X



乙女@白と黒のアリス 攻略ネタバレスレ [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/08(木) 15:53:19.99ID:NihZpqId
2017年6月8日発売『白と黒のアリス』の攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレを立ててください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
http://www.otomate.jp/bw_alice/

◆関連スレ
乙女@オトメイト総合129 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1485404315/
0084名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 13:16:42.15ID:7SF+nVAn
>>80
ある意味正しいんじゃないのかそれ
白気になってる人は回避しやすい
自分は白黒関係なく最近のオトメイトのなかでは絵が好みだから買ったけども
0086名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 13:26:31.00ID:+RcZzcQj
格差は否めないけど、親にも女王であるルナにもスノウと比べられ他の攻略対象にも嫌われてるレインは愛日梨だからこそ好きになれたし愛日梨がいなければネロは抱える辛さを話せなかったと思うから、愛日梨もちゃんと必要だと思う
0088名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 14:02:34.39ID:ogqe5xSe
>>86
うん、自分も愛日梨は必要なヒロインだと思うし特にネロレインはルナじゃなくて愛日梨を好きになった理由も分かるよ
人それぞれ心に響く方法は違うよね
ネロの心が揺らぐまで罪悪感持たせられたのは愛日梨の我慢強さだと感じたし

ルナを一貫して女王に返り咲くストーリーにしたんだから
愛日梨は女王になる決意や女王になるまでの努力をストーリーにすれば良かったのになーと思ったんだけど
でもそれをしなかった事考えると結局ルナに対する製作者の配慮なのかな
愛日梨が前向きに黒の世界を受け入れて目覚ましい成長するならルナの居場所がなくなるから出来なかったかもしれない
0089名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 14:14:07.35ID:tOiGSSIA
そんなに格差が凄いんですね、見た目は愛日梨のほうが好みだったからどうしようかな・・・
レインとミネットが気になってたんだけど扱い悪そうなのね
0091名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 14:40:09.68ID:8HqmjOB1
女の子の絵柄が好みだけど複数主人公はモノによるので様子見してたけど
偏ってるっぽいの残念だなあ
どっちのヒロインも好みそうだった分格差あると余計に気になってしまいそうで
あいり好きになりそうならやめといた方が無難なのかな
ヒロインのキャラデザツボだ!って思う作品今まであまりなかったから本当に残念
0092名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 14:48:20.35ID:A9F/XN1D
まだプレイ出来てないんだけどW主人公の格差ってカ◯チほどではないよね?
さすがに自ルートキャラがもう片方の主人公をちょっと意識してるとかはない?
0095名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 15:46:48.21ID:6tzTJ/rA
ミネット→ジャック→ネロで攻略してきたんだけど次は誰がいいかな。レインやってもいい?カノンからやる方がいいのかな?
0096名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 17:46:12.16ID:CG7HwQEi
ストーリーの格差とか複数主人公で気をつけるべきとこなのになあ
愛日梨とレインが好みだったんだけどやめとこう…
0097名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 19:08:45.78ID:d+Je/e1N
>>80
58のことなら「黒側目当てで買うならレインに期待しない方が良い」と書いただけで
「白のシナリオに期待しなきゃ買い」とまでは書いていないよ
ネロやミネットは勿論入っていない
黒側シナリオでのレインの言動とは切り離して白側のレインシナリオを楽しむことだってできる

