X



乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その5

0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/26(火) 18:33:25.78ID:bpT4AyFN
具体的な作品・キャラなどに関しては、なるべく該当スレでお願いします

前スレ
乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1348131338/l50

過去スレ
乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250345520/
乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1220238394/

関連スレ
人気はないけど好きなゲーム・キャラ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1261740509/
人気があるけどつまらないゲームその4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1331858081/
乙女ゲーでの萌え癖 3キュン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1344779795/
萌えられないシチュ・キャラ設定を吐露するスレ5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1408307669/l50

次スレは980で
0072名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/10(金) 08:56:19.92ID:uqABv5aY
>>71
私もそれくらいの身長差がいいな
攻略対象ほとんど180越えのでかい人が多いうえに
主人公は155前後の子が多いから
そこまで身長差なくてもいいのにっていつも思う
0073名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/10(金) 12:19:51.65ID:lCEq1oWs
小柄な子ばっかりだから高身長ヒロイン欲しいな
特に戦闘系は
170〜くらいあってもいい
背の高い男女が背中合わせで戦うとかかっこいいのになあ
0075名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/12(日) 01:29:09.45ID:iCPhyAlk
女の子が出ると「主人公に惚れて百合エンド来ないかな」と毎回思うとき
別に百合好きってわけじゃないけど、乙女ゲープレイ中はある意味恋愛脳になってるというか…
0076名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/12(日) 23:22:55.90ID:AZkuBSAF
主人公含むキャラクターの衣装がすごく気になる

衣装が世界観に合ってなかったり気に入らなかったりすると萎える
絵描きでもレイヤーでもないので気にしなくてもいいはずなのに、薄着だったり露出激しいキャラ見ると
自分冷え性なのもあって、寒くないのか風邪ひかないのか無性に心配になってゲームに集中できない
0077名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/13(月) 20:06:30.29ID:jR7LR3la
手繋いだり肌が触れたくらいで照れるな、と。
ディープキスくらいしてみろや!と思ってしまう
0078名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/13(月) 23:19:53.08ID:BE4GiS/1
名前変換をしないってだけなら別に少数派じゃないんだけど
変換はしないけど変換機能がないのは苦手
変換出来ないゲームは基本的に特徴強過ぎるのもあるけど
個性あるヒロインは好きだけどね
0079名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/14(火) 08:42:54.15ID:vjqlBCQ6
ノベルゲー好き
0080名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/14(火) 11:25:30.04ID:HKgXCPKj
純情派ヒロインも可愛いけど
一度ビッチ系なギャルギャルしい主人公でやってみたいと思ったり

ヒロインにもっと個性つけていいよ
普通ってなにさ?とか思っちゃう
0082名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/14(火) 14:58:37.86ID:fcSh0Med
>>80
純情いい子ちゃん系だって個性といえば個性だしね
自分ももうちょっと恋愛にこなれた強気ヒロインとかでやりたい
0083名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/14(火) 18:57:33.40ID:5aBryG0P
話し好きならイケるかも・・・。
チャットで手軽に小遣いGET
イケメンだとなお良し!w

メンガ
って検索して!

サイト名は英語な。
0084名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/17(金) 11:47:44.38ID:+c3aiY90
ヒロインと攻略キャラがイチャイチャしてるの見て
リア充めwww とニヤニヤするのが好き
というわけで絡みスチルもっとください
あ、ヒロインの顔ありでね!
0085名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/18(土) 12:19:20.94ID:GbUqLIE7
主人公のキャラが立ちすぎたり、スチルで攻略キャラより目立ってたり
公式が主人公ちゃん可愛いを連呼してたりしても、まったく平気でプレイできるし
攻略キャラ×主人公で萌えて2828できるのに
無個性主人公が売りのゲームの二次創作イラストに出てくる主人公がとんでもない地雷
特徴が公式SDキャラとかに完全に忠実でも、誰だよこいつシラネってなる
ゲーム名やキャラ名でググったら攻略キャラ×無個性主人公が二人でイチャラブしてる
二次創作イラストが普通に引っかかるから、もう検索はよほどのことがない限りしないようにしてる
0086名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/18(土) 14:28:54.02ID:hig39mCa
兄キャラと年上キャラが嫌い
攻略対象が無条件で甘やかすのも萌えないし
主人公が年上に憧れて受身になって甘えモードになるのを見てると一気につまらなくなる
他キャラルートではもっと色々頑張ってたじゃん…って思って萎える

