X



ゲームをプレイしてて萎えた瞬間23 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/08(金) 22:17:06.37ID:n4QDFsA0
こんな描写で、こんな台詞で、こんな展開で萎えた。
あなたの“萎えた瞬間”を吐き出すスレです。

sage進行でお願いします。タイトル・キャラ名バレはメル欄に。
雑談が続きすぎたらやわか絡みへ移動してください。


※「この設定・シチュ等にいつも萎える、萌えられない、嫌い」←スレチです。関連スレへどうぞ
※「このゲーム全体が嫌いだ、萎えた」←アンチスレ等へどうぞ
※萎えを憎んで人を憎まず。ある人の萎えはある人の萌え。

次スレは>>980あたり


■前スレ
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間22 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1446862501/

■関連スレ
萌えられないシチュ・キャラ設定を吐露するスレ5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1408307669/
乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1409045605/


■過去スレ
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間21 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1417574111/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間20
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1404646675/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間19
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1387375377/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1376303035/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1364712040/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1352206342/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1347512401/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1340438254/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1330504685/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1323480181/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1316323907/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1310550860/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1305545391/
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1298047276/
0474名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/24(金) 02:15:44.13ID:ZS/DLQl/
選択肢やルートによって設定とか過去自体変わっちゃうゲームあるよね。パン食べれたって事はそうなのかな?
0477名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/24(金) 18:53:22.37ID:C3cOB6+Y
江戸時代にタイムスリップした主人公が食事処で働いて調理してた
なんでカマド使えるんだよと萎えた
その主人公は坂本竜馬すら知らないバカでそこにも萎えた
0480名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/24(金) 20:44:12.57ID:SBHTha1E
ルートによって設定変わるのはもやもやするなあ
どの順でも萎えるけど普通に食べるルートのあとに死ぬBADみたら
バカゲーでもゲーム投げるレベル
0482イケメン幕末
垢版 |
2017/02/24(金) 21:26:05.25ID:C3cOB6+Y
>>481
主人公が食事処で世話になるから調理できる必要あるんだろうなというシナリオ側のご都合主義だったよ

上のゲームはとあるキャラの真エンド的な扱いの追加シナリオがバッドエンドにしか見えなかったとかも萎えたな
基本無料アプリとはいえもうちょっとどうにかして欲しかった
0483名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/24(金) 23:29:50.51ID:czo+1+mr
耳かきしてあげるシチュ
どんだけ好きなキャラでも一瞬で冷める
相手の鼻毛抜くのと対して変わらないと思ってる
0486名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/25(土) 08:58:03.01ID:jFSiRo4I
生まれも育ちも鎌倉市なのに源義経知らないヒロインもいたなぁw
ゆかりの地で寺や祭りもあるのに義経知らないって無理があるw
0487名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/28(火) 21:14:10.91ID:qxbeis/n
ヒロインが男性経験がないわけではないとか言い出したとき萎えたな

別にないほうがいいとかじゃなくて言わなくてもいいのに主張しはじめたから萎えた
今までの人とは違うをまさかヒロイン側がやると思わなくていろいろ驚いたわ
0488名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/28(火) 21:57:50.63ID:12iSCmFz
主人公の一人称が急にワシになった時

私と打とうとしてミスったんだろうけど
アプリとはいえこれくらいは気づいてほしいです…
0489名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/01(水) 10:52:16.54ID:knAcIXew
主人公の台詞に「あら」が多すぎて、出てくる度に萎える
「あら、何々ね」
「あら、そうかしら」の「あら」

