X



ネオロマンスゲーム総合アンチスレ35

0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:SV0l2lUu
ネオロマの全てに呆れ、萎え、完全アンチになった者たちだけが集まるスレです
現役、一部作品(シリーズ)ファンはお帰り下さい

前スレ
ネオロマンスゲーム総合アンチスレ34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1337181237/

関連スレ
金色のコルダゲーム総合アンチスレ3(4もあるが一応こちらを)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1267153789/
乙女@ 遙かなる時空の中で5 アンチ会場 33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1336362623/
0188名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 11:31:40.89ID:yAgvdpKU
天然石詐欺とかダサいアクセとか色々あったなぁ

ネオロマの歴代ぼったくりグッズ並べて画像に纏めたら
結構な笑いが取れそうだ
0189名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 12:11:19.72ID:DJVPWt4N
>>187
漆器も吹いたけど、ティーカップも相当笑えた
底に幽霊画みたいにキャラ絵が彫ってあって、当時は「応挙の幽霊画」
みたいに言われて笑われていた
0190名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 13:28:15.00ID:InXKs6Xg
ティーカップなんて有ったのかwww
そのへんのグッズには全く興味無かったから知らんかったわ
因みに何のキャラグッズなの?
0191名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 17:40:14.27ID:Rmum+vum
>>190
遙か3だったはず
であまりにもぼわーんとした絵柄だから「怨霊ティーカップ」って呼ばれてたのは覚えてるw
書かれてるの八葉なのにって思って不憫に思った覚えがある
アンジェの時もアクセサリーも大概だったけどティーカップあたりから笑いを取りに来てるのかと思ったほどだよ
0192名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 17:53:22.44ID:CRcKFBbJ
さっそく「怨霊ティーカップ」でググったら公式が二番目に来た
公式ページには怨霊って書かれてないはずなのにちゃんと上位に来るとか
グーグルさん凄すぎじゃね

そして現物の写真本当に怨霊仕様でふいたw
0193名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 19:40:14.66ID:rn9SXwaS
今ぐぐって「確かにデザインはダサいけど怨霊って何だ?」と
公式ページを見て噴いた。なんだこれ買った人いるの?
ジュエリーシリーズ()以上に謎すぎる
0194名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 20:44:24.43ID:3YbpquYZ
>>191
怨霊ティーカップ見たが紅玉実は八葉のことどうでもいいんじゃねとか思ったw

確かパソコンも売ってたよね?
しかも古めの型のやつを高めの値段で
0195名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 21:32:58.22ID:Rmum+vum
>>194
うんちくうるさいって言われそうだけど売ってたよ<パソコン
win95搭載で今から考えると低スペックなのに値段はバカ高いという紅玉お得意商法
ちょうどインターネットが普及し始めた頃でこの当時はPC-FXでアンジェリークSpecialが出たりとかしてた時期だね
確か壁紙とかのデスクトップアクセサリが付いてたはず
0196名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 21:56:25.06ID:6igsEGll
10万以上だったよなジュエリーシリーズ
ゲームグッズであんなに高価なのって他にあるんだろうか
質屋に持ってったらいくらで引き取ってもらえるんだろう
そのためだけに買ってみたい
金ないけど

PCは遙か3だっけ?キティちゃんとのコラボと言い
はちゃめちゃやってくれて見てる分には楽しかったわー
0197名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 23:28:15.01ID:Jd4oIbDp
>ジュエリーシリーズ
過去スレか個人ブログで鑑定してもらったら二束三文だったみたいな報告を
読んだ覚えはあるんだけど…
0198名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 23:54:46.96ID:CRcKFBbJ
>>188も言ってるけどぼったくり一覧画像あったら見てみたい
すごい笑えそう

買っちゃった人たちって、漏れ無くお金有り余ってるタイプだろうから
漆器買っても宝石買ってもPC買っても大して困ってないんだろうな
0200名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/18(水) 23:59:47.58ID:rn9SXwaS
かなり以前にツイッターかまとめサイトで
確かアンジェのだけ纏められた画像は見た事ある>ぼったくり一覧
遙かとコルダも相当キてるぼったくりグッズがあるから
それも一括すると凄いことになりそうだな

