X



スレ立てるまでもない質問・雑談 14

0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/03/06(木) 14:06:37.15ID:Q/R3rTAE
スレッドを立てるまでもない質問はここで。ちょっとした相談も歓迎。
過度な雑談になったら各種雑談スレへいきましょう。

次スレは>>970で。
>>970の反応がないようなら>>980から順次お願いします。

前スレ
スレ立てるまでもない質問・雑談 13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1356235550/

◆2ちゃんねる初心者のために◆
あなたの疑問はここで解決できませんか?
初心者の質問@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねる初心者のためのページ
http://info.2ch.net/guide/

■わからないことはとりあえず検索。女性向けゲー用語は以下のスレで解決できるかも
http://www.google.co.jp/
◆女性向ゲー用語辞典◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1086976394/
女性向ゲー用語辞典まとめwiki
http://www7.atwiki.jp/otome/

■自治に関する相談や雑談は自治スレ、ソフト購入の相談は各購入スレで
女ゲー一般板 自治スレッド15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1351547656/
乙女ゲーム購入相談所 22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1387950967/
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067596755/
女主人公ゲームまとめ @ ウィキver.
http://www37.atwiki.jp/girlgame
0183名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/09/22(月) 01:33:44.28ID:0EXpYZH7
個人的にはD.C.GSを推したい
ほぼ全√で泣いたしエロに走らない純愛でキュンキュンしたわ
0184名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/09/22(月) 07:52:11.76ID:g8Tnbz/j
>>179
シナリオと言ってこの板で挙がりやすいのは三国恋戦記、剣が君、華ヤカ哉我ガ一族、明治東京恋伽あたりかな
伏線やトリック、言葉遊びが好きなら恋戦記お薦めしとく
キャラが10人以上いるけどどのルートも面白いよ
攻略順気を付けて
0185名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/09/22(月) 10:16:40.10ID:PINIMWEc
いわゆる兄属性って奴なのか兄キャラが好きです
オススメの『攻略できる兄キャラ』が出るゲーム知りませんか?

兄貴の立ち位置が好きなので、実兄・血の繋がらない兄・幼馴染みな兄・主人公以外の兄弟がいる兄・皆の兄貴的な存在…など特に拘りありません

今までプレイして気に入ってるのは

*ラブレボ・鷹士
*アプリコット・草
*遙か・天真
*遙か2・勝真
(因みに遙か4は羽張彦、遙か5はマコトが好きです…攻略出来ないけど)
*DCGS・龍と双子以外
*絶グリム・グリム兄弟といばら兄
*ときメモGS3・コウ

因みに薄桜鬼では非攻略キャラですが新八と薫が好きでした

※ときメモとネオロマは殆どプレイしているので、それ以外で何か思い当たる作品が有りましたら宜しくお願いします
0189名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/09/22(月) 12:58:05.34ID:PINIMWEc
>>186〜188 早速のレス有難うございます

上げられた中だと三国恋戦記・死神と少女が気になってたので購入を考えてみます

あと書くの忘れてましたが実兄との恋愛EDは地雷です(兄妹仲良しEDは好きです)
血の繋がらない兄ならセーフですが近親アウトです書き忘れスミマセン

まだ上がってない作品ありましたら引き続きヨロシクお願いします
0190名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/09/22(月) 14:35:41.87ID:2k4LiC53
>>189
頼れる兄貴肌なら花まにの和助、剣が君の螢も良さそう
月影の兄は実兄じゃなく本編なら家族EDあり

恋愛EDじゃない実兄EDは自分も好きだけどあまりない気がする
0191名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/09/22(月) 18:36:46.26ID:eY9+sxDY
>>189
「BROTHERS CONFLICT」とかは?
色んなタイプの兄弟が居るし、歳上の方が多いからそれなりに楽しめると思う
ただ2作に分かれてて攻略対象キャラが違うからそこは注意〜
あとシステムとスチルの差(笑)
0192名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/09/23(火) 11:27:18.22ID:7MgxbZi7
ID変わりましたが185です
>>190 仲良しEDなんか良いですよね
でも少ないって事はやはり需要ないんですかね…
上げられた作品チェックしてみます
レス有難うございました

