X



乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/01/08(日) 02:35:57.57ID:1+hgE9lR
ここはゲーム目的の一つとして恋愛もある、女性主人公ありの一般ゲームを中心に
恋愛要素の情報交換や期待、キャラ萌え、感想などを、主に恋愛視点で語るスレッドです。
乙女萌え歓迎。お互いの趣味は海よりも深い心で受け止めましょう。

恋愛視点以外の話題、妄想やSS、BL・百合要素の希望、詳細な攻略などは
家ゲ、家ゲRPG、同人、なりきり板等各該当板、該当スレッドでお願いします。
また、専用スレッドがある作品は基本的にそちらでお願いします。
禁止はしませんがほどほどに。誘導されたら速やかに移動をお願いします。
特定の作品を貶したり作品同士で優劣をつけたりは荒れる原因になるのでやめましょう。
荒らしやモメサはスルー推奨。

発売直後のゲームのネタバレ書き込みをする際は
名前欄に「作品名ネタバレ」と入れ、改行やメール欄などを活用してしてください。
各ゲームタイトルのスレ立ては、一度ここで住民の了承を得たうえでお願いします。
関連スレは>>2-3あたり。次スレは>>980が立ててください。

参考wiki(女主人公一般ゲームの感想@女向ゲ一般板)
http://www24.atwiki.jp/ggame/

前スレ
乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その27
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1439122591/

一般ゲームの萌え全般についてを語るスレ ※BL要素も含まれています
BL@女性向けだと思われる一般ゲースレ6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1334899783/
0739名無しって呼んでいいか? (シャチーク 210.254.147.3)
垢版 |
2018/03/19(月) 16:32:01.16ID:7Wc0DNzrC
前に東京放課後サモナーズ教えてくれた人ありがとう
九龍とか魔人学園を女主人公でプレイしてるみたいで楽しすぎる!
ストーリー自体もおもしろいし、
みんな主人公のこと大好きすぎて嬉しいし、
どのキャラも大好きになった…
0741名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.251.44)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:53:43.85ID:emj1IrXqa
>>740
ボリュームあってまだクリアできてないけど、純粋にゲーム自体が面白いし信頼萌え要素は十分にあるよ
死地のジャンルート並みの乙女っぽい描写はさすがにない。でも自分自身が104期の同期になれる没入感がすごいよ!ムービーが討鬼伝の時みたいなプレイヤー視点だったりするし
信頼萌えが好きな人には本当にオススメしたい作品
0748名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.247.44)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:50:02.32ID:lWxJjit9a
>747
vita版ではメインキャラの恋愛要素は主人公絡み以外ほぼない
主人公以外の女キャラが重要な位置にいるやつはいるけどトラウマ色が強い
せいぜい鍵介が軽口であの子いいなと言っては本性見て勝手に幻滅するだけ

仲間にもできるモブキャラ同士が恋人いたり片思いしてたり同性に片思いしてたりはするけど
あくまでクラス内人間関係の描写なだけで薄くてあんまり気にならない
0753名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.82.220.200)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:08:42.64ID:9l5by+060
進撃2

調査依頼の簡易キャンプ?で「怪我してないか?」とか「いざという時は頼れよ」と言われる度に萌える
仲良くなるとアシストアクションが一部変わるし、賞賛台詞や名前の呼び方が変わるのも細かくて楽しい
死地からの脱出も楽しかったけど進撃2は更に楽しいな
0760名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.226.55.86)
垢版 |
2018/03/25(日) 02:29:19.18ID:s7wHt8vC0
ゴッドイーター3の新しい映像あったけど相棒枠がイケメンだった
期待高まるだけに死なないといいなあ彼

