X



乙女@忍び、恋うつつ攻略ネタバレスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/29(水) 23:40:21.85ID:ow0H2rbV
2014年1月30日発売『忍び、恋うつつ』の攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー、釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動してください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
 >>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/nin_koi/

◆本スレ
乙女@オトメイト総合113
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1389108582/
0064名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/01(土) 19:29:59.13ID:/G6eG8KF
>>58
メロメロってなんだよってのと去年のオトメイトがイマイチだったせいかな
でも絵師さん好きだから一応買ってみたんだ嬉しい誤算だった
0065名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/01(土) 19:44:40.47ID:+thhnLU7
>>60>>64
レスありがとう
地雷への不安より絵やキャラが勝ったってことか
惹かれる優先順位ってあるもんね

自分的に地雷確実で躊躇して買えないゲームいくつかあるもんだから
どういう心理なのか気になったんだ
本当にありがとう
あ、忍恋はここのお陰ですっごい楽しみにしてる
明日やっと来るんだ〜
0066名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/01(土) 19:56:21.64ID:F7xsp3BA
オトメイトのゲームはした事ないけど
目がハートってのだけが気になって買えなかった
そのシステムはいいから別の演出なかったのかw と思ったけど
ここ見てると迷ってくるなー
0067名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/01(土) 21:42:02.92ID:R6JSCcPo
>>66 私もハート目が気になって買うかどうか悩んでたけど、実際プレイしてみたら特に気にならなかったよ。
メロメロ状態のスチルはハート目じゃないし、個人差あると思うけど危惧してた程じゃなかった。

本当に皆いい子で苦手なキャラがいないんだよなぁ。
シナリオも良いし、おバカゲーだと思ってたから嬉しい誤算です。
0068名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/01(土) 21:57:32.28ID:F7xsp3BA
>>67
そうなのか、ありがとう
メロメロ自体はなんか面白そう〜くらいに思ってるんだけど
せめてまわりがキラキラとかフワフワするくらいの演出だったら…と
でもこれくらいなら慣れるのかな。参考にしてみます
0069名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/01(土) 22:44:02.99ID:wT3J4aLx
好感度80でハッピーエンド
好感度70でノーマルED我来也ルートで確認
ハッピーとノーマル見たい人は好感度70でセーブして調整したらいいと思う
0070名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/01(土) 23:24:21.31ID:qb6hElDd
鍛練はスタートでやめられるから、好感度あげたくなかったら
それでやめるのがいいかもね。

いま咲助と蔵人おわったところだけど、蔵人はメロメロ時より
鍛練の方がやばいw 主人公よくあれで術発動しないなと思うわ
0071名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/01(土) 23:52:53.97ID:kiniI2qA
メロメロ時の人格もちゃんと意味があってただ甘い台詞言わせときゃ…じゃないのがいいね
0072名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 00:30:57.83ID:vEuSwjmt
ゲームのその後のCD売ってくれないかなー
真田先生やったけど
こうなんていうんだためにためたものが最後にどーんってくる展開だけどもっとやれって感じだったな
最近遊んだ乙女ゲーが微エロおおかったぶんちょっともの足りんかった
グッドしかやっていないんだけどバッドエンドもあるのかなこれ
0074名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 00:47:24.49ID:Wk/I8OvT
メインもだけどサブキャラの話ももっと見たいなぁ
長髪部下とか兄部下とか弟とか
あとFD出すならクラスメイトを実技授業でぼこるミニゲーム入れてほしい
0075名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 01:10:59.26ID:vEuSwjmt
>>73
気にはなっているんだけど
限定版CDって一キャラどのくらいの長さなんだろう?ひとり10分くらい?
場合によっては朝一でかいにいかねばなるまいて
0077名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 01:16:17.82ID:BPHmrwD3
主人公の髪のボリュームが気になって仕方ないw

