X



乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その5
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/26(火) 18:33:25.78ID:bpT4AyFN
具体的な作品・キャラなどに関しては、なるべく該当スレでお願いします

前スレ
乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1348131338/l50

過去スレ
乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1250345520/
乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1220238394/

関連スレ
人気はないけど好きなゲーム・キャラ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1261740509/
人気があるけどつまらないゲームその4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1331858081/
乙女ゲーでの萌え癖 3キュン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1344779795/
萌えられないシチュ・キャラ設定を吐露するスレ5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1408307669/l50

次スレは980で
0319名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/19(火) 11:41:04.23ID:KF2vO+RI
主人公にまったく自己投影できない
少女漫画を読むように攻略キャラとのカップリングとして見てしまう
なので主人公の顔と性格が好みのタイプかどうかが一番大事
某地雷ゲーではプレイヤーに嫌われている主人公の方が好みだったのでその主人公だけで良かったと思った
0320名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/20(水) 22:21:11.51ID:yN/f69Fl
男の娘が攻略できるギャルゲがあるんだから乙女ゲームの攻略対象にも一人くらい男装の麗人とかがいてもいいと思う
0322名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/22(金) 09:35:13.66ID:W027Vvwk
半分自己投影だけど半分違う
主人公のデフォ名もスチルも全然ありだし寧ろokなんだけどボイスや小さい顔グラ、台詞やモノローグは要らない
選択肢のみが良い
その少ない選択肢の中で個性は充分だから長々と台詞ある主人公は苦手になってしまう
0324名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/23(土) 07:51:29.03ID:+HuF5+eI
乙女ゲームの百合いいよね
普通の百合作品と違って周りには男の方が多いのにも関わらず女の子と恋愛をするのに萌える
0325名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/23(土) 10:02:15.72ID:bO6ZKRx1
わかるギャルゲーやれよって言われるけどギャルゲーじゃダメなんだよね
乙女ゲームのその女の子キャラが魅力的なんだからさ
0326名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/23(土) 21:20:34.67ID:TpdmhpIn
>>325
非常に同感!月華のダリアルートはガチ百合で衝撃的だった…
ただ他の人のプレイ感想を見る限り、乙女ゲユーザーには受け入れられない分野だなと…。
個人的には依存していく過程のリアルさが好きだな〜
0327名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/24(日) 12:38:07.44ID:iHM85BYu
ストーリー重視の乙女ゲームやりたい
ヒロインの周りには複数の男がいて好きな男と恋愛もできて…な感じだけどメインでは人間の狂気や社会の理不尽さ、男の残虐さや女の内に溜め込んだドロドロなどをオブラートに包まず容赦なく描写していて男との恋愛はオマケみたいな
もちろん登場キャラもみんなキチガイでリスカ癖のあるメンヘラヒロインとか哲学やオカルトに没頭していて会話が通じない男キャラとか出てきたり
逆ハーや紅一点は大好きなんだけど恋愛要素を前面に押し出したものは苦手だから
0328名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/24(日) 21:33:17.08ID:kSM8hfoz
ストーリー重視だけなら望んでる人多そうだけどね
乙女ゲーのストーリーって恋愛重視で整合性取れてないのがほとんどだし
挙げてる例は少数派かもしれないけど
0329名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/24(日) 22:32:14.83ID:KX0+MD+b
ショタが好き 年下が好き
お兄ちゃん属性キャラそんな好きじゃない
俺様キャラ嫌い
自分が好きなキャラが人気投票下位だと落ち込む
0331名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/26(火) 22:14:17.48ID:VWFggSP4
くっ付いたらヒロインに一途になって真面目になるチャラ男キャラにそこまで萌えない。