主人公の方も、確かに追放から復権という設定上ルナの方がドラマチックには見えるが、愛日梨の方も異世界転移して陰謀に巻き込まれるという題材は王道の良さがあるし
0099名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 21:08:41.79ID:aMdBwlIi
ロロアリアリス関係者が藤豆さんヒサノさん
筆頭に作ってますから
ロゼから流れてきても楽しめますか?
0100名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 21:12:59.13ID:TQE2LUdO
>>99
まずはsageろ
ロゼって言っても作品数が多くて一概には言えない上
他社作品との比較は荒れる元だからやめた方が良い
0101名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 21:31:07.04ID:aMdBwlIi
100さん
ありがとうございます
すいませんそんなつもりはなかったです
皆さんすいません
0103名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 21:40:37.89ID:aMdBwlIi
オトメイトから発売の不思議の国のアリスモチーフの乙女ゲーム。
キャラクターデザイン:もちもち太/工画堂スタジオ、藤丸豆ノ介(コミカライズ担当)
シナリオ:魚住ユキコ/上月はじめ
主題歌:鞠/ヒサノ
0105名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 22:09:06.83ID:8tJdsGu5
>>99
同じくロゼ好き(元々オトメイトも両方好き)でこれに流れてきた
どことなく雰囲気はロゼが残るがやっぱオトメイト
限定版冊子は完全にロゼ仕様書(小説がない以外)
キャラやシステムはオトメイト寄り(ロゼのキャラに多かった毒の強さはあまりない、一部キャラ除く)
こんな感じ
0106名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 22:14:21.65ID:Xreo46kz
愛日梨とレインの組み合わせが気になっててとりあえず評判見ようとツイ見たら
見事なdisられっぷりでこのスレ見たら案の定ヒロインの扱いに差があるみたいなので買うのやめといたほうがいいんかな
絵は綺麗なんだけど世界観も薄いらしいし
0107名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/12(月) 22:18:05.97ID:eDqHd6QO
バッド回収してないけどとりあえず全員終わった
双子期待してただけに真相がちょっと拍子抜けした部分ある
双子はシナリオに勢いがなかったというかお話のドラマ性より設定の整合性とったというか…
真相兼ねてるからか双子は恋愛過程が他のよりもさらにあっさり感じたのかも
特に大きな波も感じなかったのは、この2組は結ばれるべくして結ばれるような確約されたカップルだったからかなぁ
ルナも愛日梨もジャックやネロの時の方が好きって気持ちが、熱烈なように感じたのが惜しかった
でもジャックとネロはエロ展開がきつかったのなぁ
ああいう危機的状況でちゅっちゅ盛り上がられるとスッと冷める
0110名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 00:55:19.52ID:dg6BB0VH
愛日梨でレインなら問題ないんじゃないかなあくまで黒サイドからだとバッド含めレインはヘイト溜まると思う

カノン白黒EDどっちも良かったけど白はカノンの魔法は解決してないんじゃって
0112名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 08:04:35.83ID:oi+ZcatT
>>111
友情出演みたいな感じでちょっとだけね

ライター10人前後いたのにはびっくりした
あれ黒と白で分かれてたんだろうけど
正直、内容的にもボリューム的にもそんなに必要か?と

白の方は単体で見ると別に酷くはないよ
黒と比べたらちょっとモヤっとはするけど

どっちもキャラいいしストーリーの大筋は面白い
ただ、どのルートもぶつ切り感あるからもっと丁寧に描写してくれてれば嬉しかったな
自分はキャラゲーだと思った
萌えキャラ萌えカプで楽しめたから、FD出たら欲しい
0114名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 20:24:49.45ID:d453r4sA
もうちょっと恋愛してく過程が丁寧に描かれてたらよかったなぁ。どのエンドもご都合主義だじもっと工夫してほしかった
0115名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 22:44:56.16ID:oTMN51XG
ハトアリみたいに設定や真相が面白くて考察がはかどりそうなら買おうかと思ったけど
やっぱいつものオトメイトテイストか
0116名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 22:49:11.57ID:V9LAIYXp
楽しみにしてた方の主人公は微妙らしいし
楽しみにしてたキャラは黒主人公ファンにdisられまくりでなんかな
0117名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 23:02:16.30ID:tPesEDAD
言葉は悪いけどプレイしてない人が言うなって思うわ
外野が騒ぐのはなんだかなぁ
シナリオに確かに差はあった、でも愛日梨自身は良い子だったからプレイしてもいない人が微妙って言いきるのはモヤモヤする
0119名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 23:29:53.57ID:NOhT+oBc
黒主人公が好きさんが白主人公と黒主人公に対しての態度が気に食わないキャラを叩いてる感じ
レビューみてもそんな感じだもん
0120名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 23:34:35.81ID:kpnVX3Q/
じゃあもう買わなきゃいいって話じゃないの?
購入した人ががっかりって言うなら慰めようがあるけど購入してない人がレビュー見ただけで文句言うのは変な話だよ
0121名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 23:50:46.46ID:gvWOi8/Z
買わない宣言だけしていくのもねー