通常版買ったけど限定版買い直すか悩む。
0078名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 01:33:34.71ID:o1CMHIm6
鎌清のメガネの縁に手を当ててる立ち絵がスペシウム光線放ってるようにしか見えない件w
0082名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 11:05:43.43ID:2gW/CcpU
どうでもいいけど街中の背景で店先の幟が「金太郎飴」なのが気になるw
オトメイトなりの皮肉なのか偶然なのかw
0084名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 14:22:50.00ID:PCyQIbES
絵、綺麗だとは思うけど可愛らしすぎてちょっと・・・って躊躇ってるんですが
男らしいキャラはちゃんと男らしく描かれていますか?
絵の問題じゃなくて、シナリオ的に・・・
0086名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 18:41:12.06ID:vEuSwjmt
それは言ってはいけない(白目
もう早くくっつけよグギギって何度思ったことか
個人的には中間試験後も丁寧にやって欲しかったよー
FDでやってほしいな
あと真田勇士隊バージョンの立ち絵も見たかった
真田先生の仮面には大笑いしたけど
0088名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 21:40:28.82ID:h6IlyDnq
CD欲しくて限定版買い直そうと何軒か梯子したけど田舎のゲーム屋には通常版しかなかった…
発売日当日まで買うかどうか悩んでた自分をぶん殴りたい
再生産とかないのかな…
0089名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 22:15:07.41ID:pR7+M3bx
>>88
昨日ぐらいまでは通販でも店舗特典なしの限定版は普通の価格〜安くであったのに
今見てみたらほぼないか値上がりしてるね…びっくり

元々何度も読み直し・再生するタイプだからのんびりやってるけど楽しいわ
ツッコミ所や文章が気になる所もそこそこあるけど…まあなんとか
お茶飲んでる時にメロメロが来ると危険だなwww
今のところみんな年相応って感じで可愛い
0090名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 22:31:42.76ID:jL7DGHOa
>>88-89
楽天のショップ検索で限定版取扱1件見つけたけど
本当に軒並み売り切れになってきてるんだね
でも今ならまだ頑張って探せば見つかると思う
0091名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/02(日) 23:39:16.71ID:dBZw7f/E
みんな可愛くて個人的には楽しい

鎌清ルートの蔵人、我来也にクラスみんなへの伝言頼むとか無茶振りにもほどがある
0092名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 00:56:33.48ID:AHhDAvjb
咲助ルートクリア
スチルコンプも進めるのも楽だった
メロメロの術にかかった皆を見て最初は笑って楽しんでたけど、
少しずつ話の本筋に入って、最後ドキドキしてしまった。
メロメロの術の封印=……と、ちゃんと意味があって良かった。
投げっぱなしじゃないのがいいね。
話の長さもちょうど良かったな。

