X



乙女@-8(マイナスエイト)スレ
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:EOt293kE
2013年発売 PSPソフト『 -8(マイナスエイト) 』について語るスレです

◆sage推奨(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
 >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/-8/

◆関連スレ
乙女@Rejet総合スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1366241393/
0113名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/11/16(土) 20:44:13.99ID:6wD0Z1zg
ワンコインなら怖いもの見たさで買ってしまうかな
ソ○モンさんさえ手を出してしまった身としては
0116名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/11/27(水) 22:55:08.93ID:nPa1Y2gc
絵以外が無駄に良い感じだから困る
絵師ならもっと他に腐るほどいるんじゃないの…
0117名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/11/28(木) 04:26:54.83ID:OGh+in5+
慣れたらあの絵じゃなきゃ萌えないってなるのかもしれないね
慣れるまでが大変そうだけどw
0120名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/11/29(金) 02:17:58.58ID:jbhIRTAU
発売後ぱたりと展開止まりそう、そしてなかったことに…
人気投票すら票少なくてできないんじゃないのか
0122名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/11/30(土) 21:24:26.78ID:LQyGx5vm
発売延期になったのって絵の手直しだったりしないかな…
期待しちゃだめか…
0123名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/11/30(土) 23:23:44.73ID:hzF8HY6u
中の人目当てで購入は確定してるし絵もまあ少しは慣れたかなと思う
でも手直ししてくれたら嬉しいのは確かだよね
0125名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/02(月) 12:41:56.18ID:W9r9njl7
ギャラリーで斜め向いてるキャラの絵の顎のラインがレの字になっててワロタ
しかし堅そうな絵柄だな…プラ人形みたいだ
0128名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/03(火) 01:39:43.16ID:lY57FGX5
126>>
多分それだと思ってたけど……
硝子の森はシンプルシリーズで定価2100円だしな
マイナスエイトは6090円だからその事も入れて考えるとねぇ
0129名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/03(火) 08:54:44.01ID:c4mpWAsd
硝子の森ぐぐってワロタ
初代フルキスもきつかった私は硝子の森きついわ

結局中の人気になってるから買いそうだけど、発売日買いはしないかなー
ドラマCDは発売日に買う
0131名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/03(火) 22:29:29.36ID:PK4qhWQG
硝子の森もだが…今度1月に発売のPSPに移植されるやつもきつかった
名前覚えてないけどさ
ー8が普通に見えてくる
0133名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/03(火) 22:54:23.23ID:gPILYtaF
謎の流れ
いや-8スレだからいいのか…?
硝子の森は当時の時点で相当なアレだったがちょっと時代が違い過ぎるだろ…
乙女ゲーなんぞ全然なかった時代のだぞ、何年前だあれ
比べる対象としてはあまりにもなぁ
0135名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/03(火) 23:36:33.71ID:TiYLqzTE
硝子の森は豪華声優のフルボイスすげー!と思って買ったわw懐かしい
そんな声オタな自分はやはり声優目当てでマイナスエイト買うつもりだわw
0136名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/04(水) 00:08:50.81ID:jOTmJyzI
>>134
この絵で他sageはないよね
ていうか失礼すぎるわw
他作品がどうだとしてもマイナスエイトの絵がマイナスすぎるのは変わらない事実なのに

これシナリオどうなんだろ
ギャラリー見ると地の文ないのが気になる
0137名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/04(水) 00:11:54.94ID:tOdijZu6
最初はちょっと乙女げーにしちゃ珍しい絵だなと敬遠してたんだけど、何回か
HP見に行くうちに欲しくなってきたから予約した。
臭いものほど気になるというやつかもしれない。
0139名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/04(水) 01:39:50.65ID:RpNMfbMw
確かにこんな絵と比べるのは失礼すぎるw

地の文ないやつは他社でもやったことあるけど
絵を見ながらドラマCD聴いてる感じだったな
0140名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/04(水) 01:53:51.49ID:JYQmdAkY
金銭的な意味で予約するの悩んでいたらポイントプレゼントで3,000近くもらえたから限定版予約してきたw
話自体は面白そうだし中の人達の声もすごくあってるし発売日が楽しみだよ
0146名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/04(水) 12:02:38.15ID:JYQmdAkY
ん? 別にRetetの中の人でも何でもないけど
元々ゲームの方の中の人が好き声優さん達だったから購入予定だったけど金銭的に予約は来月かなと思っていたら
ポイントプレゼントされて余裕が予約したってだけだよ
ストーリーも破天荒だけど面白いかなと思ったし問題は絵だけど中の人萌えが勝っただけの事
0148名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/04(水) 12:36:59.86ID:eOJzFge5
作品スレでステマも何もないだろ
そんなに少しでも擁護されるのが嫌ならアンチスレでも立てればいいのに
まぁ元々ここはアンチが立てたスレだけどw
0149名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/04(水) 14:48:33.72ID:bc05K6t2
>>136
地の文無い方が粗が隠れていいんじゃないか
まあサンプル見るとマリオとサンバイザーのシチュエーション同じだし
シナリオも期待できない感じだけど。