写真でさえ安っぽく見えるアクセやグッズなのによく買うな…
もう宗教の壺みたいな物なのか
0201名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/19(木) 02:18:29.41ID:yBBznfrK
ジュエリーは一応石は本物の天然石なんだっけ
遙かのボックスに付いた天然石がパチモンだった騒動あったよね
0202名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/19(木) 14:04:58.57ID:7AEWgGLP
>>197
マジか。まあヤフオクでも売れなそうだしな…

今時、同人グッズのアクセサリーのが余程センスいい物作る人いるのに
あのジュエリー()のサイトがまだ依然としてあるのが失笑物だな
0203名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/19(木) 23:54:49.80ID:iDBmJWVU
こんなのあって笑ったw

◆◆ゲーム業界人に囁かれる「怨霊ティーカップ」の呪い◆◆

みなさんは「怨霊ティーカップ」をご存知だろうか?
ゲーム業界人ではわりと有名な噂話なのだが元ネタは、
コーエーの乙女ゲーム「遙かなる時空の中で3」の「エッグシェルティーカップ」という公式グッズ。
1万9000円と高価なこの商品、怨霊がカップの底に現れたとネットで噂になった。
その後、コーエーの乙女ゲームはアイディアファクトリーやブロッコリーに人気の座を明け渡し、
今では数千本しか売れなくなっており、ティーカップの怨霊の呪いでは?と囁かれている。

怨霊の画像はこちらで見れます(真ん中あたり)
http://www.gamecity.ne.jp/shop/haruka/goods/teacup/
0205名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/20(金) 00:09:42.38ID:QH7dn/Gn
アンジェのクリスタルのもひどいなー何あれ
改めてジュエリーの値段に眩暈
雑貨屋に売ってそう…
0206名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/20(金) 04:50:36.84ID:Unpst3vq
遥か3絡みだとトートバックも出てたような気がする
すっごい趣味の悪いやつで当時は「巣鴨バック」とか言われていた
0209名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/20(金) 15:11:23.84ID:Bi6rU6y1
下天の新キャラのキャストが発表されたらしいが
何故かツイッターがお通夜状態で笑うw
女性向けや一般向けで有名なキャラ演じてる声優だったから
声オタの信者は両手挙げて喜ぶと思ってたが嫌なのかw
0210名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/20(金) 15:29:37.33ID:LZI5wAWc
声優個人のファンとしては
下天よりも三国戦国の仕事の方が嬉しいから
微妙ちゃ微妙だろう
0214名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/20(金) 17:56:55.00ID:C89y0BIO
むしろまともに値段相応で、可愛い!買う気になる!っていうネオロマのグッズってあったっけ…
と言う疑問さえ抱いてしまう
ノベライズやドラマCDとかでさえ表紙やジャケがいまいちだったりするよな
0216名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/20(金) 20:51:31.69ID:ssiHFYSh
アクセもだけどパッと見で素人でも「安物でしょ?」と思うものに高額価格付けてるのがもうね
理解に苦しむ以前に買う気失せると思うわ
キャラのイメージ宝石さえわかったら自分でその宝石のアクセ探した方がよっぽど安上がりだと思う
もっとも既にネオロマからは手を退いた身だけどこれを買ってる人達ってすごいなってある意味尊敬するよ
0217名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/20(金) 21:53:07.84ID:M3m+pu2+
もう少し金かければ
見た目安物っぽくないアクセくらい作れそうなのに
プリキュアの玩具みたいな物でお値段は本物のアクセ並みに
要求する厚顔無恥ぶりは何かもう半島や大陸の人間の気質に見えてくる
0219名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/21(土) 15:40:28.65ID:0DIBjyFB
アクセって遙かもコルダも出してるの見ると
アンジェのはそこそこ売れたって事なんだろうか… 恐ろしい話だけど
0221名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/22(日) 12:54:30.85ID:Z6rsw+S4
2000年の2月に開催された最初のイベントの夜の部に行ったけど
会場でジュリアスとオスカーのアクセサリーの予約受付してたけどかなりの人が予約してたのは覚えてる
値段はどちらも20〜30万↑だったけどね
実際に購入した人がネオロマ通信の編集部に身に付けた写真送ったりしてた様だからかなり売れたと思うよ
だから余計に勘違いした部分もあったのかもね
0223名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/22(日) 20:00:06.44ID:ZK8g3Tqw
大分ごまかしきく筈の写真でさえ高級感ゼロだしなあ…