ただ、後半の一番いい所のスチルが……
咲助の頭がでかくて身体が小さく腕がほっそいというのが気になって気になって……
全体的に綺麗だからこそ、ここぞって時のスチルは頑張ってもらいたかったなぁ
オトメイトさんは横顔とか腕描くの苦手だよね
0093名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 01:20:16.83ID:sftmTxJa
TSUTAYAも売り切れてたわ今朝は売ってたのになあ惜しいことをした
結局Amazonで限定版買っちゃったよ
なんとなくプレイして思ったけど
これアニメ化したら面白そうだなー
男性陣にも好かれそうなヒロインだし
0094名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 01:52:33.13ID:NurDe5hr
ようやくプレイ始めたけどすごく楽しいねキャラも個性的だし会話のやり取りもすごく面白くて良い
主人公も普通の子で自分の置かれてる状況を把握した上で頑張る姿に好感が持てる
あと主人公がその場にいない時にキャラ同士で交わされる主人公に関する会話があるのは良い演出だと思う
メロメロの術に関してはPV見てたはずなのに実際にプレイ画面で見たら破壊力大きすぎて噴いたw
術が解けた後のみんなの反応も面白過ぎてさらに笑ってしまう
咲助ルートの途中だから自分の予想が当たってるかはわからないけど
主人公関連や徳川関連はあらすじの部分と声と影絵で何となくわかったかも?
最初は買うかやめるか悩んだけどあらゆる予想を良い意味で裏切ってくれたから本当に買って良かったなって思う
これから先の展開がすごく楽しみで久しぶりにワクワクしながらプレイしてる
0095名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 04:32:32.16ID:gh1J3YpC
その後の都合上、必要なのかもだけど
咲助嫌がらせ女子との仲直りパートにストレス感じた
嫌な奴らは嫌な奴らのままでいいじゃない
なんだかんだあったけど、皆良い子達だったね
とは、思えないもん
0096名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 10:46:21.00ID:AHhDAvjb
皆いい子達というより、
咲助の成長部分の描写だと受け取ったんだけど違うのかな?
親やファンの女子達に反発するだけが正解じゃなくて、
主人公のお陰で親に自分の考えをちゃんと話せた事で関係が良好に変わったから、
主人公を守るって意味も込めて関係改善の為の話し合いをしたのか…成長したな咲助。と思ってたw
0097名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 11:26:27.45ID:AHhDAvjb
>>93
TSUTAYAもか…
知人にススメたくてアニメイトに行ったら通常版すら店頭に無くて、
ダメもとでアニ限無いか聞いたら、
予約も締切を大分前に止めるほど予約入って、
店頭販売分まで全て予約で埋まったらしい。
全国の店舗でその状態だから取り寄せすら難しい。
って店員さんが言ってた。
頼みのAmazonがどこまでもつか…
0098名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 11:43:42.75ID:rvni4JOA
フルコンしたー
大人気ない先生に萌え転がったw
シーン回想がスチルからしかできないのが残念だな
FDとVFBはよ
0099名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 11:51:32.95ID:gh1J3YpC
>>96
あーなるほどね
だから無駄に長かったのかー
モブオフってモブ台詞ざっくり読みでも
もーストレスでイライラしかなかったけど
そう解釈すれば、我慢できた…かな?
ココスレみてると
他ルートも大体同じ流れっぽいので
次ぎルートではそうゆー解釈でみてみる
ありがとう
0100名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 12:16:02.90ID:l3/nkVae
穴山先輩が思った以上によかった〜
ノーマル(BAD?)も切ない感じで好きだった
合間に共通入ると、同じ言動でも本人ルートとそれ以外のルートとで
意味が微妙に変わってくるから面白いね
0101名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 12:30:21.69ID:5zxCW/qn
ノーマルはスチルないみたいだからやってないけどやった方が良い感じ?
アニは店によるんみたいだね昨日地元で2つか3つあったよ予約特典なしの店舗特典付き通常だったけど
0102名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 12:34:38.88ID:jg8/aik7
通常版買おうと思ったらいつも行ってる店が売り切れでびっくりした
二件目で予約特典つきの買えたから良かったけど
プレイするの楽しみだー
0103名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 13:01:42.56ID:l3/nkVae
>>101
まだ全員おわってないけど、蔵人と穴山先輩のは
個人的に好きだから見てほしいなって思う
ノーマルでないと分からないことも
ちょっとあったりするし
0104名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 13:08:52.78ID:AHhDAvjb
>>101
いいなー知人用だから店舗特典つきだけでもいいから欲しいな。
こっちは周りのゲーム屋は軒並み完売。
どうせ買うならなぁ…と思ったら遅かった orz

スチル集まっちゃったからノーマルルートいいか…
と思ってたけど気になってきちゃったじゃないかww
0106名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 14:21:11.13ID:AHhDAvjb
ありがとう
いまじん店舗特典+布パック入荷のお知らせが来たから無事に店舗特典付きゲットできたよ!
アリスnetもちと見てみる!
0109名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 21:48:31.39ID:lIXw3RjU
我来也ノーマルでちょっとへこんだ
咲助のあと我来也やったから咲助ノーマルと我来也ノーマルの落差に愕然とした
ノーマルは全員ハッピーコンプしたあとで埋めていった方がいいのかも
金太郎飴と言われればそうなんだけど合宿でわちゃわちゃしてる共通部分わりと好きだ
0113名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 23:17:23.59ID:9GxLDiS+
>>112
引きこもりの我来也には女の子ファンいないっぽい?
我来也と真田ルートだと嫌味女子の出番少なくて安心する

