X



乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その5

0320名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/20(水) 22:21:11.51ID:yN/f69Fl
男の娘が攻略できるギャルゲがあるんだから乙女ゲームの攻略対象にも一人くらい男装の麗人とかがいてもいいと思う
0322名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/22(金) 09:35:13.66ID:W027Vvwk
半分自己投影だけど半分違う
主人公のデフォ名もスチルも全然ありだし寧ろokなんだけどボイスや小さい顔グラ、台詞やモノローグは要らない
選択肢のみが良い
その少ない選択肢の中で個性は充分だから長々と台詞ある主人公は苦手になってしまう
0324名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/23(土) 07:51:29.03ID:+HuF5+eI
乙女ゲームの百合いいよね
普通の百合作品と違って周りには男の方が多いのにも関わらず女の子と恋愛をするのに萌える
0325名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/23(土) 10:02:15.72ID:bO6ZKRx1
わかるギャルゲーやれよって言われるけどギャルゲーじゃダメなんだよね
乙女ゲームのその女の子キャラが魅力的なんだからさ
0326名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/23(土) 21:20:34.67ID:TpdmhpIn
>>325
非常に同感!月華のダリアルートはガチ百合で衝撃的だった…
ただ他の人のプレイ感想を見る限り、乙女ゲユーザーには受け入れられない分野だなと…。
個人的には依存していく過程のリアルさが好きだな〜
0327名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/24(日) 12:38:07.44ID:iHM85BYu
ストーリー重視の乙女ゲームやりたい
ヒロインの周りには複数の男がいて好きな男と恋愛もできて…な感じだけどメインでは人間の狂気や社会の理不尽さ、男の残虐さや女の内に溜め込んだドロドロなどをオブラートに包まず容赦なく描写していて男との恋愛はオマケみたいな
もちろん登場キャラもみんなキチガイでリスカ癖のあるメンヘラヒロインとか哲学やオカルトに没頭していて会話が通じない男キャラとか出てきたり
逆ハーや紅一点は大好きなんだけど恋愛要素を前面に押し出したものは苦手だから
0328名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/24(日) 21:33:17.08ID:kSM8hfoz
ストーリー重視だけなら望んでる人多そうだけどね
乙女ゲーのストーリーって恋愛重視で整合性取れてないのがほとんどだし
挙げてる例は少数派かもしれないけど
0329名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/24(日) 22:32:14.83ID:KX0+MD+b
ショタが好き 年下が好き
お兄ちゃん属性キャラそんな好きじゃない
俺様キャラ嫌い
自分が好きなキャラが人気投票下位だと落ち込む
0331名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/26(火) 22:14:17.48ID:VWFggSP4
くっ付いたらヒロインに一途になって真面目になるチャラ男キャラにそこまで萌えない。

ヒロインが本命だけどついフラフラ浮気して「ごめんね!出来心で…でも俺は君一筋だから!」とか言ってほしい。
捨てないで〜とかブランド物買ってあげる!とか許してもらえること前提でご機嫌取りしてくるの好き。
イケメンでモテモテで人生勝ち組なチャラ男だからこそのいい加減さに振り回されたい
0332名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/27(水) 19:58:03.38ID:VXuPKfoH
筋肉質で男らしい見た目のキャラや美形じゃないおっさんキャラがもっと増えればいいのに
例えばテイルズのロニやレイヴンみたいな
中性的で顎が鋭利で髪の毛サラサラで色白でヒョロイ体(細マッチョも)な男が好きじゃない
0333名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/01(日) 15:23:00.27ID:jb4ST3wN
男キャラ同士の絡みいらね
こっちは男女の絡みが目当てなのに男同士の友情とかホモ臭い絡みとか萎える
できれば男同士はドライでいてほしい
0334名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/05(木) 10:39:06.78ID:GLpnMSp5
逆ハーが嫌いだから一人のルートに入ってるのに攻略してないキャラが主人公に恋心を持ってるとかが苦手
主人公に最初から恋心を持ってるのがデフォな攻略対象も萌えない
それと可愛い女の友人に攻略対象が関心を持たないのもいつも不自然に感じて結局作り物の世界だなと萎えてしまう
女の友人と平等に扱う攻略対象の方がむしろ好感度が上がる
0335名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/05(木) 14:57:09.08ID:UdQWEcbl
内気で大人しいヒロインが好きだけど男に頼る子はダメ
むしろ男に対して警戒心丸出しの方がい
0336名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/05(木) 19:34:30.58ID:SR8FqX7a
鈍感すぎる主人公が苦手。意識し過ぎるのもあざとく成ってしまうんだろうけど、無邪気にハーレム作るのも何となく納得出来ない。
(主人公によるんだけど、素直で優しくてピュアで〜みたいなのは特に)明らかな難聴もイラッとする事がある。せめてルートに入ったら意識してくれ…と思う。現実離れし過ぎて覚めるんだと思う。
0337名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/09(月) 15:00:56.46ID:2BACzm/u
俺様キャラとか偉そうにしてるのがほんと苦手
選択肢にぶん殴るがあったら絶対選ぶのに
0338名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/09(月) 22:48:17.42ID:KNx5Vnve
攻略キャラの同情を誘う可哀想な過去が嫌い
カウンセリングがしたいんじゃないから、あ〜ハイハイ大変だったねって感じにしか思えない
0339名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/11(水) 20:56:10.46ID:g9tCZ5H/
ショタ(後輩)キャラがエンド後の後日談で高身長かつ精神的にも優位になる事。やはりイケメンは主人公よりも身長がなくちゃダメなのか…あまつさえ僕→俺とかイラナイよぉ…可愛いままで居てくれよぉ…と思う。低身長(或いは同じくらいじゃ)はダメなんですかねぇ
0340名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/11(水) 22:35:49.98ID:uyOXGo9X
どんな主人公でも名前変更さえできれば大体自己投影できる
攻略対象も地雷がほとんどない
0342名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/14(土) 19:19:39.63ID:SQ7kWeZU
どんなに顔が良くても冗談言ったり悪戯っぽいことを言った後に舌を出すのが無理
「いい大人が何してんの」と一気に冷めてしまう
0344名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/15(日) 19:16:03.64ID:+4K3P0+c
というかそもそも、選択肢に選びたい答えがない事が多い

とりあえず考え悩み選択すると、あれそういうつもりじゃないんだよ…!とかなる

「どうしよう…」とかあるとすごく選びたい
選択肢、多いと嬉しい…
0345名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/15(日) 21:13:53.37ID:O9PtCKCt
人目が気になる
保健室でイチャイチャ→先生が戻ってこないか気になる
公園や遊園地でイチャイチャ→誰か見てないか気になる
家でイチャイチャ(家族がリビング等にいる場合)
→家族に聞こえていないか気になる

とにかく周囲に誰もいない
誰もやってくる可能性がほぼない状況じゃないと落ち着かない
一人暮らし設定最高
0346名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/16(月) 14:31:25.79ID:8TUDjGwD
冴えない〜普通レベルの主人公に対して
着飾ろうとしないお前が好きとか素朴なとこが好き、ってなるノリが苦手
そもそもお洒落に興味薄い主人公が周りの努力してる綺麗な女性差し置いて
イケメンに選ばれるという展開がなぜ根強い人気があるのか理解出来ない…
外見もある程度努力というか気を遣ってる主人公の方が普通だし好感もてるのだけどな
0347名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/16(月) 22:08:45.68ID:n4UwDmjA
>>346
男のナチュラル信仰も関係してるような
ぱっと見地味≠よくよく見れば美少女な設定も多いあたり
ちゃんと化粧もファッションも気を遣ってる≠処女じゃないみたいな先入観も持ちやすいんだそうな
昭和の少女漫画がその辺り極端になってる
製作側は原画絵師は女性多めだし、PやDに女性スタッフも増えてきたけどまだまだ男性スタッフが断然多いし
上層部が男性社員だからその「大切なご意見・アドバイス」の無視は出来ないのもな

そこに「いつか(素のままの自分を見いだしてくれる)王子様が」な夢をみたいユーザー(≠作り手の一定数)が乗っかってるイメージ
0348名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/17(火) 18:58:31.48ID:N2va3ugf
男キャラが全員オタクっぽい感じの乙女ゲーとかあったら面白そう
シュタゲや化物語みたいな
0349名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/18(水) 00:46:48.40ID:ZoorSF6G
人外が攻略対象の時もっと人外人外した見目のキャラがいてもいいのになと思うこと
一目で「あ…こいつ人間じゃねーわ」ってわかるくらいのキャラを攻略したい
イケメンじゃないと需要ないのはわかるがあんまりにも人間と変わらない外見だとちょっと残念
せいぜい瞳孔が縦に細いとか牙がある程度だもんな
ケモナーでも宇宙人が好きなわけでもないんだが外見なんてどうでもよくなるくらい中身がイケメンなキャラとの恋模様が見てみたい
0350名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/18(水) 16:10:30.23ID:azXSJ7yB
>>349
わかる
人外が出てくる乙女ゲーと聞いてワクワクしながら公式サイトを見たら、ただ人間に獣耳を生やしただけの外見でがっかりしたことが何度あったことか…
0351名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/19(木) 20:55:48.33ID:gQOuKZie
>>349
とても同感!私はケモ好きなんだけど、ホントもっと根本的に生態が違うんだ…的なエピソードとか盛り込んでほしい!
0352名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/20(金) 04:50:08.25ID:HOLTDxNu
オマケシナリオや特典系でたまにある
『ヒロイン不在で攻略対象同士がワイワイ』系のシチュに萌えられない
別にヒロイン厨という訳じゃなくて
ヒロインは私思考でもカプ思考でもそこにヒロインがいなきゃ成り立たないからつまらない
男同士のやりとりを傍観するって何のために乙女ゲーやってるんだろうという気分になる

