X



乙女@Enkeltbillet攻略ネタバレスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/07/31(木) 21:50:18.93ID:xRhzi3ei
2014年7月31日発売「Enkeltbillet(エンケルトビレット)」の攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動してください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/enkeltbillet/

◆関連スレ
乙女@オトメイト総合115
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1402876104/
0003名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/07/31(木) 22:07:38.23ID:KK7CjRQZ
>>1乙です!

若干金欠気味で、買おうかどうか物凄く迷ってる。
遊んでる皆さん、どんな感じです?

隠しって本当にいるのかな。
(年齢とか気になる)
0005名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/07/31(木) 22:48:01.47ID:KK7CjRQZ
>>4
どのルートにも絡んでくるキーパーソンってやつかな?

ちなみにそのキャラはどのあたりの年齢ですか?
0006名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/07/31(木) 22:57:40.23ID:IFrQd4IP
>>5
そんな感じ
見た目は30前後くらいだけど会話の内容からするともっと上っぽい気がする
多分高階と同じくらいじゃないかな
0008名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/07/31(木) 23:46:25.33ID:y/2mO1im
おつ
会話の半分以上が英語という不思議乙女ゲームだw
訳オフにすると本気で海外こええになる
中の人特に脇の人達の発音がめちゃくちゃいいんだが指導なのか喋れる人なのか
システムとかオシャンティだね。サクサクだし
0009名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/01(金) 02:28:23.25ID:fv/nqJvn
アニ限買って来たけど、プレイ前にCD聞いても大丈夫なのかどうかがわかんないから
まだ特典開封せずにいる…
データインストールの画面が凝っててシャレオツだわー
0010名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/01(金) 02:41:47.02ID:bAIjfgqC
自分も限定版だけどCDは大体ネタバレあるから楽しみはあとで取っておく方がええ

つか添乗員さんは攻略出来ないんですか!?
しかし主人公英語出来なさすぎだろう…それとも一般的な日本人こんなもんかね
0012名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/01(金) 05:34:11.32ID:TvsQZPKl
予約特典CDと限定版CDの両方を聞いたけど、限定版の方に少しネタバレっぽいのがあるかな? って思った
話の流れで主人公の現在の状態とか、攻略対象達と出会った時のエピソードが出てくるから自力で見たい場合は気かない方が良いかも
予約特典の方は公式サイトで既に公開されている様なエミルの特殊能力とかが出てきたりして結構面白かったよ
ただこちらも、キャラの細々とした性格とかが出てきたりするからそういう部分知りたくない場合は聞かない方が良いかなと思う

あと、どちらのCDでも主人公のデフォ名がバッチリ出てくるのでその辺苦手な人はキツイかなと思う
それから、ラストにキャストコールがあるんだけど、仲谷の中の人がキャラ名を「めぐみ」ではなく「けい」って言ってて最初「えっ?」ってなった
今回、初めて声を聞く声優さんがどちらも名前が難読だから、キャストコールは良かったかも

構成は、タイトルコール→本編(予約特典なら5話、限定版特典なら9話)
→本編ラスト話数後に少しBGM流して間を開けてからキャストコール→少し間を空けてタイトルコール担当キャラからのメッセージっていう感じだよ
メッセージはどちらも本編に合わせた内容の話をしてから「次はサントニアで会おうぜ」って感じ

それと特典のパスポートにもプロローグ→トラブルという感じで本編内容紹介があるので、何が起きるのかを本編で知りたい人は読まない方が良いかと思う

長文ごめん、少しでも参考になれば幸いです
001312
垢版 |
2014/08/01(金) 05:41:03.55ID:TvsQZPKl
ごめん、特典のパスポートの部分で書いた本編はゲームの方が適切だったかと思うので訂正します
0014名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/01(金) 09:56:19.35ID:6BcD+aMI
とりあえず一人だけスチル全部開いたけどかなりボリュームあるねw
コンプリートで進めたけどクエスト適当だった
最初から普通にトゥルーエンド出してしまったせいかエンディング泣けたし、
ロールの絵と音楽が綺麗だったからあれは見る価値あると思うよ
0016名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/01(金) 11:56:57.57ID:bAIjfgqC
EDリスト見ると20もあるんだね
共通√かなり長いしボリュームあるねーまったりな雰囲気で長く楽しめそう
0017名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/01(金) 13:12:43.69ID:TvsQZPKl
忙しくって、まだプレイ出来てないけどすごい楽しみになってきた
まったり楽しめるんだったら個人的にはすごい嬉しいな
0018名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/01(金) 20:26:37.26ID:pZQJ+Lq6
華ヤカFDの辺りから思ってたけど、この会社のゲーム、他のオトメイトゲームと比べるとオートプレイが極端に遅い気がして、それが地味にストレスなんだけど、これどうしようもないのかな。
メッセージスピードも最速なんだけど。
0019名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/08/01(金) 21:13:32.94ID:bAIjfgqC
>>18
それめちゃくちゃ思ってた
華ヤカからおっせええええと思って数年
あんなスピードで読む人おらんがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています