X



乙女@Tiny×Machinegun タイニーマシンガン ネタバレスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/05/29(水) 21:42:58.96ID:US038Ppx
2013年5月30日発売『Tiny×Machinegun タイニーマシンガン』の攻略ネタバレスレです。

◆ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)。
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい。
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします。
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです。
◆ローカルルールに従って、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てず、本スレを立てて移動。
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること。
>>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください。

◆公式サイト
ttp://rejetweb.jp/txm/

◆関連スレ
乙女@Rejet総合スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1366241393/
0039名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/05/31(金) 23:19:42.14ID:F/bfl08P
>>38
クローンもムービーで出てたな
流石、舞台設定が舞台設定なのもあってかSF要素もあるんだ!とワクテカしたw
確かに…
まあ、親等が近い人間で子供作る場合に遺伝の異常が起きやすい事以外は
法律の問題らしいけどな
0045名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/01(土) 22:28:52.37ID:vO8gx7NO
自分は初めて見たときタイバニのインスパイア(笑)だと思ったけどなw
ヒゲと若手だしね。まあそれでも面白そうだと思ったから買ったんだけど
0046名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/01(土) 22:29:32.48ID:MalGcK/a
前情報特になしでタイバニっぽいのかと思ったら人死にすぎワロタ
というわけでタイバニではないね
雰囲気とタイトルがどうしても連想させてしまうけど

ゼン√終わったらライアン√解放された
ネタキャラだと思ってたらライアン結構いい感じだから狙ってみようと思う
にしても、かなり終盤まで糖度低い気がしたけど誰のルートもこんなもの?

ブレイクは仮に解放されてもルート進む気が起こらないわ…無理だこんな化け物殺人鬼…
0047名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 00:00:55.58ID:h8ZxGbO3
攻略対象の好みは人それぞれな

タイトルと雰囲気で、確かに某アニメを彷彿とさせられたけど
全然似てない魅力を感じて、当たり前だけどちゃんと別物だし
楽しみになったから買ったよ
ヒゲと若手って言ってもその二人で組んではいないしさ
0048名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 00:49:28.12ID:0a5vcPnY
ED1の出し方が分からない
見た人いる?
好感度100でいけると思ったのに関係無かったし
0049名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 02:05:12.28ID:wlRfPWFg
レイガンド攻略終わったんだけどメモリーナンバー09が埋まってないって事はこれノーマルエンド?
ステイタスは確か92くらいだった
ハッピーエンドなら全員生存できるのかな
わかる人いたら教えて欲しい
仲間死亡エンドは切なすぎる
0050名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 02:11:23.20ID:wlRfPWFg
あとすげーどうでもいいけど途中までジャックロストをジャックフロストだと思ってて
某ゲーム会社のキャラがずっと頭に浮かんでた
8話から音声がついて初めて間違ってた事に気付いた…
0052名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 16:59:05.17ID:3oMN4BXv
もしかして背景アメコミっぽい感じ狙ってるのか?
キャラがアメコミっぽく描かれてないから背景すげー手抜きにみえるのは同感


ところでハインツのエンディング1出せた人いる?
それ以外は全部クリアしたけど何やっても出てこない
0054名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 21:21:59.80ID:c/Fiavbo
>>52
キャラがアメコミっぽく描かれてない
激しく同意

線の細い印象の絵柄でキャラに迫力が足りない感じ
主人公にご都合よく進むちやほやストーリーならともかく
アメコミ風でキャラが死んだりするなら尚更
脳内補完で楽しんでるが
0055名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 21:33:53.26ID:1t6/fi45
キャラ絵がアメコミ風だったら買ってなかったなww
背景とテキストウィンドウでほどよくアメコミ風演出できてるから
自分は好きだぞ
0056名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 21:37:20.97ID:3oMN4BXv
>>54

アメコミ風か、キャラ絵風か、背景とキャラ絵統一すればよかったのにな。塗り方とか変えれば違うのか?なんかちぐはぐしてて不思議に思う人多い気がする。ストーリーは気に入ってるからいいんだけど。
0057名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 21:44:29.04ID:3oMN4BXv
>>55