あとカリギュラどうなんのかな
女キャラの一人が露骨に態度違うのだけはわかってるけど
0768名無しって呼んでいいか? (ササクッテロレ 126.247.71.208)
垢版 |
2018/03/26(月) 21:01:13.39ID:cJ61Kt21p
友人から借りて今更ながら討鬼伝プレイしてるんだけど、ゲームとしても面白いしストーリーやキャラも好みだからこれでキャラ個別エンドあれば神ゲーなのになぁ
コーエーの事だからてっきり過去の恋人を引きずる男は悲しい過去を乗り越えて最終的には絆を深めた主人公と…みたいな展開になると思ったのにww
0770名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.251.37)
垢版 |
2018/03/27(火) 00:43:49.28ID:Gr8GGXYLa
恋愛要素はないと思うけど、女主人公でプレイできそうなゲームで発売日が近いのは、キャラメイクができるファークライ5とswitchのザ・ デッドヒートブレイカーズくらいかな?
ファークライ5は特にプロデューサーかなんかがインタビューでプレイヤーが主人公に投影して、自分自身としてプレイしてほしいとか
そのためにあえてプレイヤーキャラを無口にしたとか言ってたから期待してる
0774名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.250.251.8)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:59:29.92ID:tl5bwFgMa
>>773
メインストーリーが最初から最後まで主人公が活躍してて本当に楽しかったから存分に巨人を駆逐して欲しい

身長によってキャラが見下(上)げてきたり主人公賞賛セリフが信頼度によって変わるのも萌える
気は早いけど進撃3も是非発売して欲しいしコエテクにメッセ送ってくる
0776名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 114.173.26.96)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:30.09ID:p6OOPE7b0
進撃2やってみたいけど、アニメ未視聴、漫画序盤(多分7巻ぐらい)しか読んでないと厳しいよね・・
0778名無しって呼んでいいか? (ブーイモ 163.49.202.240)
垢版 |
2018/03/31(土) 17:53:26.32ID:G+HAvXSfM
>>776
アニメ視視聴原作1回だけ主人公が巨人になるあたりまでしか読んでいないけど一昨日初めて結構楽しんでるよ
単純に立体機動で飛び回って巨人殲滅するだけでも楽しいし仲間の一人って感じもすごいしてそれも楽しい
0780名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.9.130.87)
垢版 |
2018/03/31(土) 20:37:57.15ID:xS7/uPhG0
>>776
単行本3巻までしか読んでない&アニメ未視聴だけど楽しんでやってるよ
性差は全くない(男扱いも女扱いもない)けど信頼萌えが好きならおススメできるかと
インフェルノモードは諦めてるけど…w
0781名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 114.173.26.96)
垢版 |
2018/03/31(土) 22:29:55.25ID:p6OOPE7b0
776です
進撃2、原作少ししか知らなくても楽しめそうだから買ってみます
レスくれた人ありがとう!
0782名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 60.65.130.42)
垢版 |
2018/04/03(火) 22:57:52.46ID:kRVzqH/k0
switchで出るらしいBuddy Collection ifが好みドンピシャっぽくて気になってる
調べたら元フリゲで乙女寄りの推理アドベンチャーとのこと
評判良さそうだからほぼ購入確定だけどやったことある人いたら感想聞きたい
0783名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.163.34)
垢版 |
2018/04/03(火) 23:47:39.84ID:IpfajbEOd
推理もののやつなら丁寧に作られてて結構面白かったけど
フリーで出てた範囲では恋愛要素なかったから何とも言えん
周り男だらけで元相棒も男で乙女ゲーというジャンルにはなってたが
まだキャラつかめたかなってくらいの序盤しか出てないので…