これだけでは何なので
黒側ではカノンルートがお互い好感度がマイナスからのはじまりだったからか特に面白かったな
0122名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 05:16:39.24ID:L8SIBhkp
まだ発売されて一週間くらいだし、感想は場所によって偏るから
いろんなところ回ってみるとか

どんだけ叩かれてたって大好きになる作品、逆に傑作と言われてても無理だったって作品は誰にでもある
合う合わないあるから、感想は参考程度で気になってんならとりあえずリストに放り込んでおけばいいんだよ

安い買い物じゃないし、一旦考えるのやめて離れてみてもいいかも
感情が落ち着いて来たら感想変わるから、冷静なレビュー出てくるまで待ってから判断してもいいんじゃないかな?
0123名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 08:12:27.91ID:gaTk/RAB
まだ3人クリアで真相見てないけど今のところヒロイン格差は感じないな
愛日梨もルナも元の世界に帰るのがトゥルーで別の世界残留がハッピーエンドって感じがした
そうするとルナは女王に戻るという分かりやすいゴールがあるからドラマティック見えるけど
だからといって愛日梨がないがしろにされてるとは思わない

スノウは優遇されてるのかもしれないけどWヒロインに限らず真相キャラが優遇されてるなんてよくあることだし
それだけで製作がルナを好きなんだとかここの住人ちょっと極端すぎない?
0125名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 08:47:37.55ID:2QR2csWr
ヒロインの扱いの差は正直感じたかな
でもそれがライターの違いなら仕方ないと思う
黒派の自分は素直に楽しめてるので白派の人は可哀想だと思うけどあんまり楽しんでる人に水差すのよくないと思うよ
0126名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 09:52:43.22ID:gJ81MkjP
自分はヒロインの扱いに差を感じた派かなぁ
ルナに比べて愛日梨側の展開が似たり寄ったりだと感じたせいかも
ライターの違いというなら公式が監修してもう少し変化つけても良かったのでは?って感じた
フリーのライターさんが好きに書けるんじゃなくて、制作側にこういう流れでって指示貰ってそれに従って書くって聞いたし
愛日梨側は黒の世界に連れてこられて不安な中、攻略キャラに優しくされてほっとするも実は騙されていた
→軟禁されて利用されるってのが多くて愛日梨自身が道具すぎて可哀想だった
あとレインやっちゃうと愛日梨が白の世界に帰るのがトゥルーエンドとも思えないんだよな…
そもそも帰りたいって泣いてる愛日梨が過去にいて
レインが僕が黒の世界を平和にして迎えに行くからって約束してそれを忘れてるって設定だからかね
0127名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 10:03:34.48ID:LYp1uuFY
ヒロインの扱いに対してどう感じたのかは人それぞれだけどこの場所でも某所でも差に不満が多数出てるのは色んなとこ見ても事実なわけで
それを冷静な感想でないとか判断するのはそれはそれでどうなのかと
もちろんしつこいアンチレベルならスレチだけど
それぞれ思ったこと書いてるだけなんだから
0128名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 11:16:02.48ID:lWr1YspC
感想は自由だと思うよ
未プレイ者の印象だけで決めつけてくる意見にモヤモヤしただけ
0130名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 11:34:09.13ID:zoJbi4QL
残念な部分もあるけど、叩くほどひどい作品じゃないと思う
楽しんだからここ荒れててびっくりした

ステラ冊子は黒ハピエン後で可愛かった
0131名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 11:39:29.91ID:57SXsU3D
正直一応メインヒーローの一人のレインを黒であんな扱いにしてるところが一番のもやもや
あんなのルナに感情移入してる人が腹立つの当然だしその後愛日梨でレインを攻略して萌えれるかというと否だったわ
主人公にひどい対応をとってもプレイヤーに許されるのは攻略さえすればデレるという前提があるから
仲が悪いというだけならまだしもルナを可哀想にしたい演出の1つに使われたのがモヤモヤする
それならルナでレインを攻略させてほしかったわ
レイン一番好みだったから本当にショックだった

別にレインに萌えた人を否定しているわけでも愛日梨派でもルナ派でもなくてそういった構成への不満です
複数ライターといっても地の設定とか監修とかあるんだからもっとどうにかできなかったのかな
0132名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 12:03:21.73ID:HKnbIErj
>>128
どう見てもプレイした上での不満レスに対して噛みついてるレスあるんだけど

複数ライターだから仕方ないってのは理由にならないよね
何の為にディレクターがいるんだってことになる
0134名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 12:48:10.47ID:MuugluaJ
>>132
116近辺の流れに対してのみ言ったつもりだった
終わった話題に乗って紛らわしくさせてごめん

シナリオに差があるのはわかるよ
全体的に惜しいけどキャラ萌えはあったからまぁ買ってよかったかな、と思う
0135名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 15:25:57.06ID:U+OSpbPM
レインもレインだしルナはスノウルートで庭師殺したのはレイン!って決めつけてるしな
FD出るならこのふたりの恋愛ではない歩み寄りはみたい
そして次はヒロインの差無くしてくれ
0137名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 17:21:19.33ID:a2YMzww/
スノウルート序盤でルナがレインに、愛日梨に対してキツめな発言をしてたのが悲しかったから、終盤の幸せな姉妹二人が嬉しかった。FD出るなら姉妹の会話と、スノウと愛日梨の力で歩み寄るレインとルナが見たいな。あとナイン(最推し)攻略したい
0139名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 19:08:39.20ID:gdSWs/I0
白ルートやったけど愛日梨恋愛に至るまでが不憫すぎて誰か助けてって感じだった
黒ルートはわりと楽しめたけどなんで全ルートでレインをここまで仇役みたいな扱いにしたんだよ…
主人公達含めキャラはみんな良かったと思う
0140名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 20:37:21.30ID:bXBn3KaG
自分は萌えるとか関係なく白はレイン以外に愛日梨は任せられないって感じた
レインも薬盛ったけど一応愛日梨のためでもあったし、一貫して愛日梨の事1番に考えてた
黒は誰がくっついてもまあ良かったねって思ったけど白はちょっとなー
ミネットネロは愛日梨に対しての仕打ちが酷すぎる
嫌だって泣き喚く愛日梨を引っ張って引きずるようにネロが連れて行った時可哀想すぎて見てられなかったよ
0141名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 21:06:19.14ID:ospnhD7q
帰りたい言ってても帰してくれないしな。
ルナもそうだがいきなり知らない所に追いやられて故郷に帰れないことへの辛さってないだろうに、周りの対応が結構酷いとは思った。

カノンは愛日梨で攻略できても楽しかったかも。ネロもミネットも割と中がドロドロしてたから(好きだけど)癒し枠が愛日梨にも欲しいよ
0142名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 21:14:55.08ID:gaTk/RAB
いきなり物騒な世界に連れてこられて女王になれと強要される愛日梨は可哀想だし
生まれ育った世界から不要な存在だからと追放されるルナも可哀想だよな
0143名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 21:17:45.90ID:Z4Hfqobh
レインとルナみたいにガチで不仲の二人がくっついたほうが萌えたし
カノンは正直愛日梨みたいなおっとり系?のほうで攻略したかった感はある
むしろこっちのほうがバランス的にも良い気が…(レインがメインヒーローなのは置いといて)
0144名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 21:31:10.67ID:ospnhD7q
自分としては逆にレインが愛日梨は任せられないと思っちゃった
連行してきた割に態度もきついし(本気ならせめて取り繕ってほしいと思った)
慰めに連れてきたネロやミネットは腹に一物抱えてる人選しちゃってるし
アリスが暴走したらルナみたく速攻切り捨てられるんじゃないかと疑っちゃうし
愛日梨は姉に戻ってきて欲しがってたのにルナを殺そうとしてたし