キャラ絵がアメコミ風だったら買ってない
同意w

まあ自分も最初、背景あれ?って思ったけど
慣れてしまえばたいしたことないかな。と思った。
完全にアメコミ風にしたいわけじゃないだろうし、こんなもんかなと。
0060名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 23:10:46.41ID:z3Z4Vgld
ぼちぼちクリアした人いるみたいだけど
萌えたって言うレスがないのが気にかかる…
そんなに糖度低いのか
0061名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/02(日) 23:37:31.90ID:wlRfPWFg
>>60
萌えるシーンあったよ
キャラも好き
でも全体的に恋愛っぽいイベント自体が少なめだと思う
真相っていうかヴァンイーストvsブレイクとかのメインストーリーにかなりシナリオ割かれてるし
0062名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 00:17:36.13ID:rrx+f72u
キャラ絵もアメコミ風だったら濃すぎると好みが分かれるよな
もうちょっと線のはっきりした作画でもよかった

以下
ちょっとバレなんで下げる









ゼンの初登場シーンでの裸体があんまり薄くて爆笑しちゃったんだ
体重見ても確かに軽いんだけどさ
他のキャラも胸元に筋肉の影も何もないし
元ヴァンイーストでも鍛えてないのかあ…とか
平和すぎて銃さえあれば鍛えなくてもOKな世の中なのかなあとか色々考えたw
0063名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 00:44:00.10ID:nX+cjQep
好感度が80〜100なのに何度やってもED1に行けないって事は
他のキャラの好感度が関係あるって事だよね
他キャラもそこそこ上がってたからノーマルEDになっちゃったのかな
ED1で各キャラクリアできた人、
参考までに他のキャラの好感度いくらくらいだったか教えて欲しい
0064名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 01:07:19.49ID:WoVFYRiU
>>63

各キャラED1のときの他キャラ、自分は全部0から30で抑えてた。
基本的にあんまり浮気させない方向で行ったから、そんなもんだった。

ちなみにED1、だいたい攻略キャラの好感度65〜85の間で自分は出せてたみたいだ。ハインツは今のところだめだけど。もしかしたら好感度高すぎて出せてなかったりしない?
0065名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 02:09:24.03ID:nX+cjQep
>>64
ありがとう
30越えてる人いたから30以下に抑えてみる
ただライアンED1は他のキャラが30以上でも行けた
ジャックロストルートは関係ないのかな

ライアンルート、まさかヴァンイーストメンバーが全く出ないとは思わなかった
いくらその時攻略してないからって完全退場は悲しい…
0066名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 10:47:08.28ID:LiHr40as
ハインツのED1はブレイクやったら開放された。
そんときブレイクのEDは1だったけどそこが関係してるかは不明。
ちなみに他の進行度はゼン以外一度EDに到達済み。
0067名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 11:35:00.11ID:egv8Y0D9
ハインツED1開放したけどクリア方法が分からないな
今までみたいに好感度の数値だけじゃないみたいだけど
0068名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 11:44:32.65ID:WoVFYRiU
ハインツED1、
自分はブレイクED2で開放されたので
あんまり関係ないっぽい?
3•4で開放された人いるのかな?

そして同じくハインツED1開放されたはいいけど
クリア方法わからない。
新しく出てきた選択肢もないよね?
ハインツルートでここだけ2個しか選択肢無かったとか
手がかりあればいいんだけど。
0070名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 13:46:31.79ID:SBNP7r0l
ハインツ全部埋まった
とりあえず他のキャラの好感度はなるべく上げないようにして
ハインツが関係しているものはハインツ優先
ライアンとブレイクは好感度ゼロでいけた
多分これが1だと思うんだけど違ってたらすまん
0072名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 18:44:08.89ID:PpQlJRLA
>>71

09はノーマルで10がハッピーだと思うんだけど、
ハインツのがちょっと微妙だ
ステイタス100でハッピーっぽいの開けたのに、10が空いたままだ

とりあえずゼン・ライアン・ブレイクはEDコンプ済み
残り埋めて検証してくる
0073名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 19:30:33.12ID:SBNP7r0l
09のあとに10が出てこないかな
12がバッドで11がノーマル?(通常だとハッピーなのかな)
ハインツって12まででいいんだよね不安になってきた

全員1回はクリアしてるけどED穴だらけ状態
コンプしてるキャラいない…
0074名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 19:32:45.34ID:WoVFYRiU
>>70
ありがとう。そのやり方で埋まった。

ハインツED1開放前はいくら好感度100でもED2にしかならないんだが
開放後は好感度100じゃないとハインツED1にならない感じかこれ?