でも溺愛兄とか年上キャラは人気だから少数派だと思う
0087名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/19(日) 13:40:03.48ID:PbWRVwCD
ヤンデレが……ヤンデレが苦手だー
そのかわり年下キャラが好き
多くの人と好みがちがっているんだろうな、と思う
0088名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/20(月) 07:56:40.07ID:ukETM7rP
>>87
多分だけど特に少数派でもないと思うよ
ヤンデレは好きな人の声がでかいだけな気がするし、年下キャラいないものの方が少なそう
とりあえず自分もヤンデレは嫌いで年下キャラはブリブリすぎずうるさくなければポイント高い

ヤンデレは不愉快ってのもあるが、とりあえずヤンデレとけみたいなペラいテンプレ量産型だらけでウンザリ
嫌い属性でもこいつは好きだとか思わせるような描き方してみろと思う
0089名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/20(月) 16:43:07.42ID:1FWxkaST
学園物が苦手
0090名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/20(月) 20:21:31.61ID:lONU5fQL
恋愛がメインになるストーリーが苦手
恋愛以外の基本ストーリーや恋愛でない人間関係がメインになって恋愛イベントも時折あるよくらいが好き
0091名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/21(火) 07:39:52.82ID:E8NnESFL
学園もの、恋愛メインのストーリー、タイムスリップ物が苦手
学園ものは世界が狭いし、タイムスリップ物は現代の価値観をあの時代の人が
簡単にマンセーするからな
0092名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/21(火) 20:30:39.77ID:636DI3JL
ボリュームいらない、甘いセリフもいらない。
むしろ付き合ってもいないのに何でいちゃいちゃするイベントやエロイベントが発生するのか理解不能
0093名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/26(日) 12:09:48.64ID:X33B2zmx
・攻略対象は私が守る!もしくは一緒に戦うってヒロインが好きだが、どのバトルヒロインも最終的にはか弱いお姫様になるんだよなあ。守られの方が需要あるんだろうけど。

・危険思想の一匹狼タイプって必ず人気でるけど全く分からない。
口を開けば他人sageとか中学生か貴様はってつっこみたい。

・仲良くなって名前呼びとか呼び捨てになるより、初期の呼び方が好き。苗字さんとか、役職名とか。
0094名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/27(月) 08:38:57.12ID:yypLWDnU
乙女ゲームの重要度

シナリオ>ヒロイン>声優の演技力>演出>>>>>>キャラデザイン(好みの絵ならどうでも良い)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>攻略キャラ
越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>声優本人
0095名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/28(火) 20:00:46.54ID:RvMuLgGi
ドロドロ展開嫌い
0096名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/29(水) 01:34:19.93ID:u5pplRzR
現代が舞台の作品に全く興味がわかない
年下が嫌い同年代もあまり好きじゃない
ロリヒロインが大好き攻略対象がロリコンに見えても構わない
0097名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/30(木) 02:40:25.09ID:eqkpRTGW
ルートに入る前の攻略対象によるヒロインsageと他の女ageが激しければ激しいほど燃える

親しくなる前なんだから他に懇意にしている女がいてもおかしくないし
比較されてもまあ普通にあるだろうなとしか思わない
というかヒロイン<<<他の女を散々やらかされた後だからこそ攻略対象のヒロイン至上な台詞が実に愉悦
落としてやったという達成感がたまらん
0098名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/31(金) 22:30:20.50ID:ckNIvaFN
カウンセリング系、聖女系が大好き
キャラに陶酔されてるヒロインとか所謂逆ハーものだと最高

公式がヒロイン様!とかヒロインスチルを衣装違いで何枚も描いちゃうよ!とか私得すぎて…
0099名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/01(土) 06:29:28.46ID:eOZN7FZu
重い設定とかが無い主人公を一心に慕ってくる所謂ちょろい、好感度ほぼMAXキャラが好き