あの学校、真面目に忍者目指す女子はいないのか
いても登場しないだけなんだろうけど、学校の将来が心配だw
0114名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/03(月) 23:32:12.59ID:zXIxI2vu
家柄で選ばれてる所もあるみたいだから
あの女の子たちはそういう類なのかなと脳内補完してたw
0116名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 00:27:47.46ID:Gs11uDPl
>>113
真面目に目指してる子はきっとガチでくノ一目指してるから
誰ともつるまないのかと補完してた
攻略キャラの反応及び一般女性陣のいじわるなどを
こっそり観察していずれ任務に役立てるつもりんだよきっとw
0117名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 00:34:59.84ID:Fy62BQQl
>>115
おっさんかと思ってたらゲームでは若い兄ちゃんだね

先生見た目ダサイな…と思ってたけど序盤の展開や立ち位置のせいで気になる
0118名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 02:02:27.38ID:K9Ih5Y+B
昨日やっと届いて始めたばかりだけど期待以上に面白いなw
久々にハマれそうな作品に出会えたわ

ところでこれってハッピーとノーマル以外にゲームオーバーってなったりするの?
0121名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 08:02:24.86ID:Gs11uDPl
連れ攫うが連れ去らうとかね
あと墨汁…まだない時代だから
そういうのは気になり始めるともうキリがないので
すぱこーんっと突っ込むことで解消する
0122名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 08:17:20.39ID:SLGBV9Of
>>120
自分も我来也√での穴丸のセリフで誤字を見つけたよ
他にもちょこちょこ有るみたいだね
只の誤字なら変換ミスかな?と思えるが
あきらかに知識不足での間違いでちょっと萎えてしまった…
0125名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 08:37:25.01ID:W5L8oicK
我来也は、テキストで怪しげな単語が目に付くと
どう読んでくるんだろうって、ワクワクがとまらない
0126名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 08:56:31.31ID:vd4iJDBs
我来也さん成長しちゃうのかー残念ってここ見て思ってたけどいざ目の当たりにしてみると
すごく…かっこいいです…とても複雑

あと先生だけだ
面白いし萌え転がるけど女子の陰湿ないじめが辛い…
共通部分以外は来るか?来るか?って常に構えてたよw
ED後の皆フレンドリーなFDを何卒…
0127名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 09:53:18.49ID:pFLorbYA
FD欲しいけど恋人状態だとメロメロがなぁ
なぜああいう設定にしたし
恋人未満でしか話展開広げられないだろ
単発で終わるつもりだったのかな
あの設定だけは勿体なさすぎる
0129名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 11:10:33.97ID:XEp8IZrv
メロメロ出せなくなっても
血が道具になる事自体は変わらないからその辺で出来そうではある

メロメロ引っ張るなら大団円的なIFだよね、FDだとある意味お約束w
最初の実習みたいな感じでわいわいしてるのもっと見たいなぁ
0131名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 12:20:38.83ID:VONvdpCh
クラウドの最後のスチル手がどうなってんのかわからなくて物凄く悩んだな
スチル微妙に崩れているのもあったけど
それよりもキャラ萌えパワーでカバー出来たから問題なかった
0133名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 14:01:13.79ID:uiqNo91A
クラウドだと中の人繋がりの違うキャラが出てくるわw
確かにスチルは別人が描いているのかみたいなのが紛れてるけど
立ち絵のクオリティが高いのとキャラ萌えで流せるなあ
0134名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 14:11:22.21ID:APY7E2KA
私はクラウドでやめなよのAAが頭に浮かんだ