ヒロインが本命だけどついフラフラ浮気して「ごめんね!出来心で…でも俺は君一筋だから!」とか言ってほしい。
捨てないで〜とかブランド物買ってあげる!とか許してもらえること前提でご機嫌取りしてくるの好き。
イケメンでモテモテで人生勝ち組なチャラ男だからこそのいい加減さに振り回されたい
0332名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/04/27(水) 19:58:03.38ID:VXuPKfoH
筋肉質で男らしい見た目のキャラや美形じゃないおっさんキャラがもっと増えればいいのに
例えばテイルズのロニやレイヴンみたいな
中性的で顎が鋭利で髪の毛サラサラで色白でヒョロイ体(細マッチョも)な男が好きじゃない
0333名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/01(日) 15:23:00.27ID:jb4ST3wN
男キャラ同士の絡みいらね
こっちは男女の絡みが目当てなのに男同士の友情とかホモ臭い絡みとか萎える
できれば男同士はドライでいてほしい
0334名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/05(木) 10:39:06.78ID:GLpnMSp5
逆ハーが嫌いだから一人のルートに入ってるのに攻略してないキャラが主人公に恋心を持ってるとかが苦手
主人公に最初から恋心を持ってるのがデフォな攻略対象も萌えない
それと可愛い女の友人に攻略対象が関心を持たないのもいつも不自然に感じて結局作り物の世界だなと萎えてしまう
女の友人と平等に扱う攻略対象の方がむしろ好感度が上がる
0335名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/05(木) 14:57:09.08ID:UdQWEcbl
内気で大人しいヒロインが好きだけど男に頼る子はダメ
むしろ男に対して警戒心丸出しの方がい
0336名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/05(木) 19:34:30.58ID:SR8FqX7a
鈍感すぎる主人公が苦手。意識し過ぎるのもあざとく成ってしまうんだろうけど、無邪気にハーレム作るのも何となく納得出来ない。
(主人公によるんだけど、素直で優しくてピュアで〜みたいなのは特に)明らかな難聴もイラッとする事がある。せめてルートに入ったら意識してくれ…と思う。現実離れし過ぎて覚めるんだと思う。
0337名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/09(月) 15:00:56.46ID:2BACzm/u
俺様キャラとか偉そうにしてるのがほんと苦手
選択肢にぶん殴るがあったら絶対選ぶのに
0338名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/09(月) 22:48:17.42ID:KNx5Vnve
攻略キャラの同情を誘う可哀想な過去が嫌い
カウンセリングがしたいんじゃないから、あ〜ハイハイ大変だったねって感じにしか思えない
0339名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/11(水) 20:56:10.46ID:g9tCZ5H/
ショタ(後輩)キャラがエンド後の後日談で高身長かつ精神的にも優位になる事。やはりイケメンは主人公よりも身長がなくちゃダメなのか…あまつさえ僕→俺とかイラナイよぉ…可愛いままで居てくれよぉ…と思う。低身長(或いは同じくらいじゃ)はダメなんですかねぇ
0340名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/11(水) 22:35:49.98ID:uyOXGo9X
どんな主人公でも名前変更さえできれば大体自己投影できる
攻略対象も地雷がほとんどない
0342名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/14(土) 19:19:39.63ID:SQ7kWeZU
どんなに顔が良くても冗談言ったり悪戯っぽいことを言った後に舌を出すのが無理
「いい大人が何してんの」と一気に冷めてしまう
0344名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/15(日) 19:16:03.64ID:+4K3P0+c
というかそもそも、選択肢に選びたい答えがない事が多い

とりあえず考え悩み選択すると、あれそういうつもりじゃないんだよ…!とかなる

「どうしよう…」とかあるとすごく選びたい
選択肢、多いと嬉しい…
0345名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/15(日) 21:13:53.37ID:O9PtCKCt
人目が気になる
保健室でイチャイチャ→先生が戻ってこないか気になる
公園や遊園地でイチャイチャ→誰か見てないか気になる
家でイチャイチャ(家族がリビング等にいる場合)
→家族に聞こえていないか気になる