重要なのはキャラだからヒロインいなくてもいいって人が多そうだし
少数派なんだろうなと思ってる
0353名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/20(金) 08:39:27.82ID:bMxqPbFP
>>352
わかる
あと主人公と出会う前の攻略対象の前日譚みたいなのも面白くない
背景説明入れときたいんだろうけどヒロイン不在な以上恋愛的に萌えないので
この手のシナリオがクリアおまけだとがっかりする
0354名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/20(金) 12:43:35.14ID:b17Gnujc
同じくただ攻略キャラ同士のワイワイや前日譚は好きじゃない
だけどヒロインについて攻略キャラ同士ワイワイ語り合ってるのは好き
0355名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/24(火) 10:21:16.38ID:l0LP/xIU
メインヒーローや人気の高い攻略対象に全く萌えられない
コミカライズやアニメ等の派生だと↑のタイプとくっついたり
ヒロインとの見せ場が多かったりするのでまったく感情移入できなくてがっかりする
0356名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/25(水) 03:00:11.72ID:v3wN+Fvj
わかりすぎる 幼馴染や最初から一緒にいる相棒タイプやラスボス的攻略対象よりも不人気サブキャラにいきがちだ
元々メイン系は性格設定からぴんとこない場合が多いしなんなく出現率高すぎると飽きるというか…うまく言えん
0357名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/26(木) 01:08:41.42ID:rTCXjaRt
主人公ageとかハーレム普通に好き
ゲームの中でくらいちやほやされたいじゃん
冷たくされると心が折れる
まあその方が攻略しがいがあるってのも分かるけどね
0358名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/26(木) 02:18:10.12ID:vw7G4Jgb
>>357
これ同意
ゲームくらいチヤホヤされたい
意外にこういう内容は好まれないし少しでも主人公age あると評判悪い
ツンデレとか疲れるからツンケンされると自分のHP削られるし面倒になってならいいわってなる
0359名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/27(金) 20:42:07.33ID:2DS/hkfl
ボイスも口パクも目パチも必要ないと思ってる
ボイスは最初にオフにしちゃうし口パク目パチは立ち絵をそんなずっと見てることがないから
0361名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/29(日) 12:35:49.55ID:OzqYAX8s
主人公が可愛い設定好き
自己投影しないし、第三者目線で美男美女のやりとり見てて楽しい
スチルに主人公バンバン出てるのも好感持てる
0362名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/31(火) 15:03:05.23ID:k2Xqb0gC
どう頑張っても一番好きなキャラのエンディングに行き着く
1人分しかコンプできない
0363名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/31(火) 21:02:09.82ID:gYYgXgOT
スーパーマンとかが攻略できるアメリカンな乙女ゲー希望
現代日本以外だとだいたい異世界か戦国時代や大正時代の日本か中世から近代のヨーロッパが舞台だからマンネリを感じる
0364名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/01(水) 18:57:45.79ID:lxsOAQsM
テキスト読んで選択肢選んでスチル出してなノベルゲータイプの乙女ゲーが苦手
苦手というか単調ですぐ飽きてしまうし一本筋だと退屈
シムみたいにいっそ主人公の見た目もがっつりいじれて
あちこち街歩きまわって生活したりな自由度高い乙女ゲーやってみたい
0365名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/02(木) 00:51:03.59ID:rhFofYWq
逆ハー展開が好きじゃない
システム的に可能で効率的だとわかってても股掛けプレイもしたくない
その時々で攻略中のキャラ一筋でいたい

なので爆弾処理の為に目当て以外を誘わないとダメな某大手ゲームは、私的には地雷で一作目プレイして挫折したので、キャラに興味はあるものの2以降は手付かずです……
0366名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/05(日) 14:14:58.15ID:eEm/5Crq
天然で優しくて男に都合のいい守られヒロインも男前で芯が強い戦うヒロインも苦手
地味で臆病で捻くれてる子が好きだけど絶対人気出ないと思う
0367名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/05(日) 16:00:31.15ID:ahlsqfrp
>>365
自分も同じ理由で某大手ゲーム爆弾処理関係で手出せない
ただ自分はハーレム狙ってのハーレムプレイは全然平気なんだけど一途プレイも出来ないとダメなタイプ
股がけプレイしかクリア出来ないとか主人公ビッチじゃんってなってしまう
0368名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/05(日) 19:28:59.74ID:CyTs8WwC
一度爆発させたらもう付かないから放っておくってのはダメなのか
一途プレイなら爆発しても大した痛手じゃなかったと思う

これだけじゃあれなので
主人公の立場が先生で生徒を攻略するような場合の恋愛EDが萌えない
恋愛成就しないノーマルEDか恩師として感謝されるようなEDが大好き
0369名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/05(日) 22:41:53.61ID:HvLo+hfB
3なら一回も誘わなければ爆弾つかないよ

実はボイス有りが苦手
読むスピードよりも声のスピードが遅いからうっとおしくて切りたくなる
0372名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/06(月) 10:04:59.31ID:BaOWOIhu
>>371
同じく近親大好き
倫理的にアウトなのと二次元でも無理って人が多いから最後の方で義理でしたーって展開が多くて悲しい
0373名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/06(月) 12:49:30.94ID:WJqf5l5x
目パチ口パクがいらない
二次元なんだからそういうリアルさ求めてない紙っぺらでいいんだよ
セーブする時に半目になったりして笑っちゃう
0376名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/08(水) 20:43:53.09ID:oiK0El8h
主人公の対応がスルーかツッコミの場合に限るけどバカな下ネタが好き
ただエロ展開は苦手
0377名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/08(水) 22:00:03.61ID:ND2sz9/k
主人公が上手な手料理振る舞って攻略キャラ感激!
みたいなシチュエーションが苦手
あざとすぎるからかな……
差し入れ程度や看病でおかゆとかならいいんだけど
がっつり料理作って召し上がれーみたいなの嫌い
0378名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/09(木) 08:24:28.15ID:q1k3e9f8
鬱展開どんとこい
ただキャラが死ぬとかモブ女にいじめられるとか安っぽい物じゃなくて、人間特有のドス黒さや狂気が濃密に描かれた感じの物がいい
0379名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/09(木) 18:08:26.13ID:/1akc4iw
主人公の容姿への言及がいらない
結構可愛いのにとかよく見ると整ってるとかのageも、地味とか普通とかもいらない
良い匂いとか細いとか小柄とか、逆に肉がついてるとかもいらない
ストーリー的にその容姿設定が必要だからとかじゃない限り言わなくていい
0380名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/10(金) 21:43:54.46ID:IovhDVEf
ツンデレは早めにデレてほしい
ツンが多すぎると面倒になってくる、素直になれないとか素が無愛想とかならまだしも
好きな子をいじめちゃうとか小学生じゃないんだから…そんな幼児みたいな人と恋愛なんかできない…
キャラの成長を描いてくれるのかと思いきやそういうわけでもないし
0381名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/12(日) 04:51:10.64ID:wHxjeOP/
ギャルっぽい小悪魔系の主人公が欲しい
逆ハーや紅一点は好きなんだけど
好みじゃない清楚系大人しい系天真爛漫系の女の子が
好みのイケメンにちやほやされててもいまいち面白くない
0383名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/12(日) 17:56:49.61ID:Yz7e+OEe
主人公に姉妹がいると萌えるが兄弟は微妙
恋愛エンドがなければいいが義理でも恋愛はちょっとやめてくれと思う
0384名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/13(月) 00:17:37.24ID:Bfp6BBxH
告白シーンも甘い台詞もいらない
いつの間にか恋人同士になっているみたいな関係に萌える
0387名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/14(火) 16:01:25.75ID:sPSoUQXo
ケンシロウみたいな性格で女キャラが主役の乙女ゲーがやりたい
お前はもう死んでいるとか攻略対象に言ってみたい
0388名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/16(木) 00:12:50.21ID:KY3tB8kS
脇役は続編とかFDとかで攻略対象になってほしくない
むしろ主人公以外の別な誰かと末永く幸せになってほしい
家族愛や友情とかの絆深まるシナリオなら見てみたいが恋愛に発展するならいらない
攻略対象達とのその後がすごく知りたいからFD買うけど
ここんとこ脇役との恋愛シナリオがもれなく用意されてて嫌
見なきゃいいってのは分かってるけどさぁ…
0389名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/17(金) 10:09:38.45ID:F9x4Npji
攻略キャラがみんな人間臭くて性格が悪い乙女ゲーやってみたい
たとえば俺様ドSキャラはルートに入るとヒロインとくっ付くけど陰で浮気したりヒロインに貢がせたりする
そして別キャラルートだと他の男を好きになるヒロインに逆恨みで嫌がらせをして、それに対してブチ切れた別キャラに殺されるとか
実は一途でいい奴パターンはいらない
0390名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 13:52:00.46ID:ArOcvCfP
乙女ゲって最初から誰かが常にそばにいて
主人公が何かするたびに口出ししてくることが多いけど
ある程度放置して自由にやらせてくれる方がいい

「お前ってほっとけないんだよな」という奴に限って文句多い気がするし

やかましいほっといてくれ
0391名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 22:18:13.40ID:sz9fAAmz
名前変更できるゲームが好きだから乙女ゲーやってるけど、ノベルゲームもシュミレーションゲームも正直あまり好きじゃない。
シューティングとかアクションゲーみたいにグリグリ動かせて、なおかつヒロイン名前変更可能な乙女ゲーがあればいいのにと思ってしまう。
あくまでもゲームがメインでシナリオや恋愛はオマケ程度の。
0393名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/21(火) 12:51:02.73ID:LpQOf6vb
ツンデレキャラが本編の早い段階でとかFDとかでデレデレになるのが嫌い、それまで好きでも一気に冷めてしまう
あくまで好きなのはツンデレなんだ…最後の最後でちょっとデレるくらいでいい
0394名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/22(水) 23:44:44.68ID:MG5bVRCM
逆ハーめっちゃ好きなんだけど、主人公が鈍感で結果的にハーレムっぽくなってるのが多くてなぁ
成人向けで男性向けよろしく沢山の男を手玉に取ってる乙女ゲーやりたいわ
0395名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/23(木) 03:12:14.98ID:BTl8OkSS
>>393
分かる。喧嘩っぷるが恋人になった途端にデレデレ甘カップルになるの苦手だから、余計にそう思う
ツンデレのデレを多めにするのはいいけど、ツンを消さないで欲しい
0396名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/03(日) 21:08:33.51ID:vO2zbXab
だいたい攻略キャラより非攻略キャラを好きになる
あと、キャラAの個別ルートに入った後脇役で出てくる別のキャラBにときめくのに、実際そのBのルートを始めるとそこまでときめかなくなる
全然主人公を好きじゃないキャラが、このキャラがデレたら…と妄想するのが楽しい
友情エンドがあるのが理想
0397名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/08(金) 21:20:50.47ID:NPpizBip
さよならを教えてやDODぐらいの突き抜けた鬱ゲーが出てほしい
恋愛や、ライバル女との戦いがメインな乙女ゲーは飽きた
逆ハーは好きなんだけど
0398名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/08(金) 22:06:07.49ID:C+4gM/Qq
落ち着いた声のヒロインが好き…声付きヒロイン自体少ないけどね
うるクエの主人公の人好きだったなあ
まあ確かにキャラの見た目とは合ってなかった気がするけどw
0399名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/12(火) 20:05:28.34ID:uet6qZZD
ヒロインの見た目が好みじゃないのばかりで萎える
確かに美人だとは思うんだけどなんか萌えない
0400名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/16(土) 21:35:25.58ID:4h9TnP3J
キャラを看病したり食べ物を「あーん」って食べさせたりするイベントが嫌い
どんなに好きなキャラでもこの手のイベントを見た瞬間に生理的に無理になるレベル
0401名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/18(月) 19:35:27.61ID:0m/JfzHt
絶対にありえないだろうけど、モンストの男キャラで乙女ゲーが出たらなあとか思うw
正直そこらへんの乙女ゲーキャラよりも好みの男キャラが多いんだよね
0403名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/21(木) 04:52:08.28ID:LIkEEpSB
よく叩かれてるご都合展開大歓迎