でも今時点で期待のハードルが谷底だから、発売されたら思ってたよりいい!
騙されたと思ってやってみて!むしろこの絵じゃないとダメ!な流れになるかもしれん
ていうかどうあってもそういう流れに持ってかないと駄目なんじゃないのReject的には
0150名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/06(金) 20:43:34.71ID:0UedK1LP
最近の乙女ゲーはエロばっかでほのぼの系が少ないから楽しみにしてる
ステマじゃないよ笑
0151名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/06(金) 21:39:18.25ID:bBRcBpGo
>>145
えーどうなんかなw
でも絵の決定って一人でするわけじゃないでしょいくらなんでも…
ゲームの製作費ってシステム的に使いまわしのものでもトータル的には高額だし
普通ならもっと慎重っていうか…まあ挑戦的だよねある意味
0155名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/08(日) 00:22:48.71ID:jzW37llx
中学生で絵うまいねーって言われるレベルやんけ
まだ某投稿サイトから探した方がマシだっただろコレ
0157名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/08(日) 10:31:35.87ID:P5iMpinG
嫌なら買わなきゃいいじゃん今更絵師が変わるわけない
絵がどうのこうのいちいち報告しにこなくていいぞ
嫉妬見えまくり
0161名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/11(水) 00:35:55.04ID:8seIL4VC
ゲーム内容もキャラ設定もキャストも曲もすごく良いのにただあの絵なだけで購買意欲を削がれる
0164名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/14(土) 16:55:51.40ID:1SGkjzqz
絵師の人に失礼だろうが。しかも絵師の人結構有名だから。
皆して絵がひどいとかなんとかいうけど、だったらお前らが描けよ。
別にいいじゃん、それに絵が嫌なんだったら見るな。
アンチスレとかしなくていいから。
正直言って、買おうと思ってる人に対してもかなり失礼。
0165名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/14(土) 19:01:54.59ID:sI0180bB
有名だろうが何だろうが下手なものは下手だよ
別にアンチの意見なんて気にせず欲しい人は買って応援すればいい
0166名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/14(土) 19:09:29.07ID:bkxMEJvU
商業で出すものならそれなりのクオリティ求められるのは当然
客からゴチャゴチャ言われたくなければ黙らせるレベルの物出してこいって話
0167名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/14(土) 19:23:27.66ID:dUmN4mlh
コネで取ったんだから言われても仕方ないね
フリゲでも上手い人いるのに…まじないわ絵無しの方がマシ
0170名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/14(土) 20:22:07.73ID:IKxZORji
声豚だから買うけど絵はほんとヘタクソだし擁護のしようがないしする気もない
アンケでこの絵師は二度と使わないでくださいって出すつもりだよ
0171名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/14(土) 22:41:37.49ID:GvmCLru9
この絵師より上手い人いっぱいいるだろw
お前らが描けと言うが絵馬が描いた二次創作と比べられたらそれこそ絵師がかわいそうだわ
イベント目的で買う人多そうだけど中古ですぐ出回りそうだね
0174名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/16(月) 22:52:39.87ID:W8CP9VhR
昔絵が叩かれまくったフルキスでも萌えられたから大丈夫かなあ。