女の子主人公の探偵学園Qて感じ
普通に人死ぬしバッドエンドで殺されたりする
0784名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 180.44.194.196)
垢版 |
2018/04/04(水) 01:29:13.65ID:Rsy3hl520
>>782
二話までやったけど推理ゲームとしてよくできてて面白かったよ
なんか主人公に忠犬っぽい男キャラいるし元相棒との関係性も美味しかったし
主人公にデレてる新キャラも二話で出るし明確な恋愛要素はないけど自分は萌えた
一話目はまだ公開されてたから出来るならやってもいいと思う
0786名無しって呼んでいいか? (アンパンW 60.65.130.42)
垢版 |
2018/04/04(水) 07:30:40.86ID:R0OxIcqd00404
>>783
>>784
>>785
なるほど、恋愛要素皆無なのに微乙女とは一体…w
普通のADV(かまいたちとか逆裁とかレイジングループetc)好きなので許容できるとは思う
帰ったらフリゲ版探して落としてみます
事前情報もらえてよかった ありがとう!
0791名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 221.26.6.122)
垢版 |
2018/04/08(日) 06:07:20.56ID:DY/RIH820
千銃士が楽しい
キャラと親愛エピソードがすごくいい
基本どのキャラも主人公を慕ってくれてる
最初はこちらには興味なさげなキャラもいるが仲良くなると手作りのアクセサリーを作ってくれたりする
というか親愛エピソードは後半になると恋愛だよね?としか思えないキャラもいる
ただゲーム的に残念なところも多くてそこに至るまでに辞めてく人が多いのも事実 根気のある人におすすめかな
0792名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 218.222.14.13)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:43:50.03ID:l6zyD5q20
まさに千銃士脱落した
バトルが早送りも飛ばしも出来ないからだるくなってしまった
親愛エピソード読めるようになるまでなかなか大変だよね?

最近は東京放課後サモナーズやってる
メインシナリオ面白いんだけど、敵がどんどん強くなって
レベル上げに必要な素材集めしてたらなかなか進まないのが楽しい
0795名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.251.244.8)
垢版 |
2018/04/08(日) 21:38:31.91ID:itt5bvmja
放サモは女主人公も選べるし、絵さえ慣れればストーリーすごく面白いからなあ
恋愛エピ解放までは進められてないけど、(男女関係なく)主人公に惚れてくる相棒的なキャラがいてめっちゃ萌えるよ

千銃士は親愛エピがホント素晴らしいんだけど、全10話解放までに飴が100以上必要だからキツいよね
次のメンテで心銃ボーナスでも貰えるようになるらしいし、戦闘システム含めて改善されていくといいなあ
0798名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 42.148.141.84)
垢版 |
2018/04/09(月) 07:17:16.28ID:LPR3kPJg0
放サモは自分も最初絵でないわー…
絶対ないわーと思ってたのにいざ始めると
ストーリーとキャラの良さにコロッと
ハマったからなぁ
キャラ達が主人公へ向ける矢印が基本
ぶっといし内面描写がきちんとしてるから
キャラをみんな好きになっちゃうんだよね
ノーマッドさん超すき
0800名無しって呼んでいいか? (エムゾネW 49.106.188.173)
垢版 |
2018/04/09(月) 09:12:20.77ID:ObQg2sQeF
ゴッドイーターレゾナントオプス進めてる人いる?
vitaで本編やってて、キルスの外見に期待してたんだけど、しょっぱなの主人公の所属部隊集合で、アレキ以外のメンバー全員女、なんかヒロインぽい子がやたら絡んでくるのに萎えて止めちゃったんだけど
その先ってどうだった?
乙女萌えは期待できないと思ったけど、男女選べるのにこういうやたら男性向けの空気出されるの萎えるんだけど、少しはやわらぐ?
0804名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 124.85.176.131)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:20:55.96ID:YPnkdhfy0
GOD EATERは新作とか追加部分はちゃんと女モーションだけど旧作部分はモーションそのままって形だから
シリーズ重ねるごとに改善はされてきてるよ
ストーリー上は男扱いもされない性差ないタイプで信頼萌え好きな人向けだけど
0806名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.250.241.31)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:51:57.10ID:WVMLvNL6a
ゴッドイーター2と2RBはやったけど、ハルオミ相手だと多少性差あるよね

基本は差分ないけど、進撃2、戦国クロニクル好きなら楽しめると思う
服装は好きにできるし仲間も半分くらいは男性でジュリウス、ギルあたりはわりと乙女向けじゃないかな?
ただ戦闘の連戦がきつい

ゴッドイーター3とコードヴェイン楽しみだ
0807名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.181.87.211)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:54:40.82ID:HOR0bsSPa
ゴッドイーター2だと少しは乙女向けになるんだ
バーストだけやったけどイケメンが彼女いたり好きな女いたりで萎えまくった
共闘アクションとしては楽しめたけど萌えは全て叩き潰されたな
0808名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 114.189.71.123)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:46:40.18ID:t6LwCLvO0
ガールズモードのシリーズってどうなのかな?
着せ替えが楽しいらしいということでwikiだと恋愛要素はなしらしいけど
計4作出てるみたいだし脳内補正効かせても無理っぽいくらい欠片もない感じ?
わりと匂わせ程度でなんとかなるタイプなので同じような方の感想が聞きたいです
0809名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 115.36.94.37)
垢版 |
2018/04/10(火) 01:13:01.28ID:892b0IHZ0
>>808
2は夢彼氏っていう夢の中で彼氏とデートするモードがあるけど夢だからいまいちだったかな
服届けてくれる宅急便のお兄さんと花屋のお兄さんが好きだった
2も4も店番で男性キャラ選べるから妄想のしどころかもだけど、全体的にあまり匂わせはなかったような…
登場キャラに彼氏いたりカップルの客も多いよ
0811名無しって呼んでいいか? (アウアウカー 182.250.241.30)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:38:44.58ID:n4GhMZ1ua
>>807
2だと脇カプはない、前作の隊長カップルは男の方はでるけど女性の方は出ない

ソーマもでてはいるけどわりと主人公信頼してくれるし、前作キャラや防衛班も2主人公信頼してくれるから萌はあったよ
バースト無理でも2はいけると思う
0813名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 126.78.90.164)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:45:01.69ID:BgcleULA0
>>812
ゲーム以外に小説も読んだけど恋愛ではないよ
でもすごく特別な存在ではあるからなんとも言い難い感じ
気になる人は気になるかもしれない
GEは拠点会話とかだと地味にコウタが一番女扱いしてくれてる気がする
友達って感じが強いけど
0816名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.177.158.110)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:14:47.96ID:j0+Jch+h0
ザンキゼロ公式サイト見てきたけど、ちょっと俺屍とかマリオを思い出すようなサバイバルゲーだね
死んだらまた復活して死んだら復活して…って感じだとストーリーはシリアスそうだけど男女4人ずつだしおでんみたいな感じでそれぞれ恋愛にならないかなと期待
0819名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.239.220.73)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:31:41.57ID:tF1jmL4d0
来月のカリギュラが楽しみ過ぎて仕方ないんだけど不安な事がある
主人公はプレイヤーがなりたいような感じにするために注文で女主人公は女子高校でモテそうな感じにした
とか見たんだけど果たしてそれは乙女女主人公好きてか女性向け視点として合っているのだろうか・・・?
百合方面に持って行かれないだろうか
0822名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 153.204.125.62)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:06:43.88ID:XeMJF0I60
乙女ゲー主人公ではなくあくまで一般RPGの女主人公としてはさほど間違ってない路線だと思うけどな
俺嫁派が好きそうな造形でもないしちゃんと主人公らしい主人公として作ってくれてそうな気はしてる
0823名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 58.188.190.210)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:07:43.41ID:e6l0RAgR0
カリギュラ

百合は別にいいけど男キャラから男主扱いされるのかどうかだけが不安
「性別差分もしっかり作ってる」らしいけど実際プレイするまではどういう方向で作ってるかが分からんしね
せめてもう少し比較するための前情報が欲しい
0825名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.239.220.73)
垢版 |
2018/04/15(日) 19:33:46.27ID:tF1jmL4d0
>>821
正直百合っぽいものは良いんだよ多分男の方でもホモっぽく見えるものはあるんだろうし
ただちゃんと男キャラが女主人公にそれっぽい反応してくれたり
いわゆる一般ゲー男主人公の「逆」パターンなだけでも良いんだ・・・
0826名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 220.219.139.16)
垢版 |
2018/04/15(日) 19:42:35.75ID:Tl7T7K4j0
カリギュラ