マジで幸せになれる壺みたいな売り方したんだな
0224名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/22(日) 20:17:32.49ID:Z6rsw+S4
当時は実質ネオロマと言うかアンジェリーク1強状態だったからね
出せば売れるって風潮は確実にあったと思う
さすがにアクセサリーとかは元々興味なかったんで予約とかしなかったけど
0225名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/22(日) 21:50:16.08ID:6lCKoUTq
加えて儲がそれなりに蓄えのあるオヴァたちだったろうし
喪で子供もいなけりゃまあ買えたろうな
0226名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/22(日) 22:05:24.76ID:tFGx4lGc
オトメイトやブロッコリーに完全にシェアを奪われたね
2〜3年前の信者はなかなか認めなかったけど
今じゃ4番手5番手くらいのブランドか
0227名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/22(日) 22:16:51.78ID:iPD4PbWi
乙女ゲーの成長率って今凄いんだよね
色々出てきても質も上がらず商法も改善しないんじゃな
0230名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/23(月) 03:43:32.04ID:LfPrgPbX
当時景気良かったのと一強だったのと客層のせいで売れたんだろうな
自分まだ若かったがそれでもすごく安っぽく見えたのは覚えてる
しかし売れてたのも憶えてる。ある意味いい時代だったんかもね
0231名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/23(月) 05:07:40.78ID:WHkiHFKu
擁護する訳じゃないがネオロマの原画は多分線画だけならそこまで古臭くない
けど色がつくと壊滅的に古臭い
CG普及したての頃かよって感じの塗りなんだよなあ
0232名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/23(月) 14:31:13.75ID:rQBgv6kj
立ち絵や線画は、キャラデザ担当の人がやる事もあるし
そうでなくとも線画自体は悪くないのは判る
あのテカテカして無駄にアニメ風な塗りが何で伝統なんだろ…
他のメーカーの塗りと全然違うよね
0233名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/23(月) 17:17:26.10ID:C9gzSbzb
ネオロマ信者が「乙女ゲームは衰退した」「乙女ゲームは閉じコン」って言うが
ネオロマだけが急速に衰退したのであって、
乙女ゲーム全体ではアニメ化やら次世代機やらスマホやら成長産業なんだよね
0234名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/24(火) 13:57:39.87ID:jh81Gi7K
>>233
声優・キャラ>>>越えられない壁>>>シナリオ・システム
って風潮がまだ主流だったり
出演声優がほぼ固定だったりと改善すべき点はまだまだあるけど
年々進歩はしてるしね
色々と昔のまま進歩しない上退化してるネオロマが異常
0235名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/24(火) 16:34:28.92ID:JYqbZZse
ネオロマは
・過去の栄光の上に胡坐をかき続けてる
・ファンが社員になって駄目になった
・市場調査なにそれ美味しいの?
・ゲームは手抜きのくせにつまらないイベント連発&関連商品でぼったくり商法
のゲーム会社が駄目になるコンボがキマっちゃってるのが凄いと思うわw
0237名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/24(火) 22:21:01.13ID:qzVdExNc
ホントに>>235の条件全部を、ありえないレベルでやらかし続けて
しかも今後も改善する可能性が一切期待できないんだから凄い会社だよ…