身分差恋愛で結ばれず心中するくらいなら
偶然偉い人に認められ交際を許されるほうがいいし
記憶喪失や生まれ変わり展開で関係がリセットされるくらいなら
都合良く相手のこと思い出して(覚えてて)くれたほうがいい
二次元にリアリティなんていらない夢見させてくれ
0404名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/23(土) 00:47:14.76ID:iZJmKU+b
自分が短髪という事もあるから、どの乙女ゲームも大体ヒロインの髪が長くてまたかよ…とイラついてしまう
0406名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/31(日) 14:15:03.39ID:NYmlwOuo
おとなしくて優しいヒロインが大好き
芯の強い子よりも少し優柔不断な子の方がいい
でもいい子ちゃんは嫌
俺様キャラに偉そうな態度を取られても全然怒らなかったら萎える
0407名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/02(火) 21:17:24.86ID:wfiksP00
最初からちやほやされるのが結構好き
序盤あんまりにも冷たくされるとやる気なくなる
0408名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/04(木) 23:09:46.44ID:AlZKxwty
腹黒系の王子様キャラと聞いて期待したら腹黒じゃなくてただの隠れsだった…ってパターンが多すぎる
もっとおぞましい感じの腹黒キャラがいい
0409名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/07(日) 20:07:50.85ID:U4BwHvRM
可愛い系の男キャラは好きだけど
女装したり女と間違えられたり地の文で白い唇で女の子みたい〜
と書かれたりするのは苦手

外見可愛くても作中で美少女みたいな扱いしてほしくない
0411名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/08(月) 01:06:50.57ID:ixWWPM4R
よくある「攻略キャラがヒロインに惚れる理由がはっきりしてないからダメ!」って意見が理解できない
惚れるのに理由とかいらないと思うんだけど
0412名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/08(月) 02:24:41.23ID:4Q0M2XgA
男の娘見たいな女の子っぽい男キャラ好き
攻略キャラに男の娘が居る乙女ゲー少ないというかない居たとしてもサブキャラ
だから攻略キャラよりサブキャラの方を好きになる

後ヤンデレとかキチとかクズ等のキャラは改心しないで欲しい
そういうのは最後まで貫いて欲しい
改心してお涙頂戴はやめて
0413名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/08(月) 05:45:48.25ID:Ri1iN+5v
外見での一目惚れシチュが好き

「君は真っすぐで素直だ」
「とても純粋な心を持ってる」
とか曖昧でハッキリしない中身(性格)への賛辞より
「顔が可愛い!好き!」のほうが単純明快で信用できる
0414名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/11(木) 19:18:06.25ID:a+gjFqG0
攻略キャラ目線で、ヒロインの選択肢は自分で選んでいく、
彼目線がメインならいいのに
ヒロインがS系入ってて、攻略が優男や可愛い系なのが好き
俺様ドSの攻略キャラは顔見ただけでキモいし殴りたくなる
おまえ、とかアンタ、とか言われると萎える
0415名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/20(土) 00:25:14.90ID:KiG/OSe6
脇キャラの女の子と攻略対象のシナリオが見たい
正直万人向けに作られた良くも悪くもテンプレなヒロインより、脇キャラ女の方がいい意味で癖あったり個性的だったりするから
攻略過程でほぼ必ず「攻略対象とヒロインとのやりとりよりも攻略対象と脇キャラ女とのやりとりの方が面白いし可愛いな」と思ってしまう
ヒロインがいい思いしたり評価されてる陰で不遇だったり性悪扱いされてる女キャラ多いし幸せにしてやりたいって心理もある
0416名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/20(土) 00:57:11.23ID:xQEtBxsW
ヒロインCV、姿いらない。
(もっと言うと、ゲームのパッケージにも
特典にもヒロインのイラストはいらない。
攻略キャラだけがいい)
少年役が女性声優だとがっかりする。
歌も男性アーティストか、出演キャストに歌ってほしい。
0417名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/21(日) 17:22:51.26ID:UUD3vdZu
もうそれ乙女ゲじゃないじゃんって我ながら思うけど攻略対象とヒロインの恋愛がそんなにいらない
恋愛脳になった攻略対象のテンプレ甘々台詞より元のキャラクターとしての言動をただ観察したい
それで時々ヒロインに惚れてない状態の攻略対象と選択肢によるコミュニケーションをして
それに対する甘々デレデレでない普通の反応を堪能できればそれでいいしそれが一番萌える
ヒロインに惚れると途端にキャラの元の良さが消える率高すぎてこの境地に至ってしまった
ヒロインのカウンセリングや上から目線の説教や謎の愛の力なんかじゃなく
自分の努力や試行錯誤で夢を叶えたり問題を解決して輝く攻略対象の姿を見たい
近所のお婆ちゃんがヒロインのイケメン影から応援ゲーがやりたい
0420名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/21(日) 17:44:27.36ID:BVjTO5Pi
どこが上から目線?
昨今のテンプレに偏りがちな乙女ゲには向いてないなとは思ったけど
0422名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/21(日) 18:37:02.90ID:Y6Qxf3+q
学園ものをはじめとした現代もの作品しか受け付けない
けど乙女ゲームって歴史ものやファンタジー系の作品がとても多いし
色んなスレ見てもそういう系の方が人気高くて現代ものイラネな人が多い悲しみ
0423名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/21(日) 21:00:14.11ID:07tknHkR
自分も現代が舞台のが好きだけど普通の学園ものは飽きたなあ
フリースクールが舞台で、いじめや不登校がテーマの乙女ゲームとかやってみたい
ヒロインも攻略キャラもみんな傷付きやすくて繊細で、そんな中でお互いに支え合いながら困難を乗り越えるけど完全なハッピーエンドはない…みたいな切なくね泣ける話が見たい
0425名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/22(月) 04:23:40.12ID:Qm+cuHiP
ヒロインが死ぬEDが好き。悲しむ攻略キャラに萌える
0426名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/22(月) 14:22:41.63ID:Yv3vTlL0
親友キャラもライバルキャラもいらない
ギャルゲにしろ乙女ゲーにしろ主人公の親友やライバルって特に重要な役割があるわけでもなく、ただ主人公に都合よく動いてくれるだけだからつまらない
どうせならアルトネリコ2のルカとクローシェぐらいにがっつりと友情を描いてくれればいいのに
0427名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/23(火) 00:42:37.31ID:JOvOoWV+
>>417
わかる、平常時のキャラに萌えてても恋愛モードになったとき急にキャラの個性が薄れてテンプレ甘々展開になったりすると性格まで変わったりしてコレジャナイ…とがっかりする
友情エンドが恋愛エンドと同じくらいの容量あればいいのになーと思うけど乙女ゲーにキャラとの友情的なやりとりをそこまで求めてもしょうがないし
0428名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/23(火) 22:55:21.12ID:+CFTjRVg
ファンディスクとかによくあるチビキャラのイラストが嫌い
特に男キャラのチビ絵が女々しすぎて見ていられない
0429名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/24(水) 15:13:07.59ID:/SPWBJWw
最近はハイファンタジーも学園モノも楽しめなくなってきた
どうしてもヒロイン=いちキャラクターとしてキャラ萌えしてしまうのでたまにはヒロイン=自分として楽しみたい
フツーの社会人ヒロインがフツーのイケメンとフツーの恋愛できるゲームが欲しい
正直今はゲームよりもシチュエーションCDのほうが面白く感じてしまう

あとせっかく現実とは違う別世界を楽しめるんだから「牧場生活のついでに恋愛する」くらいの恋愛主体じゃないシミュレーションゲームがやりたい
主人公の外見とか性格とか設定したい
0430名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/28(日) 16:52:13.49ID:A7eUYjjM
>>429
分かる
主人公が死んだ後の攻略対象の後日談見るの好きだし、
主人公が死ぬルートが一番切なくて良かった攻略対象もいるし

主人公の性格がルートによって変わったり
主人公がダークサイドに落ちるルートが好き
突然主人公の性格が変わるのを嫌う人もいるんだろうけど、色んなEDが見れるのは楽しい
0432名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/31(水) 23:55:43.19ID:XS5T7n4d
ヒロインっていう存在そのものが無理。
ヒロイン以外の女子が攻略対象と何かあって欲しい。ネット小説の読みすぎか……。
持ってる乙女ゲーしようにも自分の脳でヒロイン以外の女子が動き回って、
全く手つけれん。うわああああ!!!でも乙女ゲーしたい!!!!
アンジェのロザリアは最高。
0433名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/04(日) 00:40:03.12ID:Guow31SV
サブカプというか非攻略対象でもヒロイン以外の女とイチャつかれるのは何か腹立つ
乙女ゲーやってんのに見たくない
0434名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/05(月) 01:19:40.06ID:YBa4pH/d
どんなに萌えた作品でも、その作品のFDが楽しめない
糖度がどれだけ上がろうが最萌のまだ見ぬシナリオが楽しめるとわかっていようが途中で絶対飽きる

好きな作品は無印のまま終わって欲しいと思ってしまう
0438名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/05(月) 23:04:13.42ID:uSI74E5l
ぼくの夏休みたいな乙女ゲームがやりたい
牧場物語ほどの作業はなく緩やかに日常を過ごしつつ好きなキャラクターの所に通いつめたい
0439名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/06(火) 16:42:16.93ID:ap5nwTjf
>>438に似てるかも