落とし甲斐が無いからか人気は無い傾向だから少数派なんだろうなあと
プレイ中はこちらが落とされてるから問題ないんだ…w
0101名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/02(日) 14:29:37.10ID:9dKeorTr
ショタキャラが成長する展開
可愛かったショタがイケメンになるの萌える
0102名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/03(月) 01:59:08.85ID:FOaE2Utw
とにかく性格が可愛い男キャラが好き
外見や属性は問わず中身が可愛ければ大抵好きになる
ガチムチなのに可愛いとか外見とギャップのあるタイプも増えてほしい
0103名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/03(月) 18:41:32.12ID:0ihnZIiW
ヒロインの姫とか巫女、頭領設定が苦手
0104名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/05(水) 22:14:13.03ID:pjcnmJOg
守られ系ヒロイン好き
0105名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/07(金) 11:48:32.71ID:edidtYbb
レイプ
0106名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/07(金) 15:57:46.72ID:6fGPaDnK
年の差とか身分差のある相手がイベントを経てタメ口になる展開

いや嫌がられるのもわかるんだけど
0108名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/08(土) 22:30:50.22ID:nxe0votY
逆ハーが好き。特定ルートとかいらない
アンジェとかときメモで逆ハープレイしてたけど最近そういうタイプの乙女ゲーをみないな…
0109名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/09(日) 02:36:44.87ID:+OO8Ufc1
頭脳派ヒロイン
守られ主人公は多いけど頭脳派主人公はあまり見かけないな
戦う攻略対象達に冷静に策を出したりするヒロインという構図が好き
攻略対象にズバズバ指示出すような仕事が出来る頭の良いヒロインが欲しい
0110名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/09(日) 10:16:08.06ID:pNtL0V6z
>>108
同意

ひッチみたいな気がして誠実味に欠けるからかもしれないけどさ二次元なんだからいいじゃないか
0111名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/09(日) 12:59:47.21ID:PIxw5Z+H
好みのキャラデザが少ない
0112名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/09(日) 20:31:50.76ID:g99uidyg
俺様キャラはイラッとするから嫌い。
攻略キャラ×ヒロインよりヒロイン×攻略キャラの方が好き。
0113名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/09(日) 21:44:10.18ID:Gg5K0Bon
>>112同意
守られヒロインの場合は攻略キャラ×ヒロインでもいいけど
戦闘力があるヒロインや積極的なヒロイン場合はヒロイン×攻略キャラがいい

強いヒロインが恋愛ルートに入って弱くなるのが嫌い
0114名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/11(火) 07:46:50.40ID:GvEqcUeB
和風ファンタジー好き
0115名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/11(火) 12:21:12.70ID:ByYdyZKF
キャラが美形ばかりだとちょっと引いてしまう
ブサイクな攻略対象がいたらそれはそれで困るけどw もっと顔と体型にバリエーション欲しいな
よく見たら顔みんな同じじゃない?ってのあるし
0117名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/11(火) 21:56:20.25ID:LHiMdZjN
逆ハーレムいいよなー
誰にでもいい顔して一人に決められない煮え切らない態度とるの大好き
そんで攻略対象たちが場外乱闘したり嫉妬に狂うの最高
本命みたいに思わせておいて選ばれなかったり
裏切られたと攻略対象が落ち込む姿をもっと見たい
0118名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/12(水) 10:55:09.00ID:3Qi5xPSU
>>117
身近にそんな女いたらスッゲームカつくなww
だが、プレイヤーとしてはやってみたい!