成長したのは、うちは老舗!乙女ゲー業界ナンバーワン!
っていう自意識や自己顕示欲のみっていう
0238名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/24(火) 22:48:44.87ID:bE7es8Hx
別格ポジションにはGSがついちゃったし、うたプリとか勢い凄いゲームも色々出たし
最初に乙女ゲーやった以外の価値が今はないな
0239名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/24(火) 22:50:11.69ID:W1HIzUe/
ダサくて高価なグッズでも喜んで買ったり、
ゲームが手抜きでも妄信的に擁護したり、
信者は信者で付け上がらせてきた結果、すごい勘違い馬鹿に成長しちゃったんだなって感じ
0240名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/24(火) 23:18:06.06ID:8sjC2eur
過去はネオロマンスが売れてた!凄かった!って思ってる信者がいるけど
過去の全ての乙女ゲームを対象に、売れた順に並べたら
上位10作はブロッコリー、オトメイト、コナミで占めてて
ネオロマは1作も無いというのが現実

過去もさほど凄くは無かった
0241名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/24(火) 23:36:28.74ID:6e/p1cEz
とりあえず女性向けゲームの1作目を出した会社ってだけの認識しか今は無いな
現状を生み出したのはまさに>>235さんの言うとおりだから自業自得だよね
0242名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/25(水) 00:47:24.52ID:DLT69m07
コナミとブロッコリーは特定の1つのタイトルの人気が凄い(コナミはテニプリもあるけど)、オトメイトは人気タイトルもあるけど短いスパンでどんどん新しいタイトルを出していく…という印象
ネオロマは前者はどんどんファンが抜け新規が入らず萎れて、後者みたいに短いスパンで新しいタイトル出せてないのに出した新作は乙女ユーザーにそっぽ向かれてる
PSP世代の乙女ユーザーって中高生の若い子も多いからネオロマに触れずに乙女ユーザーになった層は多い
ネオロマがまだ人気あったコルダ遙か3辺りの時代にその世代はまだ小学生か幼稚園児だ
0243名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/25(水) 07:56:19.90ID:wfo/J46Z
>>238
世間一般じゃ乙女ゲーの元祖はGSのほうだからね
元々男性向けで有名だったときメモの女性向けが出るってことで話題になって
それ以降乙女ゲー市場が開拓されることになったんだし
0245名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/25(水) 10:30:45.87ID:Jorx8aQ8
>>235
それにプラスして
・特定キャラ・主人公とのカプ・声優贔屓が酷すぎた
っていうのもありそうだ
ファン(というかオタ)が社員になった弊害もここにあるような気がw
0246名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/25(水) 22:16:27.71ID:AVvVISg/
売りスレより転載
ずいぶん寂しくなったなぁ

812 :名無しって呼んでいいか?:2013/09/25(水) 22:09:48.67 ID:cQwi2Xvv
4gamer
10   金色のコルダ3        7,062  7,062
11   ブラザーズ コンフリクト 6,865  22,162
うたプリ 20位以下

ファミ通
15 金色のコルダ3  7328本  累計:7328本
19 ブラコンBB    3184本  累計:2万2925本

22 うたプリ   2718本   累計:7万0899本


データ更新は明日のアスキーがでてからのほうが2度手間にならなくていいかな
0249名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/25(水) 22:42:18.50ID:3P9zACxT
だって実際のタイトルは
金色のコルダ3 フルボイス
なんだぜふざけすぎ
聞いた瞬間、「え、そこが売りなの!?」ってなるw
0251名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/26(木) 02:06:34.99ID:FsubZy4v
気の毒と言うか…
見ていて居たたまれない気分になってくる
購入スレとかで地道に下天の宣伝活動している姿とかさ
0252名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/26(木) 06:21:55.83ID:JvRkozst
>>245
ファンが社員に入ってきたのに加えて声の大きな信者が株主になってるからな…