今日はほんの数分で読める短いストーリーの中で6回も言いやがった
他にもあるだろもっといろんな言い方が!
0490名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/01(水) 13:09:38.03ID:XxIWr86C
攻略キャラの警察官が虚偽の報告したり我儘を優先したせいで黒幕を取り逃がした時は萎えた
無能なだけじゃなく勤務態度と色ボケっぷりも合わさって何一つ成し遂げてない
0491名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/01(水) 16:04:08.59ID:KC5mNqjK
主人公は確かに庶民なんだが「うん」と返事するたびにこいつの年齢設定は一体いくつなんだと萎える
イベで女将軍になった時でも「うん」
相手が攻略済みかつ甘々な関係ならばありだと思うが、教育係官僚執事SP誰に対しても「うん」
学生だとしてもひどい、少なくとも中学生以下
0492名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/02(木) 08:04:34.02ID:sSw5nu8S
受け答えが子供だと萎えるね
目上相手とかとても深刻な決定の場とかで「は?」とか「あ、はい」とかいうの割と多い
もっと真面目に聞いとけと
0493名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/02(木) 23:04:59.81ID:Q/RsnMHd
社会人なのに親の事を父、母と言えない主人公がけっこういて萎える
ピュア()な主人公にしたいんだろうけど常識ないのはだめだ
0494名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/03(金) 00:02:50.07ID:JLHlJd4u
攻略対象と初めて会ってから一日も経ってないはずなのに
「(攻略対象)さんはいつもとは違う表情で〜」みたいな文章が出てきた時
0495名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/03(金) 15:52:37.50ID:02YPTDC6
重要参考人として収容されてる攻略対象に歯ブラシを差し入れるクエストで
普通のを差し入れる→固くて合わない→普通の柔らかめのを差し入れる→しっくりこない→超高級品のを差し入れる→これ家で使ってたのに似てて良い!
っていうやり取りに萎え
シャンプーでも同じようなクエストがあって更に萎え

その攻略対象がセレブ設定だから自然と高級品志向になる事でセレブ感を出したいんだろうけど
状況に合ってなさすぎて鼻につくし、ライターの意図が透けて見えて余計萎える
曲がりなりにも収容されてる身なんだから好みの問題くらい我慢しろよ…
0496名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/03(金) 22:18:50.24ID:mRaRGZLs
489とちょっと似てるけど
攻略キャラのセリフで、語尾が連続で「〜なのだ」で終わってた時に萎えた

不自然というかギャグマンガみたいで、その後のシーンでも「〜なのだ」発言を
するたびに笑えてきて、そのキャラ自体が苦手になった
0500名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/04(土) 02:02:53.21ID:C01n7gT6
>>495
シャンプーじゃなくてトリートメントじゃなかったっけ?
髪がパサパサしてきたとボヤいた攻略対象に、貰い物のトリートメント渡す流れだったような
見に覚えの無い罪で収容されて精神的にもきつそうだし、日用品しか娯楽が無いんだろうなーと思ってた

あとは、当初は素性の分からない男性で、素性をプレイヤーに推測させるゲームでもあるから
食事の食べ方や道具の好みや言動でセレブ感チラつかせてくるのは、多少仕方ない
0502名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/05(日) 02:26:52.83ID:sUAiKn2p
やりたいコンセプトは分かるけどそれでユーザーからキャラが嫌われちゃ元も子もないな
0504名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/05(日) 22:39:26.01ID:dIQRIvDx
別ゲーで似たような流れを見て思い出した萎え

原作はギャグ漫画で、そこに女主人公キャラを新しく追加して乙女ゲー化したタイトル
ゲームの展開も基本コミカルとはいえ、ルート入ればちゃんと真面目に恋愛してた

が、その後のスタッフロールで流れるEDソング
主人公を除く主要キャラたちがカラオケでわちゃわちゃしながら歌ってた
始めに「歌いまーす」「エンディングっぽいのお願いしますよ〜」、
「これがエンディングとかないわーw」などメタ野次入り
ここまでは個人的には全然構わないんだけど、
〆に「お疲れ様でしたー」やら「プレイしてくれてありがとね」やら
ここでものすごく萎えて未だに1周しかできていない