お見舞いの品渡さない先生大人げない可愛い
我来也さんのお見舞いの品が詩集なあたりで何か笑ってしまった
0135名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 18:08:57.08ID:UIO5QiNq
霧隠ノーマルエンドで敵はまだ存在してるとかいってたけど、あれなんだったんだろ
捕まってない残党とか?
真の黒幕とかでてくるのかと思ってたら全然そんなことなくて肩透かしくらったw
0136名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 20:48:37.25ID:MbDPwFnL
フルコンプしたー先生大人気なさ過ぎ最後長台詞過ぎでワロタ
そしてわかってたけど個人的に穴山先輩が大当たりのドツボだった
お約束な過去とお約束な実は・・・という設定てんこ盛りだったけどだがそれがいい
むしろ期待をはずさない王道つっぱしってくれて最高です
遊び人が主人公一途になるのは本当いいものですね
特にあのメロメロ設定が際立ってた素晴らしかった
他キャラも外れなく面白くて最萌えが最高に萌えた
ヤバイくらいメロメロったわ・・・

でもやってみて思ったけどムッツリ最初に突貫すると
いまいち主人公の秘密がわからんまま最後に白い霧?って首ひねって終わった
最初はクラウドかサスケのほうが納得して終われる気がする
0138名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 22:17:56.63ID:NLtHpeKx
二世FDくらいから中村画じゃないスチル結構あるよ
これに限った話じゃないけどさすがに全部描いてたら発売ペース遅くなるんだろなと思う
0139名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 22:23:12.24ID:LrdSODTO
スチルは綺麗なの多かったけど立ち絵が一番好きだなー
台詞付きでスクショ撮りまくったよ
0140名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/04(火) 22:24:04.35ID:Vxuv9URL
真田先生本命候補だったのに我来也先輩でこんなに萌えるとは意外だったw
「逢引」の翻訳には心の底から微笑ましくなったな〜
女子のいじめもほとんどないし、癒しルートだと思った
0143名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/05(水) 03:50:31.95ID:rHXrHu4r
穴山先輩がヤバイ…ドツボでどうしようもないw
全キャラ好きだし金太郎飴も気にならんくらいそれぞれ面白いしキュンキュンする!!
話もそんなに長くないのに綺麗にまとまってる!
久々にハマったよ…!
しかし、好きだからこそ言わせてもらいたい!!

最後のスチルだけは手抜きせず力を入れてください(土下座)
または、最後だけは立ち絵の絵師さんで使ってもらいたいなぁ…
最後の締めのイラストだから余計に粗が…
最後の絵がもう少し綺麗だとときめきも倍増した気がする。
けど、トータルで見ても大満足だし、大好きだ!
0144名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/05(水) 08:50:56.41ID:WqQL4xJ2
クラウド吹いたwww
漫画見たけど絵もきれいだしなかなかよかった
二世や十三支みたいにドラマCDつくかな楽しみ
0146名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/05(水) 11:33:35.00ID:sAqriE0e
咲助って何歳だっけ・・・中学生に見えるんだがw
主人公の方が3歳ほど年上にみえるよ!
CGはたった1枚だけがかっこいい感じで
あとは全部すっごい年下の男の子(や女の子w)に見えるものばかり

立ち絵も女子より背が低く感じるし、顔が幼すぎて、かっこいい表現に違和感爆発した
なんであんなに幼いんだ・・・
でも対ラスボス戦あたりの告白めいた台詞とかで初めてかっこいいと感じた
ああ、何かこうCGと立ち絵がどうにかならなかったのだろうか
なんであんなに幼くて女性的なんだよ、筋肉が全然ないからかなぁ
裸みてときめかれても、中学1年生にしか見えなくて違和感爆発した
0148名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/05(水) 12:38:47.23ID:3pM1ysNG
いや我来也には謝らなくていいだろw
咲助はビジュアルままのイメージで別に違和感爆発はしなかったわ
メロメロの術が解けた態度が一番好きだw
0149名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/05(水) 12:55:19.21ID:YpSJL/sM
皆普通の状態でも心の声だだもれだからそれがないと良かったのにな
何か言ってはなんでもない!ばかりだからキャラによっては寒々しく感じた
0150名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/05(水) 18:10:03.27ID:POyKDwCs
ちょっとプレイヤーに親切すぎてくどく感じる部分はあるよね

