X



乙女@しらつゆの怪 攻略ネタバレスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:Vt1HKvaz
2013年8月1日発売の『しらつゆの怪』の攻略・ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつき、sage進行厳守でマターリと。(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に、同様の質問・回答がないか、まずはスレッド内検索をしてみて下さい。
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします。
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです 。
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動。
◆次スレは>>980が立ててください。 次スレが立つまでレスは控えましょう。
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい。

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/shiratuyu/

◆関連スレ
乙女@オトメイト総合110
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1374132329/
0005名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:I1rFjq6H
ちょっと進めてみたけど微妙だね
話の繋がりというか、百物語で尺稼ぎみたいな感じ
最近のオトメイトはシナリオゲーなんだと思ってるんだろう
0007名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:9zTfCB86
インスコ終わった
発売記念ページに百物語は100個あるって書いててちょっとびびった
何周もしないと回収できないのかなあ
0010名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:GAlkm4hn
まだ序盤なのだけど、出会ってから百物語開催決定までの話の運びが
長ったらしい。もう少しすっきり出来たんじゃないのかな。
0015名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:51a/UfiY
伸と狐は2週目でいいと思う
それぞれ選択肢が出てきたから

強制BADならそれでいいやーと思って湊巳行ってみたけど
なんか強制BADの方がましなんじゃって所で終わったw
ED流れたけど、これノーマルかな…浸食度を多少上げた方がいいのか?
0020名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:+ynyDFzH
少しだけプレイしてみたけど物語の導入部が絶望的につまらないな
出会い→自己紹介→OP→百物語と淡々と進み過ぎて繋ぎの部分が雑過ぎ
2周目からイベント追加されたりするんだろうか…

恋花、裏語、鬼ごっこと立て続けに搭載されてなかった回想モードが復活してるのは良かった
0021名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:Gnt1avBR
ダミヘの部分ってどう?
公式のサンプルボイス、1と2はクリアなのに、3になると一気に音質悪くなる気がして…
本編もあんな感じなら購入踏み留まる
0022名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:m0MFiWeH
狐と伸は2週目じゃなくて湊巳攻略後だと思う
ひとり目千明で2週目湊巳始めたけど、狐も伸も選択肢出なかった
0023名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:GAlkm4hn
湊巳攻略後、伸の選択肢が出現したけど
伸ルートの入り方がわからない
いっしょに探索する人は誰を選べばよいのだろう?
0024名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:51a/UfiY
千明終わったけど、スチルが埋まらなかった
途中の選択肢で変わるんだろうか
しかしこれ、一応話はまとまるけど全く解決しないからもやっとするなー
0025名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:GAlkm4hn
孝臣は1周目で全スチル埋まったけど、奏巳は6枚埋まってない
別ルートあるってことなのかな
0029名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:2N6itZ0j
結局、内容はどうなのか
詳細を知りたい
過去レス読む限りでは、たいしたことないみたいだけど・・・
0031名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:1phZFqIO
>>29
発売初日なんだから何周も出来る人いないでしょ
そんなに早く内容知りたいなら自分で買ってプレイしたら?
0032名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:1phZFqIO
>>29
発売初日なんだから何周も出来る人いないんだし詳細な感想は無理でしょ
そんなに早く内容知りたいなら自分で買ってプレイしたら?
0033名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:3rMuqOqi
>>21
ゲームもサイトと一緒だよ。PSP本体からだと遠い感じで聞きづらい
怪談故に声潜めてると思えば許せるかも?

ヘッドフォンしたらダミヘ部分もクリアになったよ
0034名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:DeBAxVlf
まだ序盤だが

ダミヘは、皆と一緒に百物語聞いてるって効果で使われてたのか…。
百物語を語ってる時の声が遠く感じて、耳元で怪談を期待してた自分は少し物足りない。
0035名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:x94Py9wz
湊巳終わった。何この消化不良っぷりは…ただキスのシーンが印象に残ってるだけだわ
0038名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:obkoQiNd
クリアした方いたら1ルートどれくらい時間かかったのか訊きたい
共通が短かったり隠しルート短いって噂で聞いて届くまでが不安すぎてwwww
0039名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:y3MecKtM
共通は短い
選択肢ふたつ位で個別に入るから、もうほぼ最初から個別ルート方式な感じ
√全体の長さは短くも長くも無い印象かな。時間測り忘れたけど
隠しはまだ狐しかやってないけどびっくりするくらい短かった
0040名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:iz8Y2uQe
怪談やホラー、伝奇物を期待すると駄目なのかな?
出来るだけ恐いのが好みなんだけど
0041名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:SHVK1Du6
>>37
ステラの小冊子は
双子、孝臣、清春、千明の4篇+主人公だった

内容は皆から抜け駆けしていちゃいちゃやってる話かな
描き下ろしの挿し絵も何枚かあったよ
0042名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:bLGO9Z4P
>>40
サイトもホラーっぽい感じしてるんだからめちゃ怖いのを期待するよねw
これで怖くないとかだったら
0044名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:EtlyBS4c
孝臣と千明とりあえずクリア
音声聞いたり飛ばしたりしながら大体6時間位で終了
感想は読解力な無い為孝臣ルートはなんで解決したのかよう分からんかったのと
千明ルートで主人公が電話してたのに、その直ぐあとに連絡先交換してないってなってて
あれ?ってなった
後はいちゃこらがエロ強いなって思った
久し振りのオトメイトだったんだけど、これが今は普通なのか?
0045名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:DsoHxHmA
1週目湊巳でやってたんだけどなんかついていけなくて別のキャラ先にやろうか迷ってる
0046名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:2qEATnCk
システム快適だし絵も綺麗
が、物語が全体的にふんわりしすぎてもったいない感じだなー
好きなんだけど他の人におすすめしづらい
いちゃこら成分はいっぱいあるけど、肝心の「怪」の部分は…?となってしまう
シナリオ運びはそこまで悪くないのだけど、欲しい部分ほど尺が短いジレンマ
0047名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:2qEATnCk
あ、あとこの個別√システムに既視感あると思ったら「月華繚乱ロマンス」っぽいんだ
キャラごとに音声ボリューム調整できないところも同じw
キャラ選んで探索パートは周回になるとちと作業感あるな
連投スマソ
0050名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:y3MecKtM
伸ルートに入れないんだけど、入れた人いたら行き方教えてくれ…

伸と清春以外終えたけどなんかぼやっとした印象だなぁ
ルートによっては一応問題が解決してはいるんだけど分かりやすい形ではない
恋愛イベも甘さ自体は有るけど割と突然と言うか積み重ねがイマイチな感じ
前世(先祖返り)、ホラー怪談要素、狐の設定、露葉の血の設定がごちゃまぜになってる感じで
もう少しスッキリしても良かったんじゃ?って思っちゃうな
ボコボコに叩く程のものではないと思うけど、ちょっとんー???って首ひねる感じではある
0051名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:4KNIgEcz
まだ途中だけどゲームというより小説読んでる感じだね
視点がルート関係なくそれぞれ変わるのは面白い
でもその分ヒロインを動かす事が無いから攻略してる感があまりない
百物語は体験談的な話だからなのか公式に載ってる怪談みたいな怖さはない(オチで驚かす系じゃない)
回収が進む程怖くなるとかだといいな>怪談
0052名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:3iUcDReG
>>18
同じディレクターのアーユーアリスのレビュー見たら似た感じっぽいね
一周目じゃわからん仕様
0054名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:nkBnv6GX
シナリオ、エッジワークスか…
知ってたら買わなかった
オトメイトは今後先にライター発表して欲しいわ
0055名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:tD9CD872
様子見してたけどキャラ萌えもそんなにない感じなのかな?
十三支演義なみのクオリティ高い乙女ゲーまたそろそろ出て欲しいわ
0057名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:tD9CD872
かき忘れた
「十三支演義と華ヤカなみのクオリティ高い乙女ゲー出て欲しい」だったw
華ヤカと十三支は本当に良かった
0058名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:IOsOBhRS
日常会話がスタスカっぽいなと思ってたらライター同じ人だったのか
エッジは2chじゃやたら叩かれてる印象だけどキャラの掛け合いが似た感じで楽しくて自分はすごく好きだな
キャラも愛着湧くぐらいには好きだ

スタスカもそうだったけど劇的な展開を求める人やファンタジーが好きな人には向かないゲーム
ちょっとオトメイトっぽくはない気がする
終始サイトに載ってるようなゆるい男の子達の会話が続くし
サイトの情報の時点で気になるキャラがいなければやる必要ないと思うから人にお勧めはしないわ

まだ三人しかやってないけどどのルートも
最後シナリオが力尽きたのかってくらい駆け足ですっ飛ばしてるのが惜しいな
0059名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:tD9CD872
スタスカのライターかよ…
あれは内容スカスカで本当に面白くなかったから見送った方が良さそうだな
0060名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:KGw5aweC
>>57
スレと関係ないゲームの話題はやめよう

あー早く届かないかな
ホラー系はやったことないから楽しみ
0061名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:/zCsmUVU
>>57
荒れるからそういう書き方したらだめだよ。しかもしらつゆ買ってもいないんだよね?
あなたがそう思うのは自由だけど、あなたのそういう軽率な書き込みのせいで
華ヤカや十三の他のファンまで痛い奴だと思われてしまうから、今後は注意しておくれ
0065名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:AB4BFsA7
しらつゆはやはりライター公開してなかったのかー
オトメイトのどのラインだろうとは思ってたが
ブログがスタッフブログのとこではないし
0066名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:tlFe9WPG
攻略対象5人+狐ED終了して中町さんルートを攻略しようと
いろいろやってるのだけど、なかなかルートに入れない
あと一人なのに!
0067名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:y3MecKtM
>>66
やっぱ入れない人いたか…!
狐の手を取っちゃうともうそっち√行っちゃうし、どうしたらいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況