X



乙女@QuinRose(クインロゼ)作品総合60 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/07(水) 22:41:08.48ID:ygSDfacL
クインロゼ作品について語るスレです。

移植版&リメイク版の内容・追加・削除要素は自分でググりましょう。
他社移植作品については、クインロゼの行った作業(システム・バグなど)に関しての話題はこのスレでも可。

次スレは流れの速いとき>>970。マターリのとき>>980さんよろしくお願いします。

■(株)アートムーヴが事業停止■
ttp://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20151001_02.html
「クインロゼ」ブランドを展開する(株)アートムーヴは事業を停止し、事実上の倒産となりました。
クインロゼ公式サイトは更新が途絶え、通販は受付を終了しています。
DL対応ソフトはPSStoreのリストから表記が削除され、実質的に販売を終了しました。
雑誌等で発表されている新作は「新装版 魔女王」が公式告知の無いまま未発売となっており、
以降の作品についても発売の有無を含め、続報はありません。

■関連リンク■
QuinRose〜クインロゼ〜(公式サイト)
http://quinrose.com/

■前スレ■
乙女@QuinRose(クインロゼ)作品総合59
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1454992962/
0652名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 116.91.245.248)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:33:55.85ID:uNJ73Gg/0
スペアリの発売があまりにも嬉しい
エースはダイヤ以降さらに救いがなくなるってライターが前に言ってたらしいから
ユリウスがいないのが不穏すぎる
ユリウスの死って役人になったことで回避したからこれ以上悪くなることはないと思ってたのに
0655名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 123.218.166.109)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:54:20.12ID:t2Txefb/0
ダイアリでなんか王になるとジョーカーの敵になるみたいなこといってたけど結局どういう意味か分からないままだからなぁ
確かツイアリでも卵が王様だとか王座とかどうのこうの言ってたからスペアリで一応何かしらの伏線回収あるんだろうな
0657名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 139.101.63.184)
垢版 |
2019/06/02(日) 02:06:30.37ID:dAT+4M7g0
王になるってのはアリスの揺れる心の中で、特定の感情(時間)が一番の決定権を持つってことだと思う

黒の王は自分を閉じ込めたいってアリスの気持ちが王様になっちゃった状態で、白の王は自分の記憶を消してしまいたいって気持ちが王様になっちゃったんだと思う

ブラックさんのジョーカーは優しいので、早くアリス自身の意思が王様になってくれとか、言葉にしてくれるシーンもあったはず

ツイアリに関しては、卵=アリスの眠らせておきたい記憶なので、ハトアリ真相EDの記憶を思い出さなくてはいけないという気持ちが、王様になるかどうかって葛藤だったのだと思う
ハンプティとダンプティは心の隙間に入り込む存在なので……
0660名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 110.67.229.135)
垢版 |
2019/06/02(日) 04:32:47.88ID:nnsoN0fX0
八犬伝の馬琴の位置付けが苦手だったから
ルイスキャロルはあのパターンさえこなきゃ嬉しいな
以下、八犬伝バレなので一応改行



馬琴が八犬士たちの武勇伝を聞きそれを元に南総里見八犬伝を書いた
0661名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 119.47.147.7)
垢版 |
2019/06/02(日) 05:41:45.55ID:FOMwj0Up0
twitterでスペードの国のアリストレンド入りしてるw
0662名無しって呼んでいいか? (ドコグロ MM65-hOGh)
垢版 |
2019/06/02(日) 06:51:48.25ID:eRknrQlWM
復活ってマジか、まだ信じられない
倒産の仕方みてたから素直に嬉しいと言い難いのだけ残念だけど

アリスの後にクリロワを…!
アリスだけでも嬉しい、でも欲が出てしまうわ
発売寸前だった魔女王もできたら欲しい
後日談を出せないのを中の人が残念がるツイートしてたしやっぱり気になる
0667名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 139.101.63.184)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:15:47.75ID:dAT+4M7g0
過去作の移植はDL版でもいいから欲しいよね……