自分はヒロインと攻略キャラがイチャコラしてるの見ると
リア充めwwとニヤニヤしてしまう
いわゆるカプ萌えになるのか
0119名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/12(水) 12:46:22.47ID:ZnpCSJZD
FDや派生が出る時の新規追加キャラや脇役の攻略キャラ昇格いらない
既存攻略キャラだけをもっと掘り下げてイベントやスチル増やしてほしい
0120名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/13(木) 03:39:32.22ID:S3JXGgaK
非アジア系外国人設定のヒロインには自己投影できないけど、
悪魔とか妖怪みたいな非人間ヒロインには自己投影できる事。
0121名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/13(木) 15:07:03.52ID:1U7Jy/Iy
タイトルコールやシステムボイスが嫌い
特にシステムボイス
ギャラリー見たりセーブロードしたりボイスオンオフしたりするたびにベラベラ喋られても困る
設定で消せるならいいけど消せないやつはきつい
0122名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/15(土) 05:46:09.82ID:ZLU/PdkU
糖度とかどうでもいい
恋愛してないとかBLは論外だけど甘けりゃ萌えるってわけでもなし
0125名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/16(日) 23:27:39.46ID:yFCAGB/K
グッドエンドさえちゃんとあれば、どんな酷い展開のバッドエンドあっても楽しめる
むしろキャラ崩壊並みに酷い所業をしてたりエグかったりとことん不幸だったりと突き抜けてる方が好き
色んな可能性が見れて面白いし、その分グッドエンドが際立つ気がする
でも萎えスレではバッド見て幻滅したって意見も見るから少数派なのかな
0126名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/17(月) 00:50:02.51ID:ZZbewDVQ
攻略キャラからのデートの誘いや告白を断ったり
好感度上がってきたところでわざとそっけない選択肢を選んだときの反応に萌える
ついやってしまう
0127名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/17(月) 10:56:09.22ID:L1LFtScB
走ると肋骨がガラガラ鳴りそうなガリ男が苦手
身長の割にその体重設定って…と思う男がほとんど、乙女ゲー
マイネリーベ出た時制作側が「筋肉は美しくない」的発言があって、
時代背景は好きだが筋肉も好きなのに、と散々悩んだが、
脳内で各キャラにそれぞれ10-15kgほど肉付けして乗り切った
0128名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/17(月) 12:30:51.66ID:UE35nxvK
>>127すごく同意
だいたい185センチくらいで60前半ってキャラ多いけど相当ガリガリだと思う 70キロくらいでも細いみたいだし
ムキムキモリモリにしなくてもいいけど適度には付けて欲しいです
戦う系には特に
0131名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/17(月) 22:20:23.78ID:evehn8r0
数値だけなら発売前だけどカレイドイヴはなかなか重いなって思った
ただ見た目に反映はされてないかな

これだけではなんなので
エンド数がやたら多いとやる気がなくなること
GSシリーズとかロゼとかどんどん増えてないか?
正直ハッピーとバッドがありゃいいと思ってる
細かいフラグ管理とかしたくない
0132名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/18(火) 15:07:01.92ID:JAd2HDZt
主人公の幼なじみキャラ嫌いだからいらね
攻略対象にいつもいるから需要あるのかな?
0133名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/18(火) 23:40:58.85ID:2thueFID
クソシステムによる作業ゲーが結構好きな事
攻略できた時の達成感がたまらなく好きだから頑張れるだけで作業自体は苦痛だけどw
あと金太郎飴がそんなに嫌いじゃない
むしろ飛ばし読みでも話の内容分かるからコンプしやすくて嬉しかったりするw
0134名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/20(木) 04:18:31.55ID:shYRCRZK
攻略対象全員とヒロインが集まって話してたり一つのことに取り組んだりするのが好き
でもルート以外のキャラはヒロインに対して恋愛感情でない友情などであってほしい

逆ハーが苦手なんだよな
個別ルートに入ると他キャラが出なくなるのは寂しいけど
やたらヒロインがちやほやされても萎える
ルート外キャラはサブキャラとくっついてもらってもいいくらい
0135名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/22(土) 08:05:29.87ID:2EQgbi7U
>>134
わかる
最近逆ハーばっかりで辛い
一人の女を仲間内の全員がちやほやしたり取り合ったりしてる集団ってなんか嫌だ
攻略対象以外は信頼・友情でいい
0136名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/23(日) 03:18:00.69ID:8JN8GJ/7
わかる
最近ちょっと乙女ゲーのアニメ見るようになって、主人公にみんなベタ惚れ状態
のばっか目にして、友人キャラの無視され捲りな主人公ageがいたたまれなくなった
勿論アニメだと特定の誰かとくっつかせるのは商売的に無理なんだろうけど、
逆ハーってなんの有難味もないわ