>>71
ハインツED1だけが真相ルートっぽい。
0075名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/03(月) 21:21:45.08ID:PpQlJRLA
全EDコンプしてきた
ハインツのED3種類見ても09と10が埋まらなかったけど、
4つ目(09)を見たら、09と10が埋まった…なぜだ
0076名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/04(火) 00:36:03.33ID:Y5o9LcWz
PV見て予想はしてたし人死にはまだいいんだけど
生首スチルとか死体スチルは誰得なの…
0077名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/04(火) 03:47:34.46ID:51uoNnCq
メモリーは全部埋めたのにハインツスチルだけ埋まらない…
4ページ目の左から二番目、下から二番目のスチル埋まった方いますか?
そこさえ埋まればあとは最後のページの一枚だけなのに…
0078名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/04(火) 10:06:07.71ID:unNxA2L9
ハインツED 
好感度50 〈DEAD〉 好感度100 〈BAD〉 好感度90 〈NORMAL〉 好感度90 〈HAPPY〉

これで全部見れたよ
0080名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/05(水) 00:06:11.69ID:dKmSc3G1
いかにもアメリカ人っぽい陽気な人物が見当たらないことと
やっぱキャラデザじゃないの?
無難かもしれんけど彫り深い顔立ちとは言えなくないか
目も小さいし
嫌いとか悪いってことじゃなくてな
0081名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/05(水) 00:16:57.28ID:78D76v/s
うんキャラデザじゃないかな
マッチョもいないしw

Skit特典の小冊子、ゲットした人がいたら感想聞きたい
ちなみに兄限のCDは密着度が高くて萌え転がったわ
何か本編の後で聞くと、ドラマがとても平和にわいわいしていてほっとする…
0082名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/05(水) 00:20:33.79ID:G9oACV8C
>>81
設定資料集のやつかな?
SSっていうかゲーム内にも出てくるブラッドレーとゼンとハインツの手記だったよ
あとは雑誌での書き下ろし絵の再録
設定資料はサイトのキャラ紹介とほぼ同じようなもん
あとは背景集とCGラフとちょこっと落書き的な絵だった
手記はハインツが完全にネタばれしてた
0084名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/05(水) 03:11:41.29ID:AbHyUQET
EDって甘さある?萌える?
敵のミツアミの人ともハッピーエンドだろうか
だとしたら買うわ
0085名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/05(水) 03:46:01.77ID:dKmSc3G1
ミツアミの人w
ハッピーエンドじゃなきゃやだやだするくらい気になるキャラなら
名前くらい呼んでやってよww
0086名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/05(水) 04:11:52.53ID:6dm2nw3k
萌えるかどうかはその人次第だろ
買って失敗したーってなるのが嫌ならネタバレで我慢したら?
0087名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/05(水) 05:30:42.32ID:dgCL4tGL
ブレイク√は萌えたっていうより、燃えたな
一人でブレイクと戦うタイニーちゃんカッコイイ
0088名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/05(水) 14:41:57.09ID:G9oACV8C
>>84
ハッピーEDはそこそこ甘い
ただルートによっては途中が超微糖だからその甘さがちょっと唐突に感じるかも知れない
ブレイクはなにをもってハッピーと取るかはその人次第だからなんとも
まあ皆に祝福されていちゃいちゃチュッチュなENDではないよ
やったらわかると思うけどそういうENDにはどう頑張っても出来ない展開だから
0089名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/05(水) 14:55:44.90ID:GiCWjFPq
ブレイク最後にやろうと思ってたけど、真相はハインツでわかるのかー
悩むな……

タイニー割と新鮮で楽しんでる
タイニーが自分のことタイニーって言うの、おいwと思いつつかわいいと思ってしまってるよ
なんか色々面白くていいね、背景もっと凝って欲しかった気もするけど
しかし序盤から血なまぐさくてワロタ
0091名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 00:01:19.26ID:ROUtlikI
ノリに慣れると話は楽しめるけど
兄に憧れてとは言ってもタイニーが15歳でしかも
あの危うげな判断力行動力で現場チョロチョロすると思うと
序盤のレイガンドは、ヴァンイーストに入るのはいいってのは甘いけど
現場に出さないってすご〜く正しかった気がしてくるw
タイニーは決して聡い子じゃないけどスレてなくて性格も可愛いよね