現代が舞台の乙女ゲーって学園物ばかりだから、夏の田舎でほのぼのした生活をする乙女ゲーとかしたい
もしくは、モンスターとか剣での戦いとかは存在しないほのぼのしたファンタジー世界でのんびり暮らす乙女ゲーでもいい
0440名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/10(土) 14:58:23.84ID:dGla2P9Z
フィクションにこんなツッコミするのもヤボかもしれないが、
恋人に貰ったネックレスを川に投げ捨てるシーンとか、愛を叫ぶシーンとか、
恋人にプレゼントできなかった物を地面に叩きつけるとかするシーンで心の葛藤を描いてるってのは分かるんだけど、
「捨てるならゴミ箱に捨てろ!環境破壊になるからやめろ!」「近隣住民の迷惑だからやめろ!」「物を粗末に扱うな!」とかツッコまずにはいられなくなってしまう。
0442名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/13(火) 13:52:13.52ID:32VCXyS7
輪廻転生物好きなんだけど、大抵前世と今世の主人公は違うものとして扱われるのが苦手
上にもあったけど最初から前世の記憶持ってるとか
忘れてても思い出したら同じ存在になってほしい
0446名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/25(日) 15:44:17.75ID:/D9Te3Lg
ブックオフで立ち読みしてるとやたらトイレ行きたくなってくるのと似たような感じだと思う
0447名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/09/25(日) 23:07:30.74ID:sMOatdoF
気持ちちょっとわかる
自分の場合は萌えるゲームほど中断してしまう
心を落ち着かせようと床をコロコロするのでいいゲームに出会うと部屋の掃除がはかどる…
0448名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/01(土) 16:49:37.08ID:5OI9ZayI
いい子ちゃんヒロインが無理
いちいち正論だったり、正しい行動を取れて、皆んなに尊敬されてかつ能力があって一目置かれるような皆んなに好かれて然るべきというパーフェクトタイプ
朝ドラタイプというか…
馬鹿だったり愚かだったりしても、ストーリー上それなりに納得できる描写があればその方が好ましいなぁと思うし共感もしやすい
ヒロインがこのタイプだと攻略対象がドジを踏んだり情けないパターンがあったりしてそういうのが苦手なのもあるけど
0449名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/06(木) 08:37:00.30ID:oTOX5O/v
ハッピーエンドやノーマルエンドだけで終わる作品
フルコンプ体質の為に、バッドエンド回収に着かれていたのか上記作品で癒された
物足りないって人の意見をよく見るから、少数派なのかなって思ってる
0451名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/06(木) 20:55:26.68ID:fEg4hp+R
苦手なキャラや声優が人気高い時
ゲーム内どころか雑誌のアワードとかでも上位とると
世間とズレてるんだなと感じる
0452名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/07(金) 08:20:35.94ID:a2ZnHWq6
攻略対象でもヒロイン以外の女キャラとの方がお似合いだと思ったらカップル妄想して楽しむこと
攻略中は女キャラに罪悪感を抱きながらプレイするか、他√に支障がないならやらない
0453名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/09(日) 22:00:20.28ID:DbwSqWkH
もっと人間らしい男キャラ出して!
ハイスペックな俺様キャラとか一途で誠実なチャラ男とかいらない
むしろ、女相手だと高圧的で同性相手だとなよなよする弱メンタルな俺様キャラが成長する話とかの方が面白そう
0454名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/12(水) 22:19:45.30ID:RGA0ebRt
CV一切いらない
声優の顔出しイベとかに全く萌えない
ヒロイン含めて完全に2次元のキャラの恋愛ものとして見たい
0456名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/22(土) 20:45:24.12ID:mXLqx+e+
>>449同意
フルコンプ主義なのでスチルとか回想に記憶される場合はバットもやるけど
基本的にバットは嫌いだから出来る限り見たくない

癒されたくて乙女ゲームやってるのでフルコンプにバッド必須なのはやめて欲しい
0457名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/22(土) 20:57:23.39ID:/Ff3Xc7B
サブカプやサブキャラがヒロイン以外の女とイチャコラしてるやつ

狭心だなぁとは思うけど嫌なものは嫌だ特にサブカプ
0459名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/10/25(火) 22:04:38.42ID:mjj4hPYs
男前で決断力があって攻め気質なヒロインは嫌い
いくらフィクションでも、こういうタイプの女が男にモテモテなのがどうしても不自然に感じてしまう
自分よりも男前な女の子と付き合うのは俺の男としてのプライドが許さない!な男は結構いるだろうし
まだ男キャラに男としてのプライドがちゃんとあるんなら良いんだけど、大体ヒロインに振り回されっぱなしだから男キャラがラノベの主人公に見えてしまう
自分が奥手ウジウジヒロイン好きなのもあるけどね(あまり男の言いなりなのも嫌だが)
0460名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/12(土) 10:54:12.07ID:CUXyCW6x
攻略対象による恋愛と親愛の両立
主人公以外に大切な女性(じゃなくてもいいけど)がいてほしい
最終的に恋愛するのは主人公だけど、その対象のカウンセリングをするのは主人公じゃなくてもいい
0461名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/15(火) 08:02:29.51ID:8uaZ6B5z
攻略対象が自分の夢より主人公を選んだ時全力で萎える
女なんか数年我慢すればいずれ会えるのに今だけのチャンスを棒に振るとかどんだけ安い夢なんだよと思う
0462名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/16(水) 02:50:20.26ID:lHr7pH/Y
主人公が一般人で、攻略キャラがアイドルだとか超セレブだとかの
いわゆる『格差恋愛物』でよくある大勢の前での俺の女宣言がイヤ
それがハピエンの〆だったりなんてしたらがっかりしてしまう
そこそこの頻度でぶちあたるってことは人気のシチュエーションなんだろうけど全く響かないだよなぁ…
0463名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/17(木) 18:04:15.14ID:/sVBPoQZ
ツンツンしてた人が別人のように主人公を口説き始めるのが嫌い
誰?ってなって楽しめない
一番盛り上がるところなんだろうけど
0465名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/19(土) 20:32:22.80ID:oqG4ENi5
色白でキラキラしたイケメンは飽きた
よく見たらイケメンだけどイマイチ垢抜けない感じの男キャラとか出して欲しい
0467名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/20(日) 17:51:26.84ID:hUOQE7WL
>>466調べて見たけど角刈りくんはいい感じだね 和馬とか言う奴も結構好みかな
王崎先輩はよくいるキラキラ系だと思うなあ
0468名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/21(月) 04:15:51.51ID:a7HGWgrY
バクハンのゲーマーとライターとかエチュードの不良と眼鏡とかどうですか
あるいはバックラッシュのメカニック
どれもそもそもの絵が乙女感薄いだけといわれればそうなんだけど
0469名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/11/26(土) 16:52:52.17ID:FHi5NPSS
ラノベによくいるやれやれ系なヘタレコミュ障男子を攻略したい
こういう男キャラが乙女ゲーヒロインみたいな女キャラと恋愛するところを見てみたい
0470名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/12/02(金) 14:32:25.13ID:VEhMZzDX
ボイス無くても全然平気
もちろんあった方が嬉しいけど、コルダ無印みたいな重要なイベントの時だけ声がついてる位でちょうどいい
フルボイスだとかったるくて飛ばしちゃう

サブカプ大好き
アラロスの従者2人がくっつくEDとかワンドFDのアレとか個人的には超楽しんだ
主人公は一切恋愛せずに脇カップルの恋を応援するゲームがあっても良いよなーと思ってる

逆ハー苦手
主人公がとっても魅力的とか、逆ハーになっても納得できる過程があれば大丈夫だけど
今までやったのは何もしてないのに最初からちやほやされるってのが多くて素直に入り込めなかった
狙ってるキャラ以外は普通に他人とかただの友達とかの関係が良い
なんなら他の女と良い感じの雰囲気になってても全然平気
GS1、2のライバルに敗北した時に見られる攻略キャラとライバル女子のちょっとしたイベも結構好き
0471名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/12/02(金) 15:15:20.32ID:phN66bI9
好きになる理由とかいらない
一生懸命頑張ってる姿を見たり命を助けられたりしても、人として尊敬はするが恋愛感情にはならないと思う
「お前が頑張ってる姿を見て好きになった」とか言われるのは安っぽいし恋愛はそう単純なものじゃないだろと
まだ一目惚れの方が納得がいくよヒロイン可愛いから
0472名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/12/02(金) 16:28:30.63ID:wqG/0HZZ
わかる
いつ好きになったのかわからない
こんなヒロインのどこが好きなのか謎
みたいな意見やたら見かけるけど、恋愛ってそんな理屈的なもんじゃないよなあ
男から見て魅力的だと思うところが、女性からもそうだとは限らないし…

わりとそのへんの理由が曖昧でも全然OKというか、むしろ決定的な描写?みたいなハッキリしたものがあるほうがなんか理屈っぽくて苦手だ
0473名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/12/02(金) 18:07:52.87ID:MNQtXnwp
主人公について一番重要視してるのが見た目であること
ただし設定上の話ではなく絵柄的な意味で
サブキャラ女子が見た目可愛いのに主人公がモブ顔だったりすると萎える
主人公の性格が個性バリバリだろうが無個性だろうが名前固定だろうがデフォ名なしだろうが
ボイス付きで喋りまくろうが選択肢しかセリフがなかろうがそんなことはどうでもいい
見た目が可愛ければ全て許せるし逆に地味モブ顔や男顔ならなにしてもイラつく
目無しや目隠れの妖怪のっぺらブスは論外
攻略対象も萌える最低条件として好みじゃない見た目ではないことが必須
目で見て萌えられることが大事
0474名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/12/03(土) 12:12:05.77ID:IWiWDM6g
>>470
全部同意

特に、サブカプは大好き
華ヤカのたえちゃんと三治はめちゃ萌えた
乙女ゲーにならないかもしれないけど、いろんな脇カプをくっつけまくるキューピッド的主人公がやりたい
0475名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/12/06(火) 13:20:41.99ID:WWCka1/i
乙女ゲーの修羅場や三角関係はぬるすぎる
攻略キャラがヒロインを巡ってガチで憎しみあったり殺しあったり、挙句にはヒロインにまで逆恨みしたりみたいな、とにかく男の嫉妬の怖さを味わえる乙女ゲーがしたい
0476名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/12/07(水) 14:01:20.76ID:Ho17Y56A
>>464
何それちょっとやってみたいww面白そうだwww


「カッコイイ」とか「イケメン」って感じの男より
「カワイイ」「ショタ」「男の娘」みたいな感じの男キャラの方が好き。
背も主人公より低かったり声が少年らしい女性声優だとなお良し。
乙ゲーのショタキャラは成人男性が無理矢理可愛い声出そうとして残念な感じになってるのもあるしね。

あとSDキャラが好きすぎて辛い。本編の立ち絵やスチルもSDでいいよって思うくらい好き。
立ち絵じゃあんまり見た目が好みじゃないキャラもSDだとちっこくて可愛いなって思うし。

それと高身長の主人公が背の低いキャラを攻略するおねショタっぽい乙女ゲーとか欲しい。
長身主人公は探せば一応あるけど、そういうのって男キャラも主人公に負けないくらい高身長なのが殆どだし。
0479名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/12/14(水) 19:43:01.03ID:duZs0rP4
友情に厚い男キャラは好きになれない
勝手な偏見だけど、同性との友情に厚い男ほど女を蔑ろにするイメージがあるから
現実と二次元を一緒にしちゃいけないことは分かってるんだが
0480名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/12/24(土) 23:02:21.38ID:s4azndWl
逆ハー厨だけど、攻略キャラがヒロイン以外の女に無関心過ぎるのも嫌
せめて、ヒロイン以外のグラマラスな美女を見てニヤけるぐらいはして欲しい
クリーンな男は一人だけでいいよ
0481名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/01/08(日) 00:17:15.51ID:ca73eHHB
>>443
感じてるだけなのでは(下ネタとはではなく)自分も感じるのと尿意がいっしょくたになってる時あったから
0482名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/01/22(日) 22:46:45.81ID:eGGwhk+r
男の娘や中性的なキャラが好き
でも男の娘はサブキャラ率が高くて悲しい
女主人公で男の娘攻略し゛た゛い゛の゛ぉ゛
0483名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/01/27(金) 00:34:33.09ID:gdqr6bT0
ガチのサイコキャラと恋愛してみたい
監禁とか束縛とかはぬるいし安っぽく感じる
コンシューマでceroZになるぐらいの猟奇的な乙女ゲー希望
0484名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/01(水) 23:37:40.28ID:lxqckt3Z
主人公の心理描写がいらない
喋ったりするのは問題ないんだけど、悩みとかこの人こうなんだ...みたいなのは本当いらない
あと主人公の設定はともかく、立ち絵を出すなら見た目が良くないと嫌だ