その後原作読んで、原作者サイドがギャグが乙女ゲー化とかこっぱずかしい的なノリだったのを知ったけど
本編中はめちゃくちゃ主人公さん頑張ってたじゃないですか…余韻もクソもない
中の人がキャストコメントで言ったなら全然平気だったんだけど
キャラクターのままそういうことを言うのは、本編が茶番にしか思えなくなるのでやめて欲しかった
0505名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/06(月) 21:51:17.96ID:n4jY+/i6
>>504
それは萎えるわ
せめてクリア後のおまけ要素に入れるとかにすればいいのに
タイトル教えてくれると嬉しい
0507名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/07(火) 22:57:15.26ID:6HfsqGwF
>>505>>506
メ欄に書いたけど、売れてない古いゲームだし移植もされていないから
狙いでもしない限り遭遇しないと思う

原作先に知っていればもしかしたら違う感想になったのかもしれないけど
題材が題材だけに、全部演じてただけなんだな〜と冷めてしまったよ
0511名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/08(水) 10:14:37.23ID:FRv2Rgbl
>>507
あれゲームになってたのか
原作者が腐で、乙女ゲーwみたいな人だから仕方ないのかね
割りきってくれればいいのに
0512名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/09(木) 02:21:22.51ID:MslRieTx
>>507
原作読まずにコンセプトが面白そうって買ったまま積んでるやつだ…
作者が腐で乙女ゲー化wwwってノリなのか
やりすぎなメタ要素は微妙だな
0513名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/12(日) 17:38:50.26ID:yZFZpCAs
まあギャグ系作家だとこっ恥ずかしいのは解る気がする
わざわざゲーム内に入れる要素でないと思うけど
受けると思って入れた可能性もあるんじゃないかね
0514名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/14(火) 09:33:00.88ID:Uxbs4dje
攻略キャラの様子がなんとなくおかしいときの選択肢
・寄り添う
・どうしたのか聞く
で「寄り添う」を選んだら、主人公が「どうしたの?」って言ってそばに行った時
聞いてんじゃねーか!
0515名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/14(火) 10:53:55.29ID:OSSTo719
>>514
差がない選択肢があるゲームってツッコミした印象で後で思い出してもキャラやストーリーより選択肢のことばっかり思い出すはめになるよね
タイトル教えてほしいです
0518名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/18(土) 08:02:58.89ID:IutifFfM
コワモテな攻略キャラが笑った時、主人公の独白で
こんな優しい顔するんだ…笑顔初めて見たよ、みたいな独白きたけど
その立ち絵の顔パターン最初からしょっちゅうしてるよねと思って萎えた
ゲームだから仕方ないんだけどさ

よくあるけど、その時に初めてプレイヤーも目にすることになるような
本当にここぞという時にだけ見られる貴重なデレ顔を温存しといてくれたら
破壊力半端なくてめっちゃ萌えるのになー
0519名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/18(土) 10:11:33.44ID:cG/bloVB
海デートに行った時に具合の悪くなった主人公の為に彼が飲み物を買う為に走り去るんだけど
その足音が某有名RPGのモンスターが逃げた時の足音と同じだった時
たまたま、某有名RPGはソフト版を、乙女ゲーの方はDL版を平行プレイ中だったから一気に萎えた
もうちょっと他の音は無かったのかと思うわ
0521名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/22(水) 14:02:20.56ID:fH+YujCF
主人公(普段は男装してる)と双子の兄(普段から女装してる)が振袖を披露するスチルで
主人公はテキストウィンドウの装飾等でほぼ上半身しか見えないのに対し
女装してる双子兄の方は手前で全身よく見える位置に描かれててスレタイ

いくら主人公と判子絵な瓜二つだからってなんでスチルまで双子兄の女装姿を見せつけられなきゃいけないんだよ…
いつも男装してる主人公が女物を着て可愛くお洒落してる方がレアなんだからそっちが見たいわ
0522名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/26(日) 17:19:57.26ID:lwT4doWE
主人公が忍者で臨時で護衛を任されたVIPを狙う敵の居場所が分かり(これは罠)攻略対象たちはそこへ向かう
主人公がVIPの側で警護していると件の敵が強襲、歯が立たず大ピンチのところに攻略対象たちが戻ってきて倒してVIPは無事
その後主人公ちゃんよくやったとべた褒め大会になって萎えた
強敵なのは分かるけど護衛は仕事なんだし仲間達が来なかったら任務失敗してたのに
べた褒めさせたいなら自力で敵を倒すとか他の場所で警護してたのを危険を察知して駆けつけたとか何かこうプラスαが欲しかった
0523名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/26(日) 20:24:28.10ID:v4WSdSZV
>>522
戦う場面のある乙女ゲーはこういうパターン大杉だよね。素人に毛が生えたようなのが
忍者とか笑えない。そんなのに警護を任す事もべた褒めも理解出来ない