でもなんか、下手なのもあるがそれ以前に垢抜けてる感じがないよね
なんていえばいいんだろう、下手でも下手なりに
紙面に載ってる事自体は違和感ないラインってあると思うんだがそれを越えてない感じ
昔のロゼ絵とかも酷かったが、あれがまだマシに感じるなあ
今時の中高生みたいな同人感があるからだろうか?
0176名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/19(木) 11:17:04.20ID:YTSk8FUh
最近アップされた准と玲のイラスト…
玲の腕がごん太長すぎてなんか怖い。
あと座ってる玲の首や肩…姿勢がなんかおかしい。
まだいいイラストをアップしてるだろうし…完成品ヤバイんだろうなぁ…
0177名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/20(金) 12:48:53.40ID:qmYFExIo
線画だけ抽出したら相当ヤバいだろうなぁ……
モノクロ絵をちょっと見てみたいわ
何度も見てたら慣れてきたのか、最初の頃のインパクトは薄れてきたけど
やっぱり変な所目立つ
0179名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/21(土) 16:15:41.10ID:mdft3PFQ
なぜか知り合いがゴリ押ししてきてイラっとするくらい絵が残念
リジェフェス抽選券以外に買う理由無いだろ…
0182名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/12/29(日) 18:39:57.98ID:WLdCS5TO
ボイスのオンオフ機能があるなら、スチルと立ち絵にも同じ機能があればいいと思うんだ
0186名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/05(日) 21:30:09.09ID:0XnzXvR1
発売日近づいては来たけど悩む・・・
総合的に見てプレイしたいんだけど安くはないしな〜・・・
とは思うのだが声優の人数考えるといいかな〜って気になってしまう・・・マジ悩むわ・・・
0187名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/05(日) 21:46:20.95ID:OIVJCqzh
俺は迷わず買う
絵もいうほど酷いとは思わんし
なにより攻略キャラ声優みんな好きなので嬉しい
キャラも楽しそうだし
0189名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/05(日) 23:49:38.38ID:SwJqSeN9
>>187
いやいや酷いよ
先月Rejetから出たPCゲーム見てみなよ
同じ所から出たとか信じられない
別に絵師がいないて訳じゃないのに
0190名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/05(日) 23:57:00.57ID:S7H129/q
コネ枠だから仕方ないよ
けど雑誌でスチル見ても萌えるどころかあまりのヘタクソさに呆然となるね
自分はキャラエンドのあるドラマCDとして3000円
リジェフェス先行応募券に3000円なんだろ
0192名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/06(月) 00:54:02.32ID:i/HdIB3O
>>186
多分すぐたたき売りされそうだからそれまで待ってもいいと思う
特攻組のレビュー読んでからでも遅くはない

販売・入荷数絞られてプレミア化という可能性は…無いだろうなあ
0193名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/06(月) 13:05:42.85ID:ZvkAeM6P
発売してすぐに2580円位で中古屋に並んでそうw
あのイラストに定価は高いから中古待ちでいいかもしれないね。

ノルンで シナリオ > イラスト だと思ったけど
-8で シナリオ > イラスト←でもある程度のレベルは必要。だとオモタ。
0194名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/06(月) 17:33:29.87ID:i6YKMwOn
イベント応募券がつくと大量に売る人が出るから券がないと買取価格10円になるw
まあ対策もあるのかマニュアル切り取りだから不備扱い前提だしね
0195名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/06(月) 19:12:12.51ID:ZPVYwWu3
本当フォロー出来ない、全く好きではない絵柄だけど
パクりしてる連中に比べりゃあ、大分マシだと思う
コネ枠でも自分の絵柄で頑張ってる訳だし
でもせめてもうちょっと等身高い絵柄描けるようになって欲しい
ミニキャラはフツーに可愛いんだし
0196名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/06(月) 21:18:12.79ID:WPJ59INS
えっ
イベント応募券って説明書についてるのwwww
これはマジでワンコインで買えるは
0197名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/06(月) 21:22:34.93ID:Xfg4qrr1
解説書内に付属としか書いてないからもしかしたらチラシで挟んでくる可能性もなくはないけど
売り上げ伸ばしたいなら切り取り式だろうねw
0198名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/06(月) 23:55:25.81ID:aer4n/aI
今現在の予約数どのくらいなんだろうね?
生産数と出荷数絞ってレア化したら確かに面白いな
0199名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/07(火) 05:29:01.88ID:s8Bezy/L
パクしないなんて当たり前のことを誇られても…
というかここまでくるとお前はむしろ有料素材買ってトレスしろって言いたくなるレベル

>>198
でも数を絞るとイベントの客も少なくなるというジレンマ
0200名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/07(火) 10:29:22.46ID:+wRFFhpA
「先行」ってだけだから絶対に買わなきゃいけないというわけでもない

あと唯一の取り柄みたいになってるミニキャラだけど
他の絵師からの絵柄パクなので寧ろアウト
0202名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/14(火) 03:31:09.24ID:F4O1sQpQ
-8って残念がテーマで、-と-は+に〜と言ってるから
ストーリーを進めていくことで-を+にした瞬間、絵が劇的に美しく!
なんてことはないかなって……それはないか、うん
0203名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/14(火) 10:08:18.40ID:SZGcQh9Q
この絵を初めて見たとき某同人ゲームみたいにスチルで絵が綺麗になるネタゲーと思っていたときが私にもありました
なんで3社もこの作品に関わっているのにこの絵師を選んだのかが分からん
まあ、イベチケついてるしある程度売れるんだろうけど
0204名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/14(火) 11:17:22.95ID:tQwALOsD
>>203
学○ハン○ムは元から上手い人がわざとああ描いているだけだから……
マイナスエイトは実力でこれだからな
0205名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2014/01/14(火) 15:16:59.11ID:kzWmTw9q
ずっと迷っていたけどニコ生見て決めた、買うわ。
最近読むだけのゲームばかりで飽きてたからちょうどいい。

特攻隊になりますのでレポ待ちの方の参考になるような
客観的なレポを書けるように頑張る。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況