心理描写いらない言ってるけど主人公が惚れるんじゃなくて惚れさせる乙女ゲーやりたい、攻略してる感を味わいたい、攻略対象を捨てるゲームがやりたい
0486名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/02/19(日) 11:17:22.54ID:sZHFx7J8
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0488名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/05(日) 01:26:12.39ID:s/HVHvDT
攻略キャラの声が女性声優なの好き
ショタ以外でも女性声優が声当ててくれたらうれしい
0489名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/05(日) 09:59:37.29ID:xEQLGWrd
>>488
分かるよ
というかショタに限らず、中性的な外見のキャラは女性声優にしてほしい
女みたいな顔なのに声はモロ男ってのはちょっと…
0490名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/18(土) 18:02:35.07ID:cG/bloVB
主人公の顔出しスチル
変に隠そうとして不自然になったり、のっぺらぼうになるなら出てる方が良い
0491名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/20(月) 18:00:23.81ID:xgqYF4Kk
乙女ゲームのヒロインは可愛くてなんぼだと思ってる
顔出しもデフォ名もデフォ呼びも欲しい
出来るならボイスも欲しい
0492名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/27(月) 21:13:09.86ID:XfDyQTvQ
明るく優しく、ツンツンしたキャラにも積極的に関わろうとするヒロインが嫌
たまには、人嫌いで孤独なヒロインのダウナー系乙女ゲーとかないかな
0493名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/27(月) 21:36:34.19ID:a0fbHVjt
笑顔のデレ顔があまり好きじゃない
頬赤らめてるやつ
困り顔や怒った顔での赤らめならいいんだけど笑顔はなんか気持ち悪いと思う時ある
0494名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/03/30(木) 16:10:04.55ID:Ky68k5ie
地雷が殆どないこと
雑食で大体のものを美味しく楽しめること
苦手なのは元カノとのバトル、NTRとイジメ容認キャラだけだな
0495名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/23(日) 13:51:56.78ID:yCO53+ue
ツッコミ体質の主人公
プレイヤーとしてはツッコミたいのにそれが出来ないのが嫌
このタイプの主人公がいると個人的にはホッとするんだけど、あまり好まれないみたいなんだよね
0496名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/24(月) 13:13:29.62ID:iTNdba24
>>495
分かる
ギャルゲーは大抵主人公がツッコミで攻略キャラがボケだから羨ましい
乙女ゲーもこんな感じだったらなあと思う
0497名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/04/24(月) 14:46:10.66ID:AQtUyVo5
王道でも良い、優しい王子様キャラが好き
俺様、ドS、腹黒、鬼畜、二面性キャラが苦手

直近でプレイしたゲームのメインヒーローが王子様キャラで癒された
他キャラルートで疲れたから、最後に攻略して良かったよ
0499名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/05/02(火) 16:09:12.49ID:jmEEhSe5
もっとガサツで人間味のあるキャラが欲しい
部屋にエロ本が転がってたり、食事はカップ麺オンリーだったりするようなキャラとか
0500名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/05/07(日) 20:51:19.00ID:kPeuO66A
特典とかでよくある二頭身ぐらいのデフォルメ絵が受け付けない
正直可愛いと思ったことがない
0501名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/05/29(月) 15:55:03.70ID:tIFJWwmm
乙女ゲーの場合主人公のビジュアルが可愛いor美人(設定ではなく絵柄的に)じゃないとプレイする気が起こらない
主人公のビジュアルが全く無いのはまだ耐えられるが目隠れのっぺらぼうは論外
そのくせデフォルト名はあっても無くてもいいがデフォルト名では萌えないので名前変更は絶対に必要
片方だけならそんなに少数派でもないかもしれんが両方だと少数派だと思う
0502名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/02(金) 16:06:57.73ID:CtSn71M1
結婚orプロポーズエンドが苦手
一気に現実に引き戻される感じがする
結婚届とか市役所に提出とか考えちゃって興醒めしちゃう
0503名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/13(火) 14:20:30.96ID:XAjmyepJ
OPとEDを完全に飛ばす
OPはスチルネタバレが嫌で飛ばすし
EDはさっさと次攻略したいから
0504名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/21(水) 00:06:58.57ID:aZ7Vk4ua
一つのゲームで一つのCPしか認められないときがある
最初はこのCPもいいなとか思うけど、推しCPが決定した後だと他CPが地雷になる
0505名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/26(月) 15:03:51.89ID:vw4k/zIa
可愛くて小柄で女の子らしい女友達がいる乙女ゲームが好き
女友達がいても大抵ヒロインのほうが小柄だったり女の子らしかったりする作品が多いので
とは言え主人公はクールビューティー系のほうがいいとかではなくこれまた普通の女の子っぽい女の子がいい
0506名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2017/06/29(木) 10:03:39.63ID:+9YXUayG
未攻略キャラに最萌の予感がした時や
話やキャラや雰囲気がとても気に入ったゲームは
もったいなくて攻略できずに取っておいて積んでいる
0507名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW)
垢版 |
2017/07/20(木) 19:07:01.10ID:u6BrZkz10
「男キャラが魅力的すぎて女が霞む」と言われるギャルゲーが結構あるんだから、「女キャラの方がずっと魅力的てか男キャラいらね」と言われる乙女ゲーがあってもいいと思う
0510名無しって呼んでいいか? (ニククエW)
垢版 |
2017/07/29(土) 21:31:59.87ID:Z61SR6N20NIKU
少年漫画風の絵の乙女ゲーやりたい
二次元のイケメンは大好きなんだけど、乙女ゲーや少女漫画のようなキラキラした絵柄はどうも苦手で
0511名無しって呼んでいいか? (ニククエ)
垢版 |
2017/07/29(土) 21:47:42.11ID:Lh8bUBcGrNIKU
私は青年漫画風か無双みたいなリアル系3Dでやりたい
リアル寄りの濃い作風で泥臭くて濃ーい話やりたい
売れないのはわかってるw
0514名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/08/23(水) 23:16:53.85ID:K1bWlxtB0
初対面で気に入らないキャラや同時攻略すると差し支えるキャラをさっさと攻略不可に出来る選択肢が欲しい
特に上から目線で絡んでくるキャラにはちょっとキツめの拒否選択肢があるといい
幼馴染やライバル等のヒロインと関わりあるキャラがルート入ってもいないのに出ずっぱりなのもウザいし早いうちに切り捨てたい
0515名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW)
垢版 |
2017/09/04(月) 12:56:56.47ID:ox1n4SlJ0
吸血ものに魅力を感じない
私の中ではほぼカニバなのではじめからそういうふうに描いてくれるものがあれば印象変わるかもしれない
ヒロインが吸われる側ばかりというのも嫌だなヒルにひっつかれるみたい
0517名無しって呼んでいいか? (アウアウウー)
垢版 |
2017/09/05(火) 19:51:17.58ID:8tIeiG07a
ちょっと似てるかもだけど
私は乙女ゲにおける作品のマスコットキャラ?ゆるキャラ?みたいな小さいキャラとかが受け付けない
最近私がやる作品でやたらそういうの見かけるんだけど気のせいかな
主人公や攻略対象の肩に乗ってるトレードマーク的な存在だったり、主人公や攻略対象がそのキャラにハマってるみたいな設定とか作中にあると本当に無理

可愛い〜ってならないし、そのゆるキャラに関するエピソードとか1ミリも興味ないし正直いらねと思ってしまう
0521名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 111.110.60.133)
垢版 |
2017/09/10(日) 21:09:56.58ID:PLqlj4yU0
>>504同意
押しCPが決定するとほかCPは地雷なので攻略対象は少ない方がいい
攻略対象が少なければ地雷CPも少なくて済むから

一作品で一人CPしか認められないのは損してるのかもしれないが
複数の男にフラフラしてる女も逆ハーも苦手なんだ
0522名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル 126.236.128.185)
垢版 |
2017/09/12(火) 15:29:55.23ID:uSmPUz7cp
歴史物が好きなんだけど、ゲーム以上に史実が好きすぎてストーリーやキャラを実際の史実と照らし合わせながらやってる
武将がイケメンオラオラ系だったとしても、
歴史上ではこいつブスやし脱糞したしな、、とか思いながらやってる
だからそこまでトキメかないけどおもしろい
0527名無しって呼んでいいか? (ササクッテロル 126.236.128.185)
垢版 |
2017/09/13(水) 11:43:47.58ID:57hJ6dHip
>>522です
共感していただけて嬉しい、、!
ちな今長篠の戦いが来そうな流れでクゥ〜〜!と思いながら進めてる
0528名無しって呼んでいいか? (オイコラミネオ 61.205.107.38)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:26:36.61ID:5DsysDN3M
実在した人物や歴史物が苦手
先の読めないストーリーが好きなので歴史物はストーリーが読めてしまう

ヒロインの元カレ、過去恋愛遍歴が嫌いじゃない
乙女ゲーのヒロインって10代後半から20代前半が多いのに
初恋とかこんな感情初めて…とか言われるとさすがにないなーと思ってしまう
0531名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.183.172.140)
垢版 |
2017/09/15(金) 19:56:59.53ID:TEG+uDVn0
いわゆるわちゃわちゃ的なものが苦手
男キャラ達は別に仲良くなくても接点なくてもいいし、紅一点とか男キャラ複数がヒロインを巡って微笑ましく喧嘩するみたいなのもゾワワってなる
1人の男キャラに絞ってひっそり地味に恋愛したい
もしも男同士で取り合う場合は殺しあうぐらいのガチな勢いでいい
0532名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.245.53.70)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:43:43.21ID:M7KS9xY60
細かい部分が気にならない
例えばスレで「ここのシーンは〜のはずだからこのキャラが〜だとこの時点では不自然」
みたいな指摘がたまにあるけど、よほど酷い物じゃない限りは
気づかないし気にならない

ぶっちゃけ、キャラ崩壊とか話がつまらなくなるレベルの物じゃない限りはどうでもよくね?
ライターとか監修の人も気づかなかった程度のことだし…といつも思ってる
0533名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 121.3.65.240)
垢版 |
2017/11/08(水) 14:53:27.27ID:7D5SZvvC0
本命以外の男キャラに全く興味がない
CDや小説等の派生で逆ハーやられても興ざめしてしまうし本命以外に一目惚れやデフォ惚れされるのも迷惑
せっかく買ったゲーム代がもったいないから他のキャラも攻略するけど完全に消化試合
一人とだけフラグが立てばいいので少女漫画でもいいんだがニッチ属性好きだからほぼ乙女ゲーにしか好みの男がいない
0534名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 153.185.1.232)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:56:31.18ID:1/mRPwKt0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
0535名無しって呼んでいいか? (スフッ 49.104.9.239)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:20:30.72ID:qU8syj9xd
中の人たちの熱演にいつも感謝しながらプレイしてるけど
申し訳ないがおまけのキャストコメントだけは地雷
あまり関心なさそうにされても悲しくなるし
熱く語られたり◯◯をよろしく!とか言われても何か恥ずかしくて居たたまれない
0536名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 202.229.19.4)
垢版 |
2017/11/30(木) 20:44:27.97ID:SJHhUz1N0
>>535
私もキャストコメント苦手だよ
あからさまにやる気ない上にプレイヤーdisされた時はさすがにポカーンだった
あと、収録期間が前過ぎて覚えてないとかね

