X



乙女@アンジェリークSP2〜トロワ29【PSV移植祈願】

0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/09/18(木) 00:16:19.95ID:gZ4unlCa
こちらはアンジェリークシリーズのSP2〜トロワを語るスレです。

・攻略質問は、質問前に過去ログ倉庫のログを読んだり、攻略サイトをGoogle検索して調べましょう。
・sage進行でお願いします。
・前作ヒロイン話は荒れるので禁止です。

前スレ 
・乙女@アンジェリークSP2〜トロワ28【PSP移植祈願】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1401325505/

・アンチ、荒らし、煽り、キャラ・カプ叩きは徹底放置。反応する人も同類です。
・次スレは980辺りでお願いします。
0508名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/02/24(火) 23:35:49.09ID:KBALlwbx
高校生の頃設定28歳の明智警視が好きで同じ声優のエルンスト目当てでアンジェにハマったからおじさんとかそういう認識は無かったな
0509名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/02/25(水) 07:22:30.32ID:DE0/Vk69
アンジェでは思ったことないけど
リアルでならそんな年頃の頃、20代後半の男に
お前とつきあえるわけねーだろ、年考えろよ、って思ったこと普通にあるよ
その人の見た目年齢関係なく、っていうか、見た目が若ければそれはそれで若作りすんな、って気持ち悪かったかもかも
0510名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/02/25(水) 08:05:27.17ID:gGgZdsyL
そこらにいる25歳じゃあ対象外だったと思うけど
ハリウッドスターとかだと思えばアリだった気がする
0511名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/02/25(水) 11:36:17.39ID:3RAlWyLc
ヴィクトールは年上すぎて
メルとティムカは年下すぎて無理だったな〜
キャラとしては全員好きなんだけど、攻略対象としては見れなかった

