないよね
0195名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 22:35:58.68ID:EwEeGTvv0
何個かバッド埋まってないけどハッピーエンドはコンプ
どのルートもモヤっとしたものが残るけど一番マシなのは奉先かなぁ
華佗ルートも本の謎がぼんやりしたままだし、中途半端にするならいっそ出さないでほしいわ
0196名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:09:09.76ID:OsuNTnn60
恋戦記の続編として考えなければ本初のルートは
すべて失いゆく本初の滅びまでの道と最後まで残り寄り添った巴の話として完成度高くて好き
ハッピーendをあれにしたのも個人的にはありなんだけど
前作と比べてエンタメ性は低いし、あれがバッドendだったら
もっと評価高かったろうなとも思う
0197名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:15:56.83ID:3AHajymd0
奉先ルート後半全く盛り上がらんな
こんなに雑にまとめるなら下ヒ城までやらなくてもよかったような
あの場に孟徳も玄徳も絡めず終わらすとか無駄すぎる
長安脱出してエンディングでも展開変わらんだろ
0200名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/26(土) 23:53:22.35ID:fN+qCwFb0
伯符ルートで巴が家族の話するとき父と母の設定一部入れ替わってない?
母は父に嫁ぐまで弓とはまったく縁がなかったって道場の娘がそんなわけないのに
これだとお父さんのほうが道場の一人息子だったみたい
0206名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/27(日) 00:18:26.27ID:CG5TNktn0
>>203
お母さん自身は弓道やってなくても弓の道場の娘って時点で縁はあるだろって思ったんだよね
親が弓道師範なのを縁と見なさないのなら、門下生との結婚も弓との縁にはならないかなって
0207名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/27(日) 00:18:53.09ID:wBk22/Gc0
>>196
そのもどかしさも逆に味になってる気がする。つらいけど
「吐露」の後に回復しなかった都督IFみたいなものかな、と一瞬考えたけど
あんなに穏やかに余生を送れる筈がないわと思い直した
0208名無しって呼んでいいか? (アウアウカー)
垢版 |
2017/08/27(日) 00:28:33.52ID:ByVwIIHLa
いい選択肢ばっか選んでたからバッドじゃないのはわかってたけど華陀が孟徳にアレされるシーンめっちゃビビってしまった
0211名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/27(日) 02:46:14.78ID:9DOf2PHU0
伯符ルート、くっつく道程もなんか不完全燃焼だなと思ったら巴からの矢印はわかりやすいのに
伯符からの矢印がお守りや熊襲撃以外で見えにくいからかな
心配とかはしてるけど普段が余裕綽々で好意がわかりにくい…
0212名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/27(日) 03:32:37.42ID:dSH8LNV00
以下ネガレス





前作主人公と違って今度は力で戦局を変えていくのかと思いきや
基本ついてくだけでずっと天幕の中にいるだけだし
そもそも怖くて本見られないとか…
主人公があまりにも消極的かつ恋愛脳すぎてプレイしてて辛かった
bad入ったかと思ったらED流れて喫驚
しかも後日談的なやつもなく移植前提で作ったとしか思えない手抜き感

残りは華陀だけどまだ他のメンツよりはマシそうなので口直しになればいいや
0213名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/27(日) 04:12:49.83ID:qUKtdn2h0
共通ルートってやっぱあった方がいいな
今回キャラ同士の掛け合いが少なくて寂しい
それに共通の積み重ねで恋愛モードの唐突感が緩和されるし
0216名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/27(日) 07:02:33.67ID:oqINYTqm0
伯符ルート聞いてはいたけど後半ひっどかった
なに呪いってなにあの展開誰がGO出したの
伯符良いキャラなのに勿体ない…



ただEDで巴に貰ったお守りにはさっぱり見えない伯符ぬいを
いろんなところにつけてるのは超かわいかった
0217名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/08/27(日) 07:58:42.28ID:MIKEz5qU0
伯符は告白した後の照れ顔も可愛かったな
顎は心配してたほど気にならなかった気がする
本当キャラは皆良いのにどうしてこうなったんだ感
0218名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/27(日) 08:07:13.93ID:EkQa0YVL0
伯符ルートは他のキャラがほとんど出てこないし、ひたすら伯符の戦いを見てるだけでつまらなかったけど
仲穎ルートはそれほどでもなかった

ただ前作みたいに策を与えて積極的に戦に関わりたかった人からすると肩透かしだよね
普通の乙女ゲーム主人公は攻略対象が悪いことしてたら正そうとするけど
そうじゃなくてただそばにいるだけだし
恋愛成就すればあとはどうでもいいって感じ
0219名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ)
垢版 |
2017/08/27(日) 08:10:10.04ID:GXl+8zme0
あんまり本も見ないし変わった女官でもいいぐらい傍観者っぽいね
これを変えるにはどうしたらいい?って思って駒振って本ピカーをしってると焦れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況