やることなすことが裏目に出てるのがある意味不憫というか…悪気はなくても無能な働き者感があって不安で任せられないw


ところで白の世界のお金って皆どうやって都合してたんだろう
綺麗な学舎・寮とか学費(スノウ達の)とか制服代とかあの学校絶対高いよな
0145名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 21:31:42.19ID:u2wco2MJ
レインがルナを、カノンが愛日梨を好きになるのなんてプレイした後に言われても絶対嫌だな
攻略キャラ固定っていうそういう特別感に萌えてるし、
私はカノンルナにもレイン愛日梨にも萌えたから今の2人を否定してるように聞こえてしまうので微妙
ミネットかネロが愛日梨の癒し枠だったら良かったのになぁ
0147名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 21:46:54.89ID:u2wco2MJ
>>144
黒の世界の人間の血を飲ませれば即アリスとして覚醒出来るのに、
レインルート以外でも愛日梨にそれをさせるような事言ってないから切り捨てるのはないかなぁ
レインが愛日梨を黒の世界に留めたがってたのはあの約束があったからって愛日梨のモノローグにあったよね
頑なに黒の世界の平和を維持しようとしてたのも真相分かれば愛日梨との約束だったし
ミネットとネロの人選は本当アレだけどなw
処刑人の兎と公爵夫人の猫をなぜ選んだ…
0148名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 21:49:47.84ID:kWkvGbp6
黒側のシナリオが良いとか言われてるけど仮にも対側のメインヒーローレインをよくもまぁあんな悪役にして書きやがるよなという印象のほうが強かったわ
いくらなんでも白側への配慮がされてなさすぎる
そういう設定なんだからしょうがないがないとか言われてもそういう設定にしたこと自体が問題では
それなら黒アリスと白アリスをそれぞれ別のゲームとして売ったほうがまし
あと本編素直に楽しめてた人は良いと思うんだけど
ヒロイン同士の扱いの差の指摘にルナと愛日梨両方とも良い子だし可哀想だからいいでしょみたいな的外れな擁護する人なんなんだろう
0149>>148
垢版 |
2017/06/14(水) 21:53:41.87ID:kWkvGbp6
連投すまそ
感情的になりすぎて誤字ってたw
ちょっと冷静になってくるよ…
0150名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 21:57:22.74ID:QV4CJAnf
>>145 同意。色んな感想があるのは仕方ないけど、私もこの二人だからこその特別感が好きだったから、仮定でもどの組み合わせでも恋愛感情ありで固定を崩すのは悲しい。
0151名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 22:33:01.44ID:xxwJ+HO7
>>145
カナルナが一番好きだから同意
あの2人のツンデレ同士の喧嘩やカノンを弱虫って言い切っちゃうルナの強さに萌えたからおっとりな愛日梨じゃ今ほどカノン好きになれてない
属性でお似合いだと言われても本人達は恋愛的な好意抱いてないじゃん
愛日梨が嫌って意味じゃなくて愛日梨だとネロが好きなのでネロの恋人候補の愛日梨を取っちゃうのも嫌悪感ある
ミネットとルナがくっついたらジャックがってなるような仕組みで固定になってる作品じゃないのかな
攻略キャラ同士の関係もカチッと決まってるのはそういうことだと思ってた
0152名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 22:38:16.40ID:zwyq6GYg
>>147
何度も同意してごめん。私もレインは愛日梨を切り捨てる事は出来ないと思う。現に黒badで愛日梨が狂った女王になっても側にいることを選んでる。スノウが私が殺しますと言いながらルナを一貫して切り捨てる事が出来ないのを見て切り捨てそうで出来ない、双子なんだなと思った
0154名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/14(水) 23:57:58.73ID:2+Ycm3WR
ネロのバッドエンド攻略について質問なんですが、chapter6から好感度最低で始めたらゲームオーバーになりました。
白バッドと黒バッドはネロの場合もっと前のchapterにフラグになるような選択肢があるのでしょうか?詳しい人教えて下さい。
0155名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 00:24:05.85ID:vqFyCURG
>>154
ネロのバッドエンドは黒白バッド以外にも愛日梨を刺し殺すエンドがあったはず
Chapter4の争うと諦めるで諦める選ぶとスチルがでてくるからそれかな?
0156名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 00:27:19.21ID:vqFyCURG
ごめん、争うじゃなくて抗うだった
廃人化エンドもあるしネロ√の愛日梨は大変だな…
0157名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 00:47:38.56ID:yhp3+b6v
スノウ、レイン、ジャックの大事な思い出と比べてカノンは「女王が嫌い」だけあった状態だったから、ゲーム的な意味ではルナも愛日梨のスタートはフラットだとは思う