とにかく周囲に誰もいない
誰もやってくる可能性がほぼない状況じゃないと落ち着かない
一人暮らし設定最高
0346名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/16(月) 14:31:25.79ID:8TUDjGwD
冴えない〜普通レベルの主人公に対して
着飾ろうとしないお前が好きとか素朴なとこが好き、ってなるノリが苦手
そもそもお洒落に興味薄い主人公が周りの努力してる綺麗な女性差し置いて
イケメンに選ばれるという展開がなぜ根強い人気があるのか理解出来ない…
外見もある程度努力というか気を遣ってる主人公の方が普通だし好感もてるのだけどな
0347名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/16(月) 22:08:45.68ID:n4UwDmjA
>>346
男のナチュラル信仰も関係してるような
ぱっと見地味≠よくよく見れば美少女な設定も多いあたり
ちゃんと化粧もファッションも気を遣ってる≠処女じゃないみたいな先入観も持ちやすいんだそうな
昭和の少女漫画がその辺り極端になってる
製作側は原画絵師は女性多めだし、PやDに女性スタッフも増えてきたけどまだまだ男性スタッフが断然多いし
上層部が男性社員だからその「大切なご意見・アドバイス」の無視は出来ないのもな

そこに「いつか(素のままの自分を見いだしてくれる)王子様が」な夢をみたいユーザー(≠作り手の一定数)が乗っかってるイメージ
0348名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/17(火) 18:58:31.48ID:N2va3ugf
男キャラが全員オタクっぽい感じの乙女ゲーとかあったら面白そう
シュタゲや化物語みたいな
0349名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/18(水) 00:46:48.40ID:ZoorSF6G
人外が攻略対象の時もっと人外人外した見目のキャラがいてもいいのになと思うこと
一目で「あ…こいつ人間じゃねーわ」ってわかるくらいのキャラを攻略したい
イケメンじゃないと需要ないのはわかるがあんまりにも人間と変わらない外見だとちょっと残念
せいぜい瞳孔が縦に細いとか牙がある程度だもんな
ケモナーでも宇宙人が好きなわけでもないんだが外見なんてどうでもよくなるくらい中身がイケメンなキャラとの恋模様が見てみたい
0350名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/18(水) 16:10:30.23ID:azXSJ7yB
>>349
わかる
人外が出てくる乙女ゲーと聞いてワクワクしながら公式サイトを見たら、ただ人間に獣耳を生やしただけの外見でがっかりしたことが何度あったことか…
0351名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/19(木) 20:55:48.33ID:gQOuKZie
>>349
とても同感!私はケモ好きなんだけど、ホントもっと根本的に生態が違うんだ…的なエピソードとか盛り込んでほしい!
0352名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/20(金) 04:50:08.25ID:HOLTDxNu
オマケシナリオや特典系でたまにある
『ヒロイン不在で攻略対象同士がワイワイ』系のシチュに萌えられない
別にヒロイン厨という訳じゃなくて
ヒロインは私思考でもカプ思考でもそこにヒロインがいなきゃ成り立たないからつまらない
男同士のやりとりを傍観するって何のために乙女ゲーやってるんだろうという気分になる