>>656
楽しんでもらえて嬉しい
じゃあもう一つの考察、あの世界の色について
キャラの衣服や髪、執着する花や食べ物や飲み物、トランプの記号の色には全て意味があると推測してます
(トランプの記号には元々意味がありますが)

白色 嫌な時間を忘れて楽しみたい、楽しませたいという気持ち。罪の度がすぎると記憶ごと自我を消す。主にホワイトさんのジョーカーやペーターの色

黒色 嫌な時間を克服したい、成長して乗り越えたいという気持ち。克服できない罪だと牢獄に追いやったり、元来望まないはずの苦役を与える。主にブラックさんのジョーカーやシドニーの色

赤色 ハートの色。愛したい愛されたいという気持ち。度が過ぎると愛を受け入れない相手を殺そうとしたり、相手を愛するがゆえに自死を選ぶ。ハートの国の色
0668名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 139.101.63.184)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:17:40.63ID:dAT+4M7g0
青色 海の色。夢の世界を比喩的にあらわした色。代えのある世界ではなく、最初に止まれと願った夢の時間を望む気持ち。測量会での帽子屋(時計を否定するマフィア達)の色であり、スペードの国の色

黄色 数字が全ての嘘がつけないお金の色。嘘偽りのない誠実な気持ち。客観視することで真実を見極めようとする心。進むべき道の選択や責任を自分で背負おうとする意思(ピアスの好きなチーズ=地図=案内人いらず)ダイヤの国の色

緑色 夢(青)と真実(黄色)が混ざった色。ワンダーワールドの色であり、夢の世界(海)から抜け出た者がたどり着く森の色。夢と現実の折り合いをつけようとする気持ちの色。クローバーの国の色。

黒と白が混ざる灰色や、赤と黄色が混ざるオレンジ色、赤と白が混ざるピンク、赤と青が混ざる紫などの混色がモチーフのキャラは、それぞれの感情を持ちながらも混ざっていることでその感情に関しては迷いにくい人かな?と推測してます
昨晩からの長文失礼しました
0673名無しって呼んでいいか? (スププ 49.98.48.119)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:30:22.45ID:XiAhg6JPd
>>672
どれ?
0685名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.150.132)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:57:40.26ID:EuuH9uXpd
会社としてのQuinRoseには関わりたくなくても、間にオトメイト挟んで契約とかもちゃんとしていれば過去に色々あった人たちも戻ってきてくれる可能性があるってことかな?
だとしたらめちゃくちゃ期待して待つよ…
これまで何年も闇の中で待機してたから、突然の供給でおかしくなりそうw
0692名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.70.120)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:54:37.82ID:yMFEVdD2a
まあ普通に考えれば、QuinRoseの作品出すんなら元の固定ファンを囲い込む予定だろうから、声優も続投が安定だと思うのよね
揉めに揉めた藤丸氏引き込んできたくらいだから、倒産でさして被害もないであろう声優呼ぶのは難しくないのでは
ただ、声優側がアニメイトだからNO、という可能性はなきにしもあらずって感じかな
0699名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.253.17)
垢版 |
2019/06/02(日) 15:43:39.88ID:WG19V2Cda
>>689
アリスの服のデザインが変わってるのは
鏡の国のアリスモチーフだからかなと思ってる
これまでとは違う鏡の中の世界的な

スペードの国は帽子屋領でハートの城はない国なのかな
だからペーターもビバルディもいないエースは役人枠の出番で
0702名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 124.18.61.161)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:47:42.59ID:S0ARDsn70
久々にスレ覗いたらびっくり
よくこの社長がオトメイト傘下で出そうと思ったねw
作品ファンとしては嬉しい限りだけど、やっぱ倒産の際の騒動見てるから手放しで喜びにくいな
こっそり楽しむけど

あとはライターは出来れば社長一人で書いて欲しい
外注ライター使いまくってた(乱発しまくってた)頃の作品あんまり好きじゃないんだよな…
0704名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 118.158.229.21)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:12:47.60ID:q1bdylPV0
>>702