アプリゲーだけど主人公は今は人間だけど前世は女神である事がきっかけで
イケメンの神と一緒に行動するんだけど、ある神が実は神の振りした魔王の
息子で魔王が天界を乗っ取ろうとしたら逆襲されて魔界がボロボロになって
一人ぼっちになってしまって何故かそいつは記憶がなくなって天界に紛れ込んだ
所を一人の悪魔が保護してちょうど森の中にいる神の親子を襲ってその魔王の
息子を神の子の生き残りとして上手く背乗りさせた(もちろん本物の親子は死んでる)
その過去の記憶を主人公が覗いてるんだけど主人公が魔王の息子が一人ぼっちで
可哀相、私があなたの側にいるって状態になって萎えた

ラストの方で魔王の息子は主人公を利用して封印されてた魔王を復活させるも何故か
親父を殺して一応主人公の愛()で改心するんだけど悪魔から神になる洗礼の儀式の
ような物をする時に天界のトップが全て知っていて魔王の息子が愛を知る機会として
静観していたみたいな事を言った時に更に萎えた。本物の神の親子はこいつの為に
殺されたのに大団円みたいな扱いで酷いシナリオだと思った
0524名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/27(月) 20:42:45.38ID:grz8ysGc
>>523
犠牲者出てるのに大団円とかないわ
神の親子を復活させて土下座して平謝りしても許されるかどうかなレベルじゃんそれ
主人公と攻略対象さえ幸せならそれでいいパターンも多過ぎだよね
0525名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/28(火) 09:59:40.28ID:xpaqBfp4
小さい萎えだけど
飲み物を選ぶ選択肢でコーヒーと紅茶の2択でコーヒーは砂糖入りか砂糖とミルク入りで紅茶はレモンかミルクの選択肢だった時
ブラックとストレートも選ばせてくれ
0526名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/28(火) 11:14:13.67ID:xSh47Gwt
>>523
主人公と攻略キャラの為の舞台で他キャラはどうなっても許される舞台装置なのね、ってなって世界観とか一気に薄くなるよね
そういう他の感情とか背景とか設定どうでもいい感じに扱われると一気に冷めるし醒める
0527名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/28(火) 21:18:50.15ID:EBseq918
>>523です

>>524
>>526
なるほど舞台装置か本当にそうだね。この会社たまの汚エロ関連やヒロインの事で不満が
出るくらいで倫理的におかしいのが少ない乙女アプリゲーの老舗みたいな感じだったから
何でこんなストーリーが通ったのか驚いてる

3年前に発売して大炎上した神と交神する某有名RPGを思い出して辛い。うっ頭が
0528名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/29(水) 00:00:44.77ID:1XADFOLH
成人の攻略キャラがみんな暗い過去もってる中職務二の次で我儘ばかりの奴の過去が一番軽かったとわかったとき
仕事中にパシらせる後輩の方が社会人としての魅力高い
後輩の爪の垢煎じて呑めや
0529名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/30(木) 12:26:22.97ID:nXZg7UuF
名ばかりの夫だから間男に気にしてほしくないみたいなこと考えた後
やっぱり夫がいるから云々と昼ドラ仕様で主人公が葛藤()し始めたとき
夫も間男も自己愛を盛り上げるためのアイテムなのかよと萎え

もう一つごめん
コンプして出た攻略対象のスチルがグラドルポーズのメス顔だったとき
そういうキャラでもなかったからなんかすべてにすっと萎えた
0530名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/31(金) 07:47:06.00ID:lyw2LhOO
>>527
あれは既存の世界観をスタッフのオナニーヒロインの為の舞台装置に変えてるのでもっとタチが悪い
数年前に乙女ゲー老舗が某和風乙女ゲーでやらかしてたね
>>529
ヒロインが間男作ってる時点で既に萎えるんですが
0531名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/31(金) 14:40:17.78ID:r/9FhiJv
>>529
もしかして18禁から移植した大正浪漫風なあのゲーム?