重要なのはキャラだからヒロインいなくてもいいって人が多そうだし
少数派なんだろうなと思ってる
0353名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/20(金) 08:39:27.82ID:bMxqPbFP
>>352
わかる
あと主人公と出会う前の攻略対象の前日譚みたいなのも面白くない
背景説明入れときたいんだろうけどヒロイン不在な以上恋愛的に萌えないので
この手のシナリオがクリアおまけだとがっかりする
0354名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/20(金) 12:43:35.14ID:b17Gnujc
同じくただ攻略キャラ同士のワイワイや前日譚は好きじゃない
だけどヒロインについて攻略キャラ同士ワイワイ語り合ってるのは好き
0355名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/24(火) 10:21:16.38ID:l0LP/xIU
メインヒーローや人気の高い攻略対象に全く萌えられない
コミカライズやアニメ等の派生だと↑のタイプとくっついたり
ヒロインとの見せ場が多かったりするのでまったく感情移入できなくてがっかりする
0356名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/25(水) 03:00:11.72ID:v3wN+Fvj
わかりすぎる 幼馴染や最初から一緒にいる相棒タイプやラスボス的攻略対象よりも不人気サブキャラにいきがちだ
元々メイン系は性格設定からぴんとこない場合が多いしなんなく出現率高すぎると飽きるというか…うまく言えん
0357名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/26(木) 01:08:41.42ID:rTCXjaRt
主人公ageとかハーレム普通に好き
ゲームの中でくらいちやほやされたいじゃん
冷たくされると心が折れる
まあその方が攻略しがいがあるってのも分かるけどね
0358名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/26(木) 02:18:10.12ID:vw7G4Jgb
>>357
これ同意
ゲームくらいチヤホヤされたい
意外にこういう内容は好まれないし少しでも主人公age あると評判悪い
ツンデレとか疲れるからツンケンされると自分のHP削られるし面倒になってならいいわってなる
0359名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/27(金) 20:42:07.33ID:2DS/hkfl
ボイスも口パクも目パチも必要ないと思ってる
ボイスは最初にオフにしちゃうし口パク目パチは立ち絵をそんなずっと見てることがないから
0361名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/29(日) 12:35:49.55ID:OzqYAX8s
主人公が可愛い設定好き
自己投影しないし、第三者目線で美男美女のやりとり見てて楽しい
スチルに主人公バンバン出てるのも好感持てる
0362名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/31(火) 15:03:05.23ID:k2Xqb0gC
どう頑張っても一番好きなキャラのエンディングに行き着く
1人分しかコンプできない
0363名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/05/31(火) 21:02:09.82ID:gYYgXgOT
スーパーマンとかが攻略できるアメリカンな乙女ゲー希望
現代日本以外だとだいたい異世界か戦国時代や大正時代の日本か中世から近代のヨーロッパが舞台だからマンネリを感じる
0364名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/01(水) 18:57:45.79ID:lxsOAQsM
テキスト読んで選択肢選んでスチル出してなノベルゲータイプの乙女ゲーが苦手
苦手というか単調ですぐ飽きてしまうし一本筋だと退屈
シムみたいにいっそ主人公の見た目もがっつりいじれて
あちこち街歩きまわって生活したりな自由度高い乙女ゲーやってみたい
0365名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/02(木) 00:51:03.59ID:rhFofYWq
逆ハー展開が好きじゃない
システム的に可能で効率的だとわかってても股掛けプレイもしたくない
その時々で攻略中のキャラ一筋でいたい

なので爆弾処理の為に目当て以外を誘わないとダメな某大手ゲームは、私的には地雷で一作目プレイして挫折したので、キャラに興味はあるものの2以降は手付かずです……
0366名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/05(日) 14:14:58.15ID:eEm/5Crq
天然で優しくて男に都合のいい守られヒロインも男前で芯が強い戦うヒロインも苦手
地味で臆病で捻くれてる子が好きだけど絶対人気出ないと思う
0367名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/05(日) 16:00:31.15ID:ahlsqfrp
>>365
自分も同じ理由で某大手ゲーム爆弾処理関係で手出せない
ただ自分はハーレム狙ってのハーレムプレイは全然平気なんだけど一途プレイも出来ないとダメなタイプ
股がけプレイしかクリア出来ないとか主人公ビッチじゃんってなってしまう
0368名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/05(日) 19:28:59.74ID:CyTs8WwC
一度爆発させたらもう付かないから放っておくってのはダメなのか
一途プレイなら爆発しても大した痛手じゃなかったと思う

これだけじゃあれなので
主人公の立場が先生で生徒を攻略するような場合の恋愛EDが萌えない
恋愛成就しないノーマルEDか恩師として感謝されるようなEDが大好き
0369名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/05(日) 22:41:53.61ID:HvLo+hfB
3なら一回も誘わなければ爆弾つかないよ