>>191 レス有難うございます
何故だかブラコンの存在を忘れてましたw
ちょっと地雷臭がしたので避けていたのですが、また検討してみます
0193名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/09/24(水) 10:58:03.26ID:hJZ42pZW
堅物・真面目の年上キャラを探しています
GS氷室・恋戦記の文若・D.C.G.S圭のようなキャラが好きです
初めは主人公にまったく興味がない(むしろ厳しい)けどゆっくりと恋愛感情が芽生えていく…
というシナリオが理想です
0195名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/05(日) 22:43:57.86ID:Nfvs62W8
裏切りがテーマになっていたり主人公が悪人だったりする作品はありますか?
なければ血なまぐさいダークなものでも構いません
0196名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/05(日) 23:37:18.59ID:XWXzjWlp
>>195
暗闇の果てで君を待つ
先生ルートは主人公が他の攻略対象を裏切って悪人になる
首が飛んだり鉄の処女にぶち込まれたりと血生臭くもある
0197名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/06(月) 17:12:55.42ID:ELSddqML
>>196
攻略キャラがヤンデレだったりするものはいくつかあるのですが
主人公が悪者な作品が見つからなくて困っていました
暗闇〜さっそくポチりました。ありがとうございます
0198名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/06(月) 23:27:43.33ID:4dmlpfxN
恐れ入ります。
自作ゲームの宣伝をしてもいいスレはありますでしょうか?
フリーの二次創作の乙女ゲームです。
0201名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/09(木) 00:10:09.85ID:LQZKKBMo
おっさんなんだが質問。
ジャンル分けの話なんだけど、
おっきいくくりで腐女子ゲー略して腐ゲーってのがあって、
その中に女主人公がハーレムする乙女ゲーとかBLゲーすなわちホモゲーとかがある感じ?
他にもジャンル名あったら教えてください。
0202名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/09(木) 00:30:11.50ID:aOJirCCl
>>201
女向けゲーを大きく分けるなら乙女ゲーとBLゲーあと板チの18禁(こっちも二分)
乙女ゲー:女が主人公で男の攻略対象を落とす
BLゲー:男が主人公で男の攻略対象を落とす

マジレスすると腐女子ゲーってジャンルはない
そもそも腐女子って言うのは全く恋愛関係じゃない、恋愛描写の欠片もないノーマルな男同士を
勝手にくっつける”腐った妄想”だと自重して名乗ってた
ついでに言うと混ぜるな危険って言葉があって
乙女ゲー・BLゲー両方プレイするって人でも乙女ゲーにBL要素が入るのはネタであっても嫌う人が多い
腐女子ゲーとか安易に使ってると袋叩きされるよ
0203名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/09(木) 01:03:16.06ID:LQZKKBMo
なるほど。
女向ゲーの中に大別して乙女ゲーとBLゲーがあってそれぞれに全年齢と18禁があると。
婦女子とか腐ってのは当人が自虐で使う用語であって他人が使う言葉でもカテゴライズする言葉でもないと。
所謂「腐向け」って言葉は男が認識する意味するところは女向けだけど誤用であると。
で、「腐」には乙女要素は含まれず、まあ始祖的にはキャプ翼とか鎧物で妄想してた層を表す、と。
こんな認識でおk?
0204名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/09(木) 01:09:43.90ID:LQZKKBMo
もうチョイ追加で。
混ぜるのはタブーだけど、乙女ゲーに出てくる男使ってBL同人ってのはおkなん?
よく見るけど。
腐はなんでもネタにするって意味では存在して当然だけど、
腐ネタ好きでも嫌う人もいるって認識でいいかな?
0205名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/09(木) 01:41:01.03ID:aOJirCCl
>>203-204
まあ…昔で言う801をやってるならそれはもう腐女子(自称他称問わず)でおk