パトリシアな
本心ではこんな事は間違ってる系かと思ったんだが…
予告みたいなの毎回うざくてぶっとばしてる
0092名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 01:21:17.77ID:vvB4aLp4
自分の事名前呼びの上にツインテロリ微妙…って思ってたけど
確かにタイニー頑張り屋で可愛い
しかもタイニー呼びとわたしって一人称結構使い分けてるよね?
ジャックロストルートではかなり成長するし
あれ最初やった時途中で発狂ENDになるかと思ってたわ
でもやっぱり髪型はダークタイニーの方がいいなあ
0093名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 01:54:13.00ID:ROUtlikI
うじうじしすぎなくて素直で前向きなのが気持ちいいね
ダークタイニーは性格が残酷でびっくりしたけど
自分も髪型は歳とか立場相応で好きだ
0094名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 10:02:00.18ID:S6d+8cVq
買おうか悩んでてここ見てポチりました
まだ届いてないけど、ブレイクって萌えるところありますか?
他の方のレスで燃えるってあったので、デレるシーンはないのかな?
0095名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 14:06:03.14ID:vvB4aLp4
レイガンドとウルフとのハッピーエンドで揃って生き残るルートはどこですかー!
片割れの前でいちゃいちゃして呆れられたり青筋立てられたりしたい…
FD作りにくそうな内容だしおまけにPCゲーだけどパラレルでいいからFD欲しい
んでバディ二人の生存かつハッピーエンド作って欲しい
切実に頼むよRejet
0096名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 16:04:32.84ID:p9wrieL7
本気でFDつくってくれないかな
ルートによっては微妙なシナリオあったけどキャラと世界観は好きだからもっと展開してほしいけどあまり人気ないっぽい?
0097名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 17:30:21.19ID:c+QElzYf
>>95
それいいめっちゃいいものすごく見たい…!!
これ乙女ゲー的な糖度は低めだけど
会話のセンスがいいからチーム内のやりとり楽しいよね

本当にFD作ってほしいね〜
アンケ書くか…
0098名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 21:51:46.04ID:0zks1vSV
ゲーム気になってるんだけどパートボイスってのが引っかかってしまう
そんなにボリュームあるの?
いずれフルボイスで移植とかしそうで購入に踏み切れない…
0099名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 22:09:56.85ID:c+QElzYf
>>94
どういうのを萌える、デレると考えるかにもよるけど
一般的な意味ならそこにはあまり期待しないでやったほうが
いいんじゃないかな

タイニーとブレイクの関係は中途半端に甘いところには
落とせないものになっていくので…


>>98
私も最初パートボイスがイヤだったけど、
個別ルートのボリュームあるから気にならなくなったよ

そもそも初回攻略時以外、共通ルートは選択肢間をジャンプしちゃったから
フルじゃなくてもそんなに問題ないかな、と思う…今はw
まあ共通ルートでもボイス欲しかったなっていうシーンもあるけど
0102名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/06(木) 23:23:48.23ID:S6d+8cVq
>>99
>94だけどレスありがとう!
そっか、残念だけどデレには期待しないでおく
タイニーとブレイクのエンディング、どんな感じかすごく気になるー
なんか色々すごそうだね
早くやりたい!
0103名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/07(金) 00:00:25.76ID:upQ5xUp6
>>98
例え移植したとしてもシステムはPCの方がいいんじゃないかな
スキップも早いし周回すごい楽だよ
どっちにしろPSPはリジェ単独じゃ出せないからそんなすぐ移植するとも思えないし
0104名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/07(金) 00:03:45.64ID:upQ5xUp6
>>97
うんチームでわいわいしてるのがすごく好きだから全キャラ攻略するのが苦じゃない
めったにアンケなんか書かないけど書こうかって気になってきた
FDとまで行かなくてもせめて追加ディスク…ないかなあ
ハインツED1の空白時間をタイニーをフリー設定にしてFDにしてくれてもいいんだけど
あそこどうやってそこまで辿り着いたか知りたい
0105名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/07(金) 01:39:51.49ID:ZXDoY5AX
>>101
最初の人が誰を指すのか分からんが、エンドロールは

キャストの次に、原作:二宮愛 プロデューサー:岩崎大介 ディレクター:越川愛

SCENARIO
 Elephant Limited(株式会社エレファンテ)
 