製作者がかなり気を使ってる感じもするから大丈夫だと信じてはいるけど
予約済みだから出たら報告するよ
尚、男主人公でも恋愛は軽く匂わせ程度だったのと、帰宅部側の男は
恋愛に向いてなさそうなのが何人かいるのは確かw
製作者が普通に乙女ゲーやったことあったり乙女ゲー作りたいとか言ってた事もあったな
あと、女主人公がボーイッシュなのは裏切りverの姿が男主人公と共通だからじゃないかとか本スレで考察されてた
0827名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.181.88.121)
垢版 |
2018/04/15(日) 19:44:50.67ID:9jPLGzpVa
カリギュラは本当に男キャラが女主人公にどういう感情向けてくるかが気になるね
女キャラと百合っぽくなってもいいから男キャラがちゃんと女扱いしてくれるのかどうか
男主人公の時とほとんど変わらないほぼ男友達扱いで女にばっかり惚れられるとかにならないことを祈る
0828名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 175.133.140.188)
垢版 |
2018/04/16(月) 15:28:57.13ID:zHtRVj3C0
マレニア国の冒険酒場

不思議の国の冒険酒場が大好きだったから、個人的に配信が凄く楽しみ
Android専用みたいだけど、公式サイトの対応機種にはiOS(予定)とも書いてあるし
iPhone勢の私は大人しく続報を待つ
0829名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 49.129.62.128)
垢版 |
2018/04/17(火) 04:31:50.85ID:1Cd5xBqW0
カリギュラOD
参考になるかは分からないけど
公式とPのツイッターに男キャラの一人と各主人公との掛け合い動画があったよ
自分は結構対応違うなって思ったしシナリオ進めるとこれがどう変わるのか気になったわ

マレニア国の冒険酒場
>>828
気になったから調べてみたけど主人公可愛いね
それに昔のアトリエシリーズみたいで面白そう
でも自分もiphone勢だから続報待ちだー早くやってみたい
0833名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 175.133.140.188)
垢版 |
2018/04/19(木) 23:00:07.02ID:AyR2XMS10
マレニア国の冒険酒場

>>829
前作?の「不思議の国の冒険酒場」でシナリオを担当してたのが
初期のアトリエシリーズやノーラでメインプランナーをしてた人だから
ゲームの雰囲気というか方向性的には本当そんな感じ
0836名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 112.71.204.140)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:32:42.30ID:IRt8hjPJ0
アリスと闇の女王



アプリゲーだけどアリスと美麗なキャラ達とイラストと漫画あり
主人公の名前はアリス固定で容姿もお着替え要素以外はそのまま出てくるけど面白いよ
ちょっとホラー要素とグロもあるけど乙女萌えもあるからお勧め
無課金でもゆるゆるクリアできるしこれから特別ストーリーも来るみたいだし楽しみ
チェシャ可愛いよチェシャ
0837名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 112.71.204.140)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:43:22.89ID:IRt8hjPJ0
>>836
アリスと闇の女王



追加で
基本一本道のノベルゲーに漫画が入って本編が進んでいく
シナリオは荒いな〜って感じたり
主人公アリスの一人称と喋り方が
「うちは〜だし」みたいにちょいギャルが入っててキャラのクセが強いのが注意
後チェシャ猫が可愛い
0838名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 202.239.220.73)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:29:44.66ID:H+sbAe6n0
カリギュラ色々調べてんだけど一応前回は女の子達と選択によっては恋愛っぽくはなったみたいだねこれは期待出来るかも?

でも女主人公は恋愛要素薄い的な意見を見たんだけど公式でそんな事言ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況