まあぶっちゃけ、社長も本来は傘下に入る気なんてなかったんじゃない?
最初のうちは個人へライター契約バンバン入ると思ってたけどなし、倒産逃げしてるから立て直しは不可、同人活動しても声優がついてくれるわけもなし
実際は閑古鳥だったからオトメイトに買い叩かれたってのが現実かと。
0705名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.133.170.101)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:37:46.04ID:0pxVuIGw0
スペアリは二部作なんだ?
0706名無しって呼んでいいか? (ラクッペ MM3d-2U3x)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:41:16.78ID:Kfsltd3hM
■タイトル:『スペードの国のアリス 〜Wonderful White World〜』『スペードの国のアリス 〜Wonderful Black World〜』
■ジャンル:銃弾飛び交う恋愛AVG
■キーワード:イラストレーター:藤丸豆ノ介、シナリオ:五月 攻、主題歌(歌手):ヒサノ、主題歌・BGM(作曲):鞠
■キャッチ:銃弾飛び交う不思議の国(ワンダーランド)。帰りたいと、いつまで思えるか――
■ハード:Nintendo Switch

どうでもいいけどQuinRose rebornってブランド名はちょっとダサいw
0714名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 110.67.229.135)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:57:23.68ID:nnsoN0fX0
自分に絵心ないせいか塗りが変わっただけとか思えない…
声優さんまるっとロロアリと入れ替えても不自然じゃないほど
ロゼ臭消えてて寂しいな…それぞれの会社の方針だろうから仕方ないけど
0718名無しって呼んでいいか? (ラクッペ MM3d-2U3x)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:09:30.78ID:Kfsltd3hM
デザイン的にはディーダムが一番変わった印象かな?
個人的には以前より丁寧な塗りだしわりと好き
声優は全員現役だし余程のことがない限り続投だと思ってるけど
ロゼは余程のことを散々やらかしてきたからなぁ…
0720名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 126.102.253.55)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:11:15.49ID:yLxCx/bR0
>>718
今回あくまでオトメイトだからなぁ
声優の継続登用が可能かどうかはロゼとは違う話になるんじゃないかな

とはいえ、ヒサノさんと藤丸さんを継続登用してくれただけに声優も・・・と
期待はしてしまう
0721名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 1.33.9.229)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:12:09.95ID:BAXHRjVc0
双子がかなりキャラデザ変わってて衝撃
格好いいけど
白と黒の世界ってことはジョーカー重要枠なのかないよいよ攻略対象?結局のところアリスがジョーカーとどう向き合うかが物語の終着点でもあるし
てかルイスキャロルが公務員って言ってることは役人?
0726名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 223.133.170.101)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:16:59.30ID:0pxVuIGw0
>>723
ブラッドはディアラバで常連だし大丈夫そう
0728名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 222.5.197.138)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:34:08.26ID:ff1iwtF+0
どこかが買い取って続編作ってくれないかな…ってずっと思ってたから本当に嬉しい!!
贅沢言うならまたハトミュが見たいな…
0730名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 118.158.229.21)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:49:15.04ID:q1bdylPV0
今度はアリスが記憶喪失…というより、
ついに役持ち化が表面化してきて完全別ルートのアリスが出てきたって感じかな
ここまでスタッフ揃えたんなら声優もなんとかするでしょ
オトメイトならやってくれると信じてる
0732名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 193.117.77.4)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:20:22.55ID:CnyLFg090
絵柄自体は凄く好みなんだけど二次創作を見てる感じで複雑
あぁオトメイトっぽいなって
推しのユリウスがいないのが悲しいけどメアも好きだし
次作に繋げるために絶対買う
なんだかんだ言ってもやっぱり嬉しい
0734名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 59.170.80.95)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:02:11.23ID:s6zhac6x0
絵綺麗になったけどロゼ独特の毒がないのはちょっと残念
エリオットとか特に
だけどそんな不満を言えるのも再始動してくれたお陰だから気にしない!
またおかんなグレイに会えると思うと涙出そうだよ
0735名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.134.130.116)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:10:46.09ID:wl2yM1oy0
声優変わって欲しくないわ…元々のキャストで落ち着いてほしい
0736名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.134.130.116)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:17:38.57ID:wl2yM1oy0
まだ最終決定じゃないだけで既存キャストで話纏まってて欲しいな…
0739名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.220.5.79)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:35:31.83ID:7AvTcKIc0
私はスペードの塗りもこれはこれで好きだな
ロゼの頃の塗りはアリスの世界観に合ってたと思うけどね
vitaのハトアリから入ったけど記憶喪失設定あるなら
クローバー ダイヤ ジョーカーやってなくても大丈夫かな
あのくどさとかスチル枚数多めなのとかそのままだといいなあ
0742名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 124.159.180.94)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:01:38.23ID:eUafN0G10
突貫キャラクター一覧。改変なり転載なり好きにして
エクセルで作ったんで、データが欲しいって人がいたらupするよ