 Yuhmi YAMADA(やまだ有見)
 Hinako MEGURI(恵莉ひなこ)
 Kaori HANAI(花井カオリ)
 Kei OHBAYASHI

 Takako KANO
 Miho KANBE
 Touri KOZUKA
 Yui MASAKI

となってた。
企画・原作・シナリオ:二宮愛とサイトに表記されてるけど
原作にしか名前が載ってないのはどういう事なのか分からん
省略しただけなのか、監修すらしていないのか
0107名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/07(金) 02:56:44.33ID:ZXDoY5AX
ランアンドガンから数人抜けたんじゃなくてまんま?
二宮さんいま療養中だしシナリオに関わってる可能性は低いだろうな
0108名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/07(金) 03:24:10.06ID:SI3Hf/9M
ガルスタ12年5月号の描き下ろしみたいなシチュを期待してたのに…
ほんとレイガンドとウルフ2人とも生き残ってのハッピーエンドが欲しい

射撃の的にされかけるウルフ見たいですリジェさん
0109名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/07(金) 17:26:53.72ID:vSRK7psf
デッドだと思うんだけどゼンの奴が埋まらない…
バッドシューズがあろうが無かろうがナイフザクザクしてたけどデッド好感度調整してもイケねぇ…
0110名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/07(金) 20:35:18.86ID:jIIs/7n7
98だけど買う決心がついたよありがとう!、と思ったらまさかの地雷ター\(^o^)/
ランアンドガン…しかもやまだ有見かよ…
0111名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/07(金) 22:53:23.61ID:WsIaK3xH
ライターはあと澤村ゆりさんって人がいるよ
この人はウルフルート担当したと呟いてた

恵莉さんのサイトに全シナリオ統括と書いてあったから
二宮さんは監修はしてなさそうな気がする
0112名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 00:08:39.04ID:x0YiKAjH
ゼンさんのデッドは好感度じゃなくて分岐だと聞いたけど…
自分40で行ってもバッドになったわ
0113名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 00:48:39.55ID:16/002YB
>>112
キャラによって分岐の仕方違うのか
どのキャラも好感度100で持っていけばハッピー回収はできるけど他のエンドが難しい
好感度調整しても同じエンド何回も見ちゃったりしてるわ

条件わかった人いたら教えて欲しい
0114名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 01:35:10.82ID:iFEBF5Y6
>>113
たぶん私がゼンのDEAD出したときは、
共通ルートをライアン・ブレイク寄りにして、
6章終わりの分岐で「爆発は絶対に阻止してみせる!」を選んだ気がする
ヴァンイースト勢は、ゼンも含めて全員好感度ゼロ状態だった筈だけど
ゼンルートに入れたと思う

明日再検証してみるつもりだけど、ご参考まで
…違ってたらごめんね
0117名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 03:05:17.57ID:KU20zGBi
原作がいいからか、シナリオの粗はそこまで気にならなかったよ
ところどころ、ん?とはなるけどw
体験版あればいいのにね
0118名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 09:31:20.16ID:iFEBF5Y6
114だけど、ゼンDEAD検証してみた

・共通ルートでブレイクを上げる(36まで上げてみた/ついでにライアンも25に)
・ヴァンイースト勢は上げず
・6章終わりで「爆発は絶対に阻止してみせる!」を選択→ゼンルートへ
・以降、ゼンの好感度は上げないまま最後まで

これでゼンDEAD行きました。
多分だけど、
・ヴァンイースト勢よりブレイクが好感度上(ライアンでもいいかは不明)
・ヴァンイースト内でゼンより好感度高い人がいない
(ゼンとウルフを両方5にしても同じだった)
(ゼンより高い人がいればそのルートに入った)
・6章終わりで「爆発は絶対に阻止してみせる!」を選択
がキモかと思った
個別ルートに入った後、最終的にどこまで好感度上げてもDEADに行くかは不明

私の場合は、DEADに行くときはどのキャラもこのやり方だった気がします
以上参考になれば
0119名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 16:11:10.96ID:x0YiKAjH
>>118
ありがとう!!!
もう何週も全やって疲れたんだ・・・
て事はブレイクの場合は逆にヴァンイースト上げて6章終わりでブレイクたち〜を選べばいいって事かな?
0120118
垢版 |
2013/06/08(土) 16:58:08.60ID:iFEBF5Y6
>>119
だよね、いくら周回楽なシステムでも12章終わって
また知ってるED来るとガックリくるもん
お役に立てたなら幸い

ブレイク・ライアンのDEADも同様で、
・共通ルートでヴァンイースト上げ
・6章終わりで「ブレイクもジャックロストも許せない!」を選択
あとは7〜8章でブレイク寄りorライアン寄りを選ぶと
9章から各ルートに分岐でDEADへ、です