やり込まないアニメでさえそう思うのに、友情も時間かけて育んでいくゲームで
逆ハーだとキツい 別に友人キャラとその時々の攻略対象外キャラに
くっついて欲しいわけじゃないが、逆ハーは嫌だ
0137名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/24(月) 06:07:38.17ID:fNu89J6r
ただ読むだけのノベルゲームが遊びたいこと
ステータスのパラメーター上げとか
選択肢の正解を当て続けるのが面倒
漫画でも読んでろと言われそうだけどゲーム特有の世界観やキャラクターが好き
0139名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/28(金) 12:09:45.52ID:BMjp6llP
BADENDが好き
主人公の親友を攻略したい
0140名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/28(金) 15:39:50.42ID:VV/npDgd
想いを寄せられてるパターンが嫌い
誰もがこっちを向かずに(むしろ嫌ってる勢いで)いる攻略対象を
こっちに振り向かせた時が一番楽しい
デレは遅ければ遅いほどいい
0141名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/28(金) 18:05:43.25ID:oblCuONu
主人公と攻略キャラがくっつくまでのもどかしい過程が好き。その後は短めの後日談だけで充分。いちゃいちゃな話やFDはいらん。
0142名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/28(金) 19:07:00.37ID:fsO2Q8Jo
>>140>>141ものすごく分かる
くっつくまでの焦ったさがいいんだよ…
最初からデレ気味のキャラに興味がわかない
素っ気なかったり恋愛対象として見られてない感じのキャラが好き
0143名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/28(金) 20:54:13.21ID:ndwT3/EU
回想シーンとかおまけシナリオとかにある、キャラの幼少時代の姿。
あまり見たいとは思わない。
0144名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/29(土) 00:25:14.47ID:KR+VvPJ4
私は最初から優しいキャラが好きだw
「ドS」とか大嫌い。
初対面の頃に失礼なキャラとか、人としてどうなの?と思う。
別に格別親切である必要もないけど、最低限の礼儀もないような人は恋愛関係になってデレても信用できないというか、嫌だ。
0146名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/29(土) 15:31:58.25ID:KuqlwBp2
>>144
実際少数派だよね>ドS嫌い
なんかで読んだけど、女性ってどちらかといえばM属性、ってのが多数なんだと
どこまで信じられるかは別として、たまに二次創作なんか読んでてもそう感じる
私は罵られたり意地悪されるとムッカーッ!とくる性質でM属性0だww
相手がこっちに興味ない、そっけない、てのは全然平気だけどさ
0147名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/29(土) 16:37:09.17ID:u5dSpn9T
>>146
あー確かに乙女ゲームじゃなくてもドsor悪役の女性人気って凄いよね。
私が好きなゲームでも前作サブだった残虐性100%協調性0%キャラが何故か大人気で製作スタッフもびっくりしてたよ。


だから案外少数派なんだろうね、優しい男キャラ好きは。
二次創作見てちも凄く実感する。
0148名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/29(土) 16:53:49.05ID:p+RKFmUh
サブキャラ×ヒロインが好き過ぎて辛い
そりゃヒロインへの矢印のやの字も無いキャラなら妄想出来ないけど明らかにヒロインに対して矢印が向いているキャラだと妄想が止まらない
0149名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/29(土) 23:31:20.88ID:WdR4o9O4
学園物が苦手
虐められたり集団シカトされた経験あるから学校嫌い
学校=居場所みたいな話になると吐き気する
まあやらないからいいけど
0150名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/30(日) 09:32:01.62ID:CFEaNf0F
わかるわー
学校が人生の全てみたいなのはほんと嫌い
人生はその後のほうがずっと長く続くというのに
0151名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/30(日) 09:50:50.85ID:h58fssmK
学園物苦手に同意
学校は敵地だよね

社会人物もやる気にならない
主人公が成人してるとエロネタぶち込まれそうで嫌だ
0152名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/30(日) 11:28:48.67ID:pQGldlKx
攻略対象とサブの女の子とのカプにたまにはまってしまうとき
地雷な人も多いから決して口には出さないけど、この二人喋ってるの可愛いなとか思ってしまう
0153名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/30(日) 20:09:12.27ID:KZ3YVKfV
ギャップがあまり無い優しいキャラが好き
優しく親切な無害キャラが好きなんだけど、後々実はドS、腹黒とか実はヤンデレの気があるとかばかりで残念。
怒ると誰よりも怖いとかも好きじゃない。
0154名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/30(日) 21:00:58.11ID:JpZA+JaA
悲恋が好き
特に攻略対象が死んだり傷つくようなBADがいい
まあなかなか無いんだけどそういうの
0155名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/01(月) 21:03:32.50ID:9pMECX1x
>>148
これは分かる
明らかに主人公に対して好意持ってるのに攻略不可だから何故なんだ…と思った事あるわ
しょうがないから脳内でどんなルートになるか考えたこともあるw
そういえばそういうサブキャラが攻略キャラに昇格しても主人公は別のキャラなパターンにも遭遇してその時は切なかった…
0157名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/02(火) 10:48:03.80ID:L42Dyivt
>>152同意
攻略対象×主人公より攻略対象×サブ女の方がいいと思ってしまう事が結構ある
それを関連スレでいうと荒れそうなので萌えを吐き出す場がないんだよね

女はひとりで周りは全員男と言う状況に耐えられない
友情エンドはあってもなくても主人公に女友達がいないのは嫌だ
0159名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/06(土) 20:47:42.85ID:qXztbaic
無職ゲーマー引きこもりの攻略対象にクソ萌えた時
どうやら私は二次元限定のダメンズウォーカーらしい
0160名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/06(土) 21:33:17.41ID:bPHgBWd3
>>159
彼はあのゲームの中では一番人気だし、海外ファンの中でもかなり人気だから少数派じゃないよw
ただあのゲームが好きなのが少数派ではある
0164名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/14(日) 01:11:39.12ID:IfMEgvrA
うん男向けやれよってよく言われるんだがね、それも好きだけどね、乙女ゲーのヒロインはもっと萌えてしまうんだ

攻略キャラとイチャイチャしてるのは本当に素晴らしいが、声や表情がないといまいち、盛り上がりに欠ける
乙女ゲーのヒロインに顔グラとボイスを毎回つけて欲しい(臨場感増すしね!)

本当に少数派だなー
0166名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/17(水) 22:48:14.42ID:R8I1YdlD
これ言ったらもう乙女ゲーじゃないんだろうけど
まどろっこしい事抜きでさっさとくっつきたい
やきもきしたくない
0167名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/17(水) 23:55:19.32ID:Hhy0Cmav
ショートカットが好き!勿論ロングもボブも好きだけど
昔ロミオの青い空のビアンカのロングからのショートを見てなんて可愛いんだ!と衝撃を受けて以来可愛いショートの女の子に目がないw
乙女ゲーでショートカットヒロイン増えたとはいえショートってだけで嫌とかBLに見えるとか言われて悲しい
単に絵描きの力量がないだけでショートも可愛い
0168名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/18(木) 17:52:31.20ID:LfDAPPmH
>>167
わかる!ショート可愛いよね!
ロングも可愛いけど自分もショートのほうが好きなので
もっとショートの主人公が出てきてほしい
0169名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/19(金) 02:49:07.88ID:vlUnFns2
>>167
自分もショート主人公好きだ
というか乙女ゲーに限らず髪が短めの女の子キャラが好きw
新作の乙女ゲーの主人公がショートやボブだとテンションが上がってしまう
主人公の親友キャラとかだとショートは割といるのに主人公となると少ないのが残念だ…
0170名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/19(金) 20:13:46.54ID:kLHiRywd
主人公以外の人を好きなキャラとか脇カプが好き
一般向けにすら少なくなってきてつらい
0171名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/12/22(月) 20:29:51.13ID:ZyVfuAJU
昔の女、元カノネタが好き
その人が亡くなっていた場合、攻略キャラが乗り越えて主人公と結ばれるって前に進む感じで盛り上がるし
元カノも攻略キャラが主人公を忘れる為に付き合ってた人とかだったら萌える
普通の元カノでも主人公が嫉妬したりすれば可愛い
ただ昔の女sage主人公ageが激しいと一気に萎えるけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況