でも魔法を解く鍵の「42代目」の42って何だろうと思ってウィキみたら、ルイスキャロルにとって特別な数字だったからルナとの必然を感じさせるこの数になったんだな。一つトリビアを覚えたわ
0159名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 02:01:13.50ID:6RMfGihj
バッドエンドつらいので、攻略サイト見ながらスチルあるエンドだけ回収することにしたいんですが、それでもBGMとかも全部埋まりますよね?
トロコンはしたいので……
0160名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 14:28:20.33ID:utBWcjCK
なんだろ複数ライターの弊害か
自分が担当していない方のヒロインや攻略キャラだからルートで雑に扱ってるなーと
主にルナ側の愛日梨やレオン
0161名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 14:34:16.53ID:1nYoXa0n
愛日梨側の愛日梨の扱いも酷いから単純に愛日梨の扱いが雑なんだと思う
レインは個人的には好きだけど制作側の愛は感じなかったかな…
0162名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 16:55:47.24ID:pxeasrPh
複数ライターだから…って言うフォロー割と見るけど
他の複数ライター作品でもここまでキャラの扱いにムラが有るのって滅多に無いし
結局統括するD(或いはP)の力量不足なんじゃ?って感じだ
その辺のバランスを取るのが仕事だろうに
0163名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 17:33:44.42ID:nFe59/Ah
力量不足もあるんだろうけど、ぶっちゃけ元々愛日梨側に力入れてないよね
今回に関しては複数ライターは言い訳にしか聞こえないな
あと白側に力入れられてないって話の流れで白側の話良かったしって擁護しだす人達の大半が白派ではなくて黒本命の人っていうね
いろんなとこ見ても白派の人達の不満の呟き目立つよ
Wヒロインって制作の愛情が均等になることのほうが珍しいのに下手な人が挑戦しちゃったな
0164名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 18:03:19.07ID:/1cwRaTk
ゲームに不満があってネガテイブな感想があるのは仕方ないけど
愛日梨側も楽しめたって意見にまでわざわざ突っかかってくる人達って本当不愉快
0165名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 18:21:16.27ID:ZMm0FNQi
愛日梨が女王になる決意や過程を書けば黒の世界の歪さや掘り下げ、愛日梨の頑張りが描写出来て大分印象違ってくると思うんだけど
まさか愛日梨の2つのルートが攻略キャラの騙し討ち監禁とカウンセリングなのは驚いた
というか異世界に来て女王になるって設定なのに半分以上を攻略キャラのカウンセリングに充てた製作者の意図がさっぱり分からない
ネロはまだ血の階級や処刑人っていう差別があって愛日梨の親族が殺しをネロ達に背負わせてきたからネロを殺しから解放出来るのは愛日梨だけって事で分かるけど
ミネットは何がしたかったのか本気で分からないしカウンセリング内容も浅すぎる
大体ネロとミネットのシナリオと設定と大まかな流れがかぶりすぎ
幼い時に捨てられて頼る人がいなくなって公爵夫人とアサギに拾われて
公爵夫人ミネットとアサギネロの関係は本人達はドライなように振舞ってたけど心の底では情も恩義もあったってオチはさあ…
もう少しやりようがあったんじゃないの?
0166名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 18:21:33.06ID:kAjN3Vt+
レインと愛日梨が好きだからレインルート楽しめたよ