>>530
あのヒロインの出てきた2もそうなんだけど1の方のラスボスを倒す為に主人公達が
不幸になるのを知ってて利用してた某神に似てるのも萎えた理由なんだ
アプリの神の親分の方はその殺された親子の事なんか何とも思ってなさそうなのが
恐ろしかった。そういう意味では2のヒロインの方にもよく似てる

ところで某和風乙女ゲーのやらかしって時を越える方だよね?kwskプリーズ
0532名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/31(金) 14:48:52.57ID:Bu1+ALpU
>>531
あっちか...18禁から移植した攫われスタートなやつかと思った
あれもメインと結婚後にサブ攻略ってなるし

横からだけど、時越えのやつは5だと思う
スタッフが主人公上げでいろいろ高スペックつぎ込んでうちの主人公可愛いでしょスゴいでしょ状態で作り上げたって聞いたわ
そしてできた結果は主人公人気なさすぎて嫌われたという
自分の感想だと主人公がどこまでいっても綺麗で真っ白ふわふわなお人形さんって感じで感情移入とか全然できんかった
人間味がほとんどなくてやってて萎えた
0533名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/31(金) 20:26:25.65ID:lyw2LhOO
>>532
それです
何考えてるか理解できないヒロインとそんな彼女のどこに惚れたのか分からない攻略キャラについていけなくて
げんなりして3人目でリタイアしたけど萎えの宝庫すぎた
別に好きになれないヒロインでも構わないけど理解不能は困る
0534名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/01(土) 17:02:59.34ID:pv2EGwRy
>>532
史実にいた有名人がお花畑主人公のストーカーにさせられてしまったという
あのゲームですね

>>533
そっちでしたか失礼しました。前スレとかでもたまに話題になってるよね

萎え。教師が主人公のゲーム本編では女なんか面倒臭いとか言ってたのにドラマCDで
可愛い女の子がバイトしてるお店に主人公に隠れて通っているキャラになっていた
CDは一作目と2作目の攻略キャラのコラボのようなドラマCDでゲーム自体はもう10年
くらい前に発売したらしいが、2作目の最萌えだったそのキャラの中の人が数日前から
酷い内容で話題に。派生作品や中の人のせいで萎えるとは思わなかった
0535名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/01(土) 18:36:30.02ID:0Q6ZI0AN
>>534
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間
0536名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/02(日) 00:49:37.46ID:yRksnnlN
攻略キャラが敵対している人物に対して「お前に触れられると汚れる」と言ったセリフが、ボイスでは「お前に触れられるとよごれる」読みだった時
しかもその作品の全攻略キャラ共通設定だったので、どの√の攻略キャラも「よごれる」読みだった
地味に萎えた……けがれるじゃないのか?
0537名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/02(日) 03:10:53.30ID:bmnbJ4Jp
>>536
「よごれる」は物理的にきたなくなる
「けがれる」は精神的に清らかでなくなる
その場面だと正しい読みは「けがれる」でしょうね
0538名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/02(日) 08:31:41.59ID:QSITv9jK
地味に萎えるのあるある
日本が舞台なのにスコールが降ってきたとかもそう
本来は風のことだし、突然の雨ならゲリラ豪雨とかにわか雨でいいのに
0540名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/07(金) 10:07:47.27ID:pI8LHh6z
出てきた日本語が一瞬理解できなかった時