https://i.imgur.com/1eBzohZ.png
役持ちは24人いて、一つの国には12人いる
・全体で、あと一人未登場の役持ちがいる
・ホワイトさんとブラックさんで個別にカウントするなら役持ちは今回で全員登場した事になるが、
スペードの国の役持ちが多くなる為ジョーカーを外して、
スペードの国にはあと一人既存の役持ちが出演する事になる


ファンブックのインタビューはこれ
https://i.imgur.com/FHm3LXd.jpg
0743名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 59.170.80.95)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:30:08.00ID:s6zhac6x0
>>742
おお凄いおつです!

自分もスペードするならダイヤは勿論クローバージョーカー外せないと思うな
クローバーはハートからちゃんと繋がってる設定で引越しとかの世界観も描かれてるし
エースの壊れっぷりも見とくと後から感慨深い
ジョーカーは夢的な嘘吐きの季節だけど監獄とか役人とか重要要素絡む始まりだし
少なくともやっておくとアリスの世界に深みが出るよ
0746名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 124.18.61.161)
垢版 |
2019/06/03(月) 03:44:20.49ID:MgXG3nNK0
ムービー見たけど、旧ロゼには絶対作れなさそうな若干オシャレ感のあるPVでちょっと笑ったw
本当に出るんだなあ
最萌のユリウスがいないのが悲しいけど楽しみ
てか白と黒ってミラーみたいに2本出るのかこれ
0747名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ 61.205.105.157)
垢版 |
2019/06/03(月) 04:20:34.23ID:jVM5C3mUM
ボリス、メア、ジョーカーが少し幼く見える
でもスペアリ諦めてたから本当に嬉しい!塗りも綺麗だし、衣装も可愛いし
0749名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.74.109)
垢版 |
2019/06/03(月) 06:51:27.64ID:bVBdhbKla
>>737

恐らく、相当薄れてはいるが、まだギリ余所者ってレベルかと。
ダイアリでブラッドから「別ルートの自分の感情は感覚的にリンクしている」
って散々伏線張られてたから、今度は記憶のないアリスがこの感覚に苛まれて現実に帰るか残るか…って感じと予想

結局アリスが役持ちか顔なしかを選ぶのはクロックってことになるのかな。
恐らくその間にファンディスクを挟んで既出キャラ過去の処理をするって感じじゃないかと。
0751名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 139.101.63.184)
垢版 |
2019/06/03(月) 07:33:29.11ID:93mmnVCn0
ナイトメアは駅長なんだね
ナイトメアはハトアリでエリオットとユリウスの戦いを止めていたし、役人とマフィアの調停役だと思っていたけど、争いが激しくなりそう(?)だから顔なしの人たちを逃がしてあげる為に、今回は駅なのかな……?

あと過去作やるなら、できればツイアリもやっといた方がいいと思う
ブラッドとビバルディの過去だけでなく、嵐とかマッドツインズの不穏な役割とか、伏線張りまくってたし

でもミラアリやツイアリも中古高いし、そこそこのお値段のジョカアリはターン制で新装版から入った人にはコンプが辛いしで、適当にネタバレ読んじゃってもいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況