そういう所にまで入り込んだ信者はシリーズの新規展開(全キャラ世代交替)や新シリーズを望まずに「私の○○様出しなさいよ!」だけ望むから必然的にブランドは停滞する
ボイスはスタッフの開発費浮かせの手抜きだろうが、↑の信者の為に古いシリーズの古いタイトルを出さないといけないが迂闊に画風変えたら「私の○○様じゃない!」と反発食らうので絵や塗りが停滞して時代から取り残される
その状態から新タイトル出しても古臭いから新規は入らない
0254名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/26(木) 09:48:39.35ID:vbNMkHRV
>>252
株主www
よそのメーカーならそこまでする人いないと思っちゃうけど
ジュエリーにも漆器にも付いて行った選ばれし金持ちたちだもんな
普通にいたんだろうな
0255名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/26(木) 11:48:13.92ID:YSU9S1eU
株主…。まさに狂気だな
そんな少数派から金を搾り取ってマンセーさせるだけの簡単なお仕事か

>>246
何か駆け出しメーカーと大差なくなってないか
0256名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/26(木) 19:26:22.37ID:QbFCC7YV
株だけでいえば、コエテクの株価は無双やソシャゲのヒットで上昇してるし
ネオロマという不採算部門あっても大丈夫な会社なわけです
0258名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/26(木) 20:31:19.44ID:qkP5VuHW
ホントそうだよね
アニメ化するなら、アトリエなり無双なりやった方が商売になりそう

大株主で経営トップのお気に入りビジネスは不採算でも続けられるし
アニメ化やグッズ、イベントとやり放題だね
カプコンの会長がワイン畑でワイン作ってたり
ワタミの会長が介護ビジネスやったりするのと同じで
社員のモチベーション下げるだけだし、今はダムに空いたアリの巣ほどの穴だけど
やがてコエテク全体を衰退させるかもね
0260名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/27(金) 07:11:35.18ID:RqTJtHFF
一般株主の方が圧倒的多数なのに、一部のババア株主の好き勝手を許すはずないだろ

株主総会では
コンシューマ部門はひとまとめで報告されるから
ネオロマだけが不採算とは分かりにくい

イベント部門が不採算だと規模縮小したり
他のジャンルのイベントを混ぜて誤魔化すなりするかも
0261名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/27(金) 08:45:31.74ID:n63keRV0
>他のジャンルのイベントを混ぜて誤魔化すなりするかも
もうやってるよ
無双のイベントがネオロマサイトで紹介されていたり
イベント自体も女性声優呼ばずに男ばっかりで
なおかつ鳥海&伊藤という常連声優ねじ込み
0262名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/27(金) 10:41:22.99ID:uovgjZXi
そういえは遙かでイベント限定のキャラと称して
軽率にも平将門を速水さんに演じさせて
速水さんが自主的に首塚にお参りに行くはめになったって話あったよね
常に声優に助けられまくりなジャンルの癖に、扱いにドン引きしたんだけど
0263名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/27(金) 14:32:31.34ID:PNbRp6Jp
>>261
その二人は弱虫ペダルの方に期待しとくw

>>262
オリジナルキャラとして出てもいない人を出すのは百歩譲って別にいいけど
よりにもよってその人物はないと思った、時代的にも違うし
0264名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/27(金) 19:39:39.26ID:5fJLfoc3
>>262
自主的に行ったって…
フォロー無しに役振ったのか
お世話になってる声優さんに…どんだけ鬼の所業だよ
0265名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/27(金) 20:23:12.45ID:RXXp/ZVZ
速水さん人柄いいせいかスタッフ批判とかは全然してないが
お仕事の前にお参りしてきました的な内容を
ブログに書いてたって話だったような

三木さんが何かスタッフにやや批判的な意見をしたせいで
遥か4で冷遇されたっていう噂もあったっけ
0266名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/27(金) 22:25:37.43ID:V+0c2rtz
ヘッドフォンの形をしたペンダントトップってwww安っぽい云々以前にヤバイくらいダサすぎるw
個人的に怨霊ティーカップ並みにツボった(オチ的な意味で)
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/jewelry/corda/12_jw01.htm
0268名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/27(金) 22:34:36.97ID:rIOn+Z6D
だっさw
日光というか華厳の滝あたりの土産屋で売ってそうなクオリティ
今日日小学生でも買わねえよ
0270名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/27(金) 22:55:40.44ID:RXXp/ZVZ
参考までにファンが作ったアニメ等のイメージアクセサリー
ttp://matome.naver.jp/odai/2137090477893473901