同人でやる分には元が一般だろうが乙女だろが正直どうしようもないかと
最近はメディアのせいもあるのかもしれないけど自重してない腐女子も多いから
普通にキャラ名や作品名で検索したら腐がヒットするのは
「本当に嫌だ」「検索避けくらいしろ」とこの板でもよ言われる
普通に情報探してたらいきなりそっち系(しかも絵!)がバーンと来るのはちょっと…

あくまで自分の主観になるけど
元々のBLならおkだけど腐は嫌って場合は
多分元キャラの性格や設定からかけ離れるのが嫌なんじゃないかな?
ノーマルでもキャラがかけ離れる二次小説とかを嫌うのと同じ理由
二次でやらず(キャラを汚さず)自前でやれと

あとはここで聞くより同人板・数字板が詳しいかと
腐は腐で駄目なルールもあるそうだから
0207名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/09(木) 01:56:58.01ID:LQZKKBMo
ありがとう。
だいたい理解した。
艦これのせいで戦記ネタが検索不能になったようなもんかw
おっさんで昔からまあヲタ系統の人間になるんだろうけど、
何も知らずにシャア出世物語を買っちゃってトラウマになって
それからコッチ系統完全に避けてきたからほとんど知識なかった。
考えたらあの頃って頒布者の住所氏名は公開情報だったんだよなぁ。
こえーw
まあ蛇足で言うならクラリスマガジンまだ来てなかったり。。。
とりあえずマジありがとう。

>>206
怖くてよーいかんし絶対にバれるw
0210名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/09(木) 17:47:41.83ID:VT1xu8wJ
購入スレと迷ったけどとりあえずこちらに
アニメ見てfate面白そうだと思ったんだけれどゲームも主人公は凛という女性視点なのかな
アーチャーが凄く格好良かったのでちょっとでもいいから乙女萌え出来るなら買ってみようかと思ってるんだけど
0213名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/09(木) 20:41:00.53ID:VT1xu8wJ
>>211>>212
レスありがと
>主人公は男だし
エッ…?TVみてたら彼女が主役なのかと思ってた…
アーチャー凄く格好良いし関係も(一話見ただけだけど)好みだったんだが残念だ
アニメを楽しむに留めておくわ
0214名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/09(木) 21:20:45.83ID:LQZKKBMo
>>213
おっさんがお礼代わりにw
主人公は男。
メインヒロインが三人いて物語は三ルート。
順番は固定。
その順番で物語の核心に迫れるようになってる。
最初に出たWin版は18禁エロありだけど、無理矢理とってつけたようなエロ要素。
その後のコンシューマのPS2版、Vita版だとエロなしでこの方が自然な流れ。
Win版はボイスなしだけどコンシューマ版はありなので今ならVita版オヌヌメ。
物語はダーク、グロ要素アリだけど基本熱い系。
アニメ一期はなかったことにして今やってる二期はおそらく良質。
ただアニメだと絶対に省かれる要素が出てくるくらい長い話なので、
ゲームやった方がアニメも楽しめるかも。
ゲームコンププレイ時間はだいたい60時間くらいかかるw
どっち先にやった方がいいかは正直わからない。
俺はストーリー知っててもアニメ楽しめてるとだけ。
歴史、伝記好きで熱い話好きなら絶対やっといた方がいい。
ぶっちゃけ救いのないエンドだけどその後のファンディスクとか公式二次創作では基本みんなハッピーなのでソッチで救われるw
0217名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/10(金) 06:20:20.62ID:2JTyUXP3
甘城ブリリアントパークの書き下ろしで、主人公のパッと見女性向けっぽい画像見たんだけど、どこのアニメ誌か知らない?
0220名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/12(日) 15:24:02.78ID:6MJBzyVU
質問させて下さい
ガラケー向けゲームの花宵ロマネスク(有料の続編ではなく無料の無印のほう)って閉鎖されたんでしょうか
ブクマしてたマイページのURLを誤って消してしまったためログインページを探したのだが出会い系か何かのサイトに変わっていて見つけられなかった
0221名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/12(日) 16:55:06.13ID:6RVVuMI3
>>220
今ガラケーからアクセスしてみたけどなくなっちゃってるね
オレハニは分からないけど恋ギグとクラノアも駄目だった
ドメイン期限切れ自然消滅かな…