でも黒のほうをやるとこみ上げてくる残念感といらだちがあったのは事実だわごめん
FDあるならヒロインの差なくしてほしい切実に
0169名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 23:09:32.66ID:nG/QZpVt
トロコンした
白のシナリオが似たような展開多いのも分かるけど、黒のシナリオも良いとも思わなかったのが辛いな
白は覚悟してやったけど、逆に黒はえっこれで?って思ってしまった
黒は白という比較対象がいたから相対的な評価上がってるだけな気がしなくもない
総じてハッピーエンドにするために力技で軌道修正してるのが目に見えてるからかな
サブストーリーの何本かは本編のシナリオに挟んでも良かった気がする
各チャプターにもっとボリュームあって欲しかった
駆け足で進むから萌える萌えない以前に圧倒的にボリュームが足りない
FDより本編の補完してほしい作品
0170名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/15(木) 23:19:01.58ID:yhp3+b6v
本編でいきなり攻略対象キャラ視点が入ることがあったのが謎だったな
別キャラ視点は完全におまけとしてつくんだったら、サブストーリーの存在も納得いったのに
0172名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/16(金) 00:48:51.19ID:TsmuATQs
白側にはアサギや公爵夫人みたいな自由に動かせる敵がいるけど黒側にはいないからレインが駆り出されただけで
別にこの二人の関係って特別険悪ってほどでもなくただのシナリオの都合上だからなぁ

売上スレ見たら7657だった
結構売れた方だけどこれから積めるかは分からない出来
0173名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/16(金) 01:38:34.84ID:FuNoR6np
テキストの練り込み…というかライターの技量が足りてない印象。
あと全体構成が控えめに言ってもいまいちなのはやっぱり複数ライターのせいなのかなあ。
0174名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/16(金) 02:40:06.63ID:tMTMwRXm
全部がクソゲーなら諦めついたけど白にも黒にもいい所もあったから不満点がすごい
レインを黒で駆り出すより、私が殺しますと言ってたスノウの見せ場として見たかった
発売前から楽しみにして雑誌を買ったり情報を追い続けてたから本当に悔しい
レインとルナの関係はお互い子どもすぎて見ていて苛々したので残念
側近としての自覚も女王としての自覚も足りないように感じられて二人ともにいい事ないと思う
あとは愛日梨の世界がハードモードすぎるのをもうちょっとなんとかして欲しかった
FDでもいいんだけど本編を編集して欲しいw

でもカノンルートのルナはもうひたすら可愛いし、愛日梨といる時のレインは好き
レインのサブストはレインの心情も分かって可愛いし愛日梨も本編以上に普通にレインと話せてて
本編にもこういう幸せなやりとりが欲しかったと思えてならない
カノンとルナは、喧嘩しながらも少しずつ距離が近付いていくのがもう可愛くて転げまわった
好感度が最悪な所から好感度が変化していく流れは楽しかったなー
0175名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/16(金) 05:40:43.57ID:uzZYjJ+z
サブストで本編の中身の薄さを少し補った感あった、中身のないサブストも多かったけどw
でもサブストは時系列が分からなくてこれどこのchapterの話なんだろう?って混乱した
chapter5〜6ならこの状況じゃない、
でもサブストの2人は両想いだから気持ちの通じ合ってるchapter5以降のどこ?って考えてた
おまけだし細けぇことはいいんだよ!だろうからこんな事考える私が悪いのだけども
レインのサブストはお互い惹かれあってる感じだから本編に入ってたら良かったな
寝顔見てる話と図書館で2人で過ごしてる話可愛くて好き

私も本編編集して作り直して欲しいwけどまあ無理だよね
とりあえず効力が強いと聞いたアンケートハガキは書いて出すよ
0180名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/16(金) 20:12:26.54ID:cYVd/ED1
中だるみ感との調整もあったんだろうとは思うけどね
毎回キャラを選択して好感度を上げに行くゲームならイベント豊富でもいいけど、
キャラを選んだら一本道のゲームだし一気にプレイするとなると長くてだれたりするしなあ。
0181名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/16(金) 23:21:46.40ID:ZYCGJepU
上で言ってる人が複数いるけど、
本編でやれよ的なのもあったから全部じゃなくて何本かは本編に入ってても良かったな〜と思う
時系列が不明で本編に入れられないの多いから難しそうだけど
このゲーム容量あんまり使ってないだろうなって想像がつく
ダレるのはゲームとして悪いけど軽いのもやっぱりゲームとして悪いと思うから
0183名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/17(土) 07:47:59.83ID:Zlh9bQCA
ヒロイン格差以外は楽しめたから普通にFD欲しい
ノルンのFDみたいに本編補完みたいなのがいいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況