実はボイス有りが苦手
読むスピードよりも声のスピードが遅いからうっとおしくて切りたくなる
0372名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/06(月) 10:04:59.31ID:BaOWOIhu
>>371
同じく近親大好き
倫理的にアウトなのと二次元でも無理って人が多いから最後の方で義理でしたーって展開が多くて悲しい
0373名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/06(月) 12:49:30.94ID:WJqf5l5x
目パチ口パクがいらない
二次元なんだからそういうリアルさ求めてない紙っぺらでいいんだよ
セーブする時に半目になったりして笑っちゃう
0376名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/08(水) 20:43:53.09ID:oiK0El8h
主人公の対応がスルーかツッコミの場合に限るけどバカな下ネタが好き
ただエロ展開は苦手
0377名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/08(水) 22:00:03.61ID:ND2sz9/k
主人公が上手な手料理振る舞って攻略キャラ感激!
みたいなシチュエーションが苦手
あざとすぎるからかな……
差し入れ程度や看病でおかゆとかならいいんだけど
がっつり料理作って召し上がれーみたいなの嫌い
0378名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/09(木) 08:24:28.15ID:q1k3e9f8
鬱展開どんとこい
ただキャラが死ぬとかモブ女にいじめられるとか安っぽい物じゃなくて、人間特有のドス黒さや狂気が濃密に描かれた感じの物がいい
0379名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/09(木) 18:08:26.13ID:/1akc4iw
主人公の容姿への言及がいらない
結構可愛いのにとかよく見ると整ってるとかのageも、地味とか普通とかもいらない
良い匂いとか細いとか小柄とか、逆に肉がついてるとかもいらない
ストーリー的にその容姿設定が必要だからとかじゃない限り言わなくていい
0380名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/10(金) 21:43:54.46ID:IovhDVEf
ツンデレは早めにデレてほしい
ツンが多すぎると面倒になってくる、素直になれないとか素が無愛想とかならまだしも
好きな子をいじめちゃうとか小学生じゃないんだから…そんな幼児みたいな人と恋愛なんかできない…
キャラの成長を描いてくれるのかと思いきやそういうわけでもないし
0381名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/12(日) 04:51:10.64ID:wHxjeOP/
ギャルっぽい小悪魔系の主人公が欲しい
逆ハーや紅一点は好きなんだけど
好みじゃない清楚系大人しい系天真爛漫系の女の子が
好みのイケメンにちやほやされててもいまいち面白くない
0383名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/12(日) 17:56:49.61ID:Yz7e+OEe
主人公に姉妹がいると萌えるが兄弟は微妙
恋愛エンドがなければいいが義理でも恋愛はちょっとやめてくれと思う
0384名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/13(月) 00:17:37.24ID:Bfp6BBxH
告白シーンも甘い台詞もいらない
いつの間にか恋人同士になっているみたいな関係に萌える
0387名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/14(火) 16:01:25.75ID:sPSoUQXo
ケンシロウみたいな性格で女キャラが主役の乙女ゲーがやりたい
お前はもう死んでいるとか攻略対象に言ってみたい
0388名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/16(木) 00:12:50.21ID:KY3tB8kS
脇役は続編とかFDとかで攻略対象になってほしくない
むしろ主人公以外の別な誰かと末永く幸せになってほしい
家族愛や友情とかの絆深まるシナリオなら見てみたいが恋愛に発展するならいらない
攻略対象達とのその後がすごく知りたいからFD買うけど
ここんとこ脇役との恋愛シナリオがもれなく用意されてて嫌
見なきゃいいってのは分かってるけどさぁ…
0389名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/17(金) 10:09:38.45ID:F9x4Npji
攻略キャラがみんな人間臭くて性格が悪い乙女ゲーやってみたい
たとえば俺様ドSキャラはルートに入るとヒロインとくっ付くけど陰で浮気したりヒロインに貢がせたりする
そして別キャラルートだと他の男を好きになるヒロインに逆恨みで嫌がらせをして、それに対してブチ切れた別キャラに殺されるとか
実は一途でいい奴パターンはいらない
0390名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 13:52:00.46ID:ArOcvCfP
乙女ゲって最初から誰かが常にそばにいて
主人公が何かするたびに口出ししてくることが多いけど
ある程度放置して自由にやらせてくれる方がいい