ちなみにフリルラレコードの通販ページは残ってるけど最終更新が2012年8月
0222名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/12(日) 18:01:08.32ID:6MJBzyVU
>>221
ありがとう
いつかこうなるのではと薄々感じてはいたがやっぱり無くなったのか…
オレハニクラノア恋ギグはあんまりハマらなかったんだけど花宵は最近もたまに思い出してはプレイするくらい好きだったからいざ消えると辛い
フリルラは公式ブログに今年8月のキャンペーンのお知らせが載ってない?
0224名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/12(日) 20:02:05.20ID:6MJBzyVU
>>223
PS2版したことないがストーリーはほぼ同じで攻略対象が2人追加されてるんだったと思う
携帯でコソコソできる手軽さも魅力のひとつだったのでハードとソフト買いそろえてまでしようとは思わないや
PS2版買うぐらいならドラマCDのほう買うw
0226名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/12(日) 21:08:00.36ID:6MJBzyVU
失礼な書き方してしまい申し訳ない

ちょっと台風の風にでも当たって頭冷やしてくるわ
0229名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/16(木) 18:50:24.36ID:or8ySuT4
>>228
キャラのセリフの違い
同じ流れでもキャラによって言葉遣いが違うからそこを楽しむ
それすら同じなら修行だと思って眺める
0230名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/16(木) 18:58:05.38ID:m2UlZeEU
>>228
1、2周でシナリオ覚えてそれ以降はガンガンスキップしてひたすらキャラ萌え
楽しい金太郎飴なら間に他のゲーム挟んでみる
楽しくない金太郎飴なら修行だと思って一気に片付けるw
0231名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/16(木) 20:04:08.73ID:UWknBRAS
ルート分岐点まではいいのですが又がけプレイが苦手です
でも一人クリアしてあと何人でどのくらいの時間とモチベーションが下がる時があります
又がけしない人はどうやってモチベを保ってますか?
0232名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/16(木) 20:30:59.86ID:1OaimDRB
>>231
事前情報を得ずにプレイするから参考にならないかもだけど

1人目 プレイ前の第一印象が良かった攻略対象(←このプレイ時に一番良かった別対象をキープ)
2〜3人目 それなりに良いと思った攻略対象
4人目 キープしてた攻略対象

5人目以降はやっつけになるか放置する場合が多いかな…
ADVなら強制スキップで無理やりコンプすることもある
0233名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/16(木) 23:26:13.01ID:HFXU/UOo
>>231
必ず日を改めてる
次のキャラをプレイしたくなるまで放置する
攻略したい順に攻略する
モチベが下がったらやめ時(コンプは目指さない)
無理しないから作品の満足度は高い
0234名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/16(木) 23:38:24.41ID:oEqMhHeu
>>231
二番目くらいに気になるキャラから始めて
好印象のキャラの間に興味出ないキャラを挟んで一番気になるキャラをトリに残す

興味ないキャラから無理して始めたり、最後に数人残さないようにしてる
とにかく自分的に気分が乗るような攻略順を最初に決めてやる
それかオススメ攻略順を調べてその通りにやるとダレない
0235名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/20(月) 05:37:33.90ID:GtclWZfr
ある乙女ゲーが思い出せなくて誰か知ってたらと思って書き込ませてもらいます。

6年前ぐらいにガラケーでやってたゲームなんだけど、タイトルに"love"がついて(多分)、設定は中〜高校生、攻略キャラにパーマチャラ眼鏡のパソコン得意な子がいました。名前はうろ覚えだけど○堂とかだった気が…。主人公女はロング二つ結びで顔は出てた
気になって気になって眠れない。もし分かる人いたら教えてください…
0236名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/20(月) 08:32:31.84ID:llYs22Bl
積みゲーマーの人に質問です
ゲームをクリア(全キャラCG埋め状態)
していない時に気になっていたゲームが安く売ってたら買いますか?
1000円程度でPSPゲームです
0238名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/20(月) 10:02:38.29ID:enb1HTXt
>>236
即買いする
また同じ価格で見つけられるとは限らないし
今更1つや2つ増えたところで積みゲ数に大差ないからw
但しVitaに移植(追加要素ありで)されそうなメーカーならちょっと考える
0241名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/26(日) 05:17:13.30ID:Q6JbzuVJ
android版アムネシアは豪華な方を購入することに決めました
薄桜鬼も気になっているんですが、ヒロインである千鶴の評判が
あんまり良くないような感じがして、購入しようかどうしようか迷ってます

千鶴と言うキャラは客観的に見て、どんなところが短所なのでしょうか?
薄桜鬼に出てくる男性キャラの絵は綺麗でラインスタンプも買ったりしています
0242名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/26(日) 16:15:42.61ID:W7hvSC5r
>>241
よく言われてるのは「足手まとい」
刀を扱え戦える設定で、実際戦場にもついていくのに結局キャラクターに守られたり
その結果戦えずにおろおろするだけ、戦いを眺めているのが不愉快、役立たずと言われていることが多い
実際がっつり戦うヒロインやイケメンな行動力のあるヒロインが好きな人はイライラしてしまうと思う

とはいえ実力は公式で町道場並・以上〜新選組平隊士以下と言われているから戦場で格上の相手にかなわないのは設定通りといえるし
新選組側もその程度の実力しか無いのに戦場についていきたいという人間を戦場に出す許可出したりしてるから主人公ばかり悪いというわけでもない

守られ系ヒロインや乙女ゲーらしい展開・行動を楽しめる、細かいことを気にしない、キャラ萌え派なら買って損はないと思う
0243名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/26(日) 16:44:02.05ID:HLXHFP3n
千鶴は別に役立たずではなかった
連絡役や雑用係していたから設定上無敵まではいかなくとも便利能力者キャラだった

性格のおかげもあって自然と攻略キャラにチヤホヤされるシーン多かった気はする
その展開の速さについていけずモヤモヤする人はいたのではないかと思われ
0244なんでも
垢版 |
2014/10/27(月) 01:19:21.50ID:WxpvxKrA
>>242
>>243

詳しくありがとうございます
守られ系ヒロイン自体は嫌いではないです
アムネシアを現在プレイ中ですが、ホラー的なストーリーが面白いです

薄桜鬼はもう少し購入検討してみます
0245名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/27(月) 18:09:19.00ID:pJ7dFJH9
前にどっかのスレで話題になってた乙女ゲーム(乙女ゲーム原作のアニメかも?)で
ヒロインのかわりに弟が攻略対象達のいる学校に行くという内容だったみたいですが何ていう作品かわかりますか?
0246名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/27(月) 19:24:31.67ID:1SGiLuxG
>>245
マージナルプリンスのことかな?
作品名とかくらいしか知らないけど
正確には絶海の孤島にある全寮制男子校に入学した弟に電話して、イケメンと仲良くなるゲーム

アニメもやってたよ
0247名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/28(火) 22:59:25.52ID:E/EylwLF
友人に貸した乙女ゲが一年以上返ってこないんだけど、これって一般的?
こんなに長期化すると思わなくて買ってクリアしてすぐ貸しちゃって後悔。
私より友人が所持してる期間が長い。
またやりたいから返してほしいと申告しようかと思うけど、心狭いかな?
その子の家で呑む度に棚に収まってるの見ると切ない。
0248名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/28(火) 23:08:10.56ID:XCCVa9pT
ゲームに限らないけど人に借りて1年以上も借りっ放しという神経が理解出来ない
そんな長期になるくらいなら普通に買えよと
久しぶりにプレイしたいから返してってやんわり言えば?
既に借りたこと自体を忘れてる可能性も微レ存
0249名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/28(火) 23:10:08.19ID:T021YFfV
>>247
一年経ってるんだったら堂々と返してと言って問題ないと思うよ
「ごめんね、またやりたくなっちゃったんだ」とつければいいし
もしかしたら相手も返すタイミングを逃すうちに忘れたのかもしれない

というか家で呑むような仲なら冗談交じりに「とっとと返してよー」と絡めばいい
0250名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/28(火) 23:12:49.25ID:Bk7ChfIR
>>247
ゲーム大量に貸したっきり3年以上会ってない友達いるわ
もう一生返ってこないと思ってるw
今でも会ってるんなら、次に家に行ったとき返してもらったらいいんじゃない?
借りたこと忘れてるっていうか、自分の物だって勘違いしてるかもよ
0251名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/28(火) 23:49:45.47ID:/hY8D7kH
>>247
人によるけど結構あるかな
返すのいつでもいいよって言ってもその「いつでも」や借り物に対する感覚や興味の度合いが人によるから
期限切って貸すようにするか、返ってこなくてもいいやと思って貸すか、貸さないか、だね

あれやった?やり直したくなったからそろそろ返して、とか催促して大丈夫
向こうは完全には忘れてはないけど、そのうちそのうちで積みゲー化してて
家に来ても何も言われないからまだいいのかなって感じで247に甘えてる
心狭くないよ
言わないままだと友人への不信感できつくなる
0253247
垢版 |
2014/10/29(水) 12:52:46.03ID:TTUbDTbd
レスありがとうございます。
アドバイスもらって早速
「またやりたいから返してもらっていい?」と伝えました。
承諾してくれたけど、仕事が忙しくてまだ手をつけていなかったそうで。
攻略対象が9人いるから時間がかかってるのかと思っていたのに…。
他は至って常識人なのにそこだけピンポイントでルーズなのに驚きました。

今度からは物の貸し借りは慎重にします。
0255名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/29(水) 19:18:27.54ID:d+2AUcgY
>>253
布教で貸してみたけど相手は全く興味なかったってオチじゃないよね?
友人から貸してと言って来てその状態ならなんかもう…ね
0256名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/29(水) 19:30:32.21ID:oTcdnWVE
>>253
手つけてたら、今やってるよーとか感想言ってくるはず
やってる?とか、どうだった?とか時々聞くようにすればいいよ
その時にやってなかったら、やれそうな時言ってくれたらまた貸すから一回返してって言えばいい
すぐ返してくれるなら貸すよ、(大事だから)手元にない状態が長く続くの嫌だからごめん
とか、貸し方や断り方で心狭いと思われない方法いくらでもあると思うよ
その友人はルーズって感じでもないかな
254もあるある、割といるから貸し借りはそんなもんだと思っといた方がいい
0258名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/10/29(水) 21:20:17.81ID:oTcdnWVE
発売日に買って2に書き込むような人にはあんまり売れてないと思う
SSで様子見増えただろうし人いないスレで話しかけづらいだろうし
自分はそのうち買う
0259名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/01(土) 21:32:44.63ID:7pW9MC26
オカマキャラを攻略できるものが
アンジェリーク、デスコネクション、黒雪姫以外にあれば教えてほしいです
花咲くまにまに、幕末恋華のような花魁、女装キャラでもかまいません
0261名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/01(土) 22:08:46.93ID:VaZYSn/F
>>259
「BROTHERS CONFLICT」の朝日奈光
「恋愛番長2」の乙女番長
「Lucian Bee's」シリーズのリィ・カトルとバルバラ
0265名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/02(日) 20:12:31.77ID:j6/MDEIF
>>260-264
オカマキャラは非攻略対象ばかりでガッカリするのですが
意外と攻略対象もいるのですね!
みなさんありがとうございました
0266名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/05(水) 20:03:36.99ID:pjcnmJOg
男性向けアニメの男キャラもいいよね
0267名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/07(金) 21:05:07.14ID:8djdbbgW
東京魔人學園伝奇シリーズの製作者(今井という人?)が女主人公を嫌がってる、という話を見たんですがなぜなんでしょうか?
一部の痛いファンのせい?というニュアンスの書き込みを見たんですが気になります、検索したけど見つけられなかったので
0269名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/07(金) 22:23:07.94ID:8djdbbgW
あー、すみません女主人公いるのでここでもOKかと思ってました
符咒封録には女主がいたので
0270名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/09(日) 00:13:53.93ID:IExQuZRD
プリンスPiaキャロットの発売後って主にどのスレで話してるかご存じの方いらっしゃいますか?
ギャルゲーと同じノリなのかと買ってみたらキャラが何人か重すぎて挫けそうでした。誰かと分かち合いたい…
0272名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/09(日) 00:34:13.77ID:IExQuZRD
>>271
あれ?『プリ』で先に検索して出なかったので聞いたのですがただのエラーだったみたいですね…
失礼しました
しかも240とか近いし
0274270
垢版 |
2014/11/09(日) 04:15:43.10ID:IExQuZRD
>>273
ありがとうございます!見てきました!発売したばっかりのメーカースレなのに過疎ってましたw
みなさん地雷回避がお上手だ…

とりあえずこのスレのみなさんへはプリPiaは妙に現実的で心えぐられるシナリオがあるとだけ伝えておきます。
0275名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/09(日) 12:41:02.75ID:CElW0/b/
あれは延期だのなんだので最初から見えてる地雷だった気が…
ライターもうたプリのライターだし
0276名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/10(月) 21:20:17.35ID:bHVlCAtj
PSPか3DSで発売しているものでヒロインが社会人の乙女ゲーってありますか?
出来ればオフィスラブ的なものがあれば教えて欲しいです
会社の人にバレない様にこっそり付き合ってる〜的なものを探しています
PSPで出ているアブナイ恋の捜査室はやった事があります
0277名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/10(月) 22:00:57.99ID:wgr7WRi+
社会人主人公という条件だけならとりあえず
ラスト・エスコート〜クラブ・カッツェ〜
VitaminX、Z、R

276が求めてるものにより近いゲームはコンシューマーより
もしもしゲー(もしくはスマホ)の方があると思うよ
アブナイ恋の〜も元はもしもしゲーの移植だし
0278名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/11(火) 18:29:58.95ID:Xm6iK+rE
>>277
ありがとうございます!
ラストエスコートの公式サイトを見たとこと絵が好みなので検討してみます
0279名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/24(月) 20:01:39.40ID:lngnJew2
買おうかどうか迷っているゲームがあったとして、
攻略対象キャラに苦手な声優さんが居た場合どうしてますか?
普段自分はその時点で買うのを止めるのですが今回は
声優さん以外の要素が魅力的なためどうしても諦められません。

苦手を克服しようとそのゲームのPV(ボイス入り)を何度も見ていたら
ますます嫌いになる一方でゲームへの期待が高まってしまいました。
現時点ではクレジット等で名前を見るのも嫌な位なので購入に踏み切れません。
どうにか苦手を克服する良い方法はないでしょうか。
名前を見るのも嫌というのは自分でも偏屈な拘りだと思うので、
この部分へのご意見でも構いません。
よろしくお願いします。
0280名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/24(月) 20:35:13.97ID:Bp1UNo4y
>>279
自分も苦手な人が数人いるんだけど
該当キャラだけ音量ガッツリ下げるor完全オフにして脳内アフレコする

どうしても苦手意識が強いのでその分許容範囲が厳しくなるんだよね
一応音量下げて聞くのは苦手な演技や声音と違う可能性(稀にあるので)も踏まえて
ゲームは該当キャラの音声オフしても話自体を追えるのでとても有難いと思ってる
他の物(ドラマ・アニメ・他TV番組)だとどれだけ好きな部分や好きな役者・声優・タレントがいても
もう泣く泣く諦めるしかない(そのくらい拒絶反応が出るタイプなので)

名前見るだけでも駄目って部分は…ちょっと無理矢理だけど
名前自体は固体を表す記号に過ぎず同姓同名だっているはずだから
文字や記号を目に入れたところで自分に影響は及ぼさないとでも暗示をかけるとか…
0281名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/11/24(月) 20:40:37.77ID:Yi9BGX3s
>>279
ボイスオフしたり、そのキャラの関わるイベントを早送りする
でも名前を見るのも嫌いならゲームごとスルーした方がいいなんじゃね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況