キャストコメント入れるぐらいなら、キャラコメントの方がよっぽど良いと思ってる
0537名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 61.26.35.114)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:55:38.35ID:tRHy4/v70
自分もキャストコメントの最後に入っているであろうキャラからの一言が聞きたいがために再生する…
たまにキャストコメントで全部ぶち壊しになることもあるのでキャラコメントのほうが欲しいな確かに
0539名無しって呼んでいいか? (スップ 1.75.6.13)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:36:54.11ID:BJglPqj1d
主人公より可愛いキャラが毎度最萌えになる
並んでるスチルだと主人公のがイケメンになってると最高
しかしそういうキャラはショタやぽやぽや系が多いのでファンにいらない子扱いされて悲しい
0543名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.217.27.205)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:37:59.94ID:Z99RJeGv0
不自然に男いっぱい主人公(女)1人っていう状況があんまり好きじゃない
なにか納得できる理由があればいいんだけど、共学なのに同性と全然つるまない主人公とか、異世界に集められたけど男複数に女は主人公だけとか、なんかモヤモヤする

サブキャラでしゃばるの好きくない人多いと思うけど、個人的には物語としてちゃんと男女のバランスが取れているもののほうが安心するなあ(複数主人公も割と好き)
0546名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 42.148.180.174)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:42:39.09ID:RgzJq0wI0
攻略対象の隠しているらしき感情がダダ漏れな表現が嫌い
普通の人生経験をしてきた高校生や大人なら主人公に萌えたとしても
「…っ!?!?」「お、お前な…」と声に出したりしないだろうと思う
主人公を尊重するならもう少し抑えられんのか
少し肩が跳ねた、くらいの表現にしてほしい
0547名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.141.36.27)
垢版 |
2018/08/14(火) 01:24:10.23ID:ITJg+bvz0
各タイトルの好きな攻略対象に定まりがなく、ぶっちゃけ属性萌えがわからない
0549名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.23.95.142)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:45:15.49ID:QdaaxxLm0
シナリオがつまらなくなるとボイスを聴くのが恥ずかしくなってボイス音量を全て切ってしまうこと
こんなクソつまらない話を声優陣はどんな気持ちで読み上げてるんだろうと声優という現実の存在がちらつき始めて無理
声オタではないから声と演技だけ楽しむということもできなくなる
0554名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 131.213.206.210)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:46:10.20ID:cHV+ElU+0
逆ハーというか他キャラの√なのに主人公に惚れてますムーヴするキャラが苦手
攻略してないのに惚れるとかチョロすぎて冷めるし、今攻略してる√で絡まれてもウザいとしか思えない
ファンの間では健気とか可哀想とか同情票が集まることが多くて吐き出せないのもモヤモヤする
0555名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 131.213.206.210)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:51:47.68ID:cHV+ElU+0
>>554
追記
物語開始前から惚れてたけど事情があってアプローチするわけにいかなかった、とかは許容範囲
ただ「恥ずかしかった」「素直になれなかった」「勇気がなかった」みたいな心理的なものだけだと「お前がボケッとしてたチキンなだけだろ」ってなる
0557名無しって呼んでいいか? (スプッッ 1.75.247.142)
垢版 |
2018/08/30(木) 07:35:04.16ID:vs4C8Gdvd
>>554
すごいわかる
こういうキャラが人気上位だとイラつく
他ルートででしゃばりまくった結果得た人気とか馬鹿みたい

>物語開始前から惚れてたけど事情があってアプローチするわけにいかなかった
自分はこれもあまり好きじゃない
他ルートでは一切匂わせないで自分のルートでだけにしてほしい
共通では黙ってられたのに他ルート入ったとたんチラチラするの無理
他の男に取られそうになった途端にアピる奴がどこが健気で可哀想なんだか
0558名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 131.213.206.210)
垢版 |
2018/08/30(木) 08:20:46.70ID:/P9pSvwR0
>>557
554です。ごめん、アピールって言葉が紛らわしかった。それは自分もウザい

許容範囲なのは個別入ったら表立って迫ってくる奴じゃなくて、共通段階で「もしかして?いや、昔からの仲だから心配なだけ?」って感じる程度の気持ちを隠してる奴
それが本人の個別√で気持ちを隠してた事情が分かったり解決して「あ、やっぱり実は惚れてたんだな」って分かる展開なら許容範囲、って感じ
0559名無しって呼んでいいか? (ラクッペ 110.165.145.225)
垢版 |
2018/10/18(木) 02:04:50.70ID:7kekCfxIM
「斬新な乙女ゲー登場!?」というキャッチコピーのやつが大抵出オチ感バリバリのネタゲーで肩透かしを食らう
擬人化とかもういいからそれよりも乙女ゲーの似たり寄ったりな絵柄をなんとかしてほしい
女主人公で物語のルートによっていろんな男キャラと恋愛するという乙女ゲーのコンセプト自体は好きなんだけど絵が繊細なタッチでキラキラしたやつばかりで食指が動かない
0562名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.180.15.93)
垢版 |
2018/10/25(木) 23:53:49.45ID:5EEdeyt2a
唐突な押し倒しやエロ展開は話ぶった切り感あって嫌だが
恋愛の過程で自然な流れでのエロはむしろないと不自然だ
18禁みたいな直接的な表現は嫌、でも朝チュンぐらいないとダメだ

次はキスだけじゃ済まさないよ?とか言ってる男、
御託並べてないでさっさと抱けと思う
それに20歳過ぎた主人公が中高生みたいな反応してると萎える
0564名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 219.107.119.15)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:57:35.59ID:9qdXoTHK0
他作品とのコラボ
世界観壊されるからコラボされた瞬間に萎える
性転換
乙女ゲーだけは無理でアンストしたことがある、他のゲームは気にならない
主人公立ち絵
キャラ✕主人公が見たい訳じゃないから、顔もいらない声もいらない
だから好きな乙女ゲーのアニメ化作品が一切見れない嬉しくない
0566名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 124.103.252.90)
垢版 |
2018/11/16(金) 18:54:26.13ID:FI/A6nf+0
デフォ惚れが嫌い
理由は主人公とくっつかなかった場合が可哀想すぎるから

デフォ惚れキャラが最萌になった場合はまだマシだけど
それ以外のキャラが最萌になった場合、デフォ惚れキャラが不憫でならなくて
「あーこのキャラ萌えるわー。でもアイツ(デフォ惚れキャラ)は今泣いてるよな…」とか
余計な感情を揺さぶられて素直に他キャラに萌えにくい
0567名無しって呼んでいいか? (ニククエ 118.240.159.79)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:11:57.28ID:2mKySfIg0NIKU
自分が相当なMだから、イケメンなのに変態なキャラに
監禁されて、エグい調教されて、メチャクチャにされたい
男性向けだと相手がキモ男か、目無しか、キャラ絵すらない事もあるしね
0571名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.2.179.47)
垢版 |
2019/01/23(水) 09:23:27.75ID:WRWRj4YV0
さんざん出てるかもだけど、読むだけのゲームが苦痛すぎてやばい
遙かシリーズはやる事多いよって言われたからやってみたけど戦闘も単調で萎えた
乙女ゲームで選択肢以外操作ないようなのはいつも血涙でプレイしてる
普通のゲーム並みに忙しいのが理想
時間返せって気分になるからかも
0572名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.86.0.13)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:26:02.77ID:jPk7kP++0
一途だからか知らんが攻略するのは一人だけ
もったいないと思いつつ、他キャラ√で好きなキャラ出てくるのがどうしても無理
後王道のメインキャラはだいたいタイプじゃないw
0578名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.194.165.181)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:35:33.21ID:iU6naP+P0
勝ち気でちょっと乱暴なヒロイン好きだから乙女ゲームにもそういうヒロインがいてもいいとか思う。
例えば
「このグズ!」
と攻略対象に罵倒されてたら
「グズで悪かったわね!」
と攻略対象に平手打ちをかますヒロイン。
0579名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW a324-F+vU)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:05:00.93ID:wa1lF5rK0
本命キャラはA
カプ萌えならB×主人公
一番好きなルートはCルート
主人公単体ならDルートの主人公が良い

みたいにバラバラになることが多いこと
たまには全部一貫するゲームに出会いたい
0581名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 218.110.151.76)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:29:28.31ID:8VYApKw10
乙女ゲームの恋愛以外を掘り下げる妄想が好きだ
「男性キャラが裏で少年漫画みたいな戦いをしていたら…」とか
「主人公にアニメ版の赤ずきんチャチャみたいな蛇足の魔法少女設定を付けたら面白いだろうな」とか
「このキャラたちが作中作に異世界トリップしたらどうなるだろう?」とか
「主人公に憑依して、舞台に出る場所に旅行する感覚で遊びに行きたいな」とか
「作品の中に出る本を読んでみたいな」とか
「第四の壁から現実のスタッフやプレイヤーが流れ込んできて、キャラたちがハチャメチャ大混乱」とか

最近、少年漫画の恋愛や日常を掘り下げる妄想よりも
こっちのほうが好き
0582名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 218.110.151.76)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:50:59.80ID:8VYApKw10
女主人公=自分だが、主人公の容姿が出てても名前や性格が決まってても
カップリングが固定されてても全然平気
「名前を決めて下さいってメタ発言が出る」「カーソルで話を動かせる」「話のどこかに常識人がいる」
これだけで十分自己投影できる
最推しがメインヒーローの恋愛ものが読みたかったら、二次創作の夢小説や
最推しに似てるキャラがメインヒーローの原作を探せばいい

ヒーローたちよりも女主人公が本命なことがあるが、ノマ厨ではない
作品を頭の中で初期のドラクエみたいなマップに変えて
恋愛SLGから「主人公がバリバリ活躍しながら、時々男性NPCにモテるゲーム」に直すのが好きだから
(主人公が本命って言う癖に主人公単体のキャラを立たせられない奴をノマ厨って言うんでしょ?)