うたプリの所にヘッドフォンのモチーフのピアスがあるが
>>266よりはずっとお値段相応だと思う
0273名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/28(土) 02:29:24.83ID:zclh/Ppt
ファンの作ったアクセサリーのが高級感あるってどういうこと
イベントで売る雑貨なら間違いなく、ネオロマのジュエリー()なんかより遥かに安いのに
0275名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/28(土) 13:45:58.04ID:8w76yVz8
最近は高レベルのクラフト系やる人もかなり増えたから
昔みたく公式だからって適当なジュエリー()で殿様商売は出来ないだろうね
0276名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/28(土) 14:23:04.19ID:9nsEtdSt
アンジェ潰した辺りで離れたけどまさか三本柱全部やらかして駄目にするとは思わなかったよ
0277名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/28(土) 14:37:05.60ID:eqqXqP/X
反省とか改善とかいう語が辞書に存在しないみたいなスタッフだよな
アンジェは知らず遙かコルダの展開だけでドンヒキしたけど
アンジェから何も学んでないのが恐ろしい

>>275
ttp://www.creema.jp/
こんなサイト見てるとジュエリー()が如何にボッタかよく分かる
0278名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/28(土) 15:27:12.22ID:HKupH2jx
>>277
改善はするにはするがことごとく斜め下なんだよな
何でダメだったかというのを理解せず表面だけ取り繕っただけという
0279名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/28(土) 16:29:57.99ID:h0iAZ0iB
「ここが悪い」と言われたらそこのみ真逆にしただけとかだもんね<例としては遙か4主人公→遙か5主人公
元々ユーザーからの批判は一切受け付けず自分達に対して耳に良い声ばかりを聞いてたんだから
今の状態は当たり前と言えば当たり前なんだけどね
批判を糧にするって事をせず全て排除なんて企業としては三流以下だと思う
私もアンジェ10周年で離れたけど不思議なぐらいに10周年で全てのシリーズをぶち壊した功績はすごいわ
声優さん達もある意味気の毒だなと思うよ
0280名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/28(土) 20:56:00.06ID:hZJQ+f0O
乙女ゲームというジャンルのシェアを
他社に全てもっていかれたのが悔しいというか、今となっては哀れだ

うたプリのヒットや、Vita同梱版が発売されるオトメイトとか
本来ならネオロマがやっていただろうに
0281名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/28(土) 23:40:00.12ID:e/uCUsY8
大株主のお遊びを阿諛追従する連中ばっかで
「いやそれはちょっとどうでしょう」って諫める人間がいないんだな
まあいたとしても辞めさせられるだけだったろうし
まあ全体が赤字にならなければネオロマ部門閉鎖はないんだろう
これからも楽しくヲチさせてもらうまでだ
0282名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/29(日) 08:38:42.21ID:z+Jd3J4T
>うたプリのヒットや、Vita同梱版が発売されるオトメイトとか
>本来ならネオロマがやっていただろうに

ないよ
過去を美化しすぎ
0283名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/29(日) 13:24:49.70ID:PG3UQ6gS
ネオロマがここまで右肩にならなかったなら
いつまで経ってもあのBOXを得意げに販売してるだけだろうな
アニメ化した作品もあるが、結局泣かず飛ばずだし
うたプリやオトメイト系みたいにアニメならではの売り方・作り方が
出来るセンスがスタッフにあるとは思えない
0285名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/09/29(日) 19:29:44.03ID:HtLJg/A9
落とし所はどこなんだろう
光栄自体が傾いたときにやっと部門をリストラするんだろうか
0287名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/10/06(日) 15:39:47.00ID:d73jfk8u
>>282
「ジャンル創始者」「老舗」という肩書き持ってるなら
大概そこが道を切り開いていくよね、ということかと

ネオロマがVITAでゲーム出します!って言っても
ハードごと買うようなファンはほとんどいないだろうな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況