「お前ってほっとけないんだよな」という奴に限って文句多い気がするし

やかましいほっといてくれ
0391名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/19(日) 22:18:13.40ID:sz9fAAmz
名前変更できるゲームが好きだから乙女ゲーやってるけど、ノベルゲームもシュミレーションゲームも正直あまり好きじゃない。
シューティングとかアクションゲーみたいにグリグリ動かせて、なおかつヒロイン名前変更可能な乙女ゲーがあればいいのにと思ってしまう。
あくまでもゲームがメインでシナリオや恋愛はオマケ程度の。
0393名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/21(火) 12:51:02.73ID:LpQOf6vb
ツンデレキャラが本編の早い段階でとかFDとかでデレデレになるのが嫌い、それまで好きでも一気に冷めてしまう
あくまで好きなのはツンデレなんだ…最後の最後でちょっとデレるくらいでいい
0394名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/22(水) 23:44:44.68ID:MG5bVRCM
逆ハーめっちゃ好きなんだけど、主人公が鈍感で結果的にハーレムっぽくなってるのが多くてなぁ
成人向けで男性向けよろしく沢山の男を手玉に取ってる乙女ゲーやりたいわ
0395名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/06/23(木) 03:12:14.98ID:BTl8OkSS
>>393
分かる。喧嘩っぷるが恋人になった途端にデレデレ甘カップルになるの苦手だから、余計にそう思う
ツンデレのデレを多めにするのはいいけど、ツンを消さないで欲しい
0396名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/03(日) 21:08:33.51ID:vO2zbXab
だいたい攻略キャラより非攻略キャラを好きになる
あと、キャラAの個別ルートに入った後脇役で出てくる別のキャラBにときめくのに、実際そのBのルートを始めるとそこまでときめかなくなる
全然主人公を好きじゃないキャラが、このキャラがデレたら…と妄想するのが楽しい
友情エンドがあるのが理想
0397名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/08(金) 21:20:50.47ID:NPpizBip
さよならを教えてやDODぐらいの突き抜けた鬱ゲーが出てほしい
恋愛や、ライバル女との戦いがメインな乙女ゲーは飽きた
逆ハーは好きなんだけど
0398名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/08(金) 22:06:07.49ID:C+4gM/Qq
落ち着いた声のヒロインが好き…声付きヒロイン自体少ないけどね
うるクエの主人公の人好きだったなあ
まあ確かにキャラの見た目とは合ってなかった気がするけどw
0399名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/12(火) 20:05:28.34ID:uet6qZZD
ヒロインの見た目が好みじゃないのばかりで萎える
確かに美人だとは思うんだけどなんか萌えない
0400名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/16(土) 21:35:25.58ID:4h9TnP3J
キャラを看病したり食べ物を「あーん」って食べさせたりするイベントが嫌い
どんなに好きなキャラでもこの手のイベントを見た瞬間に生理的に無理になるレベル
0401名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/18(月) 19:35:27.61ID:0m/JfzHt
絶対にありえないだろうけど、モンストの男キャラで乙女ゲーが出たらなあとか思うw
正直そこらへんの乙女ゲーキャラよりも好みの男キャラが多いんだよね
0403名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/21(木) 04:52:08.28ID:LIkEEpSB
よく叩かれてるご都合展開大歓迎

身分差恋愛で結ばれず心中するくらいなら
偶然偉い人に認められ交際を許されるほうがいいし
記憶喪失や生まれ変わり展開で関係がリセットされるくらいなら
都合良く相手のこと思い出して(覚えてて)くれたほうがいい
二次元にリアリティなんていらない夢見させてくれ
0404名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/23(土) 00:47:14.76ID:iZJmKU+b
自分が短髪という事もあるから、どの乙女ゲームも大体ヒロインの髪が長くてまたかよ…とイラついてしまう
0406名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/07/31(日) 14:15:03.39ID:NYmlwOuo
おとなしくて優しいヒロインが大好き
芯の強い子よりも少し優柔不断な子の方がいい
でもいい子ちゃんは嫌
俺様キャラに偉そうな態度を取られても全然怒らなかったら萎える
0407名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/02(火) 21:17:24.86ID:wfiksP00
最初からちやほやされるのが結構好き
序盤あんまりにも冷たくされるとやる気なくなる
0408名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/04(木) 23:09:46.44ID:AlZKxwty
腹黒系の王子様キャラと聞いて期待したら腹黒じゃなくてただの隠れsだった…ってパターンが多すぎる
もっとおぞましい感じの腹黒キャラがいい
0409名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/07(日) 20:07:50.85ID:U4BwHvRM
可愛い系の男キャラは好きだけど
女装したり女と間違えられたり地の文で白い唇で女の子みたい〜
と書かれたりするのは苦手