マルセルだけは美形だったからそこそこ別格だったけどね
0525名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/12(木) 18:04:59.49ID:SaloYCDo
>>1-524
ルーク・フォン・ファブレはジョゼフ・ヨットのパクリ
0526名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/12(木) 18:05:36.14ID:SaloYCDo
ルーク・フォン・ファブレはジョゼフ・ヨットのパクリ
0527名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/12(木) 18:07:25.88ID:SaloYCDo
ルーク・フォン・ファブレはジョゼフ・ヨットのパクリ
0528名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/12(木) 18:08:58.88ID:SaloYCDo
ルーク・フォン・ファブレはジョゼフ・ヨットのパクリ
0529名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/12(木) 18:09:37.99ID:SaloYCDo
ルーク・フォン・ファブレはジョゼフ・ヨットのパクリ
0530名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/12(木) 18:10:44.78ID:SaloYCDo
ルーク・フォン・ファブレはジョゼフ・ヨットのパクリ
0531名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/12(木) 18:11:53.57ID:SaloYCDo
ルーク・フォン・ファブレはジョゼフ・ヨットのパクリ
0532名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/12(木) 18:12:50.57ID:SaloYCDo
ルーク・フォン・ファブレはジョゼフ・ヨットのパクリ
0535名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/13(金) 07:02:29.33ID:KnqMczHm
>>533-534
ハヤテのごとく!はクラウス以外価値ない
0540名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/17(火) 23:25:13.89ID:mbrdvy5w
SP2やりたいよね、この時のビジュアルが一番好きだな、衣装も含めて
レイチェルだけはトロワのほうが好みだけど
0542名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/03/23(月) 23:18:30.59ID:YSY/RXl0
青山剛昌の漫画作品『名探偵コナン』(1994年1月 - )について、作品設定などがこの『ピカソ君の探偵ノート』に類似していることを、
季刊誌「ぱろる」1996年冬(12月20日)号内のコラム『お作法の時間どす』(2001年、風濤社『これでいいのか、子どもの本!!』収録)にて舟崎が言及している。
それによると舟崎はこの作品の復刊と第二作「マカロニグラタン殺人事件」発表後、
「『ピカソ君の探偵ノート』そっくりのマンガが売れていて、TVアニメにもなっているらしい」と読者から指摘されて
初めて『名探偵コナン』の存在を知り、単行本を1冊だけ買って調べてみたところ、状況設定が「極めて似ている」ことを確認。
第1巻のみの確認ではそれが偶然の一致なのかかどうか判断しかねるが、それも面倒であり、
先方にこれ以上印税をプレゼントするのも業腹として、知人を介して小学館に事情を質したところ、
「作者(青山)は舟崎さんの作品を読んでいないかも知れません。だが、スタッフが『ピカソ君』のシチュエーションを面白がって、
一アイデアとして提案した可能性はないとは云えない」という返事だった(同著30ページの記述による)。
後日舟崎は同著コラムにてこの問い合わせの経緯を公表、当時の小学館の対応の不誠実さに関して、
「責任の所在がない」「グレてやる」と苦言とも取れるコメントを残している。
また、「ピカソ君の探偵ノート」シリーズ第三作『大リーガー殺人計画』にて
「名探偵でコンナひと、ほかにもいたっけピカソ君?」という、『名探偵コナン』を意識した文を書くなどの反応を行っている。
0544名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/03(金) 09:13:19.61ID:gm9eD4S+
王立研究院主任って高給取りなんかねえ
エルンスト父もそれなりの研究者だったらしいけど、ごく普通の家庭だったって本人の弁があったから
ちょっと気になってる
0545名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/04(土) 00:38:37.34ID:tmKecSqD
エルンストのいう「普通」がちょっとずれてる可能性もあるけどな
普段からきらびやかな生活してる方たちに囲まれてるわけだし…
0548名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/06(月) 16:27:51.90ID:j31CfaQs
エルンストはあれで面白い男だから
恋愛相手としても楽しいよ
ああ見えて恋愛に対してすごく情熱的になるし
0549名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/06(月) 19:44:51.56ID:C34yEw6a
現代の感覚で言えば、ルヴァやエルンストは守護聖じゃなく「学者」「研究者」
という側面から見たら勝ち組だよなw
好きなこと追究できて食いっぱぐれもない
もちろん本人の資質も高いから一般人でも成功してただろうが

エルンスト面白いよね お姉さんとロキシーに弄られまくったって話が好きだ
0553名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/07(火) 18:33:43.19ID:knS57eXi
メアリースーくさい
最近色々なスレでifとか捏造をメアリくさいって言う人見かけるけど
こういう風に言うの流行ってるのかね
0558名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/08(水) 09:51:26.15ID:78u5rN9c
神鳥騎士団の女教官に士官学校時代のオスカーが惚れる話
ボウヤ扱いされながらも学校卒業して騎士団入って教官を抱きしめられると思ったら教官事故で死んでた

ゲームでもお馴染みのオスカーのピアスは教官にプレゼントしたものの片割れ
オスカーがモブ女を取っ替え引っ替えしてる(事後らしいシーンあり)
士官学校中退の設定が士官学校卒業→騎士団配属に変わってる
(女教官が)体使って騎士団入ったんじゃネーノという野次が生々しいなど賛否あった
0560名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/08(水) 13:42:40.04ID:qJgRMC32
>>558
ありがとう
色々設定が変わってるなあ、士官学校じゃなくて軍人学校だったはずだし
神鳥騎士団なんてものができてたのか
ヴィクトールの王立なんとかいう軍団とは別物なのかね
0562名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/09(木) 20:42:09.81ID:CMgzBnjO
そのオスカーのモブ女とっかえひっかえってのは
その教官を失った傷心からきてるの?
0563名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/09(木) 21:19:42.66ID:lO+qtAKc
一ページ目から朝チュンやらとっかえひっかえ描写