頭の中でメアリー・スー未満のオリキャラもバンバン入れてる
主人公の友人とか友人の彼氏(同担拒否なので名無し)とか主人公の悪の化身(主人公が倒すラスボス)とかな
0588名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 220.39.106.245)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:31:33.15ID:IED4f0ED0
>>587
わかる気がする
自分は天然や電波だけど実は天才キャラとか、時々確信をついた事
を言うようなギャップのある女キャラに弱いから
そういう女主人公きてほしい
ただ自分は好きだけどこっぴどく叩かれるんだろうなぁw
0589名無しって呼んでいいか? (中止 150.246.188.242)
垢版 |
2019/02/14(木) 16:46:43.44ID:MNxifQTj0St.V
男女半々で男のほうが目立ってるゲームでも男ばかりのゲームでもなく
男女半々で女のほうが目立ってるゲーム(男性人口が多いオンラインゲームとか)を
頭の中で乙女ゲーム(少女漫画ゲーム?)やニアホモゲームに変える妄想が好き。特に主人公の性別が選べるゲーム。

絵柄をキューティーハニー→キューティーハニーFみたく女好みに直したり
男性キャラが「女性キャラに出番を取られてるから地味に見えてるだけで、本編と関係ない所で少年漫画並の活躍をしている」って解釈をしたり
「課金するプレイヤーに自己投影、自己投入、自己解釈されてるからエロゲーのような絵柄に見えているだけで、ゲーム内で起きてる出来事は違う」ってメタな設定を入れたり

こういうゲームって女主人公が選べて恋愛以外の本筋があって男性キャラが一人じゃない時点で
ギャルゲーやエロゲーじゃないと思ってる
男女半々で男のほうが目立ってるゲームや男ばかりのゲームは腐とノマの罵り合いが激しいみたいだが、こういうゲームは萌えたい放題
これプラス、少女漫画の女主RPG化妄想が楽しい
ゲームはどれもプレイヤーがゲームをプレイしながら頭の中に描いた映像が公式の絵柄だと思ってる
0592名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.183.209.50)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:27:55.94ID:+/FCWuvm0
やれやれ系ヒロイン同意
お節介で頑張り屋な女の子の方がモテるであろうことは分かってるんだけど自分が全くそういうタイプに当てはまらないからどうしても感情移入できない
あと乙女ゲーヒロインってアクシーズみたいなファッションの子が多いからラフなズボン姿のヒロインも増えて欲しい
0593名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 150.246.189.175)
垢版 |
2019/02/17(日) 01:48:09.41ID:LBdjkE7O0
昼ドラ嫌い(見てない)だけど
アニメ絵の乙女ゲームに弱めの昼ドラ表現を入れたら面白そうだと思ってる

クズな夫をゴルフクラブで殴るとか、デブ社長を毒入り珈琲で暗殺するとか、崖に絵を置いてパパラッチを墜落死させるとか
嫌いな人間の写真を張り付けた藁人形に五寸釘を打つとか
般若の面を付けて涙を流して包丁を持つとか、女の怨念が伝わる表現が好きだ

どの嗜好も濃いのはつまらなく、薄いのは味が出る
0595名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.183.209.50)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:19:10.67ID:pvXBGOZU0
よくあるドSな男に流されるヒロインムカつくって意見も分かるけどかといって堂々とぶん殴るヒロインにも全く共感できない
逆ギレ食らったら面倒だから表向きは流されるけど内心では「あいついつか事故にあって死ね」と毒づくような腹黒ヒロインを求む
0596名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.34.114.92)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:38:03.81ID:m/ms+klpr
>>591私もやれやれ系ヒロインが好み。例えばコナンの哀ちゃんみたいなヒロイン。あと暴力ヒロインも好き。例えばマンキンのアンナみたいな容赦のない感じヒロインが好き。男キャラの容赦ないは好まれるが女キャラは嫌われるよね。同性だと許せないのかな。
0597名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 150.246.189.175)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:52:16.47ID:5/Jta9+/0
少女漫画で時々殺人のシーンがあるけど
サスペンスドラマみたいなお洒落な演出なんだよな
相手を殴り、次のコマでは戻ってるギャグシーンに至ってはまったく攻撃性がない
女児向けアニメで悪い奴や喧嘩してる奴を
宥めるorお母さんのように優しく叱るシーンに至っては「ナニコレ…」(攻撃性がない割に優しそうじゃないのも気になる)
復讐してる気分になれなくて胸糞

「現実みたいな世界」を使うからこうなるのかなーと思ってる
「異世界」を使えば女向けでも攻撃的な表現が発展するかなーと思ってる
オトメ勇者の男たちが戦うシーンみたいな
女向け特有の角がない表現(だが、優しそうではない)が生理的に無理や
藁の人形に五寸釘をごっすんごっすん打つような、キ○ガイみたいな女の攻撃性が見てぇ
0598名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 126.194.134.160)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:45:38.26ID:o9tACPWo0
性格悪いけど、モブの意地悪恋敵キャラがボロクソになる展開が好き。嫉妬メラメラで主人公に攻撃する女キャラを嫉妬恋敵キャラの意中のキャラがボロクソに罵って潰す展開が好きすぎる。
0599名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 150.246.189.175)
垢版 |
2019/02/26(火) 05:34:58.12ID:+nszn3Wi0
よく「少女漫画で主人公が嫌いでライバルを好きになることが多い」という人がいるが
自分は普通に意地悪なライバルは大っ嫌いだ
主人公は「性格、境遇は似ているが、世界の見方が似てない」って感想だった
あれがもっと、女が主人公のRPGみたいな読み味
(主人公が恋愛以外の目的を持って、物理的な活躍をして、友人やヒーローが反応してくれる)だったらなーと思う
なんで少女漫画って絵が立体的じゃなくて、フィールドに存在感がなくて、ヒーローの顔がでっかくて、常にヒロインにまとわりつくような絵柄なんだろう
俯瞰になったり、ズームアウトしたり、ヒロインが無双するターン(インスタ映えだけが目的じゃなく「守るものを守る為に敵を倒す」って殺意が伝わるシーン)になったり
ヒロインがヒーローと接触するターンになったり、一人でいるか同性といるヒーローを壁になって見守るターンになったりしないんだろう
私は地図が読めない女じゃないんだよ。
主人公が糞でライバルが不憫な漫画は漫画そのものを読まないことが多い

プリキュアでピンク<他カラーってことは結構ある
プリキュアのピンクは嫌いというより印象が薄い
視聴者が自己投影する為の無個性気味な性格が多いからな
0601名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 153.203.225.252)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:28:19.68ID:0KEzprQy0
そもそも乙女ゲー(というか少女漫画文法の作品)に向いてないね
599が嫌だって言う部分が逆に少女漫画系の長所なんすよ
(勿論最近の作品や出版社によってはそうじゃないのも出てる)
いっそ嫌いなものを無理に読まずに別ジャンルを開拓した方が良さそう
0602名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 150.246.189.175)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:59:42.61ID:fyR0nnaQ0
昼ドラは少女漫画じゃないけど、ちゃんと女性向けの文法だし
少年漫画やスクエニ系も、少女漫画と別の意味で
「コレジャナイ」「女主人公=自分設定で自分にイケメン当てろ。ショッピングモール巡ってる気分や旅行してる気分にさせろ。」
「女主人公=自分の天動説にしたいから男主人公は出ていけ。視界に汚いものを入れるな。」と思ったので
自分が求めてるものは間違いなく「未開拓な少女漫画、乙女ゲー的な文法」なんだろう
0603名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 150.246.189.175)
垢版 |
2019/03/04(月) 08:20:42.40ID:fyR0nnaQ0
「一人でいるか同性といるヒーローを壁になって見守るターン」に至っては
既に乙女ゲーム(女向けソシャゲ?)で描かれていて、女向けの文法として認められてるね
次は女主人公=自分のシーンだな
女主人公が糞な敵をぶん殴るシーンと、綺麗な世界を旅行してる気分になれるシーンはまだですか
0605名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 150.246.189.175)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:11:42.12ID:EXn4Ozrn0
女の悪い面を描いた作品作品なんか既に山ほど作られてるだろ

人を好きになるよりも人を嫌いになる才能がある女もいる
キスをするよりも棒を殴って敵を殴る才能がある女もいる(スポーツマンって意味じゃない)
ただ嫉妬深かったり、恋愛脳だったり、底辺だったりして性格が悪い女はダークヒロインにすらなれない
0607名無しって呼んでいいか? (ニククエW 61.205.35.20)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:50:06.83ID:NeBDGvEB0NIKU
甘い恋!仲間との友情や団結!学園祭で大盛り上がり!みたいな現代学園乙女ゲーが合わない
たまには通信高校とかを舞台に思春期の闇とか人間関係の難しさとか重いテーマを取り扱った文学的で仄暗い青春乙女ゲーがやりたい
0612名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 121.2.47.150)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:14:15.26ID:QuJKR+dR0
自称第三者視点厨は
「現実にはあるのに二次元(男向けと女向けの両方。女の目だけに見える物多し)にはないことに気付いてません」
「恋愛しかやらない女以外に“現実の女(自分とか友人とか)に似てる”と思う要素がありません=リア充の気持ちを知りません」
って告白してるみたいで逆に格好悪いぞ

>>608も同意
「彼氏がヤキモチ焼くのが萌える」っていう女がたまにいるけど
自分からしたら、主人公の公式のお相手がそいつよりもイケメンの男に嫉妬するなんて屈辱だ
「一番のイケメンでもない外れクジを引かされた」
「主人公を『あんたよりもあっちのほうがイケメンねw』って本音を言わない下心(浮気心?)を隠す嫌な女にされた」と思う

男が自分のほうが格好いいのに気付いてないってシチュや
ヤキモチというよりも、戦士目線で敵意を抱いてるってシチュなら平気だけど
0613名無しって呼んでいいか? (スッップ 49.98.151.183)
垢版 |
2019/04/20(土) 06:50:10.59ID:EcF3ZAAzd
女装男子キャラがエンディングとか重要な場面で男装というか男っぽくなるのが萎える
女になりたいわけではないのはわかってるけどあくまでも女装してる姿が好きだからなんかモニョる
0616名無しって呼んでいいか? (スフッ Sdb3-WWOg)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:35:52.12ID:s5kpFRYsd
断マリの女装キャラは最後女装のままか男の格好になるか選べたっけ
当時はなんだその差分wと思ったけど
最後は男に戻って欲しい派と女装のままがいい派どっちもいることを考慮してたのかな
0617名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 58.159.15.165)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:46:33.10ID:nuAttScX0
攻略キャラの上半身裸が苦手
プールイベントとかマジでいらない

筋肉どころかデッサンさえ怪しいキャラデザの絵師に何で裸を描かせるのか…
仮にうまい絵の人でも今度は乳首の処理(歪んだ楕円形だったり存在自体抹消されてる)が
気になって仕方ないのでいっそ描かないで欲しいと個人的には思う
0621名無しって呼んでいいか? (ニククエ 121.2.47.150)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:40:39.55ID:QVhsxKFf0NIKU
乙女ゲー本家はもういいから
準乙女ゲーがやりたい
乙女ゲーRPGとか、乙女ゲーSTGとか
チビキャラで立ち絵無しの男女逆ドラクエ5(選ぶのは婿。男主人公は無し。)とか
別のジャンル名になるかもしれないけど
0624名無しって呼んでいいか? (ワッチョイWW 0bf8-wWdt)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:02:09.15ID:aIhm97M/0
それだけではなんなので