外見可愛くても作中で美少女みたいな扱いしてほしくない
0411名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/08(月) 01:06:50.57ID:ixWWPM4R
よくある「攻略キャラがヒロインに惚れる理由がはっきりしてないからダメ!」って意見が理解できない
惚れるのに理由とかいらないと思うんだけど
0412名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/08(月) 02:24:41.23ID:4Q0M2XgA
男の娘見たいな女の子っぽい男キャラ好き
攻略キャラに男の娘が居る乙女ゲー少ないというかない居たとしてもサブキャラ
だから攻略キャラよりサブキャラの方を好きになる

後ヤンデレとかキチとかクズ等のキャラは改心しないで欲しい
そういうのは最後まで貫いて欲しい
改心してお涙頂戴はやめて
0413名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/08(月) 05:45:48.25ID:Ri1iN+5v
外見での一目惚れシチュが好き

「君は真っすぐで素直だ」
「とても純粋な心を持ってる」
とか曖昧でハッキリしない中身(性格)への賛辞より
「顔が可愛い!好き!」のほうが単純明快で信用できる
0414名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/11(木) 19:18:06.25ID:a+gjFqG0
攻略キャラ目線で、ヒロインの選択肢は自分で選んでいく、
彼目線がメインならいいのに
ヒロインがS系入ってて、攻略が優男や可愛い系なのが好き
俺様ドSの攻略キャラは顔見ただけでキモいし殴りたくなる
おまえ、とかアンタ、とか言われると萎える
0415名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/20(土) 00:25:14.90ID:KiG/OSe6
脇キャラの女の子と攻略対象のシナリオが見たい
正直万人向けに作られた良くも悪くもテンプレなヒロインより、脇キャラ女の方がいい意味で癖あったり個性的だったりするから
攻略過程でほぼ必ず「攻略対象とヒロインとのやりとりよりも攻略対象と脇キャラ女とのやりとりの方が面白いし可愛いな」と思ってしまう
ヒロインがいい思いしたり評価されてる陰で不遇だったり性悪扱いされてる女キャラ多いし幸せにしてやりたいって心理もある
0416名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/20(土) 00:57:11.23ID:xQEtBxsW
ヒロインCV、姿いらない。
(もっと言うと、ゲームのパッケージにも
特典にもヒロインのイラストはいらない。
攻略キャラだけがいい)
少年役が女性声優だとがっかりする。
歌も男性アーティストか、出演キャストに歌ってほしい。
0417名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2016/08/21(日) 17:22:51.26ID:UUD3vdZu
もうそれ乙女ゲじゃないじゃんって我ながら思うけど攻略対象とヒロインの恋愛がそんなにいらない
恋愛脳になった攻略対象のテンプレ甘々台詞より元のキャラクターとしての言動をただ観察したい
それで時々ヒロインに惚れてない状態の攻略対象と選択肢によるコミュニケーションをして
それに対する甘々デレデレでない普通の反応を堪能できればそれでいいしそれが一番萌える
ヒロインに惚れると途端にキャラの元の良さが消える率高すぎてこの境地に至ってしまった
ヒロインのカウンセリングや上から目線の説教や謎の愛の力なんかじゃなく
自分の努力や試行錯誤で夢を叶えたり問題を解決して輝く攻略対象の姿を見たい
近所のお婆ちゃんがヒロインのイケメン影から応援ゲーがやりたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況