コンプがんばって!!
0121名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 17:20:22.83ID:kIhzcxvJ
好感度は100近くで高かったけど
ライアン開発ブーツ持って行かなかっただけでゼンのDEADになった気がする
爆発は絶対に阻止してみせる!でヴァンイーストメンツのルート
逆を選択でブレイク・ライアンへ分岐っぽい
0123名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 18:05:59.65ID:Kq0TGyZA
ゼンのエンドは上でナイフ持ってるタイニーが出るって言われてるけどそれがデッドじゃないかな
そこから好感度60ぐらいまであげてブーツもっていくとBADになる

基本好感度を共通で上げられるのは50だから目当てのキャラをそこまであげて
12話で絶対に10上がるからそこでセーブしておけばBADはすぐ回収できると思う
70になるとノーマルで80だとハッピーエンドになるから(ハインツ以外)このゲームはコンプしやすかった
0124名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 18:20:39.61ID:kIhzcxvJ
ゼン死亡&タイニーが病んでナイフ持ったスチルがDEAD
ゼン生存だがブレイク逃亡、ゼン逮捕されてそのタイミングでブレイクが事件起こすのがBADで合ってる?
0126名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/08(土) 23:35:03.56ID:16/002YB
>>120
>>123
ありがとう!

でもゼンはこれで行けたけど他のヴァンイーストメンバーのDEADが行けない
好感度0で共通ルート終わるとゼンルートになっちゃうから一回だけ好感度上げて
ブレイクの好感度は50まで上げてそのままラストまですすめたけどBADになっちゃった
HAPPYEND行くよりよっぽど難しい…
0127名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/09(日) 00:47:53.11ID:JBFNhjqU
私は逆に共通の間に攻略したいキャラだけ好感度上げていって、
個別ルートに入ったら好感度の上がらない選択肢選んでDEAD見てた
好感度50以下で見れると思うよ
0128名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/09(日) 02:44:30.39ID:NYTmX8ge
>>127
ありがとう、やっと行けたー!

まとめるとハインツ以外は

〜50 DEAD(ED4)
50〜70 BAD(ED3)
70〜80 NORMAL(ED1)
80〜 HAPPY(ED2)

であってるのかな?
もうすぐコンプできそうだ
教えてくれた人達ホントありがとう
0130名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/11(火) 00:08:57.76ID:GEFwRJpU
レイガンド攻略中なんですけど、どういうわけか好感度100になりません…
選択肢選んだあとの、上がっている数値を確認しながらやってるんですけど…95どまり…。
確認漏れでもあったんでしょうか…
0131名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/11(火) 01:58:16.51ID:hIfTK8+e
自分はライアンだけど何度やり直しても90までしか上がらないよ…
どこで間違えてるか分からない
攻略見ないで頑張りたいのになあ
0132名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/11(火) 07:24:55.98ID:TPxP4Dfj
>>130
レイガンドは自分も引っかかった
共通でのブレイクの目的聞かれたときに一番上の「〜儀式」を選んでなかったからだった
そこ反応がハインツとウルフしかなかったからレイガンドの好感度確かめてなかったんだよね
0134133
垢版 |
2013/06/11(火) 10:59:51.52ID:0FOzMifk
書き込み押してから気づいたけど攻略見たくなかったのか
ごめん無視して
0135名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/11(火) 14:37:25.15ID:hIfTK8+e
>>133
いやいやいいんだ
細かいのにドンピシャ解答ありがとう
昨晩書き込んでから再挑戦して、やっとこの選択肢に気がついて100いけたよ
これで次のキャラ攻略に移れる
0136名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/12(水) 00:54:33.94ID:8nb1HXem
レイガンド終わった〜
HAPPY 95
NORMAL 85
BAD 65
DEAD 45
でした

共通で上げられる所は全部上げて、45
そこからDEADは見たとおり好感度上げず、HAPPYは最高まで上げたはず
NORMALとHAPPYの分かれ目は、好感度なのか最後の選択肢なのか分からないけど
0137名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/12(水) 20:33:56.25ID:voIU94Xa
フルコンプ完了
ブレイク狂人すぎて個別√どうなるかと思ってたけど切ない感じでいいね
0138名無しって呼んでいいか?
垢版 |
2013/06/12(水) 21:19:38.72ID:PfO1CtRH
ブレイクはDEADのスチルがすごい好きだ
しかしこども作れるんならブレイクの他にもノスフェラトゥがいるんじゃ…と思った
ブレイクの両親とかどうなってるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況