>>Aが伸ばした指先をあえて避けなければ、彼の指先が私の頬をなぞる。

この文章、なんか色々おかしくない?
読み返してやっと
“Aが私に向かって手を伸ばしてきた
 私はそれをあえてよけなかった
 すると彼の指先が私の頬をなぞった”
…っていう状況だとわかったんだけど、
そもそも、このシーンでAと主人公は大分距離が離れてた(敵同士で戦闘前)のに
いきなり指先が触れる距離にいたことになってるのも、
配置関係おかしくて萎え
0542名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/07(金) 15:03:47.68ID:2xzw1Ihl
>>540
なんていうか翻訳ソフトみたいな文章だな
元は海外ゲーとか?
海外のでも配置がおかしいのはどうにもならないけど
0543540
垢版 |
2017/04/07(金) 21:24:24.17ID:pI8LHh6z
ううん、完全なる日本のゲーム
他にも誤字脱字ひどくって、
公式の掲示板とかでも指摘されてるんだけど全然修正されない
スタッフの誰もシナリオ読んでないんじゃ?と思えるレベルだ

基本無料のスマホゲーだし、こんなもんなのかねぇ…
0544名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/07(金) 21:43:23.93ID:VstQx3tI
小説的もしくはラノベ的な言い回しかなーと思うけど、物理的な距離は確かに気になるw
0546名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/09(日) 21:59:14.07ID:BEkI8mZm
>>543
>ううん、完全なる日本のゲーム
>他にも誤字脱字ひどくって、
>公式の掲示板とかでも指摘されてるんだけど全然修正されない
>スタッフの誰もシナリオ読んでないんじゃ?と思えるレベルだ

>基本無料のスマホゲーだし、こんなもんなのかねぇ…
0549543
垢版 |
2017/04/10(月) 07:23:21.50ID:fDbSFRLv
タイトルはメ欄

まじ翻訳ソフトレベルだった
読んでると正しい日本語が分からなくなってくるよw

ラノベは読んでないから知らないけど
小説的とか言ったら小説家に失礼すぎる
0551名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/12(水) 10:49:18.57ID:aFG7pBsv
初対面の来客に対して主人公が飲み物を用意するんだけど、
その時に主人公は「コーヒーでいいですか?」と相手に聞く
客は「ごめん、コーヒー嫌いだから紅茶を」と答える
そしたら主人公「え…この人って悪びれもせず好き嫌いをはっきり言うのね…」
となぜか面食らう。

苦手だから紅茶がいいって言われて、なぜ面食らうのか不思議だ
私がコーヒー苦手だからそう思うだけかもしれんけど、
コーヒーは万人が飲めると思い込んでるようで萎えた
0552名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/12(水) 12:54:16.05ID:LwoY9MK4
わかる
とにかくなんでもコーヒーってのは嫌
かっこつけで飲んでるようにしか見えない
0553名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/12(水) 15:45:17.76ID:QaeCCJuC
面食らうくらいなら最初から聞くなよ
とはいえ客人も高いところから紅茶を注ぐ御仁みたいだなw
0554名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/12(水) 19:41:42.10ID:BFPoVQ7Q
襲われた主人公を助ける時のスチルがまゆたんのカンフーみたいなクオリティだった時
アクションシーン描けないなら無理して描かなくていいよ…
0555名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/17(月) 16:17:50.00ID:XHV46yqV
長文ごめん

過去に攻略対象とヒロインの間であったいざこざをヒロインが忘れていたことについて
ヒロインと友人キャラが話題にしていたのを聞いた攻略対象が「噂話にして侮辱してる」とキレ出した時

いざこざの原因になったヒロインの言動は子どもながらに無神経だったとは思うしそこは擁護しないけど
幼いなりの善意でしたことに対して「一生憎んでやる」なんて言われたら
そりゃトラウマ化するし精神衛生上記憶から消し去りたくもなるだろ
実際それが原因で「一番になること」に対する無意識の恐怖心がヒロインの中に植わったわけで…
それを「あの時ことなどどうでもいいから忘れてたに違いない」と思い込んで未だに憎悪をぶつけてくるあたりがそもそもどうかと思う
攻略対象の側近キャラがヒロインに「純粋なら他人を傷付けても許されるのか」とか言ってたけど
じゃあ一度傷付けられた人間は傷付けてきた相手をいくらでも好きなだけ傷付け返していいの?
攻略対象だって自分の言動が原因でヒロインが勝つこと自体を恐れるようになったことなんかつゆ知らず
「頂点を目指すことに拘れ、腑抜けるな」って無神経に言い続けてるよね?