教官が来る

教官も弄ぼうとして撃沈、本気になる

感じの流れ
0564名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/09(木) 23:30:22.56ID:CMgzBnjO
>>563
ありがとう
あの性癖は生まれつきだったってことか
落ちない相手に本気になるとかテンプレ設定だなあ
0565名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/10(金) 12:18:10.50ID:2/AnzvJu
そこまで節操ないとは思わなかったな
もうちょっと真面目に女性とつきあってるというか
尊重してると思ってたよ
とっかえひっかえって……ただのエッチの道具じゃないか
0567名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/10(金) 12:55:48.55ID:pVnj1D3c
女遊びより教官に会うまで自主トレもしてなかったってのがイメージ違った
もうちょっとストイックなキャラだと思ってたよ
0569名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/11(土) 11:22:36.96ID:z3khKEB8
だいたいこういうタイプの男性を好む女性は
「大勢の女性の中から私(or瞬時航)を選んでくれた」「誰にも本気になれなかった彼が私(or主人公)には一筋になった」
といったシチュエーションを好む人が少なくないから
オスカー本命の人にとってはなんともないのかも

それなりにオスカーも好き、というひとにとっては胸糞悪い可能性大だけどな
0571名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/11(土) 19:39:45.07ID:FnTwO2nD
今のルビパメンバーも当初のメンバーじゃないだろうから、新しいファン層獲得のために躍起なんてしょ
ある程度遊んでるイケメンって、今のTLにありがちな設定だし少コミ見てる世代の子たちに受けもいいだろうからゴーサインでたんじゃなかろうかと邪推してる
0572名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/11(土) 21:29:00.99ID:9M3THokn
オスカー本命って訳じゃないけど、軟派なだけで女性には誠実だと思ってたからショック受けてるわ
若気の至りなのかもしれないけど
でも小説でも結構手早かったなーとも思う
美人で上品な人相手だと割とチョロいから、基本子供っぽいリモージュとかの主人公勢に傾くのが良いのかも
0575名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/12(日) 17:02:28.25ID:1XIBxqHa
>>573 スマホやパソコン持ってない雑誌も買わないという情弱の私ですらマルチだって知ってる
アンジェのためにVita本体を買ったんだぜ
0577名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/12(日) 21:40:09.26ID:cWTAuWR5
>>572
割とチョロいっていうか、所詮一時的に酔ってるだけで、惚れてないんだと思うわ

今回のとっかえひっかえもだけど、昔読んだゆら漫画だったのかドラマCDだったのかは忘れちゃったけど
人妻と不倫してるっていうオリヴィエとの会話もプチショックだった
0578名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/13(月) 08:47:10.36ID:rbdztEdq
青山剛昌の漫画作品『名探偵コナン』(1994年1月 - )について、作品設定などがこの『ピカソ君の探偵ノート』に類似していることを、
季刊誌「ぱろる」1996年冬(12月20日)号内のコラム『お作法の時間どす』(2001年、風濤社『これでいいのか、子どもの本!!』収録)にて舟崎が言及している。
それによると舟崎はこの作品の復刊と第二作「マカロニグラタン殺人事件」発表後、
「『ピカソ君の探偵ノート』そっくりのマンガが売れていて、TVアニメにもなっているらしい」と読者から指摘されて
初めて『名探偵コナン』の存在を知り、単行本を1冊だけ買って調べてみたところ、状況設定が「極めて似ている」ことを確認。
第1巻のみの確認ではそれが偶然の一致なのかかどうか判断しかねるが、それも面倒であり、
先方にこれ以上印税をプレゼントするのも業腹として、知人を介して小学館に事情を質したところ、
「作者(青山)は舟崎さんの作品を読んでいないかも知れません。だが、スタッフが『ピカソ君』のシチュエーションを面白がって、
一アイデアとして提案した可能性はないとは云えない」という返事だった(同著30ページの記述による)。
後日舟崎は同著コラムにてこの問い合わせの経緯を公表、当時の小学館の対応の不誠実さに関して、
「責任の所在がない」「グレてやる」と苦言とも取れるコメントを残している。
また、「ピカソ君の探偵ノート」シリーズ第三作『大リーガー殺人計画』にて
「名探偵でコンナひと、ほかにもいたっけピカソ君?」という、『名探偵コナン』を意識した文を書くなどの反応を行っている。
0580名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/15(水) 21:23:04.20ID:0w6oa6gt
雑誌にはぼちぼち情報出てるけどねー
大人の事情で情報は雑誌先行なんじゃないかと思う
それにしても未だに発売予定が2015年のままって…夏とか冬とかざっくりでもいいから知りたい
0582名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/19(日) 00:34:37.47ID:ryT9fbIQ
別物だって今から割り切っといたほうがいいみたいね
これからも犠牲キャラが出そうな悪寒
0583名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/20(月) 12:54:35.67ID:Cgpe1U6D
恋多き男だというだけでその時その時は本気なのかと思いきや
とっかえひっかえは萎える…
0585名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/22(水) 13:04:58.77ID:BxdgZKkR
三度の飯を食うような感覚だったんじゃないのかね
だからメニュー(エッチの道具)はとっかえひっかえという
0588名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/27(月) 14:48:21.45ID:fi/zaqif
>>582に同意
オスカーがヤリチンだったなんてそういうのは個々人の好みや想像で
考えるのがよかったなぁ…
時代が変わってもネオロマンスを貫いてほしかった
0589名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/27(月) 15:38:05.30ID:23tJV1+x
オスカーそのものより「あんた昨日寝たから今度は譲れや」的な感じで争ってるモブ女達に衝撃を受けた
0590名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/27(月) 16:56:38.07ID:mk6+MX2X
>>589
そんな女いるはずないのにね
オスカーがマイケル・ジャクソンみたいなスーパースターなら話も違うが
0591名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/27(月) 19:44:55.73ID:PoZQsdJy
え…オスカー、そんな皆で順繰りに使い回す共有物みたいな扱いなわけ?
萎えると言うか空いた口がふさがらないね…
0592名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/27(月) 22:35:06.17ID:mk6+MX2X
一人の女が大勢の男たちから共有物としてたらいまわしされるのはわかるけど
逆は普通の状況じゃ考えられない、どんな女たちなんだよ
0593名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/28(火) 05:03:57.77ID:qs+JXFXr
スーパースターなオスカー様は誰の手にも届かず抱かれるだけで幸せ
そんなオスカーが本気になった女教官は悲劇の事故死
そんなスーパースターででも傷心持ちのオスカー様を夢中にさせるってトクベツ!
こんな感じ…か?
0595名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/28(火) 07:17:15.13ID:iAO2wv3g
いくらスーパースターでも
なかなか落ちないとかじゃなく見境なく誰とでも寝るって評判の男と
寝るだけのデートしたいと思うかな?
すごいテクニックが有名とかかな…
0596名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/28(火) 08:22:46.42ID:FY244W82
そんなホスト狂いのおばちゃんじゃあるまいし…
いや、ホスト狂いのおばちゃんでも男を誰かと共有したいとは思わないだろ
0598名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/28(火) 10:13:51.22ID:FY244W82
そりゃ大奥はお相手がただの男でなく最高権力者だから
気に入られれば一族まるごと優遇してもらえるし
下手に逆らえば殺されるからな
0603名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/28(火) 19:27:53.66ID:PzWxgXTn
今やってるジュリアスのは親父の髪型や使用人の子供エピソードが違ったりしてるけど
そこまで今までの設定と掛け離れてはないから全員が全員改変される訳でもないんだろう
まぁそのジュリアスも後半どうなるかわからんけど
0604名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2015/04/28(火) 22:15:25.80ID:/XfVfrJ0
えっ何それ…まさか全員分過去話やるつもりなのか
ゼフェルとか悪い予感しかしないんだけど…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況