乙女ゲームに限らずだけど現在プレイしてるキャラが常に最愛キャラ状態でプレイしてることに気付いたとき
なので大抵のゲーム、キャラを楽しめる
反面、キャラをクリアした途端に賢者タイム的に興味がなくなることも多い
初見の一目惚れキャラが最萌えのこともあるが基本的にフルコンプして最終的に最萌えが決まる
だから予約特典や店舗特典に困ることが多くて困る
0628名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 58.183.241.53)
垢版 |
2019/07/30(火) 13:17:51.27ID:AUvzq2Sv0
強くてかっこいいヒロインは大好きなんだけど信者にありがちな「〇〇ちゃんはそこら辺のはわわな乙女ゲーヒロインとは違う!」みたいなマウントが苦手
叩かれがちなはわわ系ヒロインだっていざという時は行動力があったりと強さを見せる場面があるのに表面だけ見ないで欲しいというか
0634名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.72.131.32)
垢版 |
2020/05/11(月) 00:11:47.29ID:1+t7SMO90
最近流行り?の悪役令嬢のシナリオを乙女ゲームでやってみたい
女性の知力と魅力で男を振り回すような擬悪女
(ちゃんと道理を踏まえてわかってやっている)で
日陰キャラや暗殺系キャラを懐に入れて、内心バッドエンドにビクビクしながら、『悪女ですけど何か?』で俺様キャラをギャフンと言わせたい
0635名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.52.198.226)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:36:54.34ID:+kIktpAv0
ヒロインが攻略キャラに積極的に近付いたり活躍したりするシーン一切いらない
男を攻略するんじゃなくて男に攻略されるくらいがいい
待ってるだけでモテてくれ
惚れられる理由なんか顔と身体がよかったくらいで全く構わない
キャラの問題にヒロインが首突っ込んだり解決したりとかいらない
むしろヒロインの問題を解決しにこい
男キャラ目当てで男キャラのかっこいいところが見たいんだ
本人のややこしい問題は勝手に一人で解決してくれ
0636名無しって呼んでいいか? (テトリスW 69.169.18.7)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:45:38.10ID:8hEXz7DwH0606
>>635
ちょっと近い 折角女主人公の恋愛ゲームなんだから男側から落としにこい主人公の問題を解決してやれそんなシチュをうまく描いてあるやつやりたい
だが落とされる過程で主人公が惚れたなと思ったら積極的な行動も有り派
0637名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 5124-U2vC)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:07:22.73ID:T+6PhI9b0
FDは本編のアフターに特化してほしいと思ってること

追加攻略キャラやサブキャラの掘り下げ
アナザーストーリーやイフストーリー
攻略する前の関係にリセットされて再スタート系ストーリーとか正直興味もてない
恋愛描写が見たくて恋愛ADVやってるのに
なんでご褒美であるはずのFDでまでそんな部分見せられてるんだろうって虚無感すごい
好きなゲームでせっかくFDが出ても上に挙げたような内容ばかりだとがっかりする
0638名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 124.246.168.209)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:28:40.32ID:ZksfWm4H0
非道で悪役らしいキャラが好き
一周目で仲間もろとも屋敷ごと焼き殺されてキターーーー?
だったし、寝返ることなく壇ノ浦で死んで格好良かった
続編で好感度上がる星が出たとき私の星がガラガラ落ちた…
攻略したいわけじゃないんだ…
0644名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 121.82.125.209)
垢版 |
2020/08/09(日) 07:32:05.90ID:A4Tjriep0
全√プレイ後に第三者のおばちゃん目線で好みや推しを考えずに1番幸せになれるであろう√を考えること
個人的に好き傾向のヤンデレは長い目で見ると幸せになれないと思うので概ね省かれる
めんどくさい性格のやつもダメ、女ったらしもダメ、貧乏もダメ……とか考えてるとあんまり残らない
0647名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 118.19.15.197)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:49:23.01ID:1TnvzdLb0
女は男と違って「異性は若ければ若いほどいい!」って思考じゃないのは分かってるんだけどゲーム内ぐらいがっつりショタを攻略させてくれ
いっつも中高生以上で明らかに可愛さより男の性が出てる時期でなんだかなーって(別に乙女ゲーしてるぐらいだからイケメンというか男が嫌いなわけじゃないけど)
あと可愛い目のショタキャラが後半になって「僕だって男なんだよ?」と言い出すのもなんか嫌
ギャルゲーのロリ枠みたいに可愛さに徹してくれよ
0648名無しって呼んでいいか? (オッペケ 126.194.218.239)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:07:52.56ID:3nzrQr4or
友情エンドはたいてい無視
ゲームの中でまで喪女でいたくないという気持ちなのかも
周りの人はたいてい全部見るらしいのでスレタイ
0649名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 124.241.72.122)
垢版 |
2020/10/08(木) 23:42:04.07ID:zDC2YAWN0
ショタや年下、ほんわか系や元気っ子や弟ポジションのキャラが苦手
どうしても異性として見れないというかこんなうるさいやつ、ガキ臭いやつと恋愛できないよって思ってしまう
成長が描かれてるとかでもダメ
最初にダメだと思ったらずっとダメ
どのゲームにも1人2人はいるから少数派なんだと思う
0651名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 153.199.223.2)
垢版 |
2020/10/12(月) 06:10:07.77ID:mlx+BErR0
売れてる乙女ゲーやら色々やってるのに好みに当てはまるキャラがいつもいない
そのくせマイナーだったりサービス終了したり人気投票下位キャラに激推しができる。ツイッターで呟いてる人すらレア
0653名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 106.165.12.39)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:10:10.27ID:kJffmHdr0
マイナー作品好きすぎて辛い
マイナー作品はTwitterでも「あの作品はね〜笑」と地味にバカにされがちで虚しい
0654名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 219.12.79.116)
垢版 |
2021/04/13(火) 14:18:42.78ID:aFKOibh20
にぶにぶ主人公(◯◯君赤くなってるけどどうしたのかな?みたいなやつ)が意外と嫌いじゃない
ただ連発されると流石に主人公アホ過ぎないかと萎えるので
ここぞ!って時にしてほしい
0658名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 114.191.93.92)
垢版 |
2021/05/25(火) 05:39:30.08ID:BDZ3WqT10
ドキドキが高まるようなシーンで
スチル「台詞」→立ち絵「台詞」→同じスチル「台詞」がなぜかめちゃくちゃ萎える
同じスチル使うより台詞のみとか、そのまま立ち絵と台詞でいいじゃんとなる
0659名無しって呼んでいいか? (ニククエW 193.117.4.58)
垢版 |
2021/06/29(火) 15:11:54.81ID:zmE1GCsvHNIKU
長寿種と人間主人公の恋愛ゲーで一千年先も君だけを愛すみたいな展開苦手
主人公が死んだ後は別の人と恋愛して幸せになって欲しい
長寿種は人間主人公の事永遠に想う必要はないし、その時その時の恋人を一番に想って生きていって欲しい
0660名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 180.50.198.147)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:42:59.80ID:zs323XwV0
ピ〇ルーみたいに主人公の立ち絵の髪型とか髪色とか目元とかを自分好みにカスタマイズしてみたい。攻略対象によって容姿変えてみたりとか
でも立ち絵だけならまだしもキスとかの主人公が映るスチルでそれぞれに対応すると大変だからないだろうな…
0661名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 160.237.118.162)
垢版 |
2021/11/05(金) 03:51:46.98ID:2ByKiiVL0
何か寝付けないのでいろいろ書いてしまおう..

・スキンシップ(相手の頭や顔をタップ)でもっと仲良くなろうシステムが苦手
基本的にベタベタ触るの好きじゃない

・恋仲になった途端に押し倒されてもすぐ受け入れる主人公が苦手
フットワーク軽すぎだろwwwと思ってしまう

・一夜を共に過ごす時の男側の非現実的な煽り(動画広告見て笑ってしまった)
某アプリの「今夜は一晩中、お前さんの声を枯らしちまう...」は「いやいや、女が必要以上に声出す時はさっさと終わってほしい時なんやで!」とツッコんでしまった

・俺様キャラとツンデレが苦手(俺に構うなと言われたら自分なら放置する)

・どっからどう見ても女にしか見えない容貌のキャラ

・相手を困らせてニヤニヤするキャラ(ただ怒りしか湧かない)

つまり乙女ゲー向いてないって事か
でも声優さん目当てでやってるゲームあるけども
0662名無しって呼んでいいか? (ゲマー 103.90.17.235)
垢版 |
2021/11/19(金) 00:21:54.63ID:hJ6119G5M
平凡ヒロイン無個性ヒロインより高嶺の花系ヒロインのほうが自己投影しやすい
世界観の掘り下げがメインで恋愛はおまけみたいなシナリオが好き
イチャイチャよりも信頼とか忠誠とか救済が見たい
0663名無しって呼んでいいか? (アウアウウー 106.154.3.92)
垢版 |
2022/06/18(土) 19:48:21.96ID:h8rd5pVaa
前髪横髪(もみあげ?)が長い髪型のキャラがどうも苦手
これはキャラデザしてる人の好みもあるだろけど短髪が一人もいなくてみんな昔のホスト風だったりすると内容が好みドンピシャでも手を出しにくい
あと前髪が真ん中と両サイドに集中してるM字バングもきになっちゃう
でもそういうキャラって大体世間ではイケメンとか推しの顔が良いとかもてはやされてるから短髪は需要ないのかな
海賊王漫画の緑髪くらい短髪であってくれと思う
0664名無しって呼んでいいか? (ワッチョイ 221.47.19.201)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:52:36.14ID:c4uUlBnW0
子供の頃に初代アンジェやってて今のスマホの乙女ゲーム知らないから興味本位でやってみたけど
サドや俺様や暴君のモラハラセクハラパワハラ男キャラが人気投票上位でなんか引いた
しかも唐突にエロ展開に突入してドン引き
紳士的で優しい男キャラは当て馬だかかませ犬だかにされてるしどうなってんの
0665名無しって呼んでいいか? (スッププ 49.105.93.184)
垢版 |
2022/09/07(水) 21:45:13.31ID:DLn9763Rd
コンプしなくても気にならない派
気に入らないキャラは相手にしたくない
そいつが真相キャラだったとしたら真相がわからなくても構わない
好きなゲームでも気に入らないのは一人二人いるからコンプしたのなんて数える程しかない
0667名無しって呼んでいいか? (ワッチョイW 133.201.162.192)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:27:41.19ID:S3gYtdSR0
ブレワイのリンクたちをそれぞれ性別逆にしたみたいな乙女ゲームしたい
さすがにイベントはもう少し増やす必要あるだろうけどあれくらいゲーム寄りの作品プレイしたい
あと設定厨向けの乙女ゲームもやってみたい
物語メインで攻略キャラとも信頼萌え寄りイベントメイン
設定考証はきちんとして突っ込みどころほぼない状態にして欲しい
それと選択肢とそれに伴う差分多くて自由度の高いゲームを商業クオリティで楽しんでみたい
インディーならそれに近いのあるけども
少数派過ぎてどれもどうにもならない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況