ヒロインと友人キャラの会話内容にしてもそこまで面白おかしいゴシップ風でもなく
「あのいざこざ結構有名だけどなんで忘れてたの?」って疑問からの自然な会話にしか見えなかったし
攻略対象の反応はほとんど被害妄想としか思えなかった

もともと因縁絡みの濃い言動が目立つキャラだったし半ばネタとしては楽しんでたけど
流石に一方的な被害者ヅラが度を越してて少しヒロインに同情したし萎えた
萎えて続きやってないからその後のイベントで何らかのフォローがあったかは不明
0556名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/17(月) 17:37:12.56ID:H5syYdUk
家同士の序列を決めるため結界の中のような特殊な場所で刀で斬り合う闘いをしているファンタジー要素のある学園物で
体調が悪くて決闘は後日にしてくれと言ってる主人公を無理やり引きずっていって殴る蹴るの暴力を攻略キャラが加えた時

決闘の刀傷は現実に戻れば無くなるけどそれ以外のケガはそのまま残る設定で
それを知ってて体調不良でフラフラしてる主人公にあえて刀以外で暴力を振るう攻略キャラのゲスさには
萎えどころか吐き気を感じた
0558名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/17(月) 19:29:30.16ID:EoWEW0zU
決闘に負けたら殺処分されるような設定なら体調不良の相手をボコるのは個人的にありだがそうじゃないなら最低だな
0559名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/17(月) 19:53:45.12ID:OxzZvY8x
>>555
私もプレイ時あのキャラのその反応には?となったな
確か直前の「なぜ忘れてたのか?」って質問に対する選択肢のうち一つか二つは多少無神経な感じのやつで
もう一つは「いろいろあって…」ってやつだったと思うんだけど
それを選ぶと友人キャラも「込み入ったこと聞いてごめん」みたいに言ってくれるんだよね
そういう会話に突然乱入してきてのブチギレだから個人的に萎えとまではいかなくとも本当に?だった
ちなみにその後も特にフォローないよw
まったく別のアクシデントが起こってなんだかんだで甘い台詞吐かれて有耶無耶になる感じ
0562名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/18(火) 13:52:04.82ID:Tasr4X32
地の文が一人称で攻略キャラの心情が唐突に入ったとき
キャラの心境の変化とか読み取るのが好きだからそういうの来たら萎える
0563名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/18(火) 16:12:12.87ID:QXKDeSyK
古いPSPソフトだけど、メインヒーロー攻略中、別の攻略キャラから強姦された時
しかもその行動理由が、単にメインヒーローを悔しがらせたかっただけなのが分かった時

別媒体で未遂扱いになってるのが分かるらしいけど、ゲームだけだと完遂してるようにしか見えなくて心底萎えた
0564名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/18(火) 19:33:22.54ID:G/+GjQjD
>>556
あーこのキャラ私も無理だったわ最後まで好きになれなかった
どう考えてもクズだよね

>>555
ほんとそれな いくらなんでも恨み過ぎるわ
0567名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/05/01(月) 00:22:53.42ID:d7We7n0C
精神的に追い込まれた攻略相手が付き合ってもないヒロインを求めてそのままやっちゃったとき
その後「ごめん」と何度も謝る攻略相手
自分の弱さで未経験の女の子と半ば無理にやるとか信じられなかった
人としてどうなん
0569名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/05/04(木) 12:33:20.17ID:U5CTiGsI
盗聴中にやっちゃったり付き合ってもないのにやっちゃったり…
状況考えない行為するキャラは見るのも嫌だわ
0571名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/05/04(木) 13:52:35.09ID:GH0yVsLD
>>570
それか
その作品ってエロ萎え結構あるよね
一作目の初々しい雰囲気好きだったから2はスルーしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況