>>146
まだ咲助途中なんだけど、霧姫の舞を代々伝えていたとあるから
歌舞伎の女形って設定なんじゃないかな
だからまだ17歳だし小柄で可愛い感じにしたとか
あの時代のジャ○ーズ系?でアイドルに浮かれてる感じと捉えると
女子のキャー格好いい!も分からんでもない
0151名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/05(水) 18:14:37.27ID:YtD4bo6s
個人ルート入ってからも女子のいじめってあるの?
最大の地雷だから買ったけどまだやらずに置いてある…良かったら教えてもらえたら嬉しいです
0152名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/05(水) 19:24:03.47ID:ZMpspRvD
>>151
あるよー全員のルートにある
まぁ、それも解決するっちゃするよ
我来也ルートは少なめかな?
モブ女子がウザイなら設定から声オフもできるからどうぞ
0154名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/06(木) 00:56:39.41ID:rPCmNMrL
良くも悪くもいじめが仲を深めるきっかけになるから仕方ないね…
霧隠のファンの子が一番可愛いと思ったのに彼の√じゃ改心しなくて残念だった
0155名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/06(木) 02:53:33.46ID:G6gvCHAD
術のせいもあるけど序盤からニヤニヤできるし進めやすいな
絵の感じは今までで一番好きだわ
0157名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/06(木) 06:15:02.43ID:aVw5BkgY
咲助ルート終わった
主人公と徳川関連は予想通りだったのでちょっとスッキリしたかも
でもラスボス戦後に出てくる勇士隊の組頭って……ちょっと笑ったw
公式サイトで紹介はされていたけど、背景の雲とかがさり気なく動いてるのを見てちょっと感動したよ
絵もすごい綺麗だし背景も綺麗だし話の展開も良いのでグイグイと引き込まれる
キャラ萌えも出来るし、恋愛過程もすごく丁寧に描写されてるのも良いと思う
ここ最近では1番の当たりだったから最初は迷ったけど買って本当に良かった
0158名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/06(木) 09:59:38.94ID:P7K9Gu/x
最後まで終ったー!
メロメロの術が意味ありすぎて笑っててごめんなさいな感じだった。
発動にも、封印にもちゃんと理由があるし、
その理由もグッとくる。
よくまとめたなぁ…過去の出来事には泣いた。

オトメイトにはあれこれ作中で言い訳のごとく説明してるハズレゲームばかり最近掴まされてたけど、
今回のは自然に気づかされていくような…
設定や小物が活かされてて魅せ方がまた上手い!

久し振りに終った後もドキドキしてる。
通常一作品に1〜2人お気にがいる程度だけど
忍恋は全員お気に入りになってしまった!
0160名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/06(木) 21:11:50.04ID:P7K9Gu/x
おっ10000超えたんだ
FDは流れ的に祝言っぽいよね。
主人公も早くに両親無くして家族がいなかったし家族できるとか…
0162名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/06(木) 21:27:03.38ID:UrjuPluZ
シチュCDやコミカライズ化やアンソロにサントラって展開が多いからFD出すと思うんだけどな
0164名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/02/06(木) 21:39:38.88ID:P7K9Gu/x
>>161
ギリ手前までじゃなかった?
一緒に生きてくって了承くらいまでで、
真田先生なんかは3年だか待たされてもう我慢シナィイィ位で終ってたし…
少しネタバレだけど、ステラだかのシチュエーションCD購入連動小冊子で、霧隠君の弟なんかも特別枠で攻略出来そうなくらい霧隠君と取り合いするくらい主人公が大好きだったり…
由利君のお兄さんもなんだか気になる出方をしてたし…
そこらへんFDで特別ルートとして追加されないかなと期待してる。
で、十鬼の絆FD的なパターンで定番キャラとは祝言